■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット信用情報 Part10
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/21 14:17
- 気になる信用情報機関総合スレッドです。心ゆくまで大いに語り合いましょう。
■ ■ 質問者へのお願い ■ ■ ―――――――――――――――――――――――――――
質問の際は、必ず「age」ましょう。ageないと質問がないと見做されて回答が遅れます。
その際、自分の現在置かれている状況“借入額・件数・年齢・年収・勤続年数”等
(これをこのスレでは『属性』といいます。>>8のQ2参照)を書き込むと回答者がレスをしやすくなります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
信用情報機関各社リンクは>>2、簡易登録機関一覧は>>3-7、FAQは>>8
2getや荒らしが入るかもしれないので柔軟に(>>2-10あたり)
【前スレ】CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット信用情報 Part9
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1076815880/
【過去スレ】
Part0:「CICってなに?」http://life2.2ch.net/credit/kako/1007/10076/1007660399.html
Part1:http://life2.2ch.net/credit/kako/1031/10311/1031145304.html
Part2:http://life2.2ch.net/credit/kako/1034/10344/1034495401.html
Part3:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1040401460/ (dat落ち)
Part4:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1046927492/ (dat落ち)
Part5:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1053268974/ (dat落ち)
Part6:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1059887333/ (dat落ち)
Part7:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1066875165/ (dat落ち)
Part8:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1072198728/ (dat落ち)
- 429 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 15:02
- >>428
IYカードはJCBプロパーと同じ。>>4を見れ。
- 430 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 15:30
- >>429
ごっつぁんです
ありがとう!
- 431 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 01:19
- >>426
WCIF(世界信用情報管理機構)でネガ情報の交換が行われています。
日本で言うCLINで情報交換の対象となるネガ情報に関しては
WCIF経由で主要な国の信用情報機関加盟企業で確認できます。
ただWCIFに各国の信用情報機関が加盟するには、個人情報保護の
ISO/IEC17799認証取得等の厳しい条件があるため、未加盟の国も結構あります。
- 432 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 01:42
- >>431
ttp://www.wcif.org/programs/business/loanguidelines.shtml
これがガイドラインですかね。
- 433 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 03:37
- 自動車買うのにろおん組んだのですけど
組んでないときと比して
カードで高額なお買い物は認められにくくなりますか?
- 434 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 05:39
- ちょっお聞きします
今度アコムを申し込もうと思っているのですが
現在UFJ、JACCS,シティバンククリア、ダイレクトエースから借りているんですが
アコム借入れ件数の欄はテラネットに加入している会社だけの件数でいいのでしょうか?それとも全情連ですか?CIC?
そこのところがいまいちよく分からないのですが・・
教えていただけると幸いです
- 435 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 05:45
- >>434
全部書け。
- 436 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 07:55
- プロミスって寺と全情連加入してないんですか?
- 437 :422:04/05/19 09:38
- >431, 432
ありがとうございました。
- 438 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 11:12
- 質問です。
1年ほど前に個人再生開始決定して、
現在弁済中です。
サラ5社に借りてたんですが、そのうち4社が
債権放棄したとか取引状況を提出しないとかで
債務が無いという扱い?になり再生決定しました。
先日、全情連を自己開示したらその4社の欄が
「延滞」になってました。
債務が無いことになったはずだと自分では思っていたの
ですが、無いはずの債務が延滞中ってなんででしょう?
債務額、取引情報を出してきた残りの1社
(現在弁済中)には「債務整理」、「個人民事再生」の
2つが載っていて「延滞」はついてませんでした。
ちなみに「債務整理」、「個人民事再生」の登録は
5社すべてに載ってました。
- 439 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 11:52
- 全ジョウレン自体が皿業界のテサキミタイナモノ。
独立した自主運営なんてできこないよ。
違法性が高い運営。訴訟を含めた対策を考えるべきだ。
- 440 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 17:11
- 質問です。全情連とかで開示をすると、どこの会社と、いつ契約したか?とかわかりますか?あと、開示した事が、皿とかにばれますか?すいません。教えてください。
- 441 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 17:13
- 開示すればすぐわかるでしょ?
- 442 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 17:22
- 書類上の契約日とは多少ずれることあり
開示した事は会社には分からない
- 443 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 17:56
- 441 442さん。ありがとうございます。来週辺り行ってみます。
- 444 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 18:13
- >>440
> 皿とかにばれますか?
バレないが
バレても構わんだろ。
お ま い 自 身 の 情 報
なんだから、
開 示 で き て あ た り ま え 。
- 445 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 18:20
- 信金の独自の自由ローンを申し込む場合、
消費者金融の借入れ状況は、やはりすべて申告しなければ
まずいですか?
- 446 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 18:35
- >>422
>>431-432はネタなんだから信じるなよ
432のWEST CENTRAL INITIATIVEってどこが国際機関だよ
- 447 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 19:01
- WCIF.com とかWCIF.orgは無関係。
WCIF=World Credit Information Foundationです。
- 448 :sage:04/05/19 21:40
- 半年間延滞し(返し忘れていた)4ヶ月前に完済したんですが、
事故歴があると当分カードは作れないんでしょうか?
セゾン、UCともにお断りされました・・・。
- 449 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 21:44
- 5年無理ぽ
- 450 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 21:47
- 7年かも
- 451 :446:04/05/19 22:09
- >>447
ソースが見つからん
正式名称らしきものがgoogleで1件も見つからん
多数の国や企業が加盟していてそんなはずはない
秘密組織じゃなきゃネタだろ
- 452 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 23:15
- セシールフリーウェイカードは、どこをみてるの?
- 453 :432:04/05/20 00:10
- そんなものあるわけないだろ
- 454 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 01:27
- 6〜7年前にアイフルで50マン借り入れ。1ヶ月後に完済しました。
その時カードを返していないんだけど、これまずかった?確か「この
カード持ってたら自由に出し入れできるのか」社員さんに尋ねたら、
カード持っていてもそのつど申し込んでもらわないと出金できないと
言ってたように思う。
カード返してしまわないといつまでも信用情報が残るんだろうか?
今頃になってえらい不安。
その間に銀行との付き合いで何枚もクレカ作ったが、断られたことはなく、
ゴールドも含めて全部発行されたので、それ考えると消えてるのかとも思うし。
どんなもんでしょか?
- 455 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 03:27
- 全信連に旦那の残高があるか、調べさせたいのですが
もし、残高があった場合、返せ催促がひどくなるのでしょうか?
(旦那はあとどれくらいあるかしらない、携帯も住所も勤務も
変えたので催促はきていない)
あれば早く返したいのですが、急にとか金額も不明なため
住所、勤務がしられると催促等不都合があれば
調べるのも躊躇します。
- 456 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 03:46
- >>455
全信連って、信金中金or信用金庫のことですか?
それとも皿金系の信用情報機関、全情連のことですか?
- 457 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 08:47
- 昨年任意整理しました
債務整理の場合全常連 cicは支払いが終わった時点から5年を超えない時期事故情報が載るという事ですよね?
一括完済した所もあるんですがそういう所は完済した時点から1年間で消えるんですよね?
やさしい人教えて下さい
開示する前にちと気いときたくて…
- 458 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 11:09
- >>457
完了情報(完済)も5年だよ。
- 459 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 11:14
- >>457
事故情報は事故登録された時点から5年。
それ以降残債が有る場合は通常の債務として登録。
取引情報は完済後5年残る。
- 460 :456:04/05/20 13:37
- みなさんありがとうございます
完済してから一年だと思ってました
情報は「異動」という形で5年残るという事ですよね?
他スレの情報でIYカードビザキャンペーンやってるらしいのですが挑戦しようかと迷ってます
申し込み履歴で傷口広げるだけでしょうか…
- 461 :元○本信販社員:04/05/20 16:15
- >>454
皿からお金を借りなきゃCCBや全常連には乗りません。 ただ、銀行系の不動産ローンなどを
組む場合は、CIC、CCB、全常連すべてオンラインで調べられますので不利になると思いますよ。
- 462 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 17:44
- >>456は藻いらなんだけど・・・
>>460の「456」って何者?
- 463 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 21:43
- >>461
454です。
ということは、もう一回尋ねるけど、
6〜7年前にアイフルから50マン借りて、すぐ返済しているが、その時に受け取った
カード(クレカではないアイフルの機械専用)を返すまでは、消えないってことなの?
そうだとしたら、えらい困ったくん。今から返しに店に行くのってまずいな〜。
返済した時点で、すっきり手が切れたんだとばかり思っていたんだけど、ほんとに
そうじゃないの?
- 464 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 22:00
- >>463
そんなに気になるなら
さっさと、情報開示すればいいじゃん。
ここでウダウダ訊くよりよっぽどハッキリする。
- 465 :元○本信販社員:04/05/20 23:00
- >>463
消費者金融同士はオンラインで口座を持っていますので、あなたが今現在アイフ○様のカードを
いつでもお借り入れが出来る状態になっている為、どこの消費者金融でも照会できます。
与信枠に影響は少なからず、しています。特に銀行系のクレカやゴールドなどを
申請する人などは、皿の与信までかならず調査されます。消費者カードを持っているのも審査されてます。
- 466 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 23:19
- >>456
皿金です
- 467 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 23:24
- >>455 >>466
何で全信連がサラ金なんよ?
>>456参照
- 468 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 23:50
- >>467
「全信連」は、現在の信金中央金庫(SCB=しんきん中金)の
2000年9月までの旧称「全国信用金庫連合会」の略称。
個人顧客にとって銀行より平穏そうな信金がサラ金だとは思えない。
(三洋信販やモビ/アコ/プロが保証するローンなら別かも知れないがw)
- 469 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 02:01
- >>465
プロミス、アコムは完済すれば、カード残してても完済情報に変える。
次に借りたときに、再契約という名目で載せなおす。
アイフルは違うんですか?
- 470 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 18:39
- WCIFって本当でつか?
- 471 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 18:48
- >>470
最近のカード申し込みのときの個人情報に関する同意事項は、
以前と比べてだいぶ詳しいですよね。
- 472 :446:04/05/21 20:33
- >>470
ネタをネタだと見抜ける人でない(ry
マジレスするとWCIFなんて国際機関はない
しかしそんな機関は必要ない
日本で事故があろうがなかろうが外国のクレカを取得するのは困難
現地に居住しているだけだとデビットカードが限度だ
日本で事故を起こしてクレカが作れないなら
東京スター銀行かハワイのCentral Pacific Bankでデビットだな
- 473 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 22:24
- >>472
431の上げた機関はどういうのかよく知らんが、スイスで持てる。
ただし、「日本での年収証明書を出せ」と言ってきた。最近海外クレカ
の取得も厳しくなってきているので注意。
- 474 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 23:05
- 質問です。
CIC開示したのですが、
契約内容「保証」限度額75万 株くおーく
とありました。父の家賃の保証人になっているのですが、
これも、私が所有する他のクレジットカードの枠を圧迫するもの
となるのでしょうか?
- 475 :名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 23:11
- >>474
当然なります
- 476 :474:04/05/21 23:15
- 475さんさっそくの返答ありがとうございました。
イタタ-
- 477 :446:04/05/22 08:25
- >>473
情報サンクス
英語などで申込書を書いて口座を開設し
ドル建てでデポジットするなどの条件はあるんだろうが
非居住者でも取得可能な道はあるのか
しかしgoogleで「海外 取得 クレジットカード」を検索すると
まともらしき情報のほかに
詐欺らしきものや警告も多い
日本の事故情報が海外に流れないのは正しいだろうが
無条件で海外のクレカを取得できるわけでもないから
2ちゃん以上にネタをネタと(ry
- 478 :d:04/05/22 17:25
- お金が無くて困ってる
現金がスグ欲しい
ノーリスクでまとまったお金が欲しい
帰る所が無い
力になれるかも知れません
男女問わず
お気軽にメール
ed462@hotmail.com
140 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★