■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
男の長髪スレッドPart3
- 1 :スリムななし(仮)さん:03/05/17 02:10
- 男だって髪が長くてもいいじゃないか!
男は短髪だって誰が決めた!?
あくまでも自己満足だ
ウダウダ言ってねぇで髪伸ばせ!
という訳でよろしく
- 935 :スリムななし(仮)さん:04/02/25 21:25
- >長髪でもOKなとこ探しちう。
それがいいね。
漏れの場合、短くしてた状態で今の会社に。
周りを見て男の長髪が何人かいたので、ここじゃ何もお咎めなしか、
とばかりに伸ばし始めた。まあ長髪自体いつの時代も受けが悪いのは
知ってるからカゲじゃ少しくらい何か言ってるんだろうけど、
したくもない髪型でいるよりは自分の心の落ち着きを求めた。
- 936 :スリムななし(仮)さん:04/02/27 01:31
- 堂本剛がドラマやるみたいだけど
髪は切るのかな?
- 937 :スリムななし(仮)さん:04/02/27 05:23
- その前に、やつは痩せたほうがいいかと
- 938 :スリムななし(仮)さん:04/02/27 08:48
- ブッカー少佐はロンゲに入る?
- 939 :スリムななし(仮)さん:04/02/27 14:38
- >>936
あれで顔周りだけ縮毛矯正したらいいのにね。
- 940 :スリムななし(仮)さん:04/02/28 00:05
- http://tw.photo.yahoo.com/member/fcgi-bin/view_photo.fcg?ab=ab10&idx=22&id=hydesa83&ph_id=p205&.r=214296
こういう長髪はどう?
- 941 :スリムななし(仮)さん:04/03/01 19:18
- ok
- 942 :スリムななし(仮)さん:04/03/01 19:40
- >>940
顔がいいやつは何やっても似合うな…
- 943 :スリムななし(仮)さん:04/03/04 19:20
- 面接行ったら長髪ってだけで門前払い喰らったぜsage。
- 944 :スリムななし(仮)さん:04/03/04 19:54
- めげないで頑張ってくだされ。長長的頭髪でも何も言わないところ
探しましょう。
- 945 :スリムななし(仮)さん:04/03/04 20:39
- >>943
面接の人はハゲてた?
- 946 :943:04/03/04 20:54
- >>944
そだね、がんがってみる。
前にヲタ系のグッツ販売店に行った時、
(※ 普通の玩具屋かと思って入った)
店員が昔のTRFのSAMみたいな人だったな。
オールバックで腰くらいまで髪あった。
>>945
いや、禿てはいないが「接客業は云々」言い出して(ry
- 947 :スリムななし(仮)さん:04/03/05 09:15
- こういう薄顔のやつのほうが長髪は似合う
顔が濃いやつは暑苦しい
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0404.jpg
- 948 :スリムななし(仮)さん:04/03/05 11:38
- >>943さんガンガレ!
漏れも髪切りたくないし、長髪OKのところ探してる。
>>947
顔が濃くても髪型は個人の自由じゃん。
毎日きちっとセットして手入れして、清潔を心掛けてれば、
顔の濃さとか無問題。
似合おうが似合うまいが、自分の嫌いな髪型で過ごしてストレスためるよりはマシ。
- 949 :スリムななし(仮)さん:04/03/07 20:38
- 視線恐怖症の漏れは、嫌いな髪型でのストレスよりも
長髪で目立つストレスに負けて、切りますた・・。
4月から行く専門学校に慣れたら、また伸ばそうかな。
でも、まさか就職にも影響するとは・・、
プログラマとしてなら大丈夫かもしれんが。
- 950 :スリムななし(仮)さん:04/03/14 22:16
- age
- 951 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 14:32
- http://tw.photo.yahoo.com/member/fcgi-bin/view_photo.fcg?ab=ab18&idx=3&id=hydesa83&ph_id=p391&.r=648818
ブロンドの長髪ってすげーカコイイ
- 952 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 14:48
- >>949
就職にも影響するっていうのが馬鹿らしいよね。
未だに戦時中のような感覚のオサーン共が社会の中核を占めてるからか?
- 953 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 15:21
- >>951
バッキャロ…それはその人だからカッコいいんであって
俺らがそんな髪型にしたら…
- 954 :951:04/03/15 17:51
- >>953
ただの勘違い野郎になるな(w ちなみに写真の人はhydeね
- 955 :ぱんやさん:04/03/15 18:11
- っつーか、、、、
俺が望んでいたスレがあったとは、、、
論毛好きいるってすげーうれしいよ。
俺も論毛にしたくて髪のばしていたんだけど、
と、とにかく美容院的にはきらなくていいっていわれたけど、
女受けがべらぼうに悪い。
キモイだの、暑苦しいだの、最悪な状況。
そのストレスで少しきったけど、
女にしては、それは切ってるうちに入らないらしい。
みなさんのご気持ち察します。
- 956 :ぱんやさん:04/03/15 18:13
- 俺が今度したい髪形は、人にやさしくのときの松岡充の髪型。
あの髪型にしたいんだけど、
美容院で髪質とか変える必要あるのかなあ。。
あとセットの仕方とか上手くわからないけど。
こんな感じです。
http://www.fujitv.co.jp/jp/3peace/index2.html
- 957 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 19:09
- >>956
がんばってその髪型に挑戦してみてください。
漏れも長長的頭髪です。肩甲骨より少し上までの長さにしてます。
- 958 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 19:15
- >>956
松岡充はクセっ毛だから縮毛矯正
やってるって自分で言ってたよ。
- 959 :ぱんやさん:04/03/15 19:23
- >>957
お、がんばってくださいね。
論毛最強ですよね
>>958
ありがとうございます。
直毛なんですが、直毛でも縮毛矯正しないと松岡充みたいな髪型にはなれないかなあ。。
- 960 :ぱんやさん:04/03/15 19:26
- でも、なんでかわからないですけど、すごく論毛って女に評判悪いっすよね。
俺はどうみても論毛のほうがカッコウいい気がしてなりませんが。
であと、松岡さんのファソの間でも上の髪型評判悪かったです w
髪切れ、髪切れしょっちゅういわれてました w
でも、俺はやります!!
あと、美容院で髪の毛伸ばしているときには、お手入れしてもうらときなんて言ってお手入れしてもらうんですか?
「長めにすいてください」っていえばいいんですか?
- 961 :ぱんやさん:04/03/15 19:30
- あ、上のリンクは解りにくい人は、↓クリックしてください。
http://www.fujitv.co.jp/jp/3peace/int03.html
- 962 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 19:58
- 女は流行かどうかだけで男を判断するからな
キムタコのロンゲが流行った時はバカみたいにロンゲロンゲ言ってただろ
今は流行ってないからキモイとか言ってんだよ
バカ女の言う事はあんまり気にすんな
- 963 :957:04/03/15 20:19
- >>960
「伸ばしている最中です。基本の長さはそのままで、レイヤー
入れてください」とか言えば良いと思います。
- 964 :ぱんやさん:04/03/15 20:36
- >>962
あーそれはありますよね。
論毛を古いか新しいかで判断してほしくないですよね。
新しい古いより、良い物は良いですよねー。
特に雑誌の今年来る!モテ髪ヘアとかのタイトルみると悲しくなりますよね(ほとんどタンパツ)。
>>963
早速メモリマス!!thx!
- 965 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 22:31
- >>955
>>960
実際、そういうの気にする人には
辛いだろうね。
漏れは最近、無理して嫌いな髪型にするよりは
好きな髪型にして、一人でもそれを気にいってくれる人が
いれば、それでいいと思う
- 966 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 23:21
- >>965
同士!(´Д⊂ヽ
- 967 :スリムななし(仮)さん:04/03/17 19:34
- 音楽なんかやってる人のロン毛ってかっこいいよね
- 968 :スリムななし(仮)さん:04/03/17 23:50
- >>967
ベースやってるけどキモヲタ風ロン毛だよ
それでもカッコイイと、あなたは思えますか?
人間やめますか?
- 969 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 00:55
- >>968
デスメタル系なら似合うと思うがw
- 970 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 01:17
- >>969
あ〜、一応メタル。デスじゃないけど
メタル以外にもパンク・オルタナ・ポップメタルっぽいのもやってるけど。
何て節操の無いバンドだ・・・
- 971 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 16:22
- 髪のセットはどうしているんですか?
さらさらした論毛って見た感じワックスをつけてる風にみえませんよね。
あーいう感じにしたいんですが、、、、
- 972 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 17:58
- 肩までかかるまで伸ばしているみなさんは、そうなるまで何ヶ月に一回美容院へいきましたか?
- 973 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 17:58
- すいません、あげてしまいました
- 974 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 19:04
- >>968
かっこよければ何でも似合(ry
- 975 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 21:30
- 月1かな。カラーしにけど。 いま、肩から30CMくらい。
- 976 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 21:30
- >>972
3ヶ月に1度くらい。
- 977 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 21:37
- >>971
セットなんか何もしてないよ
起きて水ぶっかけて寝癖直してタオルで拭くだけ
後は自然乾燥
- 978 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 21:40
- ふつうに引く
- 979 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 22:36
- >>975-976
ありがとうございました。
- 980 :スリムななし(仮)さん:04/03/19 14:39
- 前髪の長さはどのくらいにしてる?
- 981 :スリムななし(仮)さん:04/03/19 19:20
- 目にかかるくらい
そろそろジャマになってきた・・・
いい前髪無いかな
- 982 :スリムななし(仮)さん:04/03/19 19:38
- なんか美容師って
すこしでも短くしようとしない?
「毛先だけ」と言っても、かなり切ってくるんだけど。
- 983 :スリムななし(仮)さん:04/03/19 23:47
- >>980
今は手で伸ばしたら、のど仏くらいまでいく。
目にかかるくらいの頃ほどジャマと感じなくなった。
>>982
「短くして」と言ったら何かと理由をつけて断られる。
「せっかく伸ばしたのにもったいない」とか「私は前髪を短くする
より今の長いほうが似合ってると思うんだけどなぁ」とか。
- 984 :スリムななし(仮)さん:04/03/20 00:28
- >>983
髪は産業廃棄物としてお金がかかるから、
あまりバッサリ切って欲しくないんだよ。多分・・・。
162 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★