■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
くせ毛って本当にイヤ!!!!!その6
- 1 :スリムななし(仮)さん:03/11/17 19:12
- くせ毛対策について情報交換するスレです。
305さん、318さん。どうもありがd。
化粧板でのくせ毛スレが美容板にお引越し、独立続行。
「くせ毛風パーマ〜」や「くせ毛を活かす〜」などの意見は、
住人の過去の並々ならぬくせ毛への思いから大抵の場合荒らしとみなされます。
既出の話題が上りやすいので、ある程度過去ログを参照してから質問して下さいね。
荒らしは徹底的に放置の方向で。
引き続きマターリいきましょう。
過去スレ
1 http://cheese.2ch.net/female/kako/948/948706242.html
2 http://life.2ch.net/female/kako/987/987568321.html
3 http://life2.2ch.net/female/kako/1007/10076/1007641750.html
4 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1037012533/
5 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1066468917/
他の関連サイト・スレは>>2
- 2 :スリムななし(仮)さん:03/11/17 19:13
- 縮毛矯正他の公式サイト
ハビット
http://www.ellcos.co.jp
リペア
http://www.yukosystem.com/
アクアベール
http://www.hairmagic.co.jp/aqua/aquatop.htm
スーパーSARA
http://3m-tech.co.jp/
パミロール
http://www.pamyrol.co.jp/
関連スレ
美容板
http://life3.2ch.net/diet/
ヘアアイロンつかってる人達!
http://life2.2ch.net/diet/kako/1033/10336/1033643038.html
縮毛矯正ストレートパーマスレ Part13
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1066760385/
- 3 :スリムななし(仮)さん:03/11/17 19:17
- 初めて来たけど>>1乙
- 4 :スリムななし(仮)さん:03/11/17 19:28
- >1おつ
美容板に引越ししたんだね
- 5 :スリムななし(仮)さん:03/11/17 20:21
- ケショ板から移ったんだね。
1おつ!
- 6 :スリムななし(仮)さん:03/11/17 20:37
- よし!
盛り上げよう。
クセ毛って本当にイヤーーー!!! ダダダッε=ε=εε=ε=ε=( ┯_┯)
- 7 :スリムななし(仮)さん:03/11/17 22:08
- えっと、話題投下。
ロレアルの黄色いのが評判いいみたいだけど
あれをつけると髪がベタベタしちゃいませんか?
- 8 :スリムななし(仮)さん:03/11/18 21:25
- わーい、1さん乙!
>7
パールジェリーワックス?
- 9 :スリムななし(仮)さん:03/11/18 22:49
- マイナスイオンドライヤーいいよ
- 10 :スリムななし(仮)さん:03/11/18 22:55
- 10!
- 11 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 00:36
- 知らない間に移動してたんだね。
- 12 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 02:14
- うん。確かにマイナスイオンドライヤーいいね。私は矯正してるんだけど、
矯正してる人には効果が出にくいとか書いてあったけどそんな事もなかったし。
根本のうねうねしてるとこも普通のドライヤーより全然伸びるし、つやつやw
- 13 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 16:04
- >>8
いや、洗い流さないトリートメントみたいなものなんですけど、
私の髪の洗い方に落ち度があったことが今朝判明しました。お騒がせしてスマソ・・・。
- 14 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 16:05
- せっかくだからageとこう。
- 15 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 16:07
- くせ毛可愛い
- 16 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 16:15
- 皆さんドライヤーって使ってますか?
わたしは自然乾燥派ですが、やっぱり髪に悪いのかなぁ。
- 17 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 16:33
- 私は自然乾燥だけども・・・乾燥した地域に住んでるから速攻乾く
あんまり時間かけて乾かしてると傷むかもね
- 18 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 16:49
- この前知り合いの女の子にカールしててかわいいと
言われてむかついた
- 19 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 17:51
- >>18
なんでむかつくの?
自分も超くせ毛だけどストパーがかからないとか
まとまらなくてイラつく事もあれば
たまに可愛くカールしてると嬉しくなったりも
- 20 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 18:00
- >19
18だけど
かわいいってのは肯定的に受け止めればいいのかな?
からかい半分だったら・・
でもやっぱ前髪カールはいやじゃ
- 21 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 18:21
- >>20
私も前髪カールがむかついて前髪作ってない。
おでこ出して大人っぽくして顔の横に来た髪がくるくるしてると
ちょっとゴージャスっぽくていい感じ
- 22 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 23:18
- 今日リシオかけてきました。
ストレートになったら、髪を少し短く、かるくしようと思っていたのに、
軽くすると落ち着かないから、止めた方がいいと説得された。
髪の長さもなるべく重みで落ち着かせた方が良いから、あまり切らないでだって。
…いつも同じ髪型、長さで「あ〜くせ毛ってホントに嫌〜〜〜!!」
しかも前髪すかれてしまい仕上がりはモンチッチみたいなんだ。鬱。
美容院の帰りに買い物してこうと思ったけど、すぐに帰宅したよぅ。
矯正はうまいけど、カットは下手なんだにゃ〜〜。
前髪早く伸びれ〜〜〜!
- 23 :スリムななし(仮)さん:03/11/19 23:51
- >>22
もしかしたら、スレ違いかもしれない・・・
縮毛矯正スレに行ったほうが便利なんじゃないかな。ごめんね、ごめんね。
自治厨しちゃってごめんね。スレの皆にもごめんね。
でも前髪が早く伸びるように祈ってるよ。
- 24 :スリムななし(仮)さん:03/11/20 00:11
- そか、くせ毛対策スレだもんね。
さらばっっ!
- 25 :スリムななし(仮)さん:03/11/20 23:28
- LUXのパーフェクトストレート、かなりいいんだけど
アホ毛が目立つようになるよ〜。
いったいどうすればいいの?
- 26 :スリムななし(仮)さん:03/11/21 01:28
- http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=421527&pid=20194&oid=957&hid=2276
これ気になる・・・。でも高い。
- 27 :スリムななし(仮)さん:03/11/21 06:23
- ↑矯正かけると高いからって宣伝文句あったけど
シャンプーでこの値段なら矯正かけた方が安いんじゃないか?
って余計なお世話ですね。ごめんなさい。
- 28 :スリムななし(仮)さん:03/11/21 11:05
- ストパ剤の入ってる製品なんてこわくてかえない(ガクブル
- 29 :スリムななし(仮)さん:03/11/21 22:59
- 今更ながらノイエのドラマティカル・ストレート使ってみようかと思ったんだけど
近所の店に売ってないー!!
ネットで見つけたけど面倒だな・・ふぅ
- 30 :スリムななし(仮)さん:03/11/22 19:30
- 女はレボスタイラー使ってみれば?昨日の夜テレビでやってた。俺は坊主だから無理だけど
- 31 :スリムななし(仮)さん:03/11/22 20:04
- レボ全然ダメだよ。髪からまって痛いし。
やっぱ矯正が一番いいと思うよ。
バレーの加藤もくせ毛だよね。
でもなんかいい感じだ。
- 32 :スリムななし(仮)さん:03/11/22 20:36
- >>31
sounanoka
- 33 :スリムななし(仮)さん:03/11/24 13:52
- くせ毛風パーマにすれば良いじゃん。
くせ毛を活かす方法を考えようよ。
- 34 :スリムななし(仮)さん:03/11/24 16:29
- >>33
ワロタ
やっぱ化粧板のがよかったかな〜。
- 35 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 08:12
- はは・・
くせ毛を生かすは散々既出・・・
- 36 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 13:07
- 前髪が(=゚ω゚)ノ ぃょぅ にうねうね
雨の日だともう最悪だ(=゚ω゚)ノ ょぅ
前髪で癖毛をいかせな(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
癖毛風にならないのが真の癖毛なんだ(=゚ω゚)ノ ょぅ
癖毛初心者め…
- 37 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 14:22
- 皆、釣られちゃイ・ヤ。
- 38 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 17:04
- 美容院で美容師が「くせ毛なら髪をすくと、はねるよ」って
ウソだと思って、すいてもらったら次の日髪の毛が爆発した・・・。
みんなも、すいてもらうのやめたほうがいいよ。
髪の重みではねない部分が軽くなるから爆発するらしい・・・・。
- 39 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 17:19
- 私はいつもすいてもらってるんだけどなぁ。
すくと、うねりも治しやすくなるけど、すかないとぼあぼあ広がっちゃって大変。
- 40 :38です:03/11/25 17:29
- はねるのは、私だけかな??>>39
髪質が硬くて、量が多くて・・・。
今日も、やや爆発気味で学校に行くと クラスの子が数人私を
見て笑ってるし・・・。くせ毛はクラスで私だけ。
- 41 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 17:40
- 男で縮毛・クセ毛に悩んでいるヤシ集まれ!!part13
の次スレって立ってないのでしょうか?結構需要があると思うんだけど
- 42 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 19:00
- >>41
矯正のスレあるから別にいらなくない?
- 43 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 19:16
- 天パスレで統一すれば?
- 44 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 21:11
- >>40
私はすくとハネるっていうの、良く分かる。
束になりやすい髪質で、ナスのヘタのようになってます。
でも皆が見て笑ってるなんて思わないで、元気出して。
整髪料でまとめて、ガンガレー
- 45 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 22:20
- >>41
禿げ同
是非たててくり。
- 46 :おか:03/11/25 22:32
- ここんとこずっと美容院いってないよ・・・
イメージチェンジしたいんだけどクセ毛・傷んでる・矯正はイヤ
ってんじゃどうしたらいいんだー!
- 47 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 22:57
- >>40
ナカノのヘアワックスなら結構ボリュームダウンするよ。
私はレベル5の一番セット力あるやつ使ってる。
私も美容師の制止を振り切ってすいてもらったけど、すっきりして
扱いやすくなった。はねるというよりウネウネとウェーブしてるタイプの
くせ毛だからかな。
- 48 :スリムななし(仮)さん:03/11/25 23:03
- 女の子大変そうやなぁ・・・
俺は短髪で切り抜けられるけど切れへんもんなぁ^^;
きょうは雨だったのでアイロン意味なし
- 49 :スリムななし(仮)さん:03/11/26 00:10
- >>45
男で縮毛・クセ毛に悩んでいるヤシ集まれ!!part14
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069772641/l50
- 50 :40です:03/11/26 20:34
- 昨日、バッサリ髪切りました(*^^)v
>>47さん アドバイスありがとうございます<m(__)m>
さっそく買ってみます(^o^)丿
- 51 :スリムななし(仮)さん:03/11/29 11:30
- dat落ち困るage
- 52 :スリムななし(仮)さん:03/11/29 16:28
- >> 俺もかれこれ19年間くせ毛に悩んできたのだが、矯正とか市販のストパー
とかためしてみたが、市販はほとんど効果がなく、矯正はかなり効果があるが
値段が高いと思う。それで、シャンプーもいろいろくせ毛用と書かれている物
をためしてみたが、経験上、 utenaのぷろかりてシャンプーがいいと思われる。
つい、最近ドラックストアーで新バージョンを発見。これがなんともいいんだよね。
いろいろあったけど、 湿気ガード効果とダメージ補修効果を兼ね備えた奴を
買ってみた。 使ってみる価値はおおいにあるとおもう。
- 53 :スリムななし(仮)さん:03/11/29 18:01
- >>52
ご自分へのレス、ご苦労さんです。
- 54 :スリムななし(仮)さん:03/11/30 00:32
- >>53 お前性格悪いなー
死んだ方がいいよ
バイバイ!
- 55 :スリムななし(仮)さん:03/11/30 00:39
- も、餅ついて・・・w
- 56 :スリムななし(仮)さん:03/11/30 03:16
- わたしはかなりの強いデンパーで柔らかい髪質です。前髪なんかはチリチリ。
セルフセストパーしてます。
コツを掴めば上手くできるもんだよ。ただ一ヶ月ごとにしなきゃなんないけど。
でも結局は一ヶ月たてばおでこの生え際とかが気になってくるし。
私は耳たぶがちょっとでるくらいのミディアムショートだけど、洗髪→ストパー→洗髪→ブローで一時間でできるよ。
美容院だとたしかに奇麗に仕上がるけど、奇麗過ぎて不自然真っ直ぐしかもペッタンコでダサ過ぎ。
髪も茶ばんでくるし。
自分で研究すれば多少フンワリ感は出せるし、薬品を塗布するときにキューティクルを傷つけすぎないようにするから
黒髪のままだよ。
椿油とケープで雨の日もまともになる
信じられない人は信じなくていいよ。かなりの試行錯誤と努力で得た技術だから。
でもここまでできるようになるまで二年くらいかかったかもね。
ま、ショートだからやりやすいってものあるけど。
- 57 :スリムななし(仮)さん:03/11/30 16:47
- >>56
で、結局は何をおっしゃりたいのでしょうか。
私達のような初心者で技術がないものでは、
とてもじゃないけど市販のストパーなんかでは髪を傷めてしまいます。
みなさん、荒らしということで、ファイナルアンサー?
- 58 :スリムななし(仮)さん:03/11/30 17:13
- くせ毛にいいシャンプーって何?
ちなみにあたいゎ髪質ゎ硬め。
- 59 :スリムななし(仮)さん:03/11/30 18:15
- >54>56>58
やっぱ釣りや荒らしが多いな・・・。
優良なスレの皆さん戻ってきて〜(涙
- 60 :スリムななし(仮)さん:03/12/01 00:19
- 泣…
- 61 :スリムななし(仮)さん:03/12/01 11:53
- くせ毛を生かすのとちょっとちがうけど、俺、アイロンで
綺麗にのばすと、程よくボリュームがあるストレートになって
いいです。
しかも、女っぽい顔だらか、上手くいけば少女マンガ風になるW
が、雨がふるとただの締まりのないマニアにもどる...。
- 62 :スリムななし(仮)さん:03/12/01 12:51
- >>61
今日のような雨の日はツライね。
ごあごあごあごあごあいいかげんに汁!
- 63 :スリムななし(仮)さん:03/12/02 02:44
- てか矯正って髪の長さどんくらいから出来る?
- 64 :スリムななし(仮)さん:03/12/02 14:19
- 矯正しにいった時、スチールタワシみたいな髪の男が同じく矯正しに来てた。
で、終わったら3、4センチ位に伸びてたよ。
だから結構短くても出来るみたいだよ。
- 65 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 66 :スリムななし(仮)さん:03/12/02 16:51
- >>63,64
でも基本的には5cm以上が望ましいらしい。
まあスポーツ刈りにでもしてない限り大抵の人は5cmはあると思うが
- 67 :スリムななし(仮)さん:03/12/02 17:55
- >>64
>>66
なーる
俺は8cmくらいはあるからいけるな
- 68 :スリムななし(仮)さん:03/12/02 18:38
- クセ毛だと短くすると朝起きたときひどくなると思って
今までずっとロングで矯正をキープしてきたんだけど
生まれて初めて思い切って短めに切ってみた。
そしたらいいかんじでボディパーマかけたようになってお気に入り。
ちょうど矯正も取れかかっててそれが意外とストレートより(・∀・)イイ
明るくなるし。
矯正なんてやんなくたってよかったんだ!って思えた・・・
クセ毛の悩みを脱出してしまった・・・
さようなら・・・
- 69 :スリムななし(仮)さん:03/12/04 23:25
- はぁ・・・
- 70 :スリムななし(仮)さん:03/12/05 00:48
- 自分と同じような悩みを持つ人っているんだね。
このスレ読んでるだけで、少し元気になれたかも。
僕もかなりの癖毛(というか天然ウェーブ?)で20年以上も悩み続けています。
一生海には行けない感じかな。。
これからちょくちょく足跡残しに来ます。。
よろしくです('▽'*)
- 71 :スリムななし(仮)さん:03/12/05 04:48
- ユーロビ使ってみたら?
- 72 :メイク魂ななしさん:03/12/06 13:38
- age
- 73 :スリムななし(仮)さん:03/12/06 13:49
- >>68
短めってどれ位?
私も何とか癖を活かしたヘアスタイルにしたいのだけど
結局自分の希望通りに切ってくれる美容師に巡り合えず
ここ数年はストレートベースでセミ〜ロングを繰り返し。
もう飽きてきたよ〜(泣
井川遥みたいなフワッとしたショートにしてみたい。
前髪だけ矯正、あとは癖毛を活かす・・ってどうかなぁ?
- 74 :スリムななし(仮)さん:03/12/06 14:29
- >>73
私は前髪にだけ縮毛矯正してますよ。
結構きつくウェーブしてる癖だけど、ワックスで束感を出して
パーマかけてるっぽく見せてる。雨の日は広がっちゃうんで結ぶけど。
前髪だけでも矯正かけとけば、雨の日に前髪のうねりを気にする
ストレスから開放されて楽になったよ。
私にとって前髪って結構重要。
- 75 :スリムななし(仮)さん:03/12/06 17:35
- 前髪だけかけたいけど…前髪かけるなら全部にかけたい…
でも確かに前髪って重要ですよね。
雨の日頑張ってのばしても湿気でうねうね…
縮毛かけたら雨の日のおでかけが苦にならない。
前髪だけだと時間どれぐらいかかるんですか?
縮毛スレで聞いた方がいいのかな。
- 76 :スリムななし(仮)さん:03/12/06 17:41
- >74
同意。前髪はかな〜リ重要!
雨の日、蒸し暑い日、海、プール、温泉、その他・・
いつも前髪気になって楽しめん。
写真なんてもってのほか。
- 77 :スリムななし(仮)さん:03/12/07 19:10
- 前髪だけってのはかなりオススメだよ。
前髪がうねってないだけで全然違うよ。
私は前髪だけで4000円で30分位で終わったよ。
- 78 :スリムななし(仮)さん:03/12/07 21:29
- 前髪のみの縮毛でカッパみたいにされた事過去2回。。
3度目にようやく自然に仕上げてくれる美容院に出会いました。
ほんと前髪の癖ってウザい。
- 79 :スリムななし(仮)さん:03/12/07 23:53
- 前髪って30分で出来るんだ?
前に全部かけたら3時間近くかかったから前髪でも1時間ぐらいかかるのかなぁーって思ってた。
やっぱ少ない分洗うのが早いんだろうね。乾かすのとか。
うまい美容院にあたらなかったら不安だなぁ
美容院探してみるかな。
- 80 :78:03/12/08 00:32
- 私はカットもしたから1時間ちょいくらいで
6000円くらいだったな。(成功店)
でもいつも全体かけてる3時間に比べたら
「あっという間だな〜」って感じでしたよ。
- 81 :スリムななし(仮)さん:03/12/08 22:53
- 私も最近、行きつけの美容院で前髪にだけ矯正してきました。
前髪矯正のみで5000円、
前髪矯正+カットブローで7500円でした。
安いと思ってたけど、もしやちょっと高め?
しかもかけて一週間くらいで前髪の右の方がうねってきちゃった。
今までも何回かその店で全体にかけてもらってて、その時は上手くいってたんだけど。
いつもと違う美容師さんがやったからなのか、それとも薬剤が変わったからなのか?
店変えようかなー。美容院ジプシーメンドイな。ハァ
- 82 :スリムななし(仮)さん:03/12/08 23:32
- とある昔に“カリスマ美容師”がいるとか言われた美容院って
矯正とかの技術も上手いんでしょうか?
- 83 :スリムななし(仮)さん:03/12/10 13:29
- くせ毛が嫌なのと伸ばしかけでうざかったので
縮毛矯正かけたら、きみまろのようになった・・・。
2ヶ月我慢して、違う美容院で
今度は動きがでるようにパーマをかけてくれとお願いしたら
分け目も前髪もどうするか聞かずにロッドでまかれてしまい、キューピーに・・・。
もう嫌だ・・・。
- 84 :スリムななし(仮)さん:03/12/10 18:16
- >>83
うちの兄もかれこれ十年位前に江口洋介のワンレン(?)が
流行った頃、縮毛矯正をかけて武田鉄也になって鬱になってましたが
今は妻夫木ヘアで結構いい感じに落ち着きました。
なんで自分が気に入って、似合う髪型を探す通過地点だと思って
がんがって下さい。
- 85 :スリムななし(仮)さん:03/12/10 19:19
- ∋8ノハヽ8∈
( ´D`)<<クセ毛好きれすよ
( O┬O
≡ ◎--ヽJ┴◎ キコキコ
- 86 :スリムななし(仮)さん:03/12/10 21:28
- トリートメントなら「カピトリーナ」。大きいマツモトキヨシとかで3500円で売ってるよ。湯船につかりながら蒸しタオルで30分くらいやってそのまま10分くらい冷ますとサラサラに。週1でいいよ。お薦め。
- 87 :スリムななし(仮)さん:03/12/11 00:00
- ラッシュのピカピカでシャンプー。
↓
ルベルのトリートメントに【にがり】を2、3滴入れパック。
これ最強だから試してみてYO!
- 88 :スリムななし(仮)さん:03/12/11 00:21
- マジレスだけど、男でも髪は伸ばしたほうがまとまりやすくて良いYO。
あと、風呂はなるべく入らない方がクセが落ち着くらしい。実践してみ
- 89 :スリムななし(仮)さん:03/12/11 00:49
- >>88
頭洗わないって事?
臭くなるだろうし嫌われるよ(w
- 90 :スリムななし(仮)さん:03/12/11 09:17
- まっすぐだけど長くてベタベタな髪の男なら
ウネウネだけど清潔で短い髪の人のが良いよ!
- 91 :スリムななし(仮)さん:03/12/11 10:46
- 吐き気が・・・
お風呂にはちゃんと入ってね・・・
- 92 :スリムななし(仮)さん:03/12/11 22:49
- さらさらのストレートに憧れてます。
業務用アイロンがすごくいいって聞いたのですが
どれがいいのかわかりません。
どなたが下のアイロン使った方、いたら教えて下さい。
http://www.shop-navi.org/316/
http://www.ktplan.net/prosalon/
http://www.arkworld.co.jp/permstep/sys.html
- 93 :スリムななし(仮)さん:03/12/11 23:59
- イイナ〜上原の髪形 !!!!
- 94 :スリムななし(仮)さん:03/12/12 13:23
- 上原って誰yo!
- 95 :スリムななし(仮)さん:03/12/13 00:44
- >>92
マルチ
- 96 :スリムななし(仮)さん:03/12/13 12:37
- 少しくせ毛で髪が凄く痛んでます…
原因は多分ドライヤのかけすぎ…それか髪の手入をしてないから…?
髪の毛が長くて(しかも量が多い)ドライヤーとかで乾かすともうボサボサ・・って感じになる・・
縮毛矯正かけてみたいけど余計痛みそう・・バイトもしてないしお金ないし・・
どうしたら良いんだろう(つω・`)
シャンプーは適当なの使ってるのが悪いのかな・・・
なんかお勧めなシャンプーないでしょうか・・
- 97 :スリムななし(仮)さん:03/12/13 12:55
- >>87
書いてあるじゃんよ。
- 98 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:54
- 今夜のあるある大辞典は必見かも?
- 99 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 21:13
- フセイン...。
- 100 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 21:28
- フセインのお手入れしてるが、、、
- 101 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 21:58
- もまいらあるある見れ!
- 102 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:05
- 抜け毛はイワシ、白髪はスルメ
- 103 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:11
- チン毛は、、!!??
- 104 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:15
- 無い足ん
- 105 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:16
- ケラチンの不足がクセ毛を引き起こすと
- 106 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:17
- 魚で一杯
- 107 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:17
- なんか微妙に抽象的ですな。
- 108 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:17
- おまいらあるある大辞典見れ。くせ毛の治し方やってるよ
- 109 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:18
- 前に彼氏に始めてくせ毛見られて(雨の日で前髪うねうねできもい)
隠しながら話してたけどなんか笑いこらえてる感じで目あわせてくれなかった。
- 110 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:19
- その5スレが落ちてから一生懸命化粧板を検索してたYO
確かに化粧板だと微妙に板違いっぽかったよね…
>26
経験上、「くせ毛をまっすぐにするシャンプー」は信用出来ないなー
多少は扱いやすくなるかもしれないけど。
- 111 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:20
- >>101
108
必死だな(プッ
- 112 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:25
- ナイアシンだって。
- 113 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:26
- >>111
当たり前だろっ!
- 114 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:26
- 髪には海草よりお魚ですか。
- 115 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:26
- 酒はくせ毛にまでよくないんだね。
- 116 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:28
- 断面が円じゃないのか
- 117 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:28
- 酒まで飲めねーのか天パは…
泣ける
- 118 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:29
- >>111
別に治ればいいもんね。
もともと小さいころはストレートだったし。
- 119 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:30
- 治るんか? 治るんか天パ?
まいにちイワシ食うぞ俺?
足りないぶんはビタミン剤で補給だ。
ナイアシンはたいていのビタミン剤に含まれとるぞ
- 120 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:31
- >>119
まじでじまんこ!?
- 121 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:33
- みんな必死で可愛いな
- 122 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:37
- イワシで治るの??
まじで食べるよ!
- 123 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:41
- 治るというより、以前よりは落ち着くというぐらいだろうな。
- 124 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:41
- くせ毛にはナイアシン。白髪はカルシウム+スルメ、抜け毛にはイワシだ。
- 125 :スリムななし(仮)さん:03/12/14 23:06
- お年玉使って縮毛矯正やりまつ
- 126 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 01:57
- つうか癖毛って体質じゃなくて栄養不足だったの?
俺はあれ見てすげ〜いい加減、流石フジテレビだな〜って
思ったんだけどさ。
- 127 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 02:05
- マジかよ!
どっかにナイアシン落ちてないかなぁ〜
- 128 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 02:28
- 魚屋からいくらもらった
- 129 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 02:40
- >>126
同意。
食材紹介してハイ終わり、てのもいい加減。
実験して結果出してなかったし。ホントに治るの?
…とか言ってイワシ食べるけど…。
- 130 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 03:56
- ナイアシンてたんぱく質の代謝をよくするんだよね?
自分含め、周りにいるくせ毛の人は肌が薄くて敏感肌の人が多い…
化粧品にかぶれたり、ヒゲソリに負けたり。
やっぱナイアシンが足りないから肌の角質とかもあんまり作られないんだろうか〜(;o;)ノ
と、釣られてみたり。
- 131 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 03:59
- 俺クセ毛(天パ?)がヒドくて
チン毛って言われて冷やかされる(つД`)
- 132 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 07:48
- >>131
ある意味露出狂
- 133 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 09:47
- >>130
確かにアトピーの奴とかは、みんな天パだったような気がする。
- 134 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 19:38
- くせ毛と天然パーマは違うんじゃないの?
天然パーマの人はナイアシンは効果ないんじゃないかな?
- 135 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 19:41
- 真剣にくせ毛で悩んでいます。
どなたが下のアイロン使った方、いたら教えて下さい。
他にもストレートになるアイロンあったら教えて欲しいです。
http://www.shop-navi.org/316/
http://www.ktplan.net/prosalon/
http://www.arkworld.co.jp/permstep/sys.html
- 136 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 20:08
- もうこうなったら、親を殺そう。
- 137 :スリムななし(仮)さん:03/12/15 20:13
- >>136 通風しますた(・∀・)
- 138 :スリムななし(仮)さん:03/12/16 00:01
- きしめんと言うかパンの袋やコード類を束ねておく平らく樹脂でコーティングされた
針金みたいなの結構あるわけだが・・・
おもっくそ栄養たりんがな!・・・
- 139 :スリムななし(仮)さん:03/12/16 17:41
- 私は生まれつきくせ毛で特に雨の日とか髪が広がってライオンみたい
なんだけど、サスーンのシャンプーはよかったよ。でもリンスとかトリートメント
はだめみたい。
あのシャンプーと資生堂のアミーチェのウォーターとイオンドライヤーで
やっと頭が下に落ちてくれる。色んな物試したけど、お金費やしたけど
今はそれがあってるなあ。
- 140 :スリムななし(仮)さん:03/12/16 19:07
- なあ、俺って髪さえ直毛だったらけっこうイケメンのはずなんだ
ほんとなんだ,信じてくれ
- 141 :スリムななし(仮)さん:03/12/16 19:17
- >>140
直毛のくせにw
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
- 142 :スリムななし(仮)さん:03/12/16 19:22
- >>140
何勘違いしてるのか知らないが、
周りの目線が頭部に集中しない程度になりたいだけ。
- 143 :スリムななし(仮)さん:03/12/16 19:30
- 湿気で前髪うねうねとかむかつくよね。
汗かいてこれまたうねうねとか、髪くちゃくちゃとかね。
今日はだめぽって時は、ワックスつけて先にうねうねにしとくよ…
そのほうが気が楽なのさー
今日はうまくいった!っておもってても出先でトイレ入ってかがみ見た瞬間にショック受けるときあるしね。
ままならん髪は大変だね。
- 144 :スリムななし(仮)さん:03/12/17 18:56
- >>143
禿同。
スキーに行って、ラーメン食べて、温泉入ったらもう
最悪。
- 145 :スリムななし(仮)さん:03/12/17 19:03
- Mrハビットと、いわゆる巷の縮毛矯正、
どっちがいいと思う〜?
もう、ドライヤーやアイロンじゃ、だめみたい、、。
- 146 :スリムななし(仮)さん:03/12/17 19:46
- >>143
あんだけ朝一生懸命アイロン使って真っ直ぐしても
雨が降ると学校に着く頃には元通り。特に梅雨時は毎日憂鬱。
お金と時間はかかるけど、縮毛矯正にはだいぶ救われた。
- 147 :スリムななし(仮)さん:03/12/17 19:57
- みんなアイロン使ってないんですか?
- 148 :スリムななし(仮)さん:03/12/17 20:05
- アイロンを毎日毎日使ってたら髪の毛死んじゃった。
時間もかかるし梅雨時は意味ないし。
- 149 :スリムななし(仮)さん:03/12/17 22:19
- >>147私もアイロンしてるよ。
>>135のアイロンみんな使ってみたい・・
- 150 :スリムななし(仮)さん:03/12/18 01:51
- 前に湿気の多い春〜夏は矯正して、秋〜冬はアイロンで
乗り切ってるっていう人がいたけど、他にもいるかな。
私もその方法でやってみようかと思うんだけど。
8月に矯正かけたから当時根元だった部分がかくっと
曲がっててみっともない…
- 151 :スリムななし(仮)さん:03/12/19 01:29
- セクールすると大変じゃない?
- 152 :スリムななし(仮)さん:03/12/19 15:35
- イオニティいいよ!
- 153 :スリムななし(仮)さん:03/12/19 15:47
- 普通のストパと縮毛矯正ってなにが違うんでしょうか?
- 154 :スリムななし(仮)さん:03/12/19 16:28
- >153
縮毛矯正スレの>1に書いてあるよ
- 155 :アフロ:03/12/19 16:43
- アフロにしたんですが、アフロをやめたくて。。。
それって坊主にするしかないんですかね?
結構ホントに困ってるのですが。。
もし他の方法があるのなら教えてホシイです。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ainosennsi
- 156 :スリムななし(仮)さん:03/12/19 18:25
- くせ毛が嫌でストパーかけても、
しばらくするとフワフワした髪にしたくなる
- 157 :スリムななし(仮)さん:03/12/19 19:40
- ゆるいパーマかけたいけどくせ毛だから
結局くりくりパーマかけるはめになる。
- 158 :スリムななし(仮)さん:03/12/20 06:02
- >>144
>スキーに行って、ラーメン食べて、温泉入ったら
は?癖毛なのにスキーに行って、ラーメン食べて、温泉入るお前が馬鹿
- 159 :スリムななし(仮)さん:03/12/20 10:36
- 前髪とかすぐふくらんでしまうくせ毛なんですけど
縮毛かけてエクステつけようかと思ってます
でも縮毛とエクステ同時にやってくれる美容室ってあるのかな??
縮毛とエクステ同時にやられた方いますか?
- 160 :スリムななし(仮)さん:03/12/20 16:22
- (´-`).。oO(縮毛矯正とエクステを同時って一体何時間かかるんだろう?)
- 161 :スリムななし(仮)さん:03/12/20 18:23
- 3人がかりで8時間くらいか??
- 162 :スリムななし(仮)さん:03/12/20 18:56
- 自分を癖毛だとの言ってる人って、自意識過剰なんじゃないかって思う。
全然気にならない程度のウェーブなのに、癖毛で大変だ大変だって。。。
全然太ってないのに自分をデブだって言ってる若い女性と変わらないと
思うんだけど。
- 163 :スリムななし(仮)さん:03/12/20 19:33
- >>162
癖毛の悩みは本人にしかわからないよ。
全然気にならない程度のウェーブなのにって言うけどさ
ウェーブになってる時点で立派な癖毛じゃん…。
癖毛とパーマのウェーブは違うからね。
癖毛を生かしたヘアスタイルが出来る人もいるけど
全員がそうとは限らないんだよ。
- 164 :スリムななし(仮)さん:03/12/20 20:46
- >>162
雨が降る日どころか、ちょっと湿気があるだけで前髪が
∬∬∬←こうなる香具師の気持ちが分かるか?
お前ってホントおめでてーよな。
- 165 :スリムななし(仮)さん:03/12/20 20:50
- 162
はいはい。じゃ、書き込むな、アホ。
- 166 :スリムななし(仮)さん:03/12/20 22:01
- スルーしる
- 167 :スリムななし(仮)さん:03/12/20 23:13
- >>162
自分を禿げだとの言ってる人って、自意識過剰なんじゃないかって思う。
全然気にならない程度の薄毛なのに、抜け毛で大変だ大変だって。。。
全然太ってないのに自分をデブだって言ってる若い女性と変わらないと
思うんだけど。
ってハゲ・ズラ板でも発言してきてください。
- 168 :スリムななし(仮)さん:03/12/21 00:10
- まあまあ。無神経なやつに何言ってもムダ。
縮毛矯正でホント救われた。
開発者に感謝。もうちょっとサラサラかつ動きが出ればいいんだけど。。
今後に期待。
- 169 :スリムななし(仮)さん:03/12/21 00:59
- >>168
私も縮毛矯正に救われた一人ですが…。
毛先に動きが出ればいいなぁと思って
先日、美容院でレイヤーを入れてもらったのだが
失敗失敗大失敗…_| ̄|○
縮毛矯正の髪では毛先がツンツンしちゃって
なんだか可笑しいのだよ。
いや、そんなことはわかっていたのだが
あえてチャレンジした大馬鹿者でつ。
- 170 :スリムななし(仮)さん:03/12/21 01:23
- アタシなんて何もしなかったら髪もっこりだよ…
前髪、ピンで止めてもっこり押さえて寝ないと大変
うねるわもっこりだわで最悪
でもショートにするとパーマっぽくてかわいい
でも伸びかけとか最悪でショートしかないって感じ
くせ毛って本当にイヤだよね
- 171 :スリムななし(仮)さん:03/12/21 01:59
- ホント癖毛って嫌。
キモイからなるべく避けるようにしてるけど
- 172 :スリムななし(仮)さん:03/12/21 10:36
- あぁ、そうか、そろそろ冬休みか・・・。
- 173 :スリムななし(仮)さん:03/12/21 10:45
- スレに話題はあがってないみたいだけど、私的に柘植櫛はすごく効果があります。
あと髪の洗い方や、乾かし方に気をつけるとなおさら効果的。
この方法で、思うようにまとまらなくてぶちぎれ、
髪を全ソリしたくなるような煩わしさからも逃れることができたので
くせ毛って遺伝や体質の問題だけではなくて、もしかしたら習慣の問題なのかな。と思いました。
皆さんはどのように洗髪等をしていますか?
- 174 :スリムななし(仮)さん:03/12/21 16:07
- お泊まりした時の前髪ぐちゃぐちゃに耐えられず
縮毛矯正を止められない。
やっぱきれいなウエーブにするには矯正+エクステしかないのか??
日本人の剛毛&くせってホントに煮ても焼いても食えない。。
- 175 :スリムななし(仮)さん:03/12/21 20:16
- もともと直毛でもパーマやカラーリングで傷むと
どんどん扱いにくい髪になるよね。
なので癖毛の人が更に髪を傷ませると
かなり扱いにくくなるから当然スタイリングがうまくいかない。
髪って本当に大事な部分だと思うよ。
ヘアスタイルが綺麗に決まってれば
気分が良くなって用事がなくても外出したくなるし。
逆に決まらない日は約束しててもドタキャンしたくなる。
メイクや洋服のセンスは頑張ればなんとかなりそうだけど
生まれつきの癖毛は自分だけじゃどうしようもない…。
独り言です…スマソ。
- 176 :スリムななし(仮)さん:03/12/23 16:48
- TVで深夜にやってたレボスタイラーってどうなんですか。
類似品でプロスタイラーてのもあるけど、効果かわらないのかな。
がいしゅつだったらごめんなさい
- 177 :スリムななし(仮)さん:03/12/23 17:25
- すいません 前髪の根元と左のサイドが癖毛なんですが
リンスとかコンディショナーつけると 余計癖がでますか?
- 178 :スリムななし(仮)さん:03/12/23 18:11
- >176
がいしゅつかも?だと思うなら過去ログを読もうな
- 179 :スリムななし(仮)さん:03/12/23 21:47
- >>176
レボ、イクナイよ。
- 180 :スリムななし(仮)さん:03/12/23 23:26
- 回転する部分に髪が挟まったまま取れなくなって
頭にレボをくっつけたまま美容院へ駆け込む人がいるって聞いたよ。
- 181 :スリムななし(仮)さん:03/12/24 08:53
- ストパーのかけ杉で髪の傷みが酷くなったので、
シャンプーの中に備長炭入れてみたりアジエンス使ってみたりしてます。
- 182 :スリムななし(仮)さん:03/12/24 09:42
- 私はすごいクセ毛&ねこっ毛だったけど
巻き髪にしたらけっこう解決した。
- 183 :スリムななし(仮)さん:03/12/25 13:49
- というか痛んでてくせ毛になってるのと、
遺伝で天然パーマってのは違う気がする。
- 184 :スリムななし(仮)さん:03/12/25 22:31
- 傷みで癖毛になったりもするんですか?
私は元はストレートだったのに、子供産んだら髪がパサついて
すごく癖毛になってしまいました。
出産と髪って、関係あるのでしょうか?
- 185 :スリムななし(仮)さん:03/12/26 00:36
- 傷むとくせ毛になるのは本当だよ。
出産と髪がどう関係してるかはわからんが。
- 186 :スリムななし(仮)さん:03/12/26 11:29
- やっぱり傷んでるからなのかな。
妊娠出産で髪に気を使ってなかったからなぁ…。
でもこんなに短期間で髪質がすっかり変わってしまって
本当にショックです。というか自分でもビックリです。
きちんとケアしていけば、また元に戻るのかな。
少しは良くなるだろうか。ハァ。
- 187 :スリムななし(仮)さん:04/01/03 01:15
- ホシュ
- 188 :スリムななし(仮)さん:04/01/04 17:48
- 縮毛矯正かけてない人は美容院でどんな風に注文していますか?
- 189 :スリムななし(仮)さん:04/01/06 01:20
- 美智子様もクセ毛っぽい。
でも皇太子、秋篠宮、紀宮はクセ毛じゃないね。
- 190 :スリムななし(仮)さん :04/01/09 09:53
- age
- 191 :スリムななし(仮)さん:04/01/09 12:48
- 男で縮毛に〜のスレに
思い切って頭を永久脱毛してヘアコンタクトつける
みたいなこと書いてあったけど
ちょっと思い切りすぎだけどイイかもとか思ってしまった。
- 192 :スリムななし(仮)さん:04/01/12 01:10
- 美智子様はヘテロということなのかな。
- 193 :スリムななし(仮)さん:04/01/12 04:35
- >>192
ヘテロの意味わかってない。
- 194 :スリムななし(仮)さん:04/01/13 03:57
- ソニプラでストレート用のカーラーというか(カールするワケではないしな)
板が売ってたんだけど誰か使った事ありますか?
なんか普通のカーラーを伸ばして板状にした感じで細かい溝がいっぱい
入ってるやつです。
ネット上では写真見つけられなかった…ソニプラHPにもなかったし。
寝る前につければドライヤー使わないし痛まないかなーと思って
気にはなったものの、私は髪が超・絶に多いので1セット(5枚くらい?)
買ったくらいでは全然足りないので試す勇気がなかった…。
- 195 :スリムななし(仮)さん:04/01/15 00:20
- >>193
ヘテロってなんですか?
- 196 :スリムななし(仮)さん:04/01/15 00:29
- というより
ヘテロ○○○の
○○○の部分によって意味が決まると思うんだが・・・
- 197 :スリムななし(仮)さん:04/01/15 00:46
- 母親がヘテロ接合だと言えば192は意味が通じると思う。
でもヘテロを持ってるって言うと意味がわからなくなるとは思う。
男はXYで女はXX=雄ヘテロとか色々あるし。
ちなみに癖毛の場合のヘテロ接合とは
癖毛にする遺伝子がXで直毛にする遺伝子xだとすると
天皇がXYで美智子様がXxって感じ。
センター向け生物勉強中の厨なんで突っ込みは勘弁。
- 198 :スリムななし(仮)さん:04/01/15 14:09
- 癖毛のが優性じゃなかったっけ。もいいかw
- 199 :スリムななし(仮)さん:04/01/15 14:57
- アッテルッショ
- 200 :スリムななし(仮)さん:04/01/15 15:33
- >>194そうゅぅのを「コテ」ってゅぅねんで文ーラーとゎまた違うょ。髪をはさむょぅな感じのやつでしょ?結構効くよマ私ゎそれでくせ毛を抑えてる
- 201 :スリムななし(仮)さん:04/01/15 17:12
- >>200
釣り師の方ですか?
- 202 :スリムななし(仮)さん:04/01/15 21:41
- >>198
すまん、天皇はxYだったね。
- 203 :スリムななし(仮)さん:04/01/16 00:15
- 天皇家の長い近親での交配の結果、強くなりすぎた
血によって、外部から少しばかり血が入っても
そんなの天皇家の遺伝子には焼け石に水です。
- 204 :スリムななし(仮)さん:04/01/16 10:06
- 前髪を作ってもストレートの人みたいに綺麗にまんべんなくサラッと
なってくれない(涙 縮毛矯正はしてるけどほんとに気遣う・・・
それでも雨が降った日にゃ〜バックリ割れたり・・・
一発奮起して何回(10年)も挫折してたワンレンに挑戦。中途半端な
長さの時はそれはもう大変だったが、出かけるときは帽子をかぶったりして
1年半かけてなんとか苦労しない程度に伸びた。重くなって伸びるので
生え際も前ほどクルクルしなくなった。前髪作ってた時より全然ラク。。。
矯正かけるのも半分の回数で済むようになりますた
- 205 :スリムななし(仮)さん:04/01/17 01:13
- 何年も矯正かけてて髪もかなり傷んでて、今更巻き髪に転向って無謀すぎ?
もう傷むとかいう時点の話じゃなくなるよね…
- 206 :スリムななし(仮)さん:04/01/17 18:58
- ショートにしたいけど、クセ強くてできない・・・。
- 207 :スリムななし(仮)さん:04/01/18 16:31
- >>206
わかる!私はベリーショートにしてヤンキーにパンチだって言われました;
- 208 :スリムななし(仮)さん:04/01/18 18:07
- クセ毛&剛毛
頭でか
どっちかだけならもう少し人生楽しめたのに・・・。
美容院行くたびに胸がもやもやとするような後悔を味わうのはもう嫌だ。
けっして美容師の腕が悪いわけじゃないんだよ。
思い通りにならないこの髪と頭が悪い!!
- 209 :スリムななし(仮)さん:04/01/18 20:22
- 203は遺伝の仕組みがわかってないねw
- 210 :スリムななし(仮)さん:04/01/18 20:45
- >>209 は2チャソの仕組みがわかってないね。
- 211 :スリムななし(仮)さん:04/01/18 20:52
- 朝シャンと夜シャン、一日2回のシャンプーって髪に悪いですか?
クセ毛なんで朝シャンしないと思い通りのスタイリングができないし、
かと言って夜シャンしないと汚れがついたまま寝るのは気持ち悪いし・・
- 212 :スリムななし(仮)さん:04/01/18 21:46
- >>208
美人なら(・∀・)イイ!
- 213 :208 :04/01/18 22:16
- >>212 ほんとに?顔はいいとよくほめられるけど・・・。
はっきりいって体のバランス悪くて髪汚かったら終わりだよ。
- 214 :スリムななし(仮)さん:04/01/18 22:29
- >>210は普通にアヒョだねw
- 215 :スリムななし(仮)さん:04/01/19 00:22
- >>214
プゲラウヒョー
- 216 :スリムななし(仮)さん:04/01/19 13:13
- >211
髪を洗いすぎるとハゲや臭いの原因になるらしいよ。
あと髪が乾燥して余計クセが強くなるかも。
「洗髪のしすぎ」「髪の洗いすぎ」とかのキーワードでググってみ。
- 217 :スリムななし(仮)さん:04/01/19 14:02
- ・性別 男
・髪質 ツイスト系の剛毛
・髪量 かなり多め
・長さ 肩
・カット ウルフカット
・整髪料 ラックス サラサラストレートフォーム
黒ギャツ&キープスプレー
・工夫 洗髪時にラックス スーパーリッチ シャンプー/コンディショナー
後のトリートメントにエルセーヴ ダメージ ケアエッセンスを使用
毎朝ナショナルのイオニティを使用後、整髪慮を付けたらいい感じになります
・毎朝所要時間 20分
おれはこんな感じです
- 218 :スリムななし(仮)さん:04/01/20 10:35
- 癖毛の悩み解消でウイッグ使ってる人いないのかな・・
- 219 :私の経験:04/01/20 13:54
- もうかれこれ10年近く縮毛矯正かけてますが
一番いいのはハビットですな
最初は10年位前かけた当時はまだハビットがでたばかりでかほんと
はりみたいなストレートでやでした
現在はややナチュラルなストレートに技術が進歩したようです
何年か前に違う縮毛矯正を値段につられてやってしまったが
水にぬれるとうねったり、ものすごく痛んで髪を掻き揚げる度に5,6本
は切れてました
おかげで丸坊主になるはめに・・・
ちなみに癖の強さはほぼ陰毛同レベルです
なぞなんですが差サッカーの小野信二はいつからあんなまっすぐヘアー
に・・・あんな短くてもかけること可能なんだ
- 220 :スリムななし(仮)さん:04/01/20 17:13
- 漏れは前髪の生え際から1センチぐらいだけが鬼のようなくせ毛で、
友達が散髪屋ということで思い切ってその1センチをそってみますた。
で結果はかなりイイ!ちょっと剃りこみはいった昔のヤンキーみたいに
なりますたが、くせ毛でウネウネ前髪よりはイイ!くなりますた。終わり
- 221 :スリムななし(仮)さん:04/01/20 20:18
- M21っていう(今は名前変わってるかも)アイロン使わずにパーマ剤だけでかける矯正縮毛かも。
俺も1回かけたけどすごくよかったよw
それなりに癖が残る感じで、ヘルメットにならずにね。
- 222 :スリムななし(仮)さん:04/01/21 01:45
- パンテーンのエクストラダメージケアがよい
- 223 :スリムななし(仮)さん:04/01/21 22:10
- 椿油の効果ってどんなもんざんしょ?
剛毛+くせ毛+量多すぎなんだよ。
ちょっとでも伸そーとしよーモンなら・・・
- 224 :スリムななし(仮)さん:04/01/22 00:19
- シャンプーはクレーデプライアントが最高にいいです
美容院とかハンズに売ってるちょっと高めのやつ。
へたな矯正かけるよりよっぽど自然にまとまりますよ〜
- 225 :スリムななし(仮)さん:04/01/22 18:23
- みんなイワシ食べてる?効果あった?
前にVIVIで好きな女、嫌いな女みたいな特集で
『「女の子のくせ毛」は許せる?許せない?』
高い率で許せないとアニキ系の男どもが答えてた。
あ〜〜、前髪の生え際のつむじと生えクセ治らないかな。。
彼氏とお風呂にはいりたいよ。
- 226 :スリムななし(仮)さん:04/01/22 19:01
- 好きでくせ毛になっちゃったんじゃないんだから、許すも許さないもないだろ…
こうしてくせ毛持ちのコンプレックスって強くなっていくんだなぁ
- 227 :スリムななし(仮)さん:04/01/22 19:54
- くせ毛で前髪がウネウネ…。
朝ちゃんとブローしても、昼ごろにはすぐうねってしまいます。
前髪のクセ毛でなやんでいる方はどのようなケアをしていますか?
教えてくれるとうれしいです。
- 228 :スリムななし(仮)さん:04/01/22 19:59
- >>225
そのアンケートひどいよね。厚底ブーツだの、女の子のドレッドヘアーが
許せるかどうかを聞くならわかるけど。何だかVIVIの編集者に悪意が。w
- 229 :スリムななし(仮)さん:04/01/22 23:30
- 前髪ウネウネの対処法!
ピンでとめる。。。
- 230 :スリムななし(仮)さん:04/01/23 00:45
- その2.
前髪はなし。耳に引っかかるあたりまでのばしてある。くせをそのままにしている。
かなりうねってるけど、パーマかけてもかけなくても同じなので。
後ろは肩より少し長め。根元から数センチあたりからウェーブかけてる。
でも極太+剛毛+縮れなので、スタイリング剤はいろいろ変えたど、
出かける時と会社に着いた時で別人のように違う。先輩に「襲われたの?」
と聞かれる始末。
ちょっと高かったけど数日前から椿油使い始めたけど、なかなかよい。
かけて1年以上経ったパーマ(くせ毛はこんな時はお徳)がいい感じに復活。
1回に数滴しか使わないからムースなどより持つかも。
ごわごわしないし、香料も使ってないので気に入ったけど、
まだ雨の日を迎えていない。雨でもこの感じならもう一生ついて行くぞ。
- 231 :スリムななし(仮)さん:04/01/23 01:11
- 石けんシャンプー、クエン酸リンス、椿油。
この3つにしてからかなり楽に扱えるようになりました。
試行錯誤で三年かかったのだが・・・
- 232 :227:04/01/25 22:52
- >>229,230さん
ありがとうございます。
私は230さんとは逆の細くてボリュームもないクセ毛なので
椿油はぺちゃんとしてしまって使えないのですが、
前髪をのばすようにがんばってみます。
- 233 :スリムななし(仮)さん:04/01/26 20:15
- ヘテロで思い出したけど、
O型とAB型は100%ホモ。
両親がAB型の子供のA型とB型も100%ホモ。
- 234 :スリムななし(仮)さん:04/01/26 21:25
- ホモ 同一の、同じ
ヘテロ 異なる、異質の、違う
- 235 :スリムななし(仮)さん:04/01/28 16:00
- wwwww
- 236 :スリムななし(仮)さん:04/01/30 00:50
- 椿油ほんといいよね。これはけっこう使えるよ。
大抵、薬局のシャンプー売り場の隅っこにあるから購入しる。
- 237 :スリムななし(仮)さん:04/01/30 01:06
- ここは逆性ストレートやったことある人いないの?
- 238 :私の経験:04/01/30 09:55
- >>237
逆性ストレートてどんなの?
- 239 :スリムななし(仮)さん:04/01/30 12:48
- >>238 シュクモウスレの430くらいのとこみてください ケータイからだからリンクはれないんです すいません 逆性ストレート実際やったことある人の体験談ききたいんです
- 240 :スリムななし(仮)さん:04/01/30 17:27
- おれ、ほんと鳥の巣みたいなんだが…
かと言って縮毛強制とかして将来禿げるのも困る品…
- 241 :スリムななし(仮)さん:04/02/01 15:59
- ハゲたりはしないから大丈夫。問題は金銭。
- 242 :スリムななし(仮)さん:04/02/01 20:31
- クセ毛っていうか本当にチヂれててほんと嫌で中学のとき特に縮れてる部分を
いっつも抜いてたんです。
したら今では頭のてっぺんが少しはげちゃってて恥ずかしい。
今は好きな人の為に綺麗なサラサラのロングを目指していろいろ努力してます
- 243 :スリムななし(仮)さん:04/02/04 19:43
- あ〜。もうすぐ春だね。
冬はクセが落ち着いてるけど春になるともうダメだ。うねうね。
また矯正しなきゃ。はぁ・・・。
- 244 :スリムななし(仮)さん:04/02/04 22:09
- >>243
そう?自分は4月が一番落ち着くんだけど。
でも四月のたった一ヶ月のみ・・・。鬱
- 245 :スリムななし(仮)さん:04/02/04 22:28
- 5月くらいから雨が多いしけっこう暑い日が多いから嫌。
5月〜10月は毎日地獄。北海道に移住したい。
- 246 :スリムななし(仮)さん:04/02/05 05:05
- お風呂上りに椿油+つげ櫛で整えて、
そのままドライヤーなしで(使っても半乾きでとどめる)、
時々とかしながら自然乾燥――するようにしたら
かなり翌朝のおさまり良くなった。
椿油つけない日は相変わらずボンバなので、
天然油のコーティングがいいのかも。
- 247 :スリムななし(仮)さん:04/02/09 17:05
- 美容院に行ってスカスカにシャギーを入れられた時って
泣けてくるよね?
くせ毛にシャギーってご法度だよねー。
レイヤーだったらOKなのかな?
次回は失敗したくないですっ。
みなさんはどうやってヘアオーダーしてます?
- 248 :スリムななし(仮)さん:04/02/09 17:07
- くせ毛ってチン毛みたいな髪の毛?
ヤバくない?
- 249 :スリムななし(仮)さん:04/02/09 18:06
- >>248
おまえの母ちゃんヤバくない?
- 250 :スリムななし(仮)さん:04/02/09 22:08
- 最近突然くせ毛になってしまったんだが何が悪かったのか…
ストレートが頭頂部だけ陰毛状態で欝
- 251 :モンブランさん:04/02/09 23:06
- 最近突然癖毛になってきたってえ!?!?
それは後天的だな
- 252 :スリムななし(仮)さん:04/02/10 01:35
- 年始に業務用ヘアアイロン買って、わりといい感じなんで
しばらく縮毛矯正は必要ないなと思ってるんだけど、梅雨時は
アイロンじゃ乗り切れないのかなー。
髪の色を明るめにしたいのに、矯正かけた髪では
どの美容院行っても断られてしまうよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみにマイナスイオンドライヤーに変えたら
アイロンのすべりがよくなりますた。
- 253 :スリムななし(仮)さん:04/02/10 15:25
- 市販のストパーって本当に効果有るの??
市販のでやりたいけど効果がなさそう。。。
- 254 :スリムななし(仮)さん:04/02/10 18:32
- 育毛剤すすめられたけど
縮毛に効果あるんだろうか・・
- 255 :スリムななし(仮)さん:04/02/10 19:26
- >253
やめたほうがいい
- 256 :スリムななし(仮)さん:04/02/13 23:30
- >254
育毛剤って言うか、マッサージして地肌柔らかくすると
人によっては癖が軽減するよね。
地肌が硬いと変な癖が出やすいから。
- 257 :スリムななし(仮)さん:04/02/16 14:04
- このスレタイ変えない?
くせ毛として悲しくなってくるんだけど。直毛スレで笑われてるし。
- 258 :スリムななし(仮)さん:04/02/16 14:32
- 笑いたい奴は笑わせておけ。
タイトル変えたってどうせ笑うんだから。
ところでなぜ直毛スレなんか見に行ってるわけ?
- 259 :スリムななし(仮)さん:04/02/16 16:30
- >>257
荒らしはいかんぞ。
- 260 :スリムななし(仮)さん:04/02/17 03:25
- つーか、自分のコンプレックスなスレばかり見るから鬱になるんだ。
頭はインモーでも巨乳とか巨根とか背がモデル並とか小顔とか色白とか
目が二重とか足長いとか虫歯がないとか自信のあるとこ1つくらいあんだろ。
なかったら仕方がないので登山板でも行って俗世間を忘れて来るがいい。
- 261 :スリムななし(仮)さん:04/02/17 11:05
- 癖毛、ちび、全身剛毛、顔デカ、一重、格好良くない・・・
の巨根でつ・・・・
こんな巨根、使い道ねーよ・・・
- 262 :スリムななし(仮)さん:04/02/20 00:04
- とりあえず age
- 263 :スリムななし(仮)さん:04/02/20 00:21
- ワイエスパークの黒いシャンプーがいいって聞いたんですけど
検索しても出てこない。
だれか情報与えて。
- 264 :スリムななし(仮)さん:04/02/20 12:19
- ギャッツビーのストパー、自分には一番効いたんだけどもう売ってないかな 最近見ないし
- 265 :スリムななし(仮)さん:04/02/21 19:40
- ロレアルのケラスターゼって評判いいみたいだけど
使ってる人いますか?
- 266 :スリムななし(仮)さん:04/02/21 21:38
- ケラスターゼは縮毛矯正かけた髪にいいよ。
生まれたての癖毛にはゼロフィックスっていうのの、スプレーじゃない方がいい!
後、業務用のアイロンはお勧め。市販のストパは髪が死ぬから止めた方がいい。
- 267 :スリムななし(仮)さん:04/02/21 23:15
- >>263
グローイングストレートって3点セットのなら使ってたよ
香料がほとんど入ってないんで匂いが悪い
あと、髪は伸びるの早くなったけど癖は全然収まらないな
- 268 :スリムななし(仮)さん:04/02/21 23:23
- 天然パーマがコンプレックスでずっとストパ&縮毛かけてきたけど
そろそろボディーパーマとかに挑戦したい・・。
- 269 :スリムななし(仮)さん:04/02/22 11:14
- ケラスターゼのオレオリラックス(クセ毛用)を使ってみたいけど
私の場合、クセ毛な上にカラーで毛先がバキバキ&枝毛・切れ毛なんです。
ケラスターゼのカラー・パーマで痛んだ髪用を使おうか迷ってます・・・
高い商品なだけに悩みまくりでつ・・
- 270 :スリムななし(仮):04/02/22 11:52
- 既出かもしれんが、ハ○ットを開発した、それ専門みたいな美容院があるのだが
そこでやってもらったら他の○ビット優良店よりか
全然もちが違ったよ。
最近見てないからわからんが、
私は某クーポンマガジンを利用してかなりお得にやってもらった。
- 271 :スリムななし(仮)さん:04/02/22 12:44
- >>250
直毛の人が突然癖毛になるって禿げる前兆って聞いたけど・・・・
- 272 :スリムななし(仮)さん:04/02/22 20:40
- 雨の日ってホントくせ毛ムカつく〜!
乾燥してればコテとかで直せるのにぃ(泣)
- 273 :スリムななし(仮)さん:04/02/22 20:53
- >>272
ワカル…雨でしかも風が強い日ったら。。。(*´Д`)=зハァ-
- 274 :スリムななし(仮)さん:04/02/25 00:00
- この前とうとう前髪のクセ毛具合にむかついて何も考えずにヒドイ部分を剃ってみた…。
少し伸びてきたケド美容院行くたびにどうしたの!?って言われる(泣)
もーやだよー前髪の生えクセと湿気吸うとワカメみたいにうねるクセ毛直してーー(T△T)
- 275 :スリムななし(仮)さん:04/02/25 00:36
- >>225
そんなの一部の男の人だって!
それに嫌いとか言う人見たことないし。
本人は悩んでるんだろうけど、クセ毛が可愛い!と思う人もいるよ。
でも私の友達もすごいクセで色々ストパやったけどきかなくて悩んでた。
ハビットは初めてきいたみたい。
クセ毛の人って性格いい人多い気がします。
- 276 :スリムななし(仮)さん:04/02/25 01:05
- >225
なんだよ、そのviviのアンケートは。
今さら腹たってきたぞ。
好きでくせ毛やってんじゃねーぞ( ゚д゚)、ペッ
自分、縮毛やりすぎてえらく傷んでます。
襟足のとこが陰毛みたいになってる・・・。
- 277 :スリムななし(仮)さん:04/02/25 01:14
- >225といい、美的の件といい、
雑誌に載るくせ毛の話題ってろくなことないよな…。
すごい昔の話だけど、「くせ毛で悩んでます」っていう質問に
「お金をかけずにパーマヘアを楽しめると前向きに考えよう!」
なんて回答されてて激しく(゚Д゚ )ハァ?だった。
くせ毛のこと何も分かってないヤシに回答させんなよ。
- 278 :275:04/02/25 22:08
- 変なインチキくさいアンケートがありましたが、実際はクセ毛の人は人気者です。
雰囲気が柔らかく、親しみが湧いて好かれるみたいです。
セットしずらいとか悩みはあると思うけど、得なことも多いと思うよ。
- 279 :スリムななし(仮)さん :04/02/25 22:35
- 20代まではふんわりしたくせ毛だったのに
30超えてからちりちりごりごりの毛になってきたー!!
しかも前髪だけ・・・
朝は生え際からしっかり立ち上げ自然に落ちる前髪をつくるのに
午後には内側の髪がキューピーちゃんのようにカールしてデコに張り付いてしまう・・・
デコも広いし髪も少ないので我ながら非常に笑える
- 280 :スリムななし(仮)さん:04/02/25 23:09
- なんと慰め(と思ってしまう)られても
イヤなもんはイヤなんです・・・
週末矯正かけてきます
- 281 :スリムななし(仮)さん:04/02/27 03:11
- >>269
私もソワンオレオ買おうか迷ってたんですけど
無印良品のフレグランスヘアエッセンスの評判聞いて
買ってみたら良かったですよ!650円だったし。
クセでふくらむ髪が結構落ち着いてサラサラになりました。
これで次回矯正しに行くまで乗り切ろうと思ってます。
- 282 :スリムななし(仮)さん:04/03/01 21:21
- オルビスのストレートライン・シリーズがリニューアルしてる〜。
効果アップしてるといいなぁ。
- 283 :スリムななし(仮)さん:04/03/02 18:18
- 石澤研究所の、
「キラッとさらつやストレート」(うろ覚え)
とかいうシャンプー&リンス、使ってる人いないですか?
パッケージを見たら、なんとなく効きそう…とは思ったけれど、
まだ購入には踏み切れなかったんですが…
- 284 :スリムななし(仮)さん:04/03/03 17:01
- ヘナしたらクセ毛のウェーブが少しとれてる!
まっすぐストレートってわけではないけど
くるくるウェーブからゆるやかウェーブになった感じ。
髪の毛全体のボリュームもかなり抑えられていつもよりも頭が小さく見える
アホ毛も目立たない。
縮毛矯正ほどまっすぐサラサラにはならないけど
クセ毛用のシャンプー・トリートメント・スタイリング剤などよりか
私には効果がありました。
- 285 :スリムななし(仮)さん:04/03/04 21:05
- ヘナって前から興味ある。
使ってみようかな?
- 286 :スリムななし(仮)さん:04/03/05 02:21
- インモー縮毛なので、髪に気を使わない基地外ヘアの女と言われてますた。
普通の人の1億倍は髪を気にして生きてるだよー。
縮毛矯正で初めて引力に逆らわず下に落ちる髪になりますた。
下向いたら髪が顔にかかって変だ。こんなの毛じゃねえソーメンだ!
でも見た目が普通になれたので矯正ナシじゃ生きていかれないよ。
ハビット氏にはノーベル賞をあげたい。
- 287 :スリムななし(仮)さん:04/03/05 09:58
- おめでとう
- 288 :284:04/03/08 00:47
- ちなみに使用したのはナイアードの「ヘナ100%」でした。
私はヘナといったら、これしか実物は見たことないけど
他にもいろいろメーカーとか種類があるみたいです。
【髪とカラダに】 ヘナ part 7 【優しい】
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069519002/l50
- 289 :スリムななし(仮)さん:04/03/09 12:16
- 癖毛で巻き髪してる人いる?
ストレートに伸ばすよりがっつり巻いちゃった方がキープできるのでは、
と淡い期待を抱いてるんだけど・・・
- 290 :スリムななし(仮)さん:04/03/09 17:05
- 癖毛といっても髪質いろいろだからなあ。
お姫様みたいなツヤツヤのウェービーならむしろストレートより
美しいから矯正なんかするのはもったいない。
でも艶のないモジャモジャ癖毛なら矯正した方が。
私はこっちだよ○| ̄|_
先祖にアフリカ系が1人いたとしか思えない。
- 291 :スリムななし(仮)さん:04/03/10 02:40
- >>288
ありがとう!
検索したら色々な種類があるから悩んでたの。
参考にします(^^)/
私は大きめのロッドでパーマかけたみたいな髪だけど
乾燥しやすくて広がるから見た目にも鬱陶しい・・・。
ヘナでそれが改善されるといいなぁ・・・。
- 292 :288:04/03/10 17:51
- >>291
どういたしまして。
ここに成功例や失敗例、各メーカーごとの特徴などありますので
こちらの方もご参考に。
ヘナのスレッド 過去ログ集
http://www.geocities.co.jp//SiliconValley-Bay/2210/log/henna/
- 293 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 15:44
- 矯正とれかけで鬱
ヘアアイロンかけたら前髪立って尚鬱_| ̄|○
- 294 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 16:54
- >>290
アフリカ系の人に謝っといた方がいいと思うよ。
- 295 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 17:01
- 業務用アイロンってどこに売ってるんですか?
オンラインショッピングできるなら有難いのですが。
- 296 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 17:04
- >>295
売ってないよ。
自分も美容師さんに同じこと聞いたけど売ってないって。
- 297 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 17:19
- 私は今肩よりすこし短めなんですけど、
後ろの髪が首の辺りでぼわっと浮いてるんです。
なんとゆーか、首にぺったり髪がひっついてなくて、浮いてるんです。
これってやっぱり髪の毛多いのかな?
それともストパーすれば浮かずにまっすぐになるかな?
- 298 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 18:18
- >>295-296
ネットで買えるよ。
- 299 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 18:27
- >>295
ヤフオク見てみ。オンラインでしか手に入らないと思われ。一般人は。
- 300 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 18:31
- でも素人が業務用使うと熱強すぎて痛むよ。
美容師に相談したら止められると思う。
手がだるいくらい、めっちゃ髪から離して
使っても危なそう。ききめはあるかもしれないけど。
- 301 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 18:38
- 確かある一定の熱だと痛みにくくなるって聞いたことあるぞ。
市販の奴は中途半端にしか出ないからそこまで上がらないらしい。
- 302 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 20:09
- アイロンスレで見たけど、低温で何度も くせを伸ばすより高温で一気に伸ばした方が 髪に負担かからないらしいね。 私もヤフオクで買ったアイロン使ってて、 矯正なしでどこまでできるかチャレンジ中。
- 303 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 20:11
- ↑改行失敗。スマソ
- 304 :スリムななし(仮)さん:04/03/15 20:20
- でもテクを身につけるまでは髪が炭化する事も有るから
気いつけてな。ヤケドにもな。
ハンパでなく熱いから顔とかにあてるとやばいで。
- 305 :スリムななし(仮)さん:04/03/16 01:10
- あたしはチリチリ系クセ毛で、そのくせに毛がむちゃくちゃ細いから
ヘアカラーなんて恐ろしくてできない
しかも部分的にカーラーで巻いたような規則正しいスパイラルパーマが
デフォルトでかかってて、くしで梳かすのも大変
ハビッコは高かったし、ドラッグストアで見るようなストレートケア製品や
サロン用製品も全滅
まっすぐツヤツヤなストレートが作るモード系髪型にマジ憧れる
斜めに切ったような髪型とかモード系はストレートだからこそできる髪型じゃん?
ロシア人クウォーターの血がクセ毛にさせたのだろうか
ばあちゃんめちゃクセ毛だったもんな
クウォーターだからほとんど日本人だけど髪だけなごりが‥‥
なんだかんだいって直毛の人のほうが色んな髪型できてると思うな
縮毛かけようかな でも前失敗された事があってまだ踏み切れない
- 306 :スリムななし(仮)さん:04/03/16 13:38
- クセ毛なのかと聞かれてロシア人クォーターだからと
答えられたらカコイイ!
純日本人のチリ毛としてはうらやましい。
矯正も髪の毛痛んでない時にかければ合うの見つかるよ。
私も失敗したらしばらくウィッグでいいやくらいの気持ちでいろいろ
試した。自分はスーパーサラやハビットエクストラ2000がよかった。
- 307 :スリムななし(仮)さん:04/03/17 01:15
- >>306 でも、四分の一しか血が入ってないので
見た目はほとんど日本人ですよ。顔の骨格は白人ぽい所は残ってますが
目元は日本的な二重ですし、体型もメチャ日本人体型です‥
ハビットエクストラ2000なんてあるんですね
今度美容院でチェックしてみます ありがとう!
- 308 :スリムななし(仮)さん:04/03/18 18:17
- 昔ハビットかけたらメチャメチャ痛んだ。髪切れまくり。
何人もの美容師がハビットだめぽ、と言ってたよ。
今はもっといいのいっぱいあるからハビットやめれ。
- 309 :スリムななし(仮)さん:04/03/19 22:59
- ウエラのリッジスタイラー使ったことある方いませんか?
縮毛より天パって感じ+ドライヘア(モワモワに膨張する)の人にはすごくよさそうなんですが。
@でも2つしかクチコミないし(でもすごくよさそうで気になる)、
スタイリングスレでも割と理想的なこと書かれてました。
癖毛の人まかせろ!みたいなカットうまい美容師さんいないかな。
ピチカート店長が有名ですよね。
- 310 :スリムななし(仮)さん:04/03/20 00:27
- http://www.ebonyline.com/baproceflir.html
http://www.ebonyline.com/coceto.html
どっちがいいですかね?
- 311 :スリムななし(仮)さん:04/03/20 14:30
- @で気になったんだけど、業務用ストレートアイロンのビューティストレートってどう?
雨が多くて前髪がやばすぎる・・・。湿気にも強いらしいし、
市販のものとは全然違うとか。
使ってる方います?
- 312 :スリムななし(仮)さん:04/03/20 22:38
- http://4960.com/index2.html
ここの
■お客さまの声■
詳しくはこちらをご覧下さい。
ってところからヤフオクに飛んで、そこの商品説明からビッダーズに飛んだのと、
http://homepage3.nifty.com/on_shop/sub1.htm
ココの商品説明からビッダーズに飛んだのとが
同じ人の評価だから同じ人かなって思ったんだけど、
値段が12800円と12500円で微妙に違うんだよね。異なる製品なのかな?ヤフオクのは12500円だし。
ココでアイロン買った事ある人なにか教えてください。
- 313 :スリムななし(仮)さん:04/03/21 01:26
- >313
そのアイロン愛用中。
12500円だったけどシステム手数料が落札者負担だったから
370円プラスされて合計12800円だった。
使い心地は(・∀・)イイ!よ
しばらく縮毛矯正は必要ない感じ。
- 314 :311:04/03/21 13:05
- >313
おぉ!ますます気になる・・・。
>313さんの元の髪質はどんな感じですか?
それと、ビューティストレートだと雨の日でもうねらないんでしょうか?
- 315 :スリムななし(仮)さん:04/03/21 14:18
- ビューティストレートは三松テックスってところが製造元らしいね。
よさげだけど、こんな書き込みもあった。
http://beauty.dot.thebbs.jp/p.cgi?1041680651.267
オークションのセラミックのアイロンも気になってるけど、製造元わからないし。
買った人に聞きたいんですけど製造元ってわかりますか?
- 316 :313:04/03/21 20:32
- Janeで見てたらレス番ずれてた。スマソ。
>314
元は硬太多で髪一本一本が歪んでて、全体的にうねってる感じ。
アホ毛がひどいので手入れしてない汚らしい髪に見えてヽ(`Д´)ノウワアアンだった。
もわーっと膨らむので、子供の頃は「鉄カブト」なんて言われてたな…
クセ毛のせいでいじめられたこともあったしな…
私が持ってるのにはビューティーストレートとは書いてないよ。
持ち手のところには「CERAMIC TOOLS」と書いてある。
箱には「セラミックイオンストレートアイロン」という商品名と特徴が日本語で書かれてて、
中に輸入物っぽいアイロンが入ってた。メーカー名は不明。
あくまでも私が使った結果だけど、雨の日は晴れの日と違ってクセは伸ばしにくいし
うねりやすい。でも、気になるほどじゃない。ボリュームダウン用スタイリング剤でカバー出来る。
- 317 :スリムななし(仮)さん:04/03/21 20:49
- 自分もウェーブがあるのは気に入ってんだけど、
モシャモシャのインモーが表面にたくさん出て汚い。
これさえなきゃ別にストレートになりたかないんだが。
アイロンは建物の中にいる人にはいいかもな。
自分みたいに外に出る仕事は雨ふったら戻っちまう。
- 318 :スリムななし(仮)さん:04/03/21 20:58
- 癖毛で困るのは汚く見えるアホ毛とインモーだよね。
ちゃんととかせば?とか言われることがあるが
とかしておさまるアホ毛だったら苦労せんわドアホ!
とほほ。
- 319 :315:04/03/21 23:16
- ヘアアイロンつかってる人達!
http://life2.2ch.net/diet/kako/1033/10336/1033643038.html
この過去ログ読んでたら、オークションのセラミックのアイロンは↓にある奴じゃないかっ
て気がしてきた。メーカー名や商品番号がはっきりしてないのは微妙・・・。
http://www.ebonyline.com/elflatstraig.html
http://www.texasbeautysupplies.com/hastirflir.html
ビューティーストレートはNCD-1000とNCD-2000があるね。
NCD-2000のが新しいみたい。コードの長さとかが違う。
でも、壊れた時に困るかな〜。
もうわけわかんなくなってきた。
- 320 :スリムななし(仮)さん:04/03/22 09:47
- >>308
え〜ハビットだめなの?長年かけてるんだけど。。。
ロングヘアだと時間がかかるよね。でもクセ毛だから伸ばしてる方が重さで
落ち着くし、どっちにしろできる髪型限られてくるんだよね。。。
他にいいの何があるの?
- 321 :スリムななし(仮)さん:04/03/22 09:53
-
サラサラ直毛>>かっこいいクセ毛>>直毛ハリガネ>>>>クセ毛
>>>>>超えられない壁>>>>>頭にチン毛
- 322 :スリムななし(仮)さん:04/03/22 10:08
- 雨の日は帽子被らないと無理。
前髪ピエールって感じになるし、髪全体がモワモワのきったなーい感じになる。
- 323 :スリムななし(仮)さん:04/03/22 10:54
- 雨の日はオノヨーコみたいに。・゚・(ノД`)・゚・。
- 324 :スリムななし(仮)さん:04/03/22 11:43
- 2001のクセ毛用買ったんですけど、使ってる人いますか?
- 325 :スリムななし(仮)さん:04/03/22 12:25
- >>319のアイロン日本からじゃ買えないかなぁ。
- 326 :スリムななし(仮)さん:04/03/22 12:25
- >>320
ちゃんと矯正できてトラブルがおきなければ大丈夫。
自分もなんだかんだ言ってハビットが一番あってる。
他のだと毛先から戻ってくるんだよな。でもハビットだけは戻らない。
クセが強いのかもしんないな。
- 327 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 00:58
- もういい歳(30代前半)だから矯正やめたいよ。
セミロングで矯正かけてると若ぶってるみたいで・・・(w
将来白髪が出てそれを染めなきゃ気がすまないだろうし、
矯正はカラーが落ちるから両立も難しいかもしれないし、
若くないくせ毛の人はどう過ごしてるのか知りたい。
- 328 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 01:04
- スーパーサラサラで
ドライヤーというものを未だかつて
使ったことがない
区摂家ちゃんはたいへんですな
- 329 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 01:16
- 直毛でも若ぶってない髪型あるって。
今どきオバサンになったからってクルクルパーマは避けたい。
同年代の芸能人をお手本にするのはどうよ?
自分もクドーシズーカと同じ年だけどチリチリは悲惨だから
矯正やめられん。
- 330 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 14:58
- みなさん雨多いけど前髪どうしてます?
後ろはまとめちゃえばいいけど・・・面長だし前髪必須。。
どうやって乗り切ってるんだ・・・。
とりあえずでもいいのでテク公開してください。
- 331 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 15:02
- 矯正かけてない時はアイロンでのばす
のびた状態でハードスプレーかけまくる
つつくとカンカンいうくらいかためる
風がふいてもなびかなくて不自然だけど
モシャモシャのスチールたわしになるよりましです
- 332 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 15:06
- >>331
アイロンで伸ばしてスプレーかけて
梅雨時を何とかしのげるかな?
- 333 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 15:36
- せっかく朝アイロンでストレートにしても
雨や湿気でまた元通り。
ストレートの人は良いよなあ、雨にぬれて乾いた後まっすぐになるから。
- 334 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 15:40
- 長い時間雨の中にいるとヤバイ。
ちょっと歩くくらいならハードスプレーでも持つかも。
固まってるから少しくらいの湿気はとどかないかんじ。
- 335 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 17:54
- >>330
私も面長且つデコがありえないほど広いから前髪必須です。
私は前髪にだけ矯正してます。
全体にかけ続けるのはお金もかかるし、疲れたから…。
矯正後くせ毛部分が伸びてきた時などは
アイロン+ハードスプレー+ピン でなんとかウネウネ対策してます。
- 336 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 20:58
- 今度アイロンを買ってみようと思っている無知な私でございます。
どんなのがよいのですか?
なーーんにも知らないので教えてください↓
- 337 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 21:10
- 【縮毛】ヘアアイロン統一スレ【改善】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1079882505/
- 338 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 21:41
- 梅雨が怖い…アイロンだけで乗り越えられるんだろうか…
- 339 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 21:59
- 癖毛だと、朝髪とかしてないと思われるのが悲しい。
- 340 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 22:46
- いっそ抜きたくなる
- 341 :スリムななし(仮)さん:04/03/23 23:14
- >>329
レスアリガd
矯正世代で40代の人っているよね。
やめられずに続けてるのだろうか。
- 342 :スリムななし(仮)さん:04/03/24 02:40
- >>341
母は60代になりますたが一緒に矯正行ってます。
30代の自分も40代のイトコも行ってます。
遺伝の天パなので親戚ぐるみでかけてます。
80代の祖母も若いころから天パで苦しんだので、
矯正かけたがってるよ。でももう年で髪が弱ってるので
ウィッグにした。
- 343 :スリムななし(仮)さん:04/03/24 12:11
- ハードスプレーなにつかってますか?
旧ケープピンクを使ってるけど、固くしてもしばらく外にいるとごわごわしてきてあれ?ってなる。。
- 344 :スリムななし(仮)さん:04/03/24 12:29
- >341
私40代の癖毛です。
去年までセミロングでず〜っと矯正かけてたけど 失恋きっかけに
短くして矯正止めたらとたんに周りから きれいって言われるように…。
やっぱり無理な若作りより 自分に似合う髪形したほうが返って若く見える事を
知りました。
ただ思いっきり限界まで鋤いた髪型です。程よく癖がサマになっててすごく気に入ってます。
- 345 :スリムななし(仮)さん:04/03/24 12:53
- 美容院でカットが上手な女の先生がよく言ってたよ。
「髪の毛ってその人の性格がでる。
クセ毛の人って性格もクセがあるんだよね。」って・・・。
当ってる!!!!!!!!
- 346 :スリムななし(仮)さん:04/03/24 14:38
- 逆だね。クセ毛だからこそ性格にクセが出たんだよ。
- 347 :スリムななし(仮)さん:04/03/24 20:33
- >>345
「障害ってその人の性格がでる。
障害がある人って性格も障害があるんだよね。」
って言ってるのと同じだぞこれは。
- 348 :スリムななし(仮)さん:04/03/24 20:45
- 初めまして。
私は癖も強いですが
一番の悩みは前髪の生え方です・・。
根元から直角に、しかも全体的に右斜め方向に生えてるんですよ。
歳と共にどんどん酷くなって来てる。欝だ。
- 349 :スリムななし(仮)さん:04/03/24 22:51
- 歴代人気シャンプー
1スレ目 つやアミナ
2000/01/24 〜 2001/06/18
2スレ目 パミロール
2001/04/18 〜 01/12/06 21:31
3スレ目 不明
2001/12/06 〜 2002/11/20
4スレ目 ケラスターゼ
2002/11/11 〜 2003/10/18
5スレ目 -
2003/10/18 〜 2003/11/03
6スレ目 -
2003/11/17 〜
全体的に話題になっているのは石けんシャンプーだけど
具体的にメーカー名が出ていないので、どこの石けん
シャンプーが良いのかわからん。
補足キボン。
- 350 :スリムななし(仮)さん:04/03/24 23:21
- 癖毛さえなかったら
一つ悩みもなくてすんだのに
しかも貧乏な私が一回3万もする矯正を半年周期でかけて
3年・・・今まで18万の出費。・゚・(ノД`)・゚・。
これさえなければもうちょっといい生活できるのに。
- 351 :スリムななし(仮)さん:04/03/25 02:55
-
自分はハビット一回2万円で年に4回で8万・・・
10年で80万
60才までやるとおよそ40年で320万・・・
もうダメポ
- 352 :スリムななし(仮)さん:04/03/25 03:41
- どうしようもない鳥の巣頭で
今まで諦めて容姿捨てていましたが、
これではいけないと思って更正することにしました。
男のヘア本とか買ってきて見てたんですが、
どれもこれもできなさそうな髪形のような気が・・・。
こういった本に載ってる髪型で
癖毛にもできる髪形ってどういったものがありますか?
- 353 :スリムななし(仮)さん:04/03/25 23:09
- >>352
鳥の巣系のクセ毛ならドレッドやスパイラルパーマか?
ストリート系でカコイイがスーツや制服には激しく似合わない罠。
でも矯正かければ何でもできるよ。
>>351
俺らはまあ髪の障害でよかったよ。
顔直す香具師は痛い手術に耐えて、整形の偏見に耐えて
かかる金は320万どころじゃない。
短足とかチビは金かけても直らないしな。
俺チビでもあるじゃんカヨー ○| ̄|_
- 354 :スリムななし(仮)さん:04/03/26 00:34
- >>353
顔の障害はないんすか?
- 355 :スリムななし(仮)さん:04/03/26 01:57
- >>354
ウワアアアアアンヽ(`Д´)ノ ホットケヤ!
男のブサイコは女よりはラクなんだよ。
女は子供以外はほとんど全員が化粧するから平均点が高くなる。
- 356 :スリムななし(仮)さん:04/03/26 04:13
- んなわけありません。男のブサのほうが辛いよ。
女は化粧で何とかなるし、
癖毛だってピンピンの矯正で問題なし。
男は本当にどうしようもない。
- 357 :スリムななし(仮)さん:04/03/26 10:01
- >>352
スパイラルとかツイストパーマいいよ!
彼氏が顔はすごくかっこいいのに髪の毛がゴワゴワの剛毛鳥の巣で
どうしたもんかな〜と思ったけどパーマかけてかっこよく爆発 イイ!!!
会社は建設関係です ツイストくらいなら多少はいけるかも
がんばってください!!!
- 358 :349:04/03/26 10:26
- レス遅れて申し訳ありません。
回答ありがとうございました。
スパイラルは生活上ちょっと難しいので
ツイストパーマにさせて頂こうと思います。
もう1つだけ質問なのですが、
ツイストパーマにするにあたって
現在も鳥の巣頭なのですが、
この上から更にパーマかけるものなのでしょうか?
- 359 :349:04/03/26 10:32
- あと、ツイストパーマといっても
どういった感じのツイストパーマが良いのやら
自分ではなかなか判断がつきませんで・・・。
もしよろしかったらこんな感じがオススメという
写真を張っていただけないでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。
- 360 :357:04/03/26 13:05
- カレスィのはアップできないけど調べてみたらわかりやすそうなのが
ありました。参考になれば良いと思います。髪質はそれぞれ違うと思うので
写真の通りになるかどうかはわかりませんがうまくいきますように!
できたら画像アップしてくださいね!
ttp://www.fides.dti.ne.jp/~star/kotoba00/perm2.htm
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/mitsumasa/style/tuisuto_2.htm
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/mitsumasa/style/pinpoint.htm
ttp://home.e07.itscom.net/tocoya/tuisuto.htm
ttp://www.marleys.org/catalog-p.htm
ttp://www.hearts.jp/HS_HEARTS/new_hair/new_hair.html
- 361 :スリムななし(仮)さん:04/03/27 00:40
- 男のパーマって似合うとチョーかっこいいよね。
似合わないとキモイことこの上ないけど。
- 362 :スリムななし(仮)さん:04/03/27 01:12
- 老若男女関係なく似合えばカコイイし
似合わなければキモイだろ。
パーマだけじゃなくて何でも。
- 363 :スリムななし(仮)さん:04/03/27 22:55
- 今の所の最強は
シャンプー前のリン酢、シャンプー・リンスに100均ヒアル、椿油スプレー
中学の頃ドライヤーかけて出かけても
髪の毛くらい梳かして来いと言われた剛毛・癖毛・超乾燥毛の私でもなんとか爆発してない
- 364 :スリムななし(仮)さん:04/03/27 23:15
- 自分は風呂では何やっても改善されないなあ。
くせ毛系スレで好評だったシャンプーはどれも
乾かせば爆発&フワフワで、安いシャンプーとかわりなし。
プロカリテのくせ毛用エッセンスと椿油をすりこんで
一晩寝るとおちつく。自分みたいなモヘアの毛糸みたいな癖毛は
乾いてる時のケアしかないみたい。
- 365 :スリムななし(仮)さん:04/03/29 17:06
- 確かにくせ毛に椿油はかなり効くね
- 366 :スリムななし(仮)さん:04/03/29 17:15
- 椿油、本当にいいよね。
でも、やっぱり、椿油だけだと問題解決しないので、矯正はしている。
半年から一年に一回だけど。
昔のストパーに比べると、本当に縮毛矯正様様って感じだよね。
- 367 :スリムななし(仮)さん:04/03/29 18:48
- ゆるいクセ毛持ちです。
後ろの髪がちょうど肩にかかってはねまくってます!
ついでにアホ毛全開で自分で見ても汚い髪だなと悲しくなる・・。
矯正しようかなと思うんだけど美容院では”かけるほどではないですよ”って
毎回言われちゃうですよね。
そりゃー、かけないに越した事はないけれど(髪が痛むし)
クセ毛って髪を伸ばしたら重みで少しは扱いやすくなるかなって思って
今 頑張って伸ばしてる途中なんです。
でも挫折しちゃいそうですー。
クセ毛のみなさんは後ろの髪はどうしてます?
伸ばした方が扱いやすい&まとまるかな?
それとも適度に肩につかないラインで切ってもらった方が楽でしょうか?
- 368 :スリムななし(仮)さん:04/03/29 18:52
- >>かけるほどではないですよ
って言われたら矯正かけられないの??
- 369 :スリムななし(仮)さん:04/03/29 18:58
- かけられない訳ではないでしょうけれど
私自身も迷っていたのでかけないまま現在に至るんです。
うねるのは毛先部分だけなので痛む分もったいないよって
美容院さんは言うんですよー。
日ごろのケアをしっかりすれば落ち着くはずですよって言葉を
信じてトリートメントもきちんとしてるんですけど
今だに改善しないんです。
本当やっかいな髪質で困りますー
- 370 :368:04/03/29 19:02
- >>369
それはやるべきだと思います。
迷っているとするならば一回だけ試しにやってみたらどうでしょう?
美容院の言いなりにはならず自分の思った通りにやってみるべき
だと思います
- 371 :スリムななし(仮)さん:04/03/29 19:10
- うーん でも安易にかけてみればとは言えないよね
実際に痛むわけだし
美容院の人もかければ儲けになるのに
あえて止めてる辺りを察すると367さんは縮毛の痛みに耐えられないような
細い髪質なのではないですか?
私はそこの美容院は良心的なお店だと思いますよ。
367さん 癖毛は大変ですけど(私も同じですもん)
ケア次第で多少落ち着いたりもしますよ。
私はスティーブンノルのディープケアマスク(名前合ってるかな?)
2500円のトリメン使ってますけど細くて癖のある髪質がまとまりやすくなったよ。
縮毛を考える前に一回使ってみて欲しいです。
ちなみに私のバックの髪は肩よりちょっと長めです。
頑張って伸ばしたらいい感じになってきましたので
頑張ってくださいね。
- 372 :スリムななし(仮)さん:04/03/29 19:12
- だいたい美容院の店員って売り上げは関係ないじゃん??
だから縮毛矯正やるのってめんどくさいんじゃないの??
だからわざとやらせないとか??
- 373 :スリムななし(仮)さん:04/03/29 19:31
- >>371
レスありがとうございます。
お勧めしてくれたトリートメント買ってみます♪
細くてクセのある髪って私と同じ髪質みたいなので
私にも合うといいな。
しばらく様子を見て、それでも駄目だったら矯正考えてみますね。
暖かいアドバイスありがとうございました。
- 374 :スリムななし(仮)さん:04/03/29 20:10
- くせ毛でも髪質がやわらかけりゃふわふわしててかわいい!!硬いのはパンテーンでやわらかくなるよ
- 375 :スリムななし(仮)さん:04/03/30 21:59
- 私も極細くせ毛です。
伸ばすと毛先があちこち向いてまとまらない。
かけるほどでないと思うと言われたのに一度矯正しました。
直後はサラツヤまっすぐで感激しましたが、すぐにちぎれ始め
・・・とても傷みがすすみました。よーく考えようーですよー
- 376 :スリムななし(仮)さん:04/03/30 22:20
- ぶっとい固いクセ毛だから2回矯正かけた部分でも枝毛もできない。
人によって違うね。でも矯正しないと基地外通報されそうで鬱なモジャ髪です。
- 377 :スリムななし(仮)さん:04/03/30 23:05
- LUSHのシャンプーいいよ。
私はボディシャンプーで洗ってるけれど、今だかつてないくらい良い。
http://www.lushjapan.com/search.asp?cat1=4
マイナスイオンドライヤーを併用しよう。
- 378 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 08:22
- そうなんだ。ちょうどラッシュが新しく出来たから行って見よ
髪様?ってのが気になってて。
- 379 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 08:35
- 以前ラッシュ使ってました。
@の口コミに踊らされて(w
お店の方は”リンス不要ですよ”って言ってたけど
その店員さんの髪が激しくパサパサしてて??でしたが買ってしまったけど
私の髪質には合ってないようでした。
ラッシュの店に行ったら店員さんの髪質を見てみると分かりますよ。
- 380 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 13:25
- 縮毛矯正←これなんて読むの?
- 381 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 13:42
- 「やどげはしまさ」っていう昔の偉い人
- 382 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 14:05
- 私は伸ばすとうねって来るタイプのくせ毛。
ずーとコンプレックスで、アイロンや矯正かけてた。
最近矯正がとれてきたけど面倒くさくてほうっておいたら、
友達に「○○の髪型、SHIHOみたーい」って言われた。
・・・・・・・・春が!!
- 383 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 14:38
- 自分癖毛なんですが
4月から高校生なるんですけど、
なんか校則でパーマかけちゃあかんルールがあるらしく
ストパーもだめなんだそうです。
で皆さんに聞きたいんですがストパーってかけてもばれないんでしょうか?
- 384 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 15:00
- >>383
新しく入学するんならきっと大丈夫だよ。
- 385 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 15:03
- >>383
経験上、ストパはばれる前にとれるヨ…。
私も生まれたときからクルクルですが、
明治のアミノコラーゲン飲みはじめたら
髪がシトーーリしてきたよ!!
肌のために飲み始めたんだけど、一石二鳥。
ドラッグストアに売ってます。
もし髪に変化がなくても、肌はキレイになると思う。
あと洗い流さないトリートメントでは、ウェラのダメージヘア用のと
水分ヘアパックのリペアエッセンスがお気に入り。
夜にウェラ、朝スタイリング前にリペア使うと
落ち着きます。(私は細くて柔らかすぎる髪)
夜よーく髪を梳かすと尚良しです。
お役にたつといいんですが。
- 386 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 15:04
- >>384
ストパーって違和感ないですかね?
自分やったことないのでわからないんですが・・
- 387 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 15:10
- >>385
参考になりました!
今まで癖毛気にはしていたんですけど
ぜんぜんアミノコラーゲンとか知らなくて・・
ほんとご意見ありがとうございますー
- 388 :383:04/03/31 15:11
- すいません;;
上の二つ自分です
- 389 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 15:12
- >>386
初対面ならば違和感はないと思う。
精々サラサラ髪の人だろう。
ただ、一度かけると、
くせが戻る度にかけなければならなくなるので面倒かも知れない。
それに、ストパーかけるのも無料じゃないからね。
色々考えた上で、
どうしてもかけたいのならかけたほうがいいと思う。
- 390 :スリムななし(仮)さん:04/03/31 23:02
- ストパーってどこに売ってるんですか?
- 391 :スリムななし(仮)さん:04/04/01 02:14
- たいていの高校は校則でパーマ禁止だけどストパー、縮毛はほぼ100%ばれない
- 392 :スリムななし(仮)さん:04/04/01 02:53
- 昔は校則で髪はストレートにしなきゃ駄目で
天パはストパーかけなきゃいけない学校もあったらしいね。
矯正とかなかった時代なのに。
そういう糞学校に従兄弟が通ってますた。
縮毛矯正禁止の学校も何考えてるんだろうね。
矯正なんだよ。おしゃれじゃねえんだ。
- 393 :スリムななし(仮)さん:04/04/01 06:44
- なんで高校に暗い十代を過ごす事を強要されなきゃならんかね
- 394 :美容師の娘:04/04/02 15:58
- 372さんにマジレスすると、確かにストパーや縮毛矯正は技術料>液代らしいんで(もちろん違う店舗もあると思いますが、こっちが多いと思います)めんどくさがってやらない人も居るかもですね。技術料は高めらしいんで。。
- 395 :スリムななし(仮)さん:04/04/03 15:19
- うちの学校もパーマ禁止だヶど、
皆普通にかけてる。
先生たちも気づいてるだろうけど
何も言わないよ。
- 396 :スリムななし(仮)さん:04/04/05 17:08
- アミーチェの湿気&UVカットスプレーって使った人います?
春先から初夏まで雨多くて鬱。
前髪うねらないハードスプレーが欲しい。
- 397 :スリムななし(仮)さん:04/04/07 04:55
- XX
- 398 :スリムななし(仮)さん:04/04/07 07:33
- 自分、猫っ毛くせ毛で跳ねてぼさぼさでどうしようもなかったんだけど、
化粧板で見たちふれの美容液!ヒアルロン酸入り
洗髪後髪が乾く前にちょちょっと毛先につけるとサラサラとまとまる!
しかも艶まで……
まっすぐにならないのは変わらないけど、
あちこち勝手に跳ねなくなっただけでも
すんごい進歩でした。
- 399 :スリムななし(仮)さん:04/04/07 07:39
- ちょっとした癖毛で特に毛先のハネが気になるって方にお勧めのシャンプーを
見つけました。
スティーブンノルのシャンプーなんですけど
しっとりと洗いあがるしきしまない!
私は1週間使っての結果なんですが、朝もしっとりまとまって
ハネも出てないしスタイリングも楽ですよー。
お値段がネックなんですけど(1600円くらい)少量であわ立ちます。
矯正したいけどお金ないし、髪も痛みそうって悩んでる方は
一回サンプル使ってみて欲しいです。
私はシャンプージプシー終了です♪
- 400 :スリムななし(仮)さん:04/04/12 17:39
- そろそろ暖かくなってきたんでおまいら、椿油買え。
髪洗って乾かす前に2、3滴手のひらにのばしてワックスの要領で髪にまんべんなく
散布すればこれでもか!ってくらいしっとりするから
ただこれで梅雨が乗り切れるとはとうてい思えない…_| ̄|○
- 401 :スリムななし(仮)さん:04/04/15 11:58
- 俺はテンパで、髪がフニャフニャして困る。過去、あいつ髪型がおか
しいとか、あそこの毛みたいって言われた。
だけど、髪切りに行ってセットしてもらうと、すごく良いように髪型が
決まる。どうしたら、自分でも上手いことセットできるんだろう…
やぱり、理容室とかでセットする時に使うものって、特別なのかな?
俺が普段買っているジェルとかとは、質が全然違うの〜・・・
- 402 :スリムななし(仮)さん:04/04/15 12:18
- >>401
はは・・・
次行った時に相談してみればええじゃな〜い
- 403 :スリムななし(仮)さん:04/04/15 15:43
- 自分の髪は軽くウェーブかかってるんですが、
つむじ辺りが陰毛っぽいんです、、、、。
- 404 :スリムななし(仮)さん:04/04/15 16:46
- このスレ意味無いね。何の有益な情報も無いし全然役に立たない。
おまえらこんなとこ見てて逆にイライラしてこないの?
- 405 :スリムななし(仮)さん:04/04/15 17:03
- おまえの存在ほど無意味じゃないからな。
- 406 :スリムななし(仮)さん:04/04/16 04:49
- パミロールとかアイロンとか椿油とか有益な情報イパーイあったけど。
イライラするスレならわざわざ覗きに来なきゃいいだけだろ?
と、釣りにマジレスしてみる
- 407 :スリムななし(仮)さん:04/04/17 00:38
- なんか、クセ毛の原因は「こぶ」だとか書いてるホームページいっぱいあるけど、実際どうなん?
- 408 :スリムななし(仮)さん:04/04/17 04:05
- そんなわけない
アフリカ人は全員コブだらけってことになるし
インモーもコブほぐせばサラサラになるのか?と
- 409 :スリムななし(仮)さん:04/04/18 15:10
- ICUトリートメントが気になる
http://www.hairs.ne.jp/stpride/product/icu.html
¥5000か・・・思い切って買おうかな
- 410 :スリムななし(仮)さん:04/04/18 16:54
- ぅむぅ・・・気になるが説明が足りなくていまいち信用できない。軽くポンと買ってもいい量じゃないしなぁ。
- 411 :スリムななし(仮)さん:04/04/19 12:46
- さ〜悩みなさい
- 412 :スリムななし(仮)さん:04/04/20 12:55
- こういうのってどうなんだろう?誰か試したことある人いる?
http://www.dariyacosme.com/technique/vol02/
- 413 :スリムななし(仮)さん:04/04/20 17:13
- まったくききません。色が抜けたりします。
- 414 :スリムななし(仮)さん:04/04/20 18:54
- さっきやって、色が抜けました;;(黒なのに)
もっと少し早くこのスレに出会っていれば・・;
激しく髪が傷んだので、なんか早期に改善できる方法あったらおねがいします;
- 415 :スリムななし(仮)さん:04/04/20 20:31
- もう集中ヘアケアパックみたいなの使うしかないんじゃないか?
色んなトコから出てるからなにがいいかしらないけど。ソッチ系なら専用スレとかありそうだしな。
- 416 :スリムななし(仮)さん:04/04/21 02:09
- 市販の縮毛矯正剤なんかダメだってー
- 417 :414:04/04/21 17:20
- >>415
ありがとうございます。専用スレ探してみて、
ここにかかれてある椿油とか試してみますね
ちなみに本日私が行った縮毛矯正の薬剤は、最近出た、
プロカ●テというやつでした;こんなことならサロン行って
やってもらうんだったー; くせ毛の皆様参考までに。
- 418 :スリムななし(仮)さん:04/04/27 00:28
- 私は、VENEZEL「縮毛矯正セット」使って少しマシになった。
雨の日とかいつもボンバってたんだけど、今はそうでもない。
アイロンの時間も短くなって、「まっすぐになった」って言われる。
やっぱり、一概に市販のが悪いんじゃなくて髪質と、やり方が
関係あるんだと思うよ。
- 419 :スリムななし(仮)さん:04/04/27 09:45
- そりゃ詭弁だろ
髪質によってはげしく失敗したり
説明通りにやっても失敗することが多いものを
リスクを明記しないで市販するのが間違ってる
誰でもサラサラストレートになるように誤解されるように
売ってるのはある意味詐欺。
失敗したら髪痛むだけだしアメリカなら訴訟起こされるよ。
- 420 :スリムななし(仮)さん:04/04/29 10:18
- アメリカのがもっと凄い売り文句で売ってたなぁ
黒人とのハーフのお婆ちゃんも(知り合いだよ)
若いころ必死でストパ剤塗って手入れしたもんだって
いうから歴史ありそう
髪は超ぼろぼろになるらしい
髪は黒人並みとは言わないけどかーなーりチリチリでした
若いころは相当悩んだだろうな
- 421 :スリムななし(仮)さん:04/04/29 13:11
- いっそ黒人の髪くらいチリってたらおかしくはないな。
アフロ以外できないのが困るが。
俺のハワイ原住民みたいなモサモサクセ毛はどうやってもおかしい。
アロハは似合うがスーツが似合わない。
困る。
- 422 :スリムななし(仮)さん:04/04/30 23:04
- 10%研究所サイコー。
- 423 :スリムななし(仮)さん:04/05/02 13:31
- >>421
いやいや、職場にまさに黒人レベルって人いるけど
やっぱりおかしい。
職場でスーツ姿だとやぱいことになってる。
- 424 :スリムななし(仮)さん:04/05/02 16:24
- ハーバルエッセンスのパサつく髪タイプ使って2週間くらいだけど、
くせ毛ゆるくなった気がする。
前は15分くらいアイロンしないと外へ出れなかったけど
今はアイロンしなくても平気なくらい。
はじめて効果の出るシャンプーに出会った・・!
- 425 :スリムななし(仮)さん:04/05/04 00:46
- ハーバルエッセンス試したいんだけど、ホームセンターに売っていますか?
- 426 :スリムななし(仮)さん:04/05/04 23:05
- >>425
Oh〜Yes!Yes!
- 427 :スリムななし(仮)さん:04/05/04 23:24
- あのCM 洋物AVかと思った。
- 428 :スリムななし(仮)さん:04/05/05 07:07
- 今日買いにいきマース
- 429 :スリムななし(仮)さん:04/05/05 10:04
- >>427
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/cm/1079923744/l50
- 430 :スリムななし(仮)さん:04/05/05 18:56
- 毛先が痛むから矯正は5か月おきくらいにしてるけど
椿油とアイロンでサラサラ。
高校時代が嘘みたい。
男子集団に知らない間に机に
「カリフラワー」
と落書きされたり。
先生からは「うっとおしい髪を何とかしろ」
と授業中言われて皆に笑われたり(涙)
なんで縮毛ってイジメられるんだろ。
- 431 :スリムななし(仮)さん:04/05/05 19:08
- >>430
その先生、最悪!みんなの前で癖毛の事言われるのは本当にきつい
そんなオレも今は矯正。
アイロンはもう出来ないな…後が怖くて…
- 432 :スリムななし(仮)さん:04/05/05 19:27
- >431
男の先生で悪気ないと思うけど、
死にたくなったよ〜
仕方なく翌日ピンで前髪とめたら、
また皆に笑われた。
くせ毛だと、どんなカットしても代わり映えなし。
20代半ばで矯正して人生変わった。
アイロンは矯正の合間に前髪だけ軽く使ってる。いいよ。
- 433 :スリムななし(仮)さん:04/05/05 21:10
- ブスにブスとはなかなか言えないが
クセ毛はそれほどのことでもないと
思ってやがるんだろう。
- 434 :スリムななし(仮)さん:04/05/05 21:38
- 外人系の顔で可愛いくせじゃないと
くせ毛でブスになる人多いじゃない。
だから間接的にブスって言ってるのと一緒。
- 435 :スリムななし(仮)さん:04/05/05 21:40
- >>434は煽りじゃなくて、ホント何も考えないでそんな発言をする先生って
腹がたつという意味で書きました。
私も似たようなことを言われたことがあるので・・・。
卒業式の日はもっと髪を綺麗にしてきなさいとか。
むかついたから言われてる時、無視した。
- 436 :スリムななし(仮)さん:04/05/05 22:11
- >>424 前のハーバルは香り重視であまり好きじゃなかったけど、
今回のはいいね試供品使って驚いた。
- 437 :スリムななし(仮)さん:04/05/05 23:00
- 前髪だけの縮毛矯正ってどこからどこまで? 私は左側だけ額から頬骨に張り付いて頬骨の下あたりで膨らむのが目の端から耳あたりまで続いてる…頭のてっぺんは生え際が膨らむし…額狭いから前髪の量多いし…
- 438 :スリムななし(仮)さん:04/05/06 23:52
- 頭の前半分っていうか、上の方がもわってなってるんだけど、半乾きの時のように落ち着かせる方法ってないんですか?
- 439 :スリムななし(仮)さん:04/05/07 23:29
- アイロン
- 440 :スリムななし(仮)さん:04/05/08 15:25
- クセ毛でも今まではブローで伸ばせば雨の日以外はストレートにできた。
最近は痛みが激しいのと老化でブローも効かなくなってきた・・・。
毎日トリートメントしててもダメです。
風が当たると同時にボワボワーって広がる&うねる。
- 441 :スリムななし(仮)さん:04/05/10 00:49
- 老化っておいくつなんだよ。
でもストレートの人は歳くうとコシもツヤもなくなるらしいから
同年代の中にいればクセ毛は目立たなくなるな。
こっちは一番髪がきれいなガキのころからコシもツヤもないから
どうせ歳くってもカワンネ。
- 442 :スリムななし(仮)さん:04/05/11 22:51
- ハビットして毎日毎日トリートメントして椿油使ってもうねる。
だから毎晩アイロン一時間半かけてやる。でもうねるし広がる。もう生まれ変わるしかないのかな
- 443 :スリムななし(仮)さん:04/05/12 00:28
- 絶望するくらいならウィッグにすれ。
俺もいいかげんくせ毛とつきあうのがマンドクセになってきた。
ヅラかぶって毛に使う時間を他に使いたい。
- 444 :スリムななし(仮)さん:04/05/12 20:36
- 剛毛癖下BOyなんですけどこのスレ発見して椿油買って来ました。
今日の風呂上りに早速試そうと思ってんですけど風呂出た直後につければいいんでしょか?
それともある程度タオルで水分をとった後の方がいいですか?
体育で汗かくと気がつけば鏡を直視できない酷い有様になって死にたくなるんですけど皆さん汗かいたら酷くなったりしません?
特に前髪
- 445 :スリムななし(仮)さん:04/05/12 21:30
- >>442
俺もそれでもうねる・・・(´;ω;`)ウッウッ
- 446 :スリムななし(仮)さん:04/05/12 23:07
- >444
タオルドライしてからね。
量はまずは一滴!
ドライヤー後に様子みて付け足して。
シャンプー前の椿油マッサージもよいよ。
- 447 :スリムななし(仮)さん:04/05/12 23:12
- >>442
ハビットでもうねるの?渋谷版のホットペッパーにクセ毛専門店ってのが
載ってたよ!黒人のサイババみたいな人が超まっすぐになっててビックリした
- 448 :スリムななし(仮)さん:04/05/12 23:18
- オレは全体的に少しだけクセがあります・・・。
でも、なぜかチ○毛はかなりストレート!髪の毛よりストレートでさらさら!
なんで!?
- 449 :スリムななし(仮)さん:04/05/12 23:21
- >>448
かなりワロタ
因みに私はクセ毛で良かったと思う事は睫毛がカールしてるとこかな
他のクセ毛の人は睫毛にカールしてます?
- 450 :スリムななし(仮)さん:04/05/12 23:40
- 髪の毛が剛毛だからなのか、まつげが太くて長い。しかも量も多い
- 451 :444:04/05/12 23:45
- >446
親切にどうもthx。
今日はもうタオルドライの後適当に2滴ほど塗っちまったんで明日やってみます。
効果は・・・明日おきてみないこおにはよく分かりませんが・・・。
自分は朝起きたら寝癖なのか知らないけど前髪に変なカーリングがかかって毎朝死にたくなるので
- 452 :スリムななし(仮)さん:04/05/13 00:02
- あー。もしかして椿油付けすぎも良くないのか。
おれ、10滴は余裕で付けてるわ。まずいっぽいねw
手もヌルヌルしてるし、キーボードもヌルヌル気味だぜ!
- 453 :444:04/05/13 00:04
- 質問ばっかりで申し訳ないんですけど椿油塗りこんだ陰毛ヘッドにヘアトニック(育毛)吹いても大丈夫ですかね?
- 454 :スリムななし(仮)さん:04/05/13 00:24
- >>449
私もクセ毛でまつげカールしてる。
ビューラーいらずで嬉しかったけど
クセ毛のせいだったのか。
- 455 :スリムななし(仮)さん:04/05/13 00:35
- 私も子供の頃から、睫毛カールしてるのを指摘されていた。
ビューラー要らないのは、いいのだけど、目尻側の巻きがかなりで、二重の幅に毛先が入りこんじゃって出すの大変なのだ・・・。
これもくせ毛のせいとココ見て納得。
- 456 :449:04/05/13 00:39
- >>450
太くて長くて量があるなんて最高じゃないですか!ウラヤマスィ
>>454>>455
やっぱりクセ毛は睫毛にも影響するんですね!どうもです。
- 457 :スリムななし(仮)さん:04/05/13 01:28
- おお!睫毛カールは癖毛のおかげだったのか!!ありがたい。
ここ読まなきゃ一生気づかないところだったよ。
>>399
スティーブンノル(シルキータイプ)よかったよ!!サンクス。
頭全体アホ毛が、サラサラストンとまとまってくれたよ。
ソバージュが流行ってた頃はよかったなー。
ヘビメタの時代もよかった。
- 458 :スリムななし(仮)さん:04/05/13 13:42
- 今日面接だった。しかも天気は雨。
もう最悪・・・絶対落ちてるだろうな。
もうくせ毛は嫌だ
- 459 :スリムななし(仮)さん:04/05/13 14:00
- 雨の日に面接か
災難だったなw
- 460 :スリムななし(仮)さん:04/05/13 17:54
- やっぱり店によってハビットの効き目は違うのかな?
- 461 :スリムななし(仮)さん:04/05/14 01:55
- >460
美容師の技術の違いは大きいんじゃないかな。
もちろん髪の質も大きく影響すると思うけど
- 462 :スリムななし(仮)さん:04/05/14 16:31
- 髪が痛むとクセが強くなると教えてもらったので
ヘアケア&まっすぐ成分の入っているシャンプー(リンス)の使用を
始めてみようと思うのですが、何かお勧めのものはありますか?
私は昔、チューブタイプで色は赤・ふたの色は黒の、まっすぐ成分が
入っているリンスを使っていてかなり良い感じだったのですが、
今ではどこをみてみても売ってません・・・
- 463 :スリムななし(仮)さん:04/05/15 11:08
- 今日髪切りに行ったんだが、大失敗。
美容師は俺のくせ毛に戸惑いを隠せてなかったし。
なんか鳥の巣みたいな状態で終わりとか言われたし。あまりにもやばすぎで呆然。
家に帰ってきて速攻セットし直した。
けどこれから梅雨シーズンなんで、短くしとかんと・・・
- 464 :スリムななし(仮)さん:04/05/15 12:02
- そうだね、じきに梅雨入りだわ…。
私は湿度が高いとボワッと広がる癖毛で
今までは髪をアップにしたり縮毛矯正したりして
なんとか頑張ってきたけど、なんかそういうのに疲れてしまった。
中途半端な髪の長さではなく、ここは思い切ってショートにしようと思い
昨日、美容院でカットしてきた。
なんか、演歌歌手の水前寺清子みたいなヘアスタイルになった。
ちゃんとヘアカタログを見せてお願いしたのに、何でベリーショートになるんだよ!?
しかも前髪も短くてアレンジなんて出来ないじゃん(泣
嗚呼、猿みたいなこの髪では外出なんて絶対に無理だ…_| ̄|○
- 465 :スリムななし(仮)さん:04/05/15 16:40
- 耳から頭縦前面(わかりにくい表現ですみません)は
ストレートなのに後ろはS字を描いたようなうねりのある癖毛です。
正面からみたらイイ感じだけど、後ろはオエッて感じ。
子供の頃はあまり癖はなかったのに
大人になってから出てきたような気がする。
- 466 :スリムななし(仮)さん:04/05/15 19:40
- >465
わたしも同じです。サイドまではストレートなんだよね。
後ろ姿は自分では見えないだけに気になってついつい
手がいってしまいます。
ブローするのも難しいし。
後ろ半分だけ矯正ってしてもらえるのかな?
- 467 :スリムななし(仮)さん:04/05/15 20:26
- 梅雨だ…
毎年この時期になると髪の毛なんて気にせずに生きようと思う。
もちろん無理だが(´・ω・`)
- 468 :スリムななし(仮)さん:04/05/15 20:48
- >466
部分矯正はほとんどのお店でやっていますよ。
私は全部癖毛だから羨ましいなあ。
前髪がうねってるかどうかだけでも印象ってかなり変わりますよね。
- 469 :スリムななし(仮)さん:04/05/16 23:35
- 本当にこの雨と湿気は勘弁してほしい…
もうアイロンも縮毛も疲れたよ
- 470 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 01:48
- ほんとにねー
毎日アイロン使ってるからたまには髪をやすめようと
この土日はひとつしばり+ヘアピンで頑張ったけど
左はきれいにウネウネしてるのに右は中途半端なクセ具合…
左右でクセの強さが違うとクセを生かすこともできなくて激しく宇津田
- 471 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 03:28
- 髪伸ばしたら重力とかでハネ落ち着くとか奇跡起きないだろうか…。
- 472 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 07:01
- くせ毛でも大丈夫なワックスってないかな?
一度どっかのワックス付けてみたんだけど、くるりんちょってなってそれ以来付けてない
でも最近『ワックスくらい付けたら?』と、友達に言われ長年の禁を解こうと思うのですが
- 473 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 07:37
- 今日の東京は湿気ムンムン。 朝から頑張って真っ直ぐにした前髪も、10分後にはクルンクルン。 早起きしたのに…orz >>465.466 今まさにそのことで悩んでいるので心底羨ましいです…。
- 474 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 08:05
- このまえハ○ット掛けてきました。出来は…超ストレートでなく、
元々ストレートの人みたいな感じになりました。
美容院の人にワックスとかは使って良いけどムースは絶対ダメらしいです。
なんでも、シャンプーで完全に落ちないとの事。使い続けると髪にも
悪いし矯正がかかりにくいみたいですよ。
- 475 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 09:16
- ムースつけたまま美容室行ったらそのまま矯正されたな。
仕上がりは超ぺたんこピンピンストレートだった。
- 476 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 13:55
- >>472
鳥の巣みたいなモジャ毛ならどれつけても
それ以上広がりようがないけど、
アイロンでクセをおさえてるような人は
何つけてもクセが出る。湿気や油分はアウト。
その無礼な友達を殴ってから強制するしかないな。
- 477 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 15:46
- いろんなクセ毛系スレで似たようなこと書いてるんですが
ほとんど反応がないのでここでも書き込ませていただきます。
20代半ばにしてめちゃめちゃ直毛が増えました。
チン毛全快だったのが、かなりマシになった。まだセットはしないといけないし
湿気でやばくなるけど、少なくともかなり真直ぐになってきたのは確か。
一昨年くらいから5,6回縮毛矯正したりダイエットしたりとかが原因なのかと疑ってます。
ダイエット禿が怖いので、いろいろ調べて必要な栄養は取ってますし、抜け毛もないし髪も細くなってない。
10代で髪質変わる人は多いけど、20代の半ばで変わるなんてことはあるんだろうか…?
似たような人いますか?
- 478 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 16:57
- セットが必要だったり湿気でやばくなるのを
直毛といえるのか疑問。
直毛つったら洗いっぱなしで何もしなくてもサラサラな
髪のことを言うんだぞ。
- 479 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 19:12
- 直毛の奴に、「○○って天パ?」って聞かれるのがたまらなく嫌だ。
本人は何のためらいもなく気軽に言ってるんだろうけど、こっちからしたらただ事ではない。
どんな友達関係でも、一瞬で嫌な気分になるし。
大体そのことを聞いて一体何がしたいんだ?って思う。
- 480 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 19:30
- 親切にアドバイスでもしてくれるつもりだろう。
「あのシャンプーいいよ。すごくしっとりするからさ〜。」
「こういうカットしてもらえば広がらないかもよ。」
とかな。おまえらの直毛ならそれで綺麗になるかもしれないが
俺らにはクソにもならん方法を親切ごかしてな。
そういう香具師はまだいいが、最悪「天パってやだよね。
おまえも嫌じゃない?」と聞いてきやがるとかな。氏ね。
あー天パのせいで性格まで歪んじまったよ。
- 481 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 19:38
- 駅のホームの階段上がるときとか出口の階段を上がり下がりする時に、前髪をアッパーカットするような風あれどうにかなりませんか?
その風一発で前髪ぐしゃぐしゃですよ。
- 482 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 19:55
- ↑分かり過ぎてしまうくらい禿同
ほんと一瞬の風であれほど苦労したセットも跡形も無く・・・Orz
- 483 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 20:15
- バス停で待つ時も悲惨だろ?(・・;)
- 484 :477:04/05/17 20:51
- >>478
以前はヨシズミレベルで髪の毛全部がウネウネチリリだったんですが
今は数百本に一本くらい(あくまでもイメージです。実際数えるのは不可能なので)て感じで
何本か髪の毛を根元から切ってみたら、直毛ばっかなんですよ。
汗かいたりしたら、その数百本に一本がウネってぴょこーんて飛び出したりするだけで。
そのウネり方も以前に比べてかなり弱いんですよ。
その状態になって一度髪を切ったんですね。
最後の矯正後三度髪を切ったんですが、まだ矯正が残ってるだけかと思って。
もう完全に矯正が残ってはいないはずなんですが、さらに真直ぐになってるんです。
で怖いのが、ハゲるのか俺! という不安が。でも抜け毛もないし髪も細くなってないし。
という感じです。20代半ばなのに、こういうことがあるのか? と。
- 485 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 21:02
- 元は直毛で毛穴が詰まって天パってたってオチだろどうせ
- 486 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 21:28
- nice oti
- 487 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 21:30
- 部分矯正っていくらくらいですか?
- 488 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 21:36
- 3千〜5千円辺り
- 489 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 21:44
- ブサイクでもストレートなのと
美人でひどい天パってどっちが幸せだと思う?
- 490 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 21:50
- 美人でストレート
- 491 :477:04/05/17 21:55
- >>485
そうなのかな…?
とりあえず父親チリチリグリングリン。軽くヨシズミ越え。母クセ毛とテンパの間くらい。
父方の祖母クセ毛とテンパの間くらい。母方の祖父チリチリグリングリン。
母方の叔父だけサラサラ。あと軽いクセ毛ばっかなので、遺伝だと思うんですけどね…
あーわからん。
- 492 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:07
- テンパ家系
テンパ化計画
・・・
・・・
ハハハッ
死・・・(ry
- 493 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:08
- 毎日悶々と過ごすよりも、専門店で矯正してきたほうがいいよ。
一度しかない今日という日を縮れ毛のせいでムダにしたくないでしょ?
湿気ムンムンでも前髪がみっともなくうねったりなんて、普通はしないんだよ。
このウネウネ髪のせいで、わたしは人生の2/3は楽しめていなかったって、
矯正して気が付いた。天パーはハンデ以外の何者でもないんだ、ってね。
だからアイロンだのストパーだので悪あがきしてないで、さっさと腕の良い美容師に
矯正してもらうこと。
- 494 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:14
- 髪が短いのですぐ切ってるんだけど
それでも矯正した方がいいんだろうか…
- 495 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:14
- は〜高額当選でもすればねぇ・・・(鬱
- 496 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:16
- 何度も言わせないでちょうだい!!!
矯正かけられるのは最低5cm以上からよ!!!
もうイヤッ!
- 497 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:17
- >>490
ばかー
- 498 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:18
- >>496
13cmくらいはある。
でもそれ以上伸ばすのが嫌なので(癖っ毛だからではなく)
矯正が効いてる期間は短いんだよなぁ…
- 499 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:19
- ヘナってどうですか?
- 500 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:19
- わたしは美人だけど超縮れ毛
でも矯正したので美人でストレートな人になりました。
もうモテモテです
男の目がガラリと変わりましたよ
- 501 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:24
- 今までずっと癖毛が嫌で嫌で縮毛かけまくってたけど
美容院を変えたらそこの美容師さんに「まっすぐよりちょっと動きがある方がいいよ」と言われた
今じゃ多少のうねりならあまり気にならなくなってきた
他の人を見てても、意外とちょっとうねってる人多いし、他人なら可愛く見える
- 502 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:32
- >>499
ヘナすると髪の毛けっこうおちつきますよ。
ツヤもでるし、染まるし一石二鳥。
- 503 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:34
- >>500の貴女の愛が欲しいよ俺は。。。(*_*)ポッ
- 504 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:43
- 俺は縮毛矯正で髪が抜けまくったのでしません。
男はヤバイと思う。
- 505 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 22:44
- ヤバイのは禿傾向があるお前の頭だろw
- 506 :スリムシュガー(仮)さん:04/05/17 23:13
- 恋人が実はテンパだったら嫌ですよね。
- 507 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 23:17
- >>506
俺はお前の存在が嫌だな。
というわけでNGワードに入れちゃう。
- 508 :スリムシュガー(仮)さん:04/05/17 23:24
- NGワードってなんですか?
- 509 :スリムななし(仮)さん:04/05/17 23:48
- >>505
数年後泣きを見るよ。
何年も常にあて続けてるとかなりの割合の男が禿げる。
女性でも縮毛矯正あてまくってた人は二十代後半くらいから
薄毛率高すぎ。
- 510 :スリムななし(仮)さん:04/05/18 00:05
- 矯正で禿げるのだとしたらカラーも禿げるはずですから
そのときはみんな一緒ですよ
- 511 :スリムななし(仮)さん:04/05/18 00:28
- >>509
なんかソースあるのかな。
>>510さんが言うように矯正ってのは髪を傷めてるから、
カラーリングやパーマなども同様だしねぇ。
かといって毛根に悪影響を与えてるとは思えないしな〜…w
禿ってやっぱ八割方、遺伝だと思う。
- 512 :スリムななし(仮)さん:04/05/18 00:33
- 俺のクセ毛は、いつも美容院でパーマしたと間違われる
ウェーブっていう感じ。それで髪がまとまることもあるけど、ストレートになりたいかな
- 513 :スリムななし(仮)さん:04/05/18 01:03
- 縮毛矯正でなんとかなる人はまだ恵まれているのかも…
このスレずっと見てるけど「矯正しても2〜3日でとれちゃう」っていう人いたしね。
私は>493みたく縮毛矯正信者にはなれんな。
初めてハビットかけた時はそりゃ感動したが、シャンプーの時
シャンプーブラシが通らなくて絶句した…。
それから数年、ハビットやらリペアやらアクアベールやらリシオやら
いろいろ試してみたけど、結局どの矯正でも髪縛れないし
あまり明るい髪に出来ないし(痛むからって断られる)、
いいことづくめってわけじゃないことは身を持って経験したからなぁ。
それに昨年末に15000円で買った業務用ヘアアイロンのおかげで
縮毛矯正代が3回分くらい浮いているという事実も見過ごせない。
アイロンもばかにできないよ。恐ろしく量が多いから手間は掛かるけど。
- 514 :スリムななし(仮)さん:04/05/18 02:57
- みんな毛量多いんだね・・・
羨ましい・・・
漏れは薄・・・い
- 515 :スリムななし(仮)さん:04/05/18 03:35
- 私は髪が多すぎて、固くてまとまらなくて、中のほうにはちぢれ毛もあって、
ほんとうに剛毛で嫌!!!!
結構長いロングなんだけど、せっかく髪長いのに、まとめ髪ができない!
不器用ってのもあるんだけど・・・
ありとあらゆるスタイリング剤を使っても意味ないし!
美容院ですいてもらっても、すぐ元の量に戻るし。
髪が少なくて猫っ毛でフワフワでピン数本やゴム一本くらいでクルッと
簡単にまとめてる女の子とか見ると本当に羨ましい。
私の剛毛でクシを何本折ったことか。サラサラなんだけど、まとまりにくいんです。
縮毛も何回かかけたことあるけど、サラサラにはなるけどまとまらない。
おだんごしようものならピッチリまとめないとできないし(オバサンぽくなる)
一つに結ぶにも、キッチリしないとただの疲れた冴えないオバサン・・・
もう本当にいや・・・・
長文ゴメンナサイ
- 516 :スリムななし(仮)さん:04/05/18 07:30
- >>489
遅レスだが美人にきまっとるだろうが。
髪を強制すればアイドルにもなれる。
ブサイコはもうどうにもならん。
髪なんかサラサラでもチン毛でも同じ。
- 517 :スリムななし(仮)さん:04/05/18 21:12
- アイロンねぇ・・。
どうせ湿気が多いとクルンと道化師みたいに前髪がうねって一日中鬱なんでしょ?
まぁ、田舎じゃあ良い美容院なんてないからしょうがないんだろうけどね。
- 518 :スリムななし(仮)さん:04/05/18 22:00
- 相互リンク
縮毛を自然に直毛にする方法!!
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1083920436/
- 519 :スリムななし(仮)さん:04/05/18 22:51
- アイロンに恨みでもあるのだろうか…
- 520 :スリムななし(仮)さん:04/05/19 02:30
- >517
何があったか知らんけどそういうこと言ってると
「髪が歪んでると性格まで歪んじゃうんだね〜」って言われちゃうよ?
- 521 :スリムななし(仮)さん:04/05/19 02:54
- >>520
天パが直毛とケンカするとソレ言われやすいから
他人が言われててもムカツクっつの。
でもマジレスだが髪が歪んでると性格まで歪むよな。
クセ毛はメッチャ顔がよくて外人に見えるとかでない限り
ガキの頃から辛い目にあって育つ。
- 522 :スリムななし(仮)さん:04/05/19 11:09
- >521
>517がアイロン愛用者を煽ってるようだから
煽り返してみただけ。
まぁ>517の性格に免じて許してよ
ちなみに私もアイロン愛用中だけど
最近くせが髪の表面に残っちゃうな…
梅雨だけ矯正して乗り切ろうと考え中。
- 523 :スリムななし(仮)さん:04/05/20 20:20
- 最近雨ばっかり… かなり鬱 _| ̄|〇
毎朝ブローしてスタイリング剤つけても外に出たとたんにウネウネ。
縮毛かけてこようかな…
- 524 :スリムななし(仮)さん:04/05/20 20:25
- 縮毛スレではスレ違いのようなのでこちらでも質問させてください。
縮毛矯正かけた直後は真っ直ぐだったんですが、一週間ぐらいたった最近、コメカミの部分当りの前髪が
クワガタ虫みたいに内巻になって真っ直ぐ降ろした前髪にくっついて来るんです。
どんなに癖を取ったりしようとも必ずなってしまうので、何かいい方法があったら教えてください。
- 525 :スリムななし(仮)さん:04/05/21 09:13
- |∇・)ノ オハヨウゴザイマス
美容板を見ている皆さん
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1085075765/
に行って是非投票してきてください。
負けるとpekoに etc か N速+ か モ娘(狼) と同居になります。
8月中旬まで鯖落ち、お茶飲みが日常茶飯事になります。
勝てばlife3/4だけの快適生活です。
勝っても負けても鯖移動は決定事項です。
暴れん坊と同居するよりは、life3/4だけの快適空間で情報収集したり、
マタ〜リ雑談したりしたいよね、だから今banana244を取りましょう!ヽ(`Д´)ノ
- 526 :スリムななし(仮)さん:04/05/21 14:45
- >>493
なんか目が覚めた。縮毛行くかなぁ・・・
>>513
ハビットってやったら傷みすぎてシャンプー時、クシとおらないの?!
- 527 :スリムななし(仮)さん:04/05/22 02:39
- >526
傷み過ぎてなのかな。まっすぐ過ぎてブラシ通らないのかと思ってた。
シャンプーするときって毛流れに沿ってブラシをジグザグに動かすでしょ。
そのときに髪が軋んじゃってジグザグに行かない。
…軋むってことはやっぱり痛んでたのかな。
でもかなり昔の話なので、今のハビットはもう少し改善されてるのかも。
- 528 :スリムななし(仮)さん:04/05/22 03:04
- まっすぐすぎてブラシが通らないのはありえないと思うが。
まっすぐな程クシは通るだろう。物理的に。
117 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★