5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無地Tシャツ

1 :ノーブランドさん:04/03/04 11:32
持ってると何かと重宝する無地T。
そんな無地Tを語るスレです。

2 :トルマキメキメ ◆sGYTr.luoY :04/03/04 11:34
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| < トルマのスウェードショルダー買えよおめーら
   |∵ /    (・・)   |  \_________
   |∵ |    ∈∋   |
    \|        /
      \____/
   ______.ノ       (⌒) ビッシ!  
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/

3 :ノーブランドさん:04/03/04 13:42
肉厚で型崩れしにくいシャツ探してるんだけど、お勧め無い?
できれば安価なのがいいんだけど

4 :ノーブランドさん:04/03/04 13:42
2 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


5 :2 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん:04/03/04 13:44
2 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

6 :ノーブランドさん:04/03/04 13:47
【アンビル】Tシャツメーカー【ヘインズ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1047584697/

【ユナスポ】Tシャツメーカ2【ギルダン】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1057571641

html化待ち


7 :ノーブランドさん:04/03/04 13:51
ユニクロ最強

8 :ノーブランドさん:04/03/04 14:08
まぁ下着として着る無地Tなら
ユニクロが最強なんだろうね。

9 :ノーブランドさん:04/03/04 14:09
へインズ・BEEFY

10 :ノーブランドさん:04/03/04 14:32
ヘインズか…
何処で売ってるか想像しにくいな

11 :ノーブランドさん:04/03/04 14:44
>>8
シャツの下に着るとかだとヘインズのほうがいいかな?
こないだJKT買ったんだがその中に着るTシャツが欲しくて

12 :ノーブランドさん:04/03/04 14:46
ヘインズ…数回洗っただけで首元が伸びたなぁ…

13 :ノーブランドさん:04/03/04 14:48
下着で着るならBVDのTシャツでしょ。

14 :ノーブランドさん:04/03/04 14:49
無印のスラブTはマジで良いよ。

15 :ノーブランドさん:04/03/04 15:35
アンビルの無地Tって汗すぐに乾く?

乾くなら夏にTシャツレイヤードスタイルをやってみたいんだけど

16 :ノーブランドさん:04/03/04 15:45
ヘビーウェイトTは夏は無理

17 :ノーブランドさん:04/03/04 15:48
ヘービーウェイトTって何だ?

18 :ノーブランドさん:04/03/04 16:41
また話題がループしてくのか。。。
っていうか>>1は何も知らないんだな。スレ立ては一年ロムってからにしな。

19 :ノーブランドさん:04/03/04 17:47
OSHKOSH着てます

>>18なんで?

20 :ノーブランドさん:04/03/04 18:56
ラッセルに無地があるか知らないけど、ここのはクビダルダルになりにくいよ。

21 :ノーブランドさん:04/03/04 19:03
>>19
OSHKOSHイイよね。厚手だしタグがプリントになってるのがうれしい。
あんまりメジャーじゃないのかな

22 :ノーブランドさん:04/03/04 19:22
結局はユナスポに落ち着くんですよ

23 :ノーブランドさん:04/03/04 19:26
>>21
ワークブランドだから丈夫そうね。

24 :ノーブランドさん:04/03/04 20:29
昔オネイタ?オニータとかいうのがあったね。
かなり丈夫で好きだった。
Tはオンスが重要。

25 :ノーブランドさん:04/03/04 20:40
オンスってよくきくけどなんなの?
数字多いほうがいいの?
あとへインズとアンビルはダメだね
すぐ首伸びるし
やたら着丈が長い(両方とも)
あれはなめてる。

26 :ノーブランドさん:04/03/04 20:52
オンスが高いと生地が厚いんじゃないの?
あとへインズでもフィービーTってやつは丈夫だよ。
3枚セットはビロンビロンだね。
インナーなら着丈が長い方が良くない?パンツにインして腹冷えないしね。

27 :ノーブランドさん:04/03/04 20:53
CAMBERでもかっとけ

28 :ノーブランドさん:04/03/04 20:55
CAMBERでもかっとけ

29 :ノーブランドさん:04/03/04 20:58
>>27
そこのって正常な形のヤツあるの?
着丈の割りに身幅が激細で、その上鎧のような厚さで脱ぎ着するのが
困難でした。呪いがかかってるのかとオモタヨ。

30 :ノーブランドさん:04/03/04 21:09
そうか?
とりあえず2重カキコすまそ

31 :ノーブランドさん:04/03/04 21:11
とりあえずヘインズのビーフティは定番だね

32 :ノーブランドさん:04/03/04 21:12
>>26
フィービーじゃなくてビーフィーだろ?
大体、おれはそのTシャツのことをいってる。
なんか生地が妙に分厚くてインナーにするのもあれだし(ザラザラだし)
着丈長いほうがいいっていうけどあれは長すぎだよ
74くらいあるんじゃないか?

33 :ノーブランドさん:04/03/04 21:22
ttp://www.interq.or.jp/pig/tit/han/t5180.html
ビーフィ
アイスグレーと普通の白もってるけど重宝する
首周りがよれない

34 :ノーブランドさん:04/03/04 21:23
ビーフィーってそんなに丈夫?
値段が普通の奴より高いんで気になってんだが

35 :ノーブランドさん:04/03/04 21:29
ビーフィーって首伸びないけど最初から広くね?

36 :ノーブランドさん:04/03/04 21:30
>>34
頑丈でおすすめ。なかなかくたびれないし
1000円くらいするのと着丈が長いのを我慢できれば最強
最初はゴワゴワだけど洗濯を繰り返すとなじんでくる


37 :ノーブランドさん:04/03/04 21:31
だれかグリマーてしらん?

38 :ノーブランドさん:04/03/04 21:32
しっとるよ


39 :ノーブランドさん:04/03/04 21:33
着た事あるかい?

40 :ノーブランドさん:04/03/04 21:35
>>36
おーサンクス!
着丈が長いのはアレだが、1着くらい買ってみよ

ところでビーフィーってロングスリーブってないの?

41 :ノーブランドさん:04/03/04 21:36
あるよ

42 :ノーブランドさん:04/03/04 21:37
ある
ちょうど話題のビーフィーを厚くしたような感じ

43 :ノーブランドさん:04/03/04 21:38
>>40
まじで長いよw

44 :ノーブランドさん:04/03/04 21:39
n○tsは禁句ですか?

45 :ノーブランドさん:04/03/04 21:40
高い

46 :ノーブランドさん:04/03/04 21:41
ビーフィーゴワゴワかな?この前買ったけど着心地いいよ。
アンビルってザラザラな風合いあるから俺はあまり好きじゃない。
けどここの茶色がすごいいい色してるから買った。
とりあえず参考までに着たことあるの買いときます。

・ヘインズビーフィー
多少サイズでかめ。でかく着ようとXLかったら2XLくらいあった。
そのワリに袖は普通の長さ。
まだかったばかりなので洗ってないので、縮みや首リブの伸びは不明。
丈が長い。首リブが太め。
・アンビル
ざらざらした風合いがすきならいいかもしれない。
サイズは普通。丈はちょい長。ビーフィーよりは短い。
縫製が多少雑。タグの付けかたとか雑だから首後ろが気になる(いずい)。
縫製によって首リブの伸びは違う。
・プリントスター
もともちした風合い。丈、サイズともに普通かな。
ちょっと薄い気がするけどいろんなグレードあるかもしれない。
ガンガン洗ってるけど首リブ伸びない。

47 :ノーブランドさん:04/03/04 21:42
http://www.tonyagai.info/

48 :ノーブランドさん:04/03/04 21:43
ギルダンどう?

49 :ノーブランドさん:04/03/04 21:43
丈が短くてしっかりとした生地のTシャツがあったら教えて下さい。

50 :ノーブランドさん:04/03/04 21:44
あ、ユニクロも。
・ユニ半袖
安いが薄い。まあ肌着ですな。
首きゅってなってる。けど伸びる
・長袖
普通。定価ならまず買わない。

51 :ノーブランドさん:04/03/04 21:45
>>44
欲しいけど高い。買った人はレポよろしく

52 :ノーブランドさん:04/03/04 21:49
ナッツは丈夫 丈夫すぎる程
首はまず伸びん(普通にハンガー干しで)縫製も無問題

これは人それぞれだろうけど俺には着丈ちょい短い気がする
(コインランドリーの乾燥機使う時あるからかも)
シルエットはズドン!
近々進化版でるみたい

53 :ノーブランドさん:04/03/04 21:55
ミラーは?

54 :ノーブランドさん:04/03/04 21:56
ユニクロの無地T値段の割りに質がいいときいて購入したが
俺はむしろ値段が高いと思ったのだが

55 :ノーブランドさん:04/03/04 21:56
なんでユナスポの話題が出ないんだろう・・・・

56 :ノーブランドさん:04/03/04 21:58
>>49
俺は着たことないがユナイテッドアスレっての試してみたら?
持ってる人淫プレよろ

57 :ノーブランドさん:04/03/04 22:16
ユナイテッドアスレもってまつ。
首元はanvilよりは伸びないはず。。
着心地もなかなかですよ。ただ、少し縮みが気になるかも・・・

自分はやっぱりユナスポ最高ですw

58 :ノーブランドさん:04/03/04 22:17
>>57
だよねー。俺はオンスは気にしないし、安いし。

59 :ノーブランドさん:04/03/04 22:23
>>58
ユナスポ狂信者発見w
今年から自分も仲間入りしました。。
春には4枚程度購入予定です。。

60 :ノ−ブランドさん:04/03/04 22:27
GOODWEARとFL ROBINSONをお忘れなく。

61 :ノーブランドさん:04/03/04 22:49
ギルダンが最も値段と品質のバランスが取れてると思う

62 ::04/03/04 23:41
つかこんなにレスつくとは思ってなかった・・・

63 :ノーブランドさん:04/03/04 23:43
たかだか60程度で驚いてるんじゃねえよ

64 :3:04/03/04 23:44
前スレより引用。

HANES BEEFY(サラリー・パック入りでジーンズショップで売られているもの)

シルエットこそアメリカ規格のものと変わらないが、
アメリカ規格では二本縫いのところが一本だったり、
風合いが微妙に違ったりで、正直手抜きの印象が強い。
首周りは余り強いとは言えない。シルエットは標準的だが
若干着丈は長いかも。

ANVIL(5.6オンス)

袖が短く丈は短め。割と幅広。色々なところでBODYに使われている。
色落ちが汚い。ワンシーズンで捨てるならいいかも。

ANVIL(6.2オンス)

着心地がハード。アメリカ綿の特徴が良く出ている。
これに対してBEEFYは表面を柔らかくする処理が施されていて着心地が良い。
首周りも割と頑丈。惜しむらくはカラーバリエーションの少なさ。

ANVIL(7オンス・コットンデラックス)

兎に角分厚くて丈夫。不思議と着ていると安心できる。
見た目には厚すぎて多少野暮ったいかも。
それと汗をかくと異様に重くなる。


65 :3:04/03/04 23:45

UNITED SPORTS(5.6オンス)

長め。首周りの頑丈さはかなりのもの。5.6オンスあたりの製品では
一番のおすすめかも。だが個人的には首周りがもう少しゆったりしている方が良い。
GILDAN(6.1オンス・ULTRA COTTON)

シルエットのバランスが良い。縫製もしっかりしている。値段が安い。
カラーバリエーションも多い。

66 :3:04/03/04 23:46

NUTS(7オンス)

縫製よし、生地よし、首周りも異様なほど頑丈。
シルエットは標準的。俺はラグジャーが好きなんで
冬にインナーとして着ている。ラグジャーのインナーとして着るには
首が伸びないのが絶対条件なんで。アメリカものはこの点で全て×。
今の季節に一枚では着る気がしない。なんだか遊びが少なくて
窮屈な感じだ。でもTシャツとして最高レベルの製品であることは間違いない。

GLIMMER(7オンス)

頑丈だが、なんだか野暮ったい。部屋着とか作業用だな。
スウェットも買ってみたが、湯に黒的な製品だ。
スタイルをもう少し研究して欲しいね。


67 :3:04/03/04 23:47

PATAGONIA(ORGANIC COTTON)

もう着心地が最高。部屋着ではこればかり着ている。
首はやたら伸びる。是非一度着てみて欲しい。FRUIT OF THE LOOM(5.6オンス)

標準的なHEAVY WEIGHT製品。シルエットは普通。
首から肩にかけてのテープ補強、袖口・裾の二本縫い等
仕事はしっかりしてあるね。首はそんなに丈夫ではない。

HANE BEEFY(アメリカ規格もの)

製造国はエルサルバドルとかメキシコとか中南米諸国。
まあ一番標準的で無難なんではなかろうか。
当然首から肩にかけてのテープ補強、袖口・裾の二本縫い等
必要な仕事は全て施してある。表面を処理してあるので着心地も良い。
多少着丈が長いかも。カラーバリエーション豊富、値段は多少高め。
首周りは伸びやすくもなくきつすぎず適度。
とにかくBEEFY買うならパックに入った中国製ではなくて
アメリカ規格ものを買おう。

68 :3:04/03/04 23:53
コンバーススレの1911氏のサイト

ttp://www10.plala.or.jp/converse/tee.html

69 :3:04/03/04 23:54

STONES,ストーンズ,Tシャツ,トレーナー
http://www.stones.co.jp/index.html

無地Tシャツ卸し-ORANGE PALM- Homepage
http://www.orgpalm.com/

ScatWeb
http://www.scatweb.com/

問屋街
http://www.tonyagai.info/

Tシャツであそぶたのしむメーカー直営店 T-GALAXY.com
http://www.t-galaxy.com/

marukawa-ya.com
http://www.marukawa-ya.com/

米国無地Tシャツ通販PROSHOP【米国Tシャツ=京都イージー!】
http://www.easy.ne.jp/

Tシャツ,t-shirt,T-shirt,激安,アメリカンカジュアル,衣料品,funjack,ファンジャック
http://plaza5.mbn.or.jp/~gekiyasu_funjack/index.html

無地Tシャツなら無地ティードットコム
http://www.muji-tee.com/



70 :ノーブランドさん:04/03/04 23:56
Tシャツスレ復活記念カキコ!

71 :ノーブランドさん:04/03/04 23:56
アメリカ規格なんて売ってるか?

72 :ノーブランドさん:04/03/04 23:58
>>64-69
乙。

>>62
新スレを待ってた人がそれなりにいるってことだろ。

73 :ノーブランドさん:04/03/05 00:06
まあ中国ビーフィーでも十分。

74 :6:04/03/05 01:05
ずっと名前欄に 3 って書いてたけど
>>64-69
>>6です。。。




>>3氏すまん。

75 :ノーブランドさん:04/03/05 03:23
チカーノ風に着こなすとかこいい!
体格違うし顔つきも違うけど…

76 :ノーブランドさん:04/03/05 03:42
多少お値段高めでも良いのでヨーロッパ系の
カッティングのきれいなTシャツを教えてくださいな

77 :ノーブランドさん:04/03/05 10:23
http://www10.plala.or.jp/converse/tee.html


78 :ノーブランドさん:04/03/05 10:28
なんか無地Tって高いからいいとかいうわけではないんだね。。。
選ぶのが難しそう・・。。

79 :ノーブランドさん:04/03/05 10:45
高いのはやっぱいいよ
安いのでいいの見つけるのがムズい

80 :ノーブランドさん:04/03/05 10:56
>>76
サンスペル、ジムフレックス。
両方UAに行けば売ってるよ。前者はちょっと値段高め。

81 :ノーブランドさん:04/03/05 13:19
下着として着るなら、ヘインズの3枚パックの「クラシック」がいいと思いま
す。首も伸びません。私は、合計9枚のローテーションで着回していますが、
5年くらいは保ちます。アウターとしては、アンビルの6.2オンスを愛用。
確かにカラーバリエーションは乏しいですが、私は紺とグレーがあれば十分
なので重宝してます。

82 :ノーブランドさん:04/03/05 13:25
夏場にグレーはだめだよね。汗が目立つ目立つw 脇ぬれてる人よく見るし

83 :ノーブランドさん:04/03/05 15:43

NUTSって通販のみ?都内で売ってる店あります?

84 :ノーブランドさん:04/03/05 16:30
>>82
つーか夏場関係なくあのグレーはやばいっしょ。
ヲタしか着てない。
あと、FREESTYLEってどうなの?
中国製みたいだけど・・・
やっぱ縫製とかでいったらNUTSが一番なのかな?
でも個人によって感じ方の差が大きいからな〜

85 :ノーブランドさん:04/03/05 16:34
結局、一番首がダルダルになりにくいのはNUTSで決定?

86 :ノーブランドさん:04/03/05 16:41
レス全部読んでみたんだがよく判らん・・・ここのTシャツは下着用としてのTを語るところ?


87 :76:04/03/05 16:42
>>80
おお!どうもありがとー!今度見に行ってきます!

88 :ノーブランドさん:04/03/05 16:49
>>86
使い方は個人によって異なるでしょう
夏に一枚だけで使おうがインナーに使おうが部屋着に使おうが。
>>85
NUTSは日本で作られてるからアメリカのようにいいかげんでなくて
丁寧だから、やっぱりメイドインジャパンは強いのかも・・・。
アメリカ人って適当ってイメージがある。
実際そうなのかもしれないけど。

89 :ノーブランドさん:04/03/05 16:52
夏に無地T一枚ってダサくないか?

90 :ノーブランドさん:04/03/05 16:55
>>89
自分は二枚重ね着してますが。

柄がついてるのが苦手なだけだが・・

91 :ノーブランドさん:04/03/05 16:56
二枚重ね着は暑いと思うが・・・・。
俺も柄がついてるのは苦手ではある。

92 :ノーブランドさん:04/03/05 17:01
やっぱネックレスとか付ける?

93 :ノーブランドさん:04/03/05 17:03
おらなんか夏はジーパンにテーシャツばっか。
ださぼうだから・・・。

94 :ノーブランドさん:04/03/05 17:04
俺は無地T、アロハ これ最強

95 :ノーブランドさん:04/03/05 17:04
夏にTシャツ一枚はないなあ

96 :ノーブランドさん:04/03/05 17:06
俺はブランド関係なくサイズで選ぶぜ
しかし着丈の長いのが多いこと多いこと。。。

97 :ノーブランドさん:04/03/05 17:07
ボーダー着てしまう

98 :ノーブランドさん:04/03/05 17:09
>>88
どっちでもいいのか。サンクス。耐久性やコストパフォーマンス重視のスレだね。
ラングをインナー用、一枚用でタピアを持ってます。
2枚1000円のラングよりタピアのほうが持たない・・・生地が厚い分すぐ毛玉だらけになった。
今期はカラバリ増えて生地も若干薄めになって裁縫も上等になったけど耐久度は不明。

99 :ノーブランドさん:04/03/05 17:09
夏に無地T一枚じゃ寂しいし、顔がまずいのが目立つ・・・
やはりプリント物を・・・

100 :ノーブランドさん:04/03/05 17:10
100?

101 :ノーブランドさん:04/03/05 17:15
無地白にジーパンでは吉田栄作、黒はなんとなくきつい暑くるしい、グレーはおたっぽい。

となると色で勝負ですわ。

102 :ノーブランドさん:04/03/05 17:15
俺、夏はほとんど無地T一枚だぞ
アクセ付けたら寂しくもならないし
プリントTなんて着れねえ

103 :ノーブランドさん:04/03/05 17:17
そう、色とあとサイズは厳選しなければならないけど
一枚で着るには

104 :ノーブランドさん:04/03/05 17:18
ラングって薄くない?

105 :ノーブランドさん:04/03/05 17:21
>>103
俺は生地も気になる。
面白い光沢感をもった生地だとそれだけで欲しくなる。

大体そういうのは高いんだが・・・冬場は押入れの奥。

106 :ノーブランドさん:04/03/05 17:21
ラングってジーンズだけじゃないんだ

107 :ノーブランドさん:04/03/05 17:22
タピアは?

108 :ノーブランドさん:04/03/05 17:22
うめーのかそれは?

109 :ノーブランドさん:04/03/05 17:23
>>104
薄い。だから完全にシャツなんかのインナー用に使うだけ。
着てると伸びるけど洗うと縮んで元通り、って感じでワリと持つよ。

110 :ノーブランドさん:04/03/05 17:29
レス伸びまくってるな。
無地Tは良い。

111 :ノーブランドさん:04/03/05 17:30
ポケット付いてたらダメ?

112 :ノーブランドさん:04/03/05 17:44
オレ的にはだめ

113 :ノーブランドさん:04/03/05 17:45
四次元ナならアリ

114 :ノーブランドさん:04/03/05 17:46
グリマ-安い

115 :ノーブランドさん:04/03/05 17:49
プリントスターはどうよ?

116 :ノーブランドさん:04/03/05 17:51
GW

117 :ノーブランドさん:04/03/05 17:54
>>69
どこが一番安いの?

118 :ノーブランドさん:04/03/05 18:03
買う量によるね

119 :ノーブランドさん:04/03/05 18:05
大人買いかよ

120 :ノーブランドさん:04/03/05 18:06
ガキだがな

121 :ノーブランドさん:04/03/05 18:07
つーか安さはどこも同じっしょ


122 :ノーブランドさん:04/03/05 18:08
違うぞよ

123 :ノーブランドさん:04/03/05 18:28
どう違うんじゃ、ボケ
詳しくいってみろクソハゲが

124 :ノーブランドさん:04/03/05 19:07
えらそーなやっちゃな。きらわれるぞ。これだから厨房は・・・

まあ問屋街だったら400円ぐらいのもんがイージーだったら
倍はすんだよ。
あと送料や手数料にもいろいろ違いがあんだよ

125 :ノーブランドさん:04/03/05 19:08
ブランド物の無地Tってどうよ?

126 :ノーブランドさん:04/03/05 19:12
ブランドによります

127 :ノーブランドさん:04/03/05 19:39
エルメスのシルクの無地Tは\40000


128 :ノーブランドさん:04/03/05 19:42
高いなぁ

129 :ノーブランドさん:04/03/05 20:09
チャラヤンはコットンでこれ
http://mens.wear.jp/item.asp?item_dat_id=4805

130 :ノーブランドさん:04/03/05 20:12
高すぎ

131 :ノーブランドさん:04/03/05 20:17
ていうか夏は無地Tがいいのか柄つきTがいいのか知りたいよ

132 :ノーブランドさん:04/03/05 20:32
>>127

(  Д )                  ゚ ゚




133 :ノーブランドさん:04/03/05 20:42
>>127
原価5000円
ブランド料・広告費35000円ってところか・・・・


ポカーン

134 :ノーブランドさん:04/03/05 20:53
HANESのBEFFYが一番良い。
アンビルはすぐ伸びてイマイチ、ユナスポはでか過ぎ、フルーツは丈が微妙に長い。
オニータも良かったけど最近見ない。

135 :ノーブランドさん:04/03/05 20:54
ホスィ・・・ありそうで全然ないんだよね。メンズのシルク素材のTシャツ。
4万は無理だけど2万ぐらいなら・・・。

136 :ノーブランドさん:04/03/05 20:56
>>134
へインズ評判いいけどそんないいか?
丈めっさ長いやん。74とか。
ありえんやろ
そのくせ袖は普通だし
おばけのQ太郎みたいに胴長になるやん

137 :ノーブランドさん:04/03/05 21:00
>>69
どこが一番安いの?
まじ教えてほしい。
つーか高いところのほうがいいか
避けたほうがいいサイトとか
頼む

138 :ノーブランドさん:04/03/05 21:02
水洗いして乾燥機にかければ丈5cmくらい縮むと思うが

139 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/03/05 21:06
ウヒョ
(#・∀・)<良スレの
     よかん
      !'ヌ!!

140 :ノーブランドさん:04/03/05 21:14
>>135
パタゴニアのシルクウェイトTシャツが安くておすすめ

141 :ノーブランドさん:04/03/05 21:30
>>131顔に自信があれば無地だな

ウヒョ      フィッシュ
          の予感

142 :ノーブランドさん:04/03/05 21:37
ビーフィーは
白だけすぐのびのびになる・・・

143 :ノーブランドさん:04/03/05 21:41
グッドウエア最強

144 :ノーブランドさん:04/03/05 22:54
ユナスポが最強でつ・・・

145 :ノーブランドさん:04/03/05 22:58
グッドウェアはちょっとゴワゴワしすぎ・・・

146 :ノーブランドさん:04/03/05 23:02
値段なら船場が最強だよ。

147 :ノーブランドさん:04/03/05 23:07
愛用してるのは
グッドウェアP付&ラグラン、キャンバー
重ね着用にビーフィ
肌着&寝巻用にオシュコシュ、US、BVD

148 :ノーブランドさん:04/03/05 23:19
シルエットの美しさで定評のあるTシャツってあります?

149 :ノーブランドさん:04/03/05 23:20
みんなは通販で買ってるの?

150 :ノーブランドさん:04/03/05 23:21
MUJIT?

151 :ノーブランドさん:04/03/05 23:24
>>148
ヤメリカンアパレル

152 :ノーブランドさん:04/03/05 23:37
>>151
ぐぐってみました。細身でなかなかよさげですね。しかも高くない。

153 :ノーブランドさん:04/03/06 07:40
>>150
MUJIなにげにいいよ。
日本人のこと考えてる。


154 :ノーブランドさん:04/03/06 11:38
ttp://www.rakuten.co.jp/hinoya/141935/141940/176488/

このスレでいろいろおすすめTシャツ出てきているけどその中で
このGジャンのインナーでスソ出し5cmでおさまるTシャツある?

155 :ノーブランドさん:04/03/06 13:24
古着のBEEFYはサイズが合うので気に入っているが、丈はそんな長く感じなかったけど・・
古着だから縮んでいるのだろうか・・

ユナスポ・フルーツのほうが丈長くてデカイ気がするなあ

156 :ノーブランドさん:04/03/06 18:18
大体Gジャンって丈57〜60ぐらいっしょ?
っつ〜ことは、丈62〜65センチぐらいのTシャツほしいんでしょ?

そんなの古着でいっぱいある。

157 :ノーブランドさん:04/03/06 18:26

古着なんて臭くて着れね


158 :ノーブランドさん :04/03/07 00:25
個人的にはヘインズのビーフィー(中国製・袋詰め)が一番好き。
Tシャツって生産国で、全然違うシルエットだったりするけど
ビーフィーの中国製は、日本の会社が企画しているだけあって
ほぼ同じ形だと思う。
サラっとした着心地も好きだし、しっかりしてて首も伸びにくい。
あと、日本全国どこでも手に入りやすいことも好きなポイント。
大学の生協でも売ってたし、町のジーンズショップでも置いてある。

少し前まではビームスに置いてあったグッドウェア(身幅が太い)
が好きだったけど今は置いてないな。

159 :ノーブランドさん:04/03/07 01:05
>>154
俺ヘインズのボーイズ着てる。
着丈短いよ


160 :ノーブランドさん:04/03/07 01:21
>>159
ボーイズちっちゃくないですか?
失礼ですけど身長はいくつでしょうか

161 :159:04/03/07 02:31
>>160
もちろんちっちゃいYO。だからサイズ大きめを買ってる。
俺は身長172で体重55位、Lサイズで問題ないよ。


162 :159:04/03/07 02:34
あーでも180とかだったらサイズないのか・・・
考えてなかった・・・


163 :ノーブランドさん:04/03/07 02:42
Lサイズで丈61センチしか無いけど着れるの?

164 :159:04/03/07 02:51
>>163
きつくないかって事?
ぜんぜん平気だよ。


165 :ノーブランドさん:04/03/07 03:01
>>164
キツイっつーか腹出ない?

166 :ノーブランドさん:04/03/07 05:08
ttp://mail.miura.co.jp/anvil/anvil_HP/WHATSANVIL/whatmr1.htm

167 :ノーブランドさん:04/03/07 08:45
GAPのヘビーウエイトのポケTってまだあるのかな?
あれ結構いい気がしたけど。
でも高い気もした。
あと、オニータはいいと思う。
もう生産されてないらいしけど。
あれに一番近いやつってなにかな?
首が伸びるのは、下からハンガーを入れれば防止できるよ。
まあ、限界はあるだろうけど。

168 :ノーブランドさん:04/03/07 09:00
チャンピオンのスウェットのように
乾燥機にかけると幅は縮むが丈は縮まない
タイプの無地Tがほしい。
ヘビーウェイトじゃなく薄手で安っぽいヤツで。
昔のフルーツの3Pはそうだったのだが今は違うらしい。
地肌に化繊が触れるの苦手なのでできれば綿100がいいのだが

169 :ノーブランドさん:04/03/07 09:23
リ−バイスの2パックTシャツ。
高いけど。

170 :ノーブランドさん:04/03/07 21:58
age

171 :ノーブランドさん:04/03/07 23:36
169cm60kgの男ですが
今日HanesBEEFYのboys Sサイズ買ってみたけど良い感じだねこれ。
ココ読まなきゃボーズサイズなんて買わんかったとおもう。

172 :ノーブランドさん:04/03/08 00:45
>>171
boysのsって着れるの?
よかったら着てる所を写真撮ってうpして

173 :ノーブランドさん:04/03/08 00:56
ごめw
BOYSのLだ…何言ってるんだ俺
みっともないのでsage

174 :ノーブランドさん:04/03/08 01:55
>>168
ストレートにチャンピオンのリバースウェーブTにすれば?
ヘビーウェイトだけど…

175 :ノーブランドさん:04/03/08 02:03
ビーフィーって生産国とかでタグ違うし、生地違うし、形違うんだね。
前ジーンズメイトでポイントが溜まってたからなんとなくビーフィー買ったら
マジ着心地よくて、丈夫で、タグもチクチクしなくて最高だったから
安いネットショップで色んな色とかサイズとか買ったら全部違うやつでやんの。
すぐヨレヨレになるし、タグチクチクするし、同じLサイズでこんなに違う…。
みなさんも十分お気をつけください。

176 :ノーブランドさん:04/03/08 02:48
ビーフィー面白そうだな
501みたい

177 :ノーブランドさん:04/03/08 15:28
ビ−ヒィ-はどれもそんなによくない

178 :ノーブランドさん:04/03/08 16:56
>>177
おすすめ教えて

179 :ノーブランドさん:04/03/08 17:33
・ビーフィー
生地が若干厚めだが、着心地良し
中に無地Tをもう一枚着るヤツには向かない(首のレイヤードが綺麗にならない)

・ギルダン
シルエット良し。生地もまぁまぁ。ただ、縫製が荒っぽい印象。
首のレイヤードは綺麗になる。

・ユナスポ
生地はまぁまぁ。ちょっぴり細身。首のレイヤードは綺麗になる。

思っきり主観です。ちなみに、ユナスポが一番好き。
ビーフィーは首のレイヤードが上手くいってたら最高だったのに・・・。

180 :ノーブランドさん:04/03/08 17:34
あ、ちなみに↑の中にもう一枚着るTシャツは、ユニのパックT(500円)です。

181 :ノーブランドさん:04/03/08 18:28
無地Tのレイヤードってさ、何かアクセサリー無いと寂しいかな?
元々アクセサリーをつけない方なのでよくわからん。


182 :ノーブランドさん:04/03/08 18:44
170の65`の俺はヘインズビーフィーSでもいけるでしょうか?

183 :ノーブランドさん:04/03/08 18:49
>>181
俺は軽い金属アレルギーだから、手にブレスレットする位だな。
あんま付け過ぎても野暮ったいし

>>182
多分ピチピチになる・・・と思う

184 :ノーブランドさん:04/03/08 18:52
でもさぁ、ビーフィーって元々ピチピチに着るためのもんなんじゃない?

185 :ノーブランドさん:04/03/08 18:55
あ、そうなん?
俺172cm・59kgでM着てるけど、良い感じよ。
S着たら、ちょっと窮屈になると思う。

186 :ノーブランドさん:04/03/08 19:39
フルーツかってきたよ。
ピンクだけど色がいいね。
ポケット邪魔だからとった・

187 :ノーブランドさん:04/03/08 19:46
かおがよければアクセはいらぬ

188 :ノーブランドさん:04/03/08 19:49
ビーフィーはアタリハズレがあるみたいだけど当たりが買えるとこ教えて下さい
ネット上でよろ

189 :ノーブランドさん:04/03/08 21:05
ユニのムジTってクビ周りのリブがダサいよね。


190 :ノーブランドさん:04/03/08 21:09
>>182
僕は結構肩幅広いほうだけど(だいたいTシャツはMでちょうど肩が合う)
S着れるは着れるけど、結構きつい、でもしばらく着てればクタってきて
ちょうどいいフィット感になってきますよ。


191 :ノーブランドさん:04/03/09 00:37
おまいら、グッドオンはよ?

192 :ノーブランドさん:04/03/09 00:44
おまいら何着てる?
俺は無印かうにを明日どっち買うか迷ってんだけど
アドバイスきぼーん

193 :ノーブランドさん:04/03/09 00:52
どっちもオススメしないよ。
ユニはロンTなら厚さあっていいけど、高い。
半袖はただの肌着だよ。
薄いのが好きとか、レイヤードの中ならいいかも。
安いしね。
サイズ小さめなんで気いつけて

194 :ノーブランドさん:04/03/09 00:52
だからビーヒーのboys L着てますよ。

195 :193:04/03/09 01:01
192=194?
ビーフィーいいよね。俺も好き

196 :ノーブランドさん:04/03/09 07:20
>>192
俺は無印いいと思うが
半袖まだでてない。



197 :ノーブランドさん:04/03/09 17:20
http://www.jpaol.rakuten.co.jp/dive180/107772/282126/

198 :ノーブランドさん:04/03/09 17:34
無印綿天竺半袖Tシャツ
ttp://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=1&_from=/ListProducts/list&sc=S00101&sp=muji&prd=4547315734610&index=0


199 :ノーブランドさん:04/03/09 19:49
アウターとして考えたら
グッドウェアの7.8ozが一番イイね。
ただ白しかないので、素で着ると吉田栄作モドキになるので注意が必要。
その次がキャンバーの8ozだな。
これは白以外に赤、紺、グレーなんかがあるので自由度はアップ。

当方171cm、70Kgのラガーマン。
俺は肩幅でかめだけど、それでも両方Lで十分。
Mだとちょっぴりボディラインが強調される感じ。

200 :ノーブランドさん:04/03/09 19:59
薄いTシャツって乳首すけるのありますけど、
そういうときってどんな対策してます?


201 :ノーブランドさん:04/03/09 20:03
アピールする

202 :ノーブランドさん:04/03/09 20:14
ニップレス

203 :ノーブランドさん:04/03/09 20:17
http://www.rakuten.co.jp/saralee/510073/520806/520930/#535836
こんなのあるんだ

204 :ノーブランドさん:04/03/09 20:17
混じれ酢おねがいします
かってきた後に、乳首がすけてるのに気づきました。

ちなみに黒の無地Tっす

205 :ノーブランドさん:04/03/09 20:19
重ね着する

206 :ノーブランドさん:04/03/09 20:34
チクビを白くする

207 :ノーブランドさん:04/03/09 20:52
乳首色に日焼けする

208 :ノーブランドさん:04/03/09 21:03
透けないのを買う

209 :ノーブランドさん:04/03/09 21:14
6ozのしろだと透ける?

210 :ノーブランドさん:04/03/09 21:41
突き抜けます

211 :ノーブランドさん:04/03/09 22:36
混じれ酢混じれ酢
混じれ酢してくれ

212 :ノーブランドさん:04/03/09 22:56
グッドウェアでも着とけ

213 :ノーブランドさん:04/03/09 22:57
焼ける

214 :ノーブランドさん:04/03/09 23:15
>>211
混じれ酢すると黒Tに透ける乳首なんぞたいていの人は気づかないし、気にしない。
見えすぎちゃって困るほど透けてるとしたらそれはきっと仕様。
インナーとして着用すべく作られたものか見せるために作られたもの。


215 :ノーブランドさん:04/03/09 23:40
大神○太とお揃いのTシャツなんですが…

216 :ノーブランドさん:04/03/09 23:43
半袖重ね着する時、中のTの袖は上のTの袖から出す?出さない?
わかりにくいしつもんですまそ。

217 :ノーブランドさん:04/03/10 00:24
おいらの場合たぶん「でない」
なんつーか身幅は狭くても袖が少し長めだったりすると外に出てくるんだろうけど
おいらの場合肩が張ってるのでいつも袖が上がってしまう…

ちょっと袖長いかなっていうTシャツないかねー?

218 :千香子:04/03/10 00:25
ニップレス

219 :ノーブランドさん:04/03/10 00:34
>>214

ありがとう。たうかったよ

220 :ノーブランドさん:04/03/10 00:41
Good On
Good On
Good On
Good On
Good On
Good On

221 :ノーブランドさん:04/03/10 01:19
無印のスラブTはいいかんじ。

222 :ノーブランドさん:04/03/10 02:37
探しているもの
1.レイヤード時に中の襟が顔を出さないもの(つまり襟ぐりが広いもの)
2.安いもの(3kくらいまで)
3.頑丈なもの(できれば)
4.もちろん無地Tで 
お願い島。

223 :ノーブランドさん:04/03/10 03:18
真夏に、Tシャツの下にTシャツを着ようと思わない。
汗対策ならタンクトップの方が良いなー。

224 :ノーブランドさん:04/03/10 03:33
ポケTでいいのありませんか?
>>167
あと、167サンが言っているGAPのヘビーウェイトの
ポケTって↓これと同じかな?
http://www.gap.com/asp/Product.asp?wdid=101350&wpid=116663
最近売られているのは生地が弱々しいような。

225 :216:04/03/10 16:42
俺はシャツの袖がでかく長いから全然でない

226 :ノーブランドさん:04/03/11 05:22
サンスペル、マイケル・タピア等はどうでしょうか

227 :ノーブランドさん:04/03/11 16:13
だめ

228 :ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :04/03/11 17:12
Tシャツにオンスってありますけど そのオンスの表示が高いほど
生地が分厚い=乳首見えないって解釈してよろしいのでしょうか?

229 :ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :04/03/11 17:13
トリビア:ダウンタウンの松本はBVDしか着ないようです。

230 :ノーブランドさん:04/03/11 17:29
夏場は、1枚だと汗が目立つので下にもう1枚薄いTシャツを着ます。

231 :ノーブランドさん:04/03/11 20:53
>>230
あっ、おれも。
で春秋は腹が冷えるからこれまた2枚重ね。
冬は冷えるからインナーに。


232 :ノーブランドさん:04/03/11 20:55
Tシャツの2枚重ねはモゾモゾして気持ち悪い・・・

233 :ノーブランドさん:04/03/11 20:57
レイヤードのお勧めある?

234 :ノーブランドさん:04/03/11 20:57
>>229
( ・∀・)つ〃凸 ヘェーヘェーヘェー
BVDは良い。一年以上着ているがまったくくたびれない。


235 :グリマー信者:04/03/12 11:29
7oz最高。部屋着とか作業着とか書かれてるけど上等。
あの丈夫なだけの無骨さがいい。小さめだからカチッと着れる。
シルエット糞食らえ。ボケ。

236 :ノーブランドさん:04/03/12 14:31
同士よ。ちっさいか?

237 :ノーブランドさん:04/03/12 17:30
無印のスラブ天竺ってどうなん?

238 :ノーブランドさん:04/03/12 17:36
ケチケチしねぇで買ってみろってば。
そんな高い買い物でもないだろ。
失敗したって部屋着にもできるんだし

239 :ノーブランドさん:04/03/12 17:37
じゃあ買ってくるよ

240 :ノーブランドさん:04/03/12 23:22
どうだった?

241 :ノーブランドさん:04/03/12 23:46
身長167、体重54なんですけど、同くらいの人に質問です。
ここに出てるTシャツ着るときは、Sですか?Mですか?


242 :ノーブランドさん:04/03/12 23:50
s

243 :ノーブランドさん:04/03/13 00:00
>>241
どんな服装がイイかによる
俺は174だけど、L着てるし。

244 :ノーブランドさん:04/03/13 00:01
めっちゃ普通じゃん

245 :ノーブランドさん:04/03/13 00:33
>>241
大体同じくらいのスペックだけど
大体Sばっかり着てる
Mも着るけどちょっと余る

246 :ノーブランドさん:04/03/13 20:12
age

247 :ノーブランドさん:04/03/14 00:28
>>241
身長同じくらいで体重はやや上だけど
Mが主体かな。っていうか俺の場合肩幅広くて
Sじゃ合わない。・゜・(ノД`)・゜・。
Mだと若干着丈があってなんだが仕方ない…

248 :ノーブランドさん:04/03/14 00:34
自己紹介が始まると
スレがすたれる
これ定説w

249 :ノーブランドさん:04/03/14 00:47
質問なんですが、サイズが変わるとやっぱり首周りも小さくなりますか?
Sサイズ買ったらかなり苦しかったんですが。

250 :ノーブランドさん:04/03/14 21:54
もう語ること無い?

251 :ノーブランドさん:04/03/15 00:33
アメリカンアパレルって首伸びない?

252 :ノーブランドさん:04/03/15 05:22
ギルダンあんまかかれてないけどあれの長袖けっこういいよ。
袖のリブまくりあげて伸びても洗うとまたキュッとなっててエクスタシー。
個人的な見解ですが・・・ビーフィーよさそうだから今度買ってみよ。

253 :ノーブランドさん:04/03/15 16:30
アスレの8,3ozのTシャツ異様に安いな

254 :ノーブランドさん:04/03/15 21:08
ちょっとすれ違い気味なんだけど、七分袖のTシャツを半袖にしたいんだけど、
お直し屋さん持ってけばやってくれるかな?

255 :ノーブランドさん:04/03/15 21:19
>>254
いくらのTシャツ?


256 :ノーブランドさん:04/03/15 21:29
つーか普通に半そでTシャツ買ったほうが絶対いいってw
なんでそんなめんどくさいことするの?w

257 :ノーブランドさん:04/03/15 21:36
アンビルのゴールドいいよ

258 :254:04/03/15 21:52
>>255
6900円です。
>>256
いや、胸にプリントが入ってるのです。

259 :255:04/03/15 22:28
さすがにTシャツは出したことないけど
お直しって2000以上はすると見といた方が妥当。
それでもよければ相談してみれば?

いっそのことハサミで切っちゃえば?
と思うのだが・・

260 :254:04/03/15 22:40
>>255
アドバイスありがとうございます。
さすがに自分で切るのは恐いので、とりあえずお店に相談する事にします。

スレ違いスマソでした。ちなみに漏れのベスト無地Tはユナスポです。


261 :ノーブランドさん:04/03/16 04:07
NUTS、もっとカラー増えないかな。

262 :ノーブランドさん:04/03/16 12:10
ふえないよ

263 :ノーブランドさん:04/03/16 12:42
そろそろTシャツのスレがいろいろできそうだね

264 :ノーブランドさん:04/03/16 12:45
1サイズでかいビーフィー乾燥機にかけたらいい感じになった
乾燥機にかけたTってみずぼらしいかな?


265 :ノーブランドさん:04/03/16 12:59
グッドウェアのカラロンTは、インナーに大活躍だ。
安いし、丈夫いし、言う事ない。

266 :ノーブランドさん:04/03/16 15:15
安いTシャツほど乾燥機を使った方がいいと思う。
部屋干、天日干だと生地がどんどん薄く襟がどんどんのびてくる。

267 :ノーブランドさん:04/03/16 16:15
のびたら
新しいの買うから
どうでもいい

268 :ノーブランドさん:04/03/16 16:17
昔、わざわざ乾燥機かけるとか
雑誌に書いてあったけど誰だったかな?

269 :ノーブランドさん:04/03/16 17:18
>>175
安いネットショップってどこですか?
できれば教えていただきたいんですが。

270 :ノーブランドさん:04/03/16 18:51
長袖ポケットTシャツ探しているんですがなかなか見つかりません。
GOODWEARは厚過ぎるので、薄手で、できれば安値のものおしえてください。

271 :ノーブランドさん:04/03/16 20:06
>>269
>>69ミロ

272 :ノーブランドさん:04/03/16 20:08
リーバイスとかユニクロとかでみたことあるな。
ポケT。ゆにクロでは最近見ないけど・・。
しかしポケTってどう着るの??
うまく着こなせなさそう・

273 :ノーブランドさん:04/03/16 20:16
シルエットがよくて着丈が短いシャツってどんなのがありますか?

リンガーはシルエットよさそうなのですが、着丈が長いような、、、

274 :ノーブランドさん:04/03/16 20:29
GAP Vネック黒T 2500円
丈夫でいい感じ

275 :ノーブランドさん:04/03/16 20:39
半そでTの下にロンT着たいんだが
安くて、適度に腕にフィットするようなロンTってありますか?

276 :ノーブランドさん:04/03/16 20:46
>>275
その格好は色々危険を伴うが・・いいのか?

277 :ノーブランドさん:04/03/16 20:48
>>276
え?そうなんですか?
けっこうこの季節好きなんですけど…
黒のロンT着て半そでT上に着るの。

あぁでも確かに厨くさいか…


278 :273:04/03/16 20:52
>>274
ありがとうございます。

ほかにも、>>273にあてはまるのおしえてください。。。

279 :274:04/03/16 20:56
悪い、そのスレとは無関係だ
ただ報告しただけ

280 :274:04/03/16 20:56
さらに悪い、訂正
スレ ×
レス ○

281 :254:04/03/16 21:18
都内でグッドウェアの半袖Tが豊富な店教えて下さい。
オッシュマン図みたけど無かった(´・ω・`)
アメ横行ったけどどの店入ったらいいかわかんなかった(´・ω・`)

282 :ノーブランドさん:04/03/16 21:27
>>281
made in usaではなく、コリアとかチャイナ製のライセンス生産品多いから
本国本物の7.8オンスが欲しいなら気をつけてね。

283 :ノーブランドさん:04/03/16 21:29
七分や五分の黒いムジTでおすすめってある?
重ね着用の細身のやつで。

284 :ノーブランドさん:04/03/16 21:37
>>268
アレックス・リーなんとかってやつが
言ってた気がする

285 :281:04/03/16 21:42
>>282
よろしければそのUSメイドの物を買える店を教えていただけないでしょうか?
ほんと質問厨でもうしわけない。。

286 :269:04/03/16 22:02
>>271
レスどうも。
一応全部のレスは読んだので知ってましたが、
175さんが購入された安いネットショップはどこか知りたかったんです。
言葉足らずでスマソ。

287 :ノーブランドさん:04/03/17 19:48
リーバイス持ってる。でかい。タイ製。

288 :ノーブランドさん:04/03/17 20:55
age

289 :175:04/03/17 22:49
あ、俺はストーンズで買いました。
お店で買うより全然安いんで。
でもお店で見て買ったほうがいいですよ。ホントヨレヨレなので。

290 :ノーブランドさん:04/03/18 11:02
>>175
そうなんですか、教えてくれてありがとうございます。
問屋街で買おうか迷ってたんですが、やめておいたほうがいいかな?
すぐヨレヨレになるならちょっと…。

291 :ノーブランドさん:04/03/18 23:44
あげ

292 :ノーブランドさん:04/03/18 23:58
スリムなきれいめ君
ジャストサイズなアメカジ君
オーバーサイズなストリート君

適当だけどこの三者だけでもかなりシルエットの好みが変わってくると思う。
ちなみに漏れは三番目です。

293 :ノーブランドさん:04/03/19 00:05
アメカジ=ジャストじゃないと思うんだが
むしろオーバーサイズも多いだろ

294 :ノーブランドさん:04/03/19 00:12
マイケルタピアとかクルチアーニはどう?

295 :ノーブランドさん:04/03/19 00:14
>>293
適当に書いたんですスンマヘン
でも、オーバーサイズって書くと最近の厨アメカジと思われそうだったんで。。。
ってか論点はそんなことじゃな(ry


296 :ノーブランドさん:04/03/19 00:21
avirexテレコTの質感が好きなんだけど
後襟のロゴと脇に縫いつけてあるタグが邪魔くさい。
無地は出さんのか?

297 :グリマー信者:04/03/19 00:25
>ジャストサイズなアメカジ君

所ジョージ的なサイズですか。

298 :ノーブランドさん:04/03/19 00:34
ダウンタウンの松本はBVDしか着ないらしい。元ネタは一昨年のメンノン12月号
見たけど確かにかっこよかった。おれも体鍛えてBVDをアウターとして着ようかな

299 :ノーブランドさん:04/03/19 01:01
ヘビーウェイトを求めるなら、ここの度詰めはロンTだがディテールに抜け目が無い。
現在、半袖待ち・・・
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49124843


300 :ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :04/03/19 02:01
>>298
>>229w
アウター無地(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ!

301 :ノーブランドさん:04/03/19 02:51
>>299
>http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49124843

勉強になりました。

302 :ノーブランドさん:04/03/19 05:20
負け組のマイケルタピアより
勝ち組のユニクロ

303 : :04/03/19 10:52
ユニクロTシャツって色落ち禿しいのでは?

304 :ノーブランドさん:04/03/19 13:40
無地のサーマルでいいのありませんか?

305 :ノーブランドさん:04/03/19 16:16
>>301
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65969935
ここにもあったがなにか?

306 :ノーブランドさん:04/03/19 21:04
ストロングホールド

307 :ノーブランドさん:04/03/20 10:45
>>304
やっぱへインズじゃないかな?
Tシャツはネットで探すと結構あるけどサーマルって無いよね。


アンビル アンダーカバーのTはここ使ってた。でタグ切ってあったね。
オニータ APEやジェネラルはここのボディ。ジェネラルリサーチの小林氏が生産中止の際に大量に買占めしたらしい。
へインズ GEはここだったね。

おれが高校生のときはこんな感じだった。
今は偽物が大量流出の為、ほとんどの所がオリジナル作りだしたし。


308 :ノーブランドさん:04/03/20 12:11
>>307
SOPH.も当初はANVILだった
SILASはビーフィー・・
最近はGLIMMERが多いかもね

made in USAにこだわるならANVILのTraditionはどう?
タグが刺繍なのが魅力だが…

>>305 あんたのこだわりは凄すぎ、いやマジで



309 :ノーブランドさん:04/03/20 13:55
アメリカメーカーのTシャツは幅広いわ、丈長いわで、まぁアメリカサイズなだけなんだけど

310 :ノーブランドさん:04/03/20 15:49
今年ユニで2000年以来、綿100%のポケT復活するぞ。
やっと復活してくれて嬉しいぜ

311 :ノーブランドさん:04/03/20 20:47
>>307
原価何百円とかのTシャツにプリントして何千、何万で売ってたのか。。。
詐欺みてーだな・・・。

312 :ノーブランドさん:04/03/20 21:04
>>311
買う人間がそう思ってはいないのだから良いではないか・・(笑

313 :ノーブランドさん:04/03/20 21:07
まあアパレルなんてどこもぼったくりだよ
原価とか考えたら服買えなくなる

314 :ノーブランドさん:04/03/20 21:16
承知の上で買ってる人も少なくないでしょ?

315 :ノーブランドさん:04/03/20 21:57
>>308 立体裁断にバインダー衿、それにかん止めか。。。確かによさげ

316 :ノーブランドさん:04/03/20 22:18
>>69
お勧めサイトはどこ?

317 :ノーブランドさん:04/03/20 23:10
>>316
無地Tシャツ卸し-ORANGE PALM- Homepage
http://www.orgpalm.com/

やすい、よろし


318 :ノーブランドさん:04/03/20 23:18
ポケTってどうきるの?

319 :ノーブランドさん:04/03/20 23:18
まちがいなく
本人の自作自演行為です
この無地Tはかわないように

320 :ノーブランドさん:04/03/20 23:22
2Chで宣伝するとは
いやらしいやつめ
みんなかっちゃいかんぞ

321 :ノーブランドさん:04/03/20 23:26
にせものやーーーー

322 :ノーブランドさん:04/03/20 23:32
偽者をうっております
だまされてはいけません

323 :ノーブランドさん:04/03/20 23:32
無地ロンTで首回りが広く開いているものってあります?
鎖骨が少し見えるぐらい、ボートネックぽいやつ

324 :ノーブランドさん:04/03/20 23:52
mujiにあるよ

325 :ノーブランドさん:04/03/21 16:16
ミラーってどうかな?安いから2〜3枚買ってみようと思うんだけど。

326 :ノーブランドさん:04/03/21 17:02
無地だけどステッチがアクセントになってるTシャツ知らない?

327 :ノーブランドさん:04/03/21 20:04
>>313
原価かんがえちゃうとファッションなんてすごくつまらなくなっちゃうよね。


328 :ノーブランドさん:04/03/21 20:30
無地Tはやっぱ必需品だよ

329 :ノーブランドさん:04/03/21 21:56
Tシャツ2枚重ね着する時サイズとかどうしてます?

330 :ノーブランドさん:04/03/21 22:34
>>329
通常Mの場合は下にS着るのが主流なのかな。
おれは下用のMは乾燥機でがんがん縮ませる。
Sって抵抗ある。

アンビルのノーマルと金、両方もってる人に聞きたいんだけど、金どんな感じ?
もう生産中止なんだよね。

331 :ノーブランドさん:04/03/21 22:37
ビーフィーのXXXXXLってどんななんだろう。


332 :ノーブランドさん:04/03/21 22:40
>>331
そんなんあるんか((((;゜Д゜))))
膝までかくれそうだなw

333 :ノーブランドさん:04/03/21 22:58
レイヤードのお勧め教えれ

334 :ノーブランドさん:04/03/21 23:03
ユニクロのTの上にギルダン

ギルダンはデフォルトで首が広いので下のユニがチラ見で(・∀・)イイ!!
ユニクロは洗いまくっても首が全然伸びないから重ね着に(・∀・)イイ!!

335 :ノーブランドさん:04/03/21 23:12
全然って程でも・・・

336 :ノーブランドさん:04/03/22 00:33
今日初めてこのスレに来たけど面白いね。
かなり参考になる。

337 :ノーブランドさん:04/03/22 00:46
なかなか良スレ

338 :ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :04/03/22 01:03
んでもやっぱり着丈長居のおおいね

339 :ノーブランドさん:04/03/22 10:11
>>333
細身希望のヤツは、ユニTの上にユナスポ
首も適度にチラ見して良いよ

>>334
俺もギルダン持ってるから、よくやるよ
でも、ギルダンは首回りのステッチがクドい・・・

340 :ノーブランドさん:04/03/22 11:32
いつもレイヤードの色が悩む。
青×白
黒×白
緑×白

…白ばっか。

341 :ノーブランドさん:04/03/22 11:49
みんなアメリカンな厚手のが好きなんだね
俺は6876・UACT・IGGIなんかのリブが無い薄手のつやつやしたのが好きだわ
完全に無地ってのはなかなか無いからシンプルなのがあったらまとめ買い
シーズン毎に仕様が変わるのはご愛嬌だね

342 :ノーブランドさん:04/03/22 11:55
ユニクロも年とシーズンによってかなりバラツキがあるね。
2年前に買ったやつがいまだに使えたり
1シーズンも持たなかったり。
そこら辺改良してくれるとありがたいけど。

343 :ノーブランドさん:04/03/22 12:52
>>340
おれは、中に白とか黒の無彩色を持ってくるほうが好きだから
いつも白か黒だな。あと、中にも色を持ってきちゃうと頑張ってる感が
出てしまいそうだからやらない。難しいね

サイジング次第で、相当格好良くなったり。逆も有るけどね

344 :ノーブランドさん:04/03/22 15:13
>>340
どっち?俺は外が白が多い

345 :ノーブランドさん:04/03/22 16:02
半そでのうえに長袖のレイヤードって普通?

346 :ノーブランドさん:04/03/22 16:06
結果的には、首のレイヤードになるな

347 :340:04/03/22 17:31
左が外で右が中です。


348 :ノーブランドさん:04/03/22 17:38
>>340
その色なら
緑外青中とかでもイイと思うんだけど・・俺だけか?

349 :ノーブランドさん:04/03/22 17:59
レイヤードなんて嫌すぎるのは俺だけか?

350 :ノーブランドさん:04/03/22 18:09
どうでもイイと思うのは俺だけか?

351 :ノーブランドさん:04/03/23 02:10
ユニクロの2つくらい前のタグの無地Tシャツを下着代わりにずっと使ってるけど、全く首周りが伸びない。
現行物より首周りが分厚い気がする。

352 :ノーブランドさん:04/03/23 11:25
7ozのTはけっこう薄いんだな

353 :ノーブランドさん:04/03/23 11:27
えっ・・・
あとキャンバーしか残ってないぞ

354 :ノーブランドさん:04/03/23 11:33
ビーフィーの6.1でも「なかなか厚めだな」
とか思っちゃってるオレはどうなるんだ。

355 :ノーブランドさん:04/03/23 12:52
無地のヘンリーネック買ったんだけどどうきればいいんだろう
遠くから見ればおじいちゃんのようだ

356 :ノーブランドさん:04/03/23 12:56
寝巻き決定

357 :ノーブランドさん:04/03/23 12:56
アメカジ風に

358 :ノーブランドさん:04/03/23 18:20
>>353,>>354
ユナスポにいたってはペラペラの肌着としか思えなかった・・・
縫製もあまいし

359 :ノーブランドさん:04/03/23 21:40
>>351
ユニは伸びないんじゃなくって、ブランド的にしょぼいって心のどこかにあるから伸びても気にならないんだよ。
実際、いい金だして買ったものや気に入ってる物にに少しでも汚れがつくと必要以上に気にならない?


360 :351:04/03/23 22:56
確かにw
伸びても「ま、いっか」って思うね。
昨日初めて通販で無地T注文しました・・早く来ないかな〜

361 :351:04/03/23 22:58
>>360
351は俺ですが。

でも、その古いユニクロのTシャツだけは、マジで伸びないんだよ。
それ以降に買ったのは全然ダメだけど。

362 :ノーブランドさん:04/03/23 23:40
>>359
ちゃんとユニを着こんでから言えよな。
361も言ってるけどほんっとに伸びない。
形がダサイからメインでは絶対に着ないけど。

363 :ノーブランドさん:04/03/24 00:48
シャツのインナー用にアームホール小さくて袖丈の短い長袖Tシャツが欲しいんだけど・・・何処かないですかね。
カフを折り返したときにTシャツが見えるのが嫌なんだけど半袖じゃ寒いんです・・・_| ̄|○

364 :ノーブランドさん:04/03/24 00:50
サイズ下げればいいじゃん

365 :ノーブランドさん:04/03/24 00:55
>>364
その手も考えるんですがジャストより小さいサイズの長袖Tをまともに見たことないのです・・・_| ̄|○
半袖の場合はラングアンダーウェアのXSを着てるんですが長袖ないしその前に生産終了してるし・・・。

366 :ノーブランドさん:04/03/24 00:58
http://www.easy.ne.jp/html/unitedsports/long-unitedsports.html
七分ならぬ八分だそうだw

367 :ノーブランドさん:04/03/24 01:05
XSがジャスト・・・!男だろ?すごいな。
XLがジャストの俺と分け合おう。

368 :ノーブランドさん:04/03/24 01:06
ボーイズ逝きだな

369 :ノーブランドさん:04/03/24 01:09
ユナイテッドスポーツは着心地がいいよね。
伸縮性があって。確かにちょっと肌着っぽいけど。
アンビルはユナイテッドスポーツほど伸縮性ないし
着心地は普通だけど肌着っぽくない。
個人的な評価はアンビル>>ユナイテッドスポーツ>ヘインズかな

370 :ノーブランドさん:04/03/24 01:35
>>367
身長も分け合いましょう。

>>366
八分!いいですね。問題は八部を私が着るとピッタリになるという可能性が・・・・_| ̄|○

hanesのボーイズかその八分か・・・なんにせよ実物を探し出して見てみます。

371 :ノーブランドさん:04/03/24 19:38
身長はいくつなの?

372 :370:04/03/24 19:47
>>371
168でございます_| ̄|○

373 :ノーブランドさん:04/03/24 20:59
PLO CLUBはあり?安いしカラバリ豊富、サイズも7XLまであるから重宝してまつ。まぁ買っても2XLまでですけど…

374 :ノーブランドさん:04/03/24 21:58
XXLぐらいなら割とあるよ。
ちと割高だが(S〜XLの1.5倍くらい)
それでもポロとかより遥かに安いじゃないかな?
ポロの無地って一枚幾らぐらいなの?


375 :ノーブランドさん:04/03/24 23:08
>>363
おれはドレスシャツの下に肌着として着るTシャツいろいろ探してます。
半袖やノースリーブだと透けてしまってなんとなく
ダサく見えてしまうので、長袖の肌着に行き着きました。
今は、グンゼとかジャスコのオリジナル??(何とかバリュー)の長袖の肌着を着てます。安いし。
ウエストとかうで周りとかだぶつかないので結構満足してます。
でも、これから暑くなってので、長袖のインナーで耐えれるのでしょうかね?
いいのあったら教えてほしい。



376 :ノーブランドさん:04/03/24 23:25
>>374
373じゃないけど、"PLO"はPOLOの誤植じゃなくてPROや思うで
プロクラブ、ってメーカーがあるんよ

377 :374:04/03/24 23:49
>>376
そうなの?俺売ってる所見たことない・・

378 :ノーブランドさん:04/03/24 23:58
B−BOY的な店に多いと思われ。

379 :374:04/03/25 00:01
あーなるほど。今度見てみるわ。
サンクスコ。

380 :ノーブランドさん:04/03/25 03:08
アンビルの赤タグって乾燥機に入れたら何センチくらい縮む?
ちなみに持ってるのはMサイズなんだけど。

乾燥機入れたら、着丈と身幅、両方縮むんだよね?

よかったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

381 :ノーブランドさん:04/03/25 03:47
無地t
緑×黄色のラスタ的な重ね着はok?
俺もいつも買うのはXLとかXXLばっかでつ。
肌着としてじゃなくてインナーとして無地を前面に出して着てます。

382 :ノーブランドさん:04/03/25 17:55
>377
矢不億でうってるひといるよ

383 :ノーブランドさん:04/03/25 17:56
>378
B-BOYな店ってたとえばどこですか

384 :ノーブランドさん:04/03/25 18:22
なんだか香ばしくなってきたなあ。。。
>>インナーとして無地を前面に出して着てます。
ワロタ

>>380
両方縮むけど、着丈の方が大きく縮むよ。

385 :ノーブランドさん:04/03/25 21:14
>>370
8分って個人的にちょっと微妙。
5〜7分がいい。
でもなかなか無いよね。誰か教えて。

>>381
ありあり。
おれも緑買ったから今度は黄色買おうかな。

386 :ノーブランドさん:04/03/25 21:29
グロウアラウンドっていうB系のショップにたくさんあるよ

387 :ノーブランドさん:04/03/25 21:33
>>385
七分ってレイヤードとかに良さそうなんだけどないよね・・・タイトなのが欲しい。

388 :ノーブランドさん:04/03/25 22:10
>>384
そうか?無地Tで色をあわすというのもありだと思うけど。


389 :ノーブランドさん:04/03/25 22:21
>>381は、色、サイズ、言葉遣い全てがバカ丸出しで面白かったの。

390 :ノーブランドさん:04/03/26 19:56
あ、そなのね…スマソ

391 :ノーブランドさん:04/03/26 20:20
アンビルの無地T1枚持ってるけど、すげー着やすい上に耐久性もすごい。
もう2,3枚欲しい。

392 :ノーブランドさん:04/03/26 22:27
anvilのどれ?
俺はコットンデラックスしか持ってないんだが

393 :391:04/03/26 22:29
名前は忘れたw 一昨年に買ったやつ。
1995円だったはず。

394 :391:04/03/26 22:30
たぶんコットンデラックスです、はい。

395 :ノーブランドさん:04/03/26 22:37
そんなに高かったの?
おれは黒のXXLでも1100円(税抜き)だったよ

396 :391:04/03/26 22:44
あんまり記憶にないんだよ。1500円だったような・・・
まあ今度買いに行くか。

397 :391:04/03/26 22:46
1100円だったかも。マジで覚えてないわ。ごめぽ

398 :ノーブランドさん:04/03/26 22:47
いや、あやまられても...

399 :ノーブランドさん:04/03/27 00:41
XXLって…デヴ?

400 :ノーブランドさん:04/03/27 01:33
>>387
タイト目をねらってJIJIの7分Tを買ったけどもろ失敗。
男は無理だわ、やっぱ。結局あげたよ。
ちなみに当方170cm56kg。

401 :ノーブランドさん:04/03/27 07:18
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>69 :3 :04/03/04 23:54
【無地Tシャツ通販リンク】
●STONES,ストーンズ,Tシャツ,トレーナー
http://www.stones.co.jp/index.html
●無地Tシャツ卸し-ORANGE PALM- Homepage
http://www.orgpalm.com/
●ScatWeb
http://www.scatweb.com/
●問屋街
http://www.tonyagai.info/
●Tシャツであそぶたのしむメーカー直営店 T-GALAXY.com
http://www.t-galaxy.com/
●marukawa-ya.com
http://www.marukawa-ya.com/
●米国無地Tシャツ通販PROSHOP【米国Tシャツ=京都イージー!】
http://www.easy.ne.jp/
●Tシャツ,t-shirt,T-shirt,激安,アメリカンカジュアル,衣料品,funjack,ファンジャック
http://plaza5.mbn.or.jp/~gekiyasu_funjack/index.html
●無地Tシャツなら無地ティードットコム
http://www.muji-tee.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

402 :ノーブランドさん:04/03/27 07:37
http://www.tezomeya.com/shopping/index.htm
普通のがいやな香具師はここに微妙な色の無地Tあるよ。
手染めだから高いけどね

403 :391:04/03/27 17:20
今日JACKって店行ったら(石川県在住)無地のTシャツ(その店のオリジナル)
が1枚1000円で売ってたから2枚買っちゃった・・・

404 :ノーブランドさん:04/03/27 17:26
>>400
無理でしたか。
・・・八分買って自分で縫い直すか。

しかしホント無地の七分ってないよなぁ・・・。

405 :ノーブランドさん:04/03/27 19:09
>>402
高すぎ
Tシャツ一枚に7、8000円も出すなんてバカげてる

406 :ノーブランドさん:04/03/27 19:19
>>403
JACKって、スーパーとかによく入ってる店っしょ。
取り扱いブランドは中学生向け。
無地Tあるんだ…こんど見てみよう。

407 :168:04/03/27 19:45
>>401
フルーツの3P(できればUS製)を
ネトで販売してるトコはないですかね?
インナーとして着るのでヘビーウェイトはイラネ。

408 :ノーブランドさん:04/03/27 20:49
都内でグリマーを扱ってるとこがあったら教えて下さい。
原宿のキャットストリートの店は知ってるのですが、スウェットの品揃えがいまいちなので、、

409 :ノーブランドさん:04/03/27 22:26
普通にネットで買ったら?

410 :ノーブランドさん:04/03/28 00:35
 この間、無地Tで CAL−SOL ってのがあったけど中々よさげ。
誰か知らんかー

411 :ノーブランドさん:04/03/29 11:42
age

412 :ノーブランドさん:04/03/29 11:44
シルクT別格

413 :ノーブランドさん:04/03/29 17:33
age

414 :ノーブランドさん:04/03/29 17:37
やっぱ、無地でも多少の着古した感があったほうが格好良いな。
さすがに新品は綺麗すぎて辛い・・・。

415 :ノーブランドさん:04/03/29 20:36
>>414
おれはパジャマでしばらく着てからインナーに格上げしてる。

416 :ノーブランドさん:04/03/29 21:14
無地T1枚で出歩くなんてことは考えられん
びーちくが透けてきもい


417 :ノーブランドさん:04/03/29 21:17
最近はムラ糸(?)でよれた感じのカトソが多くて良い


418 :ノーブランドさん:04/03/29 21:51
>>416
いくらなんでもそんなショボイの着て出かけないよ。

419 :ノーブランドさん:04/03/29 22:01
>>418
どんな無地T1枚で着るの?

420 :ノーブランドさん:04/03/29 22:02
つーか無地Tのしたにタンクトップ着ればいいじゃん

421 :ノーブランドさん:04/03/29 22:06
吉田栄作が昔、白無地Tにブルージーンズで紅白歌合戦に出てたな。
何千万人に見られて歌っても大丈夫だったんだから、出歩いても大丈夫だろ。

422 :ノーブランドさん:04/03/29 23:07
ビーチク透け対策は二ップレスorバンドエイドorガムテ

423 :ノーブランドさん:04/03/29 23:13
ガムテ剥がす時いたそー

424 :ノーブランドさん:04/03/29 23:27
クセになりそう

425 :ノーブランドさん:04/03/30 00:14
初参戦だがこんないいスレあったのか・・

俺、いまだにRussellのUSメイドのPACKTが忘れられない。もう全然無いけど
柔らかさ、生地の締まりもほどほど、レイヤードのラインとしても悪くなかった。
ヘビーローテだったから白2枚はもう首がぼろぼろ・・死んだ
まだグレー2枚は現役で、ギルダンultra、anvil、あとHanesビーフィーとローテしてる。
Russellの安っぽい柔らかさはスウェットなんかでも何ともいえず好きなんよな
フルジップパーカーとか重ね着の内側とかによく使ってるし

Russellはもう無地T無理なんかな・・・

426 :ノーブランドさん:04/03/30 00:30
5年くらい前に買ったSHIPSのオリジナルがまた買い換えたいのだが売ってない…
2,3年前まではいろんなとこのSHIPSで見たんだが…

丈短めで、あめりかーんな感じのゴワついた素材で、胸ポケのついた色んなカラーバリエーションの
あるオリジナル知ってる人居ないっすか?タグはアウトフィッターズ名義のやつ。
緑とピンクと青を持ってたんだが、最近ピンクの色落ちが限界に達してきた。

427 :ノーブランドさん:04/03/30 02:45
anvilって、そこいらの店じゃトラディションしか売ってないっちゅね。
なぜでつか?
それにトラディションってのが良く分かりません。
赤・金・コットンデラックスとは関係ないんですか?


428 :ノーブランドさん:04/03/30 05:02
>>320
>>321
>>322

どれにレスしてますか?


429 :ノーブランドさん:04/03/30 11:24
夏は半そでTシャツ一枚だろ。

430 :ノーブランドさん:04/03/30 12:55
>>426
Goodwearに買い替えれば?
>丈短めで、あめりかーんな感じのゴワついた素材で、胸ポケのついた色んなカラーバリエーション
この条件は全て満たしてますよ。

431 :ノーブランドさん:04/03/30 18:16
都内で無地T取り扱い多いショップってどこですか?

432 :花山薫 ◆zCGMNs197s :04/03/30 18:16
握撃!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

433 :ノーブランドさん:04/03/30 18:17
>>432
孤独スレに帰れボケェ

434 :ノーブランドさん:04/03/31 00:10
グンゼのクロムハーツのライセンスの無地Tシャツ探してるんだけど、見つからない。どこか売ってるとこ知らない?

435 :ノーブランドさん:04/03/31 20:55
ageがてら

チャンピオンの厚手半袖Tについての話題が無いね
まああれは別物って感じもするけど

436 :ノーブランドさん:04/03/31 20:57
あう

437 :ノーブランドさん:04/03/31 22:10
>>435
チャンピオンって完全に無地のTシャツあんの?


438 :ノーブランドさん:04/03/31 22:21
GoodwearのカラーTって何処のセレクトショップにありますか?
アローズにもある?

439 : ◆1911ne00J. :04/03/31 22:40
ジャーナルスタンダードで見たよ。

440 :ノーブランドさん:04/03/31 23:42
>>437
古着でまれに、あと最近ではブックストアTがあるね。
確かに古着屋なんかで見るチャンピオンはほとんどロゴ入りですが

441 :ノーブランドさん:04/04/01 00:01
>>440
古着屋で無地のブックストアなんて置いても売れねーしw
白なら尚更。古着のチャンピオンならカレッジロゴが一番売れる罠。

442 :ノーブランドさん:04/04/01 00:40
なんでそんな当たり前な事を偉そうに言ってんだよw

443 :ノーブランドさん:04/04/01 01:24
>>438
セレクトショップよりアメカジ系の店逝ったほうが種類ありそう。

444 :ノーブランドさん:04/04/01 01:37
アローズにはなさげだna。

445 :ノーブランドさん:04/04/01 03:38
GILDANの生地って縮みやすいですか?
通販でTシャツのLサイズ買ったんだけどベースが
GILDANだったからでかすぎて困ってるんですけど

446 :ノーブランドさん:04/04/01 07:49
ユナスポかアスレかキャンバーかgoodwearの半袖T置いてる店って都内でないでしょんか?


447 :ノーブランドさん:04/04/01 09:12
>>445
100%コットンなら普通に縮むんでないかい?
乾燥機に掛けてみれば。
ポリが混ざってるなら縮まないよ。

448 :ノーブランドさん:04/04/01 09:13
ここでボディーワイルドの登場ですよ

449 :ノーブランドさん:04/04/01 18:17
ヘインズ3枚パック
おろしたて気持ち(・∀・)イイのぼくだけでつか

450 :ノーブランドさん:04/04/01 18:23
>>445 普通に洗ってる分にはギルダンはそんなに縮まないなあ
乾燥機はかけたことないからわからないや。

451 :ノーブランドさん:04/04/01 21:10
ギルダンの白と紫もってますが、使用頻度の高い白はかなり縮みましたよん。日頃の洗濯で。
比べると大分違う。

452 :ノーブランドさん:04/04/01 21:12
ギルダン今んとこそう縮んだとは思わない
10〜15回くらいの洗濯だけど

453 :ノーブランドさん:04/04/01 21:24
28にもなると柄付きが恥かしくて着れんのです。

454 :451:04/04/01 21:25
じゃあ縮んだの俺だけっぽいので縮まないと思った方がいいっすね汗>>445

455 :ノーブランドさん:04/04/02 02:06
今まででM&Oが一番良い

456 :452:04/04/02 02:45
>>451 =454
乾燥機使った?俺は使ってない
コットンはそこで差が出るもんなので

457 :ノーブランドさん:04/04/02 07:54
5.6オンス→肌着
6.2オンス→アウターとして着れる
って認識でいいのかな?

458 :ノーブランドさん:04/04/02 08:08
>>457
よくない。
5.6でも問題なく一枚で着れる。
アンビルのトラディションもそんなもんだ。

459 :ノーブランドさん:04/04/02 08:12
そうなんだ
5.6オンスのほうが色も多いですね

460 :ノーブランドさん:04/04/02 10:21
コットン100lは乾燥機にかけるとかなり縮む。
ギルダンは1回目の洗濯乾燥のときが一番縮む希ガス

461 :ノーブランドさん:04/04/02 12:07
ユナスポ薄いけど着易いし、重ね着してもそんなじゃないからお勧め。

462 :ノーブランドさん:04/04/02 16:39
チャンピオンの以外どれも袖が短い。半袖とゆうより半々袖ってかんじだ。

463 :ノーブランドさん:04/04/02 19:01
今思ったけど、半袖って実際3分の1袖ぐらいだね。
ホントに半分の袖だったら5分袖だし。

464 :ノーブランドさん:04/04/02 19:43
俺が持ってる無地Tシャツについて
ラッセル・・・丈夫。夏はヘビーローテーションで5年近く着たが、首は伸びない、
       生地も薄くならない。色褪せは多少。現役引退後も肌着として活躍中。
アンビル(赤)・・・色褪せがひどい。首はちょっと伸びる。1日着てると、ダラーッとしてくる感じ。半年で肌着に出世。
アンビル(金)・・・なかなか良い。丈夫。ダラッとならない。生地が厚いので夏は暑い。
          ゴワゴワしてる。同サイズでも、赤ラベルよりちょっと大き目の作り。安いし気に入っている。
へーンズ ビーフィ・・・着丈が長い。その割には袖丈が短い。着心地が良い。
            丈夫。1日着て、そのまま寝て、寝返りしまくってもダラーっとならない。
ユナスポ・・・首は丈夫。生地は柔らかくて、着心地がよい。んが、ちょっと薄い。
       1日着てると、ダラーっとなってくる感じがする。肌着には一番良い。

備考・・・一番最強はJ.Pressとかいうブランド?のTシャツ。
     小学校の時、近所の兄ちゃんからお下がりでもらい、15年間着まくったが、色褪せ、型崩れなし。マジ最強。
     夏にこれを着て実家へ帰った時、親が「あんた、まだそのTシャツ着とったんね?それにしても丈夫なTシャツやね〜」と驚いておった。


465 :ノーブランドさん:04/04/02 19:47
>>463
理屈っぽいのイクナイ

466 :ノーブランドさん:04/04/02 19:55
>>464
乙。
J.Pressつーのは紳士服メインのメーカーだよね
まぁ標準のラインのとこだと思う。


467 :ノーブランドさん:04/04/02 21:02
J.Press
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084050231-category-leaf.html?f=&alocale=0jp&mode=1

個人的にはユニが最強だわ。3年着ても色&型崩れ無しだからなぁ。
アンビルは話にならん。

468 :ノーブランドさん:04/04/02 21:10
ユニクロのタンクトップってどうよ?
無地Tの下に着たい・・・

469 :ノーブランドさん:04/04/02 21:14
ただ昔から今まで着れたとしても
その時代は基本的に作りはいいよね
今の物は作りがたるいんだよね
愛着もてないつーか

470 :ノーブランドさん:04/04/02 22:58
ギルダンもちゃんと試せよ!あとデルタ。

471 :ノーブランドさん:04/04/02 23:25
丈の短いTシャツってない?
Gジャンにあわせたいの。

472 :ノーブランドさん:04/04/03 00:40
ここらへんで1回人気投票やろうよ。
ユナスポに1票。

473 :ノーブランドさん:04/04/03 00:46
ぷっ

474 :ノーブランドさん:04/04/03 00:52
おしゅこしゅ

475 :ノーブランドさん:04/04/03 03:19
じゃ俺ギルダンかな
白Tローテでいま一番気に入ってる

476 :ノーブランドさん:04/04/03 03:44
アンビルの5.6オンスとユナイテッドスポーツの5.6オンスで厚さが違うの?

477 :ノーブランドさん:04/04/03 07:00
ユナスポの方が薄そうだな

478 :ノーブランドさん:04/04/03 07:50
アンビルのトラディッション
まじで良い
着ればわかる..

479 :ノーブランドさん:04/04/03 07:52
>>478
ozいくつよ

480 :ノーブランドさん:04/04/03 07:57
夏場に無地Tだけ着てるやつってお洒落といえるか?
逆三角形してたらかっこいいかも知れんが、それは無地Tの
おかげじゃないよね?

どうしてもワンポイントやプリントのあるやつ買ってしまう。

481 :ノーブランドさん:04/04/03 08:02
>479
検索もできんのか...ボケが...
ttp://mail.miura.co.jp/anvil/anvil_HP/catalogF/FrameT-s.htm
ここみて自分で確認せえ

482 :ノーブランドさん:04/04/03 08:04
>>481
うるせー禿
5.6じゃ軽くないか?

483 :ノーブランドさん:04/04/03 08:04
これでしょあんたはhttp://afm.jp/c.php?lqcz10u&cid=1&via=1">

484 :ノーブランドさん:04/04/03 10:10
俺はデルタが好き

485 :ノーブランドさん:04/04/03 14:30
自分はユナスポに一瓢

486 :ノーブランドさん:04/04/03 14:54
また、おまえかw

487 :ノーブランドさん:04/04/03 16:33
アルマーニのおっさんって無地T多いよね

488 :ノーブランドさん:04/04/03 19:20
アンビルに袖リブ無しのロンTがあればアンビル
今のところユナスポがいい

489 :ノーブランドさん:04/04/03 23:47
俺デルタ着た事ないんだよね

実際どう?柔らかめならローテに加えてもいい
今はけっこうしっかりめが主軸だから

490 :ノーブランドさん:04/04/03 23:48
俺デルタ着た事ないんだよね

実際どう?柔らかめならローテに加えてもいい
今はけっこうしっかりめが主軸だから

491 :ノーブランドさん:04/04/04 00:48
あやまれ!

492 :ノーブランドさん:04/04/04 00:50
謝る
いま見て気付いた

493 :ノーブランドさん:04/04/04 15:32
アンビルに七分のT−Sあるぞ。


494 :ノーブランドさん:04/04/04 16:48
ボディワイルドってどうかな?タイトめでカコいいんだけど

495 :ノーブランドさん:04/04/04 17:10
>>494
下着だと思われ。。。

496 :ノーブランドさん:04/04/04 17:13
福岡に無地Tイパーイ売ってるとこ知りませんか?アンビルやらデルタとか

497 :ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :04/04/04 17:38
リーバイスの無地
表記よりワンランク下げると いい

498 :ノーブランドさん:04/04/04 18:23
>>495
分かってるよ。ブランド物のカットソー買う金ないからこれで済まそうって考え

499 :ノーブランドさん:04/04/04 18:33
>>498
ドンキにアンビルはあったぞ

500 :ノーブランドさん:04/04/04 19:15
スーツの姿でYシャツの下に着る下着として、
今までヘインズ白無地Tをずっと愛用していたのですが、
他にイイのがあったら乗り換えたいと思っています。

イタリアなんかのスーツ文化の発達した国だとシャツの下には何も着ないらしいのだが、
日本の夏場でそれをやったらすごいことになるし、当方が汗っかきなものですから(ーー;)。
多少すけても良いけど、発汗性に優れいているものでお勧めなものはないですか?

このスレをみて、アンビルとか試してみようと思うのですが。
できれば、アンダーアーマーのような機能を持った、白無地Tが欲しい・・・。
(でも胸のロゴが透けるのは許せない(^_^;))
オシュマンズとかにおいてないですかね?


501 :ノーブランドさん:04/04/04 19:27
パタゴニアかbvd 間違いない

502 :ノーブランドさん:04/04/04 20:01
>>493
アンビルに七分なんてあるの?サイト教えて。
>>500
アンビルはおすすめしないよ。
肌に直で着るとタグがかなりちくちくする。じゃあ切れよって言われたらそれまでだけど。


503 :496:04/04/04 20:37
ドンキはサイズが全然ないし汚い感じがするし、他にないですかね?
B系の店だとぼったくられてるきがしていやなんでww

504 :ノーブランドさん:04/04/04 20:37
>>493
俺もサイトキボンヌ。
もしくは見れるお店キボンヌ。

505 :ノーブランドさん:04/04/04 21:42
質問AGE



506 :ノーブランドさん:04/04/04 22:19
アンビル7分ってコレか...
http://www.interq.or.jp/pig/tit/anv/t2184.html
http://www.miura.co.jp/anvil/catalog/
黒ボディ黒袖が欲しい。

507 :ノーブランドさん:04/04/05 01:10
>>506
やっぱ二色か・・・('A`)
ラグランじゃなくてもいいから一色でタイトなのが欲しい。

508 : ◆1911ne00J. :04/04/05 02:37
ユナスポのラグラン7分の真っ白ならあるよ。
注文してみたから明日届く。

509 :ノーブランドさん:04/04/05 09:39
俺アンビルの2色ラグラン持ってるけどかなりでかいよ
1サイズ落としたほうがいい鴨

510 :496:04/04/05 10:56
age

511 :ノーブランドさん:04/04/05 13:09
ユニクロの無地Tでかすぎ。
普段はXLだが、Lの方がいいな。

512 :ノーブランドさん:04/04/05 13:10
>>511
通報しますた

513 :ノーブランドさん:04/04/05 14:05
>>512
どうして?

514 :500:04/04/05 15:06
>>501
レスありがとうございます。
パタゴニアで無地Tなんて知りませんでした。
機能性も良いのでしょうか?
高そうだけど、ちょっと気になります。。。


515 :ノーブランドさん:04/04/05 15:31
アンビルのプリントTのLサイズややでかかつた。某セレクトショップで

516 :ノーブランドさん:04/04/05 19:34
>>508
実はおれも持ってる。無地Tの中では1番好きだ。
洗うとかなり縮むからまずは洗濯。
内緒にしてたけど隠すほどではないのでレスしました。


517 :ノーブランドさん:04/04/05 19:36
ユニT丈夫でいいって言うけどクビ周りのリブすごくダサいと思うんだけど。
あんなのチラ見せしたくないよ。

518 :ノーブランドさん:04/04/05 19:38
>>517
どんな風になってんの?

519 :ノーブランドさん:04/04/05 19:38
ユニのリブタンクトップ3色買った。
普通。

520 :ノーブランドさん:04/04/05 19:49
>>517
そんなあなたにユナスポ。

521 :ノーブランドさん:04/04/05 21:31
ユナスポどこに売ってんの?

522 :ノーブランドさん:04/04/05 22:22
4ヶ月前、6年付き合った彼女に振られ、
失恋の悲しみの中、Tシャツ耐久レースを開催した。
ルール=日替わりでTシャツを着まくる(寝巻きにもする)
朝から晩まで着用し、普通に洗い普通に干す。

出場選手 
アンビル赤ラべル アンビル金ラベル 
へインズBEFFE フルーツオブザルーム(5.6oz) ユニクロT の5選手

選手の色は全て色落ち具合を見るため&オーソドックスな黒

4ヶ月経過した今の状態
アンビル赤=首や生地はヘロヘロ 色落ちもひどい 汗かきのデブが着まくった風
アンビル金=首、生地の状態はしっかりしている 首のリブもしっかりしている
      色落ちも無い。合格点をあげられる
ヘインズBEFEE=襟や生地はしっかりしている。
        首は伸びていないが首のリブが少々よれている。
        首や袖口、裾などの生地の端っこ部分が若干白っぽくなってきている。
フルーツ=首は伸びていないがリブや生地はヨレヨレ。だらしない。色落ちはヘインズと同じ
ユニクロ=首は伸びていないし、リブもしっかりしているが、
     洗えば洗うほど、他のやつより生地の安っぽさが目立つ。肌着チック。
俺=彼女が忘れられなくい。今ごろ他の男とセックスしてるかと思うと、発狂しそう。

以上

523 :ノーブランドさん:04/04/05 22:33
アンビル金はカラバリが少ないんだよね。
でも生産中止は悲しい。

524 :ノーブランドさん:04/04/06 00:16
>>522
6年も付き合ってよく飽きないな〜。
正直羨ましい。
俺なんて付き合ってるそばからナンパしたくてウズウズ。

耐久性でアンビル金が抜けて出るのはまあわかるね。
ギルダン参戦してたらどうなったかな。

取り合えず乙。

525 :ノーブランドさん:04/04/06 00:28
生産中止ってことは、
もう買えないでつか!?

526 :ノーブランドさん:04/04/06 01:46
へインズのビーフィーは首のリブが細くなるなどの変更があったらしいんだけど、
それってもう発売されてんの?買った人いたらどんな感じ?

527 :ノーブランドさん:04/04/06 02:12
>>522
グッドウエアやレプリカで評判なフラットヘッドあたりも加えてやってほしいな。
なかなか参考になりやす。

528 :ノーブランドさん:04/04/06 16:18
新宿のオッシュマンズでジムフレックスの
無地(正確にはワンポイント)T見たけど良いね。
色、肌触りは最高じゃないかな。
後は耐久性だけど、ジムフレックスって耐久性はどうなの?

529 :ノーブランドさん:04/04/06 18:54
>>525
在庫なくなり次第終了らしい。
かといってあせって買う品でもないし...
赤タグとはシルエット異なるし。

530 :ノーブランドさん:04/04/06 19:56
お前ら、俺様が通販でデルタ ギルダン ビーフィー アンビル赤&金買ったんで
品物が届いたら、お前らにありがたいレポート聞かしてやるから、正座して待ってろ。

531 :ノーブランドさん:04/04/06 20:02

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・) <正座やだ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

532 :ノーブランドさん:04/04/06 20:02
正座はしねえがレポは頼んだ

533 :ノーブランドさん:04/04/06 21:50
一番シルエットが綺麗なTシャツを教えてください。

534 :ノーブランドさん:04/04/06 21:55
>>533
どんな格好するかによるよそんなもん

535 :ノーブランドさん:04/04/06 22:04
>>534 そでが太くて余ったりがいやなんです 体にいい感じにフィットするのがいいです でもピタピタは嫌です。Tシャツを作るので、いろいろ試すつもりですが、参考に教えて下さい 女の子のはjijiにします 男の子のが決まってません

536 :ノーブランドさん:04/04/06 22:11
>>533
ヤメリカンアパレル

537 :ノーブランドさん:04/04/06 22:40
>>536 れすありがとうございます! 調べてみます

538 :ノーブランドさん:04/04/07 00:50
FL robinsonの8ozポケ付購入。丈短めでかなり気に入ってます。


539 :ノーブランドさん:04/04/07 02:25
>>529
早々在庫は尽きないだろうね。
ネットショップでは何故か品薄だが。

anvil トラディション   黒×2(一つはパジャマ)
anvil ゴールドラベル  黒
Goodwear         白
を一年くらい着てるけど、どれも丈夫でそれぞれ良さがあるね。
トラとゴールドは多少色落ちしてるが、問題なく着れるレベル。
Goodwearはゴツイけど、洗濯後の首の戻りがやや悪いか。
anvilより丈が短いから足長く見える。
パジャマにしたトラディションは・・・・・・・・・。
衣類にとって、パジャマとして着るってことはシャトルに例えて言えば大気圏突入。


540 :ノーブランドさん:04/04/07 04:03
>>538
8ozって実際どのくらいの厚さ?

541 :ノーブランドさん:04/04/07 10:52
5mmぐらい

542 :ノーブランドさん:04/04/07 10:55
( д ) ゚ ゚

543 :ノーブランドさん:04/04/07 11:03
じゃあ10cm

544 :ノーブランドさん:04/04/07 11:07
キャンバーも8オンス。数枚持ってるけど分厚くて重い。丈長めで気に入ってる。

545 :ノーブランドさん:04/04/07 12:47
>>543
(´・ω・`ショボーン)

546 :ノーブランドさん:04/04/07 14:57
結構厚め(7オンスぐらい)のシャツにプリントしたいんだけど、どれがいいすかね?
みんなで作るんだけど、所謂デヴがいるから身幅がそれなりにないとダメなのよ。
65ぐらい。
無地で厚めで身幅が最大65あって安いっていうのないすか?
下着じゃなく夏はトップスで使いたいのだが。
おながいしまつ

547 :ノーブランドさん:04/04/07 18:52
>>541
そんなに厚いもんなのか
いいね

548 :ノーブランドさん:04/04/07 18:53
やっぱTシャツは無地に限るね

549 :ノーブランドさん:04/04/07 19:37
五分袖でいいのない?

550 :ノーブランドさん:04/04/07 20:00
カマタチっていうところの無地Tが欲しいのですが、
都内ではどこ行けば買えますか?
ものすごい丈夫らしいので探してます。
知ってる方教えて下さい。

551 :ノーブランドさん:04/04/07 20:14
>>549
ないね。
っていうかおれも5分や7分を探しているんだけどなかなか見つからないよ。

552 :ノーブランドさん:04/04/07 20:22
ベースボールシャツならあるんだけどねー。

553 :ノーブランドさん:04/04/07 21:41
>>547
ごめん。うそです

554 :ノーブランドさん:04/04/07 23:23
>>553
氏ね
ほんとはどんくらい?
ミリで

555 :ノーブランドさん:04/04/07 23:38
ミリで って!!!!w

556 :ノーブランドさん:04/04/07 23:58
ミリが分かりやすい


557 :538:04/04/08 00:07
近くにあったノギスで測ってみた。

身ごろ    0.5mm
袖および裾 1mm
首まわり   1.5mm


558 :ノーブランドさん:04/04/08 00:11
>>557
サンクス

559 :ノーブランドさん:04/04/08 00:53
セントジェームスの無地Tなんてどうだい?今は無いみたいが夏が近づくと出るみたいだよ
ttp://www.st-james.jp/←セントジェームスホームページ
ttp://www.jalana.co.jp/stjames/index.html←ジャラーナで扱ってるセントジェームス全商品

560 :ノーブランドさん:04/04/08 01:09
身幅40ちょいのTさつがほしい

561 :ノーブランドさん:04/04/08 01:31
>>559
高い
イラネ

562 :ノーブランドさん:04/04/08 01:34
>>559
半そでに無地Tなんてあったっけ?
それともロンTのこと?

563 :ノーブランドさん:04/04/08 01:43
グッドウェアなんてどうですか?

564 :ノーブランドさん:04/04/08 02:33
>>563
丈夫だけど夏に着るのは暑すぎる

565 :ノーブランドさん:04/04/08 04:33
ここの72から74を見てください。
僕は背筋が凍りつきました。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1067321132/

566 :ノーブランドさん:04/04/08 04:44



      ( ゜д゜)




お前77か
しかし72はなんなのか
まぁ言ってみただけなんだろうが
俺もゾッとした

567 :ノーブランドさん:04/04/08 06:36
>>557
マジレスしてる人がいるとは。
あんた親切だ。

568 :ノーブランドさん:04/04/08 10:16
プチバトーのシャツ重宝する
何種類もそろえてる・・

569 :ノーブランドさん:04/04/08 10:42
>>562
無地Tある。ただボートネックで左袖にセントジェームスのタグが縫いつけられてあるが、
頑丈そうなので何年も着られそう

570 :ノーブランドさん:04/04/08 11:12
ONETAのシャツが欲スィ

571 :ノーブランドさん:04/04/08 12:43
ワラワラはどう?

572 :p ◆uF8XHRH2qs :04/04/08 12:45
ワラワラはスウェットしか知らないぬゎぁ。Tもいいのかな?
どうせ今年も無地Tとの戦いだ。

>>564
俺は着まくってますぜ。汗ダラダラ。

573 :ノーブランドさん:04/04/08 16:01
>>565
どこが怖いのか全然分からん。って日付見たら2月10日!彼は未来から来たのか・・・・・

574 :ノーブランドさん:04/04/08 17:54
良いTシャツと言っても
2種類あるじゃろう
きれい目:ヅィメリ−等 しなやかで艶のあるコットンT
カジュアル:アンビル等 分厚い、丈夫、品無しT

575 :ノーブランドさん:04/04/08 17:57
>>569
ロンTのは知ってるけど半袖の無地は見たことないなあ

576 :ノーブランドさん:04/04/08 18:02
>>574
BVDはどっちだ!!

577 :ノーブランドさん:04/04/08 18:02
D・V・D!

578 :ノーブランドさん:04/04/08 18:52
アンビルの金が生産中止。

というか、赤ラベルの仕様が5.6ozから6.2ozに変わるので、
金の存在意味がなくなるから生産中止になるのです。
色のバリエーションは、従来の赤ラベルと同じです。

わかったかバカども


579 :ノーブランドさん:04/04/08 18:54
わかりました先輩

580 :ノーブランドさん:04/04/08 18:55
>>578
情報源は?

5.6ozは薄すぎた。

5.6ozはアンダーウェアとして形を作り直して欲しい。

581 :ノーブランドさん:04/04/08 19:07
>>580
www.scatweb.com

ここのトップページの「お薦めの逸品」


582 :ノーブランドさん:04/04/08 21:19
>>570
ONETA良いね。サイズ、強度ともにいい仕事。
小林節正が大量がいしたんだって。
生産中止になって何年足ったんだろう...


583 :ノーブランドさん:04/04/09 01:51
>>578
そうだったんだ?
だけど赤ラベルってなーんかカコワルイ・・・・・・。
形はどーなるんだ?
赤と金じゃ随分違うだろ?


584 :ノーブランドさん:04/04/09 02:17
実際のところ無地T1枚だけ着るってどうなの?俺の場合、昔は無地T1枚だけってこと
多かったけど最近は減った。理由として単に飽きたのと無地T1枚だけだとダサくまでは
いかなくても決してオサレに見えない(勿論これは着てる俺に問題ありなのだが)から。



585 :ノーブランドさん:04/04/09 02:19
自己完結してるぞ藻前

586 :ノーブランドさん:04/04/09 02:25
無地Tでもパンツがすごいのならイケル!

587 :ノーブランドさん:04/04/09 02:26
無地T一枚で問題なし。
だけどある程度は体鍛えなきゃな。


588 :ノーブランドさん:04/04/09 02:41
無地T一枚なら光沢あるほうがいい。

589 :ノーブランドさん:04/04/09 04:12
無地T一枚でも、Tシャツ、ボトムス共にサイジングばっちりで
アクセサリーや帽子を付け足せば全然イケる。
無地T同士の重ね着も、カラーリングで遊べるからいいんじゃね?
アースカラーの微妙な色合いの重ね着とか良さそうな感じ。

そのかわり、バランスと配色のセンスがないと難しいだろうな。
シンプルなだけにごまかしが効かないから。

590 :ノーブランドさん:04/04/09 04:36
PROCLUBは丈夫で良いね。

591 :ノーブランドさん:04/04/09 09:07
                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< なtt(ryが一番だと思います
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎

※音声は変えてあります。



592 :ノーブランドさん:04/04/09 10:43
                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 最初は優しかったんですけど、DVっていうんですか?だんだん殴るようになってきて・・・・・
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎

※音声は変えてあります。



593 :ノーブランドさん:04/04/09 11:20
>>591
>>592スレチガイ

594 :ノーブランドさん:04/04/09 16:09
つーかプリントTってのが苦手なんだけど俺・・・
なんかガキ臭くて・・

595 :ノーブランドさん:04/04/09 16:10
えいごがいっぱいかいてあるのとかいやよね。

596 :ノーブランドさん:04/04/09 16:13
>>594
禿同

597 :ノーブランドさん:04/04/09 16:16
>>594
俺もプリントTは駄目なんだが、古着のリバーシブルTは好き
だから、Tシャツは無地かリバTばっか

598 :596:04/04/09 16:20
でもプリントTあればコーデに便利だよな〜とか思うときも多々あるw
でもすぐ飽きそうだしどんなん買っていいのかワカラン・・・
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w38121
例がユニクロで悪いんだがコレとかシブ渋くて良さそうそうだけどレディースだし

599 :ノーブランドさん:04/04/09 16:23
>>598
シンプルで悪くないね
背ちっちゃければ着るっしょ?
170弱くらいまでならレディースのXLは着れるってさ

600 :596:04/04/09 16:26
168cm59kgでつ、L買えばジャストくらいで着れるかな?
でもレディースのTシャツってムネの所が太めになってたりとかしないの?

601 :ノーブランドさん:04/04/09 16:58
おばさんと被ったりしたら悲惨だな

602 :596:04/04/09 17:02
街中で兄ちゃんと被るよりむしろおばさんと被ってくれた方がイイw

603 :ノーブランドさん:04/04/09 17:03
だよな。だから現行物は嫌なんだよ。
そうなると、ちょっとでもカブる確立の低い古着になってしまう。

604 :ノーブランドさん:04/04/09 17:53
メッセージTってダサくないか?今のおれには着れない・・・・・

605 :ノーブランドさん:04/04/09 17:58
いつメッセージTの話をしたんだ

606 :ノーブランドさん:04/04/09 18:15
NO BLOOD FOR OILTシャツ欲しい

607 :ノーブランドさん:04/04/09 19:40
他スレから流れてきました。
ユニの無地T買おうと考えているんだけど、
なんでも洗ったらすぐ伸びてヘナヘナになるとか見たんですがどうなんでしょう?

608 :ノーブランドさん:04/04/09 20:06
俺はGジャン着るときはいっつもプリントTだなあ。

>>607
パックTは3枚1300円だからねえ、値段を考えればいい方じゃないかな>ユニの無地T

609 :ノーブランドさん:04/04/09 23:03
>>607
そうでもない

610 :ノーブランドさん:04/04/09 23:06
ユニのTシャツって首元が締まりすぎててヘンリーネックとかのインナーにはてんでむかないね。


611 :ノーブランドさん:04/04/09 23:10
>>607
VネックTは一発でパーだったな。
黙ってへインズBEEFYを買っとけ。

612 :ノーブランドさん:04/04/09 23:26
>>604
メッセージTならSVGのNo War on IraqTシャツはカコヨカタ。
黒地にくすんだ銀ラメで、シルバーアクセに合ったのだが
イラクがあっさり負けてあっという間にout of time.
丈夫だし、質のいい黒で高価なパンツと合わせても負けない。
あれで6000円くらいだったのだからいい買い物だった。

無地Tの話に戻すけど、ヴィトンとかクルチアーニみたいな
1マソ円以上するような黒か白のTシャツのレポもキボンヌ。
マジで今年買ってみようかと思っている。

613 :ノーブランドさん:04/04/09 23:41
>>612
クルチアーニは黒あったっけ。
クルチアーニとヴァレンタインカシミアのカットソーは発色が凄くいいし、是非感想聞きたいよね。
あとブランド名忘れたけどBEAMSで別注かけたTシャツ(1万弱)がコットンなんだけど、
シルクみたいなテカテカ具合でよさげだった。HERON(これも一万弱)もそんな感じでテカテカ。でも今期は見てないな・・・。

614 :ノーブランドさん:04/04/09 23:44
ユナスポってネット上でしか売ってないの?
ライトオンとかには置いてないんでしょうか?

615 :ノーブランドさん:04/04/09 23:58
ライトオンはグッドウェアがあるはず。
ユナスポは多分無いんじゃないかな

616 :ノーブランドさん:04/04/10 00:13
今日ライトオン行ったらhanesとリーバイス、あとOSHKOSHがあった。
OSHKOSHって生地やカラバリはいいんだけど幅取りすぎてない?

617 :ノーブランドさん:04/04/10 00:16
ライトンのグッドウェアは中国製の偽者

618 :612:04/04/10 00:31
>>613
うわー、早速のレスサンクスコでつ。
クルチアーニの黒は先日有楽町エストネーションで見てきますた。
1マソ8000円くらいだったかな?
BeamsのってのはInter.Gallaryのですかね。

619 :ノーブランドさん:04/04/10 00:46
>>618
ガキだからエストネーション入りづらいんだよね・・・。
クルチアーニって代理店ついてたっけ。
そうです。あとBEAMS JAPANのインタナショナルデザイナーズコーナーにもあった。

620 :618:04/04/10 01:02
>>619
たびたび情報サンクスコでつ。

エストネーション、カップルじゃなくて夫婦で来てるからねぇ。
年齢層ちょっと高め、んでもってお値段はべらぼうに高め。
でも店員さんの話だと、25日頃にクルチアーニとラウール
(あのレアルマドリーのラウール君)のコラボTが出るそうだから
顧客の年齢層を下にも広げようとしてるのかも。
店員さんに「ラウールってファッションセンスはいいの?」と聞いたら
「まあ日本人よりはいいんでしょうね」と言われますた。

621 :ノーブランドさん:04/04/10 10:59
>>614
ユナスポ、以外に作業服売ってるようなところで
安く売ってるぞ。
うちの地元は抱けどね…

622 :ノーブランドさん:04/04/10 11:41
>>615
OSHKOSHは首弱い

623 :ノーブランドさん:04/04/10 11:44
参考にしたいのでお伺いします
この時期無地Tのアウターには何を合わせていますか?
パンツはジーパンで

624 :ノーブランドさん:04/04/10 12:06
>>623
俺は袖をカットオフしたGジャン着てる

625 :ノーブランドさん:04/04/10 12:09
>>623
ナイロンのワークジャケット

626 :ノーブランドさん:04/04/10 12:24
>>624
難易度が高そうですね。俺がやると太陽にほえろになってしまう悪寒

>>625
小物等は多用しますか?


627 :ノーブランドさん:04/04/10 12:35
はい

628 :ノーブランドさん:04/04/10 12:42
>>624 頭には赤いバンダナをお巻きですか?

629 :ノーブランドさん:04/04/10 14:06
袖が短めでそこそこ丈夫なお勧めを教えてください。おながいします。
肩幅が広いメーカーでもいいです。
それならサイズ落とせばいいわけなので。。

630 :ノーブランドさん:04/04/10 14:08
ビーフィー

631 :ノーブランドさん:04/04/10 16:13
ロビンソンって所の買ったけど評判いいの?
一枚1900円もした_| ̄|○

632 :ノーブランドさん:04/04/10 16:22
あの、>>69の店のどこが一番いいんですか?
どなたか教えて下さい。お願いします。

633 :ノーブランドさん:04/04/10 16:23
>>629
昔売ってたチャンピオンのリバースウィープのTシャツは
かなりそで短かったよ。

634 :625:04/04/10 16:51
>>626
小物はニットキャップとサングラスぐらいです
スニオタなんでウェアは極力シンプルに

635 :ノーブランドさん:04/04/10 17:02
>>634
サングラスはヤメトケ・・・

636 :625:04/04/10 17:05
>>635
気にするなって。俺とお前の仲じゃないか。

637 :ノーブランドさん:04/04/10 18:14
>>604
「ヤラナイカ」カコイイ

638 :ノーブランドさん:04/04/10 19:19
別におれはホモじゃないけどね。なんつかーほら「ダイエット」とか「ワンダフルマン」とか
「アイラブニューヨーク」とかダサくない?ちょっとおれも上げた例が悪いけどさ
中には着たいメッセージTも、もちろんあるけど、、、なんていうの?こう、、、なんていうのかなぁ・・・・・

639 : :04/04/10 19:23
>>638
わからなくもない

640 :638:04/04/10 19:40
 >>639 ありがと。お礼に蟹ドウゾ
 
        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i
        '--- '"        "'''''-- -'




641 :ノーブランドさん:04/04/10 20:36
FLロビンソンってどない?

642 :ノーブランドさん:04/04/10 21:17
あの、皆さんユナスポとかアンビルとか買ってる方は、どこのサイトで買ってるんでしょうか?

643 :ノーブランドさん:04/04/10 21:23
>>642
>>69とかのサイト

644 :ノーブランドさん:04/04/10 23:47
サーマルのロンT買いたいと思ってるんだけど
ありそでなかなか見つからない。

645 :ノーブランドさん:04/04/11 00:06
無印逝け、あるぞ

646 :             ZK214114.ppp.dion.ne.jp:04/04/11 00:08
BVDはどうでしょう?
首は伸びないのかな?
あと生地は厚いですか?
自分胸毛がめちゃ濃いので薄いと透けてかっこ悪いんで!

647 :ノーブランドさん:04/04/11 00:10
>>641
たしか、昔はグッドウェアと同じ工場。


648 :ノーブランドさん:04/04/11 00:11
>>646
むしろムナ毛見せよう

649 :ノーブランドさん:04/04/11 00:57
俺も見せた方が無理に隠すよりいいと思うが

650 :ノーブランドさん:04/04/11 01:00
Tシャツって胸毛透けるもんなのか?
胸毛より先に乳首が透けると思うんだが

651 :642:04/04/11 01:03
>>643

>>69のどこのサイトで買ってるんですか?
いっぱいあってどこで買えばいいのか・・・

652 :ノーブランドさん:04/04/11 01:07
>>651
自分で調べろ

653 :ノーブランドさん:04/04/11 02:00
個人的にはScatwebがいいかな。
「発送しました」メールが来ないけど。
ストー○ズは商品間違えるわ納期遅いわで使えね

654 :ノーブランドさん:04/04/11 02:58
俺もScatwebだな。たまに1枚300円代でTシャツ売ってる時に下着用にまとめ買いする。

655 :ノーブランドさん:04/04/11 09:44
価格的にはScatwebより問屋街のほうが安いけど問屋街ってどうなのかな?
ScatwebはHPの掲示板見てるといい感じの対応はしてくれそうだけど。

656 :ノーブランドさん:04/04/11 11:51
Scatweb品揃え悪くないか?

657 :ノーブランドさん:04/04/11 11:52
>>642
ttp://store.yahoo.co.jp/nag/

高いよ

658 :657:04/04/11 11:53
間違えた スマソ
>>641

659 :ノーブランドさん:04/04/11 11:55
何だかんだ言っても、
anvilゴールドラベルが最強なんだろ?
どこのネットショップも黒のMがねーよ。
品切れさせんなネットショップぼけ。

660 :ノーブランドさん:04/04/11 12:00
ユラールT以外ありえない。お前らしっかりいろんなもの探しましょう。

661 :ノーブランドさん:04/04/11 12:37
>>659
コットンデラックスはどうだ?

662 :ノーブランドさん:04/04/11 15:53
少々デカイだろ


663 :ノーブランドさん:04/04/11 16:20
やっぱり

664 :ノーブランドさん:04/04/11 16:40
猫が好き

665 :ノーブランドさん:04/04/11 16:42
でもぞうさんのほうが

666 :ノーブランドさん:04/04/11 16:42
おまいらScatwebって注文後、何日ぐらいで届いた?

667 :ノーブランドさん:04/04/11 17:00
1日。
でも18時以降に注文したら二日かかる

668 :ノーブランドさん:04/04/11 18:43
まじ!?
でも時間帯指定とかできないのがイタイな〜
一日拘束されるもんな・・・

669 :ノーブランドさん:04/04/11 18:48
GILDANのウルトラコットンって縮むの?

670 :ノーブランドさん:04/04/11 18:50
白Tだと、乳首が透けるのが気になるよな。

女の白T、ノブラ歓迎。

671 :ノーブランドさん:04/04/11 19:28
アンビルはタグが鋭利だからかゆいよ。

672 :ノーブランドさん:04/04/11 19:39
ユラールT以外ありえない。お前らしっかりいろんなもの探しましょう。




673 :ノーブランドさん:04/04/11 20:12
>>669
そう縮まないが、コットンは乾燥機に入れると・・・

って少し前に他でレスした者なんだが

674 :ノーブランドさん:04/04/11 21:17
170センチ60キロでフルーツの無地Tをインナーに着ようと
思ってるんですけどサイズはSかMかどちらがいいと思いますか?

675 :ノーブランドさん:04/04/11 21:35
好きにしろ

676 :ノーブランドさん:04/04/11 21:42
生成りのやつって肌着みたいになる?


677 :ノーブランドさん:04/04/11 22:50
タピアの無地Tは?

678 :ノーブランドさん:04/04/11 22:52
>>673
乾燥機にいれなければ大丈夫ですか?

679 :ノーブランドさん:04/04/11 23:16
きんたま


680 :ノーブランドさん:04/04/11 23:47
原宿のプロペラってどこいった?デッドのヘインズT買いたいんだけど。

681 :ノーブランドさん:04/04/11 23:49
>>680
去年閉店

682 :ノーブランドさん:04/04/11 23:49
無地のベージュシャツってどういう風に使うんですか?
普通に着たらイケメンじゃないとおっさんの肌着になりそうな気がする。

683 :ノーブランドさん:04/04/12 01:15
ベッカムがCMで着て一時期流行った米軍肌着のヘンリーネック、
あれも着る人を選ぶね。
物自体はかっこいいんだけど。


684 :ノーブランドさん:04/04/12 04:43
>>678
俺の場合15回くらい洗濯してるけど言うほど縮んだ感覚はない。
首は少しゆるんだ感じ。縫合は信頼して良いと思うけど

685 :ノーブランドさん:04/04/12 05:46
俺もギルダンは運動の時に着てるから相当荒く着てるけど
目立った型くずれはそんなにはない。とにかく頑丈。

686 :ノーブランドさん:04/04/12 19:16
ユラール
もうオワッテター

687 :ノーブランドさん:04/04/12 21:11
>>677
どうとは?
一応去年のと今年、二回買ってます。
着心地はいいものの長くもたなさそうな生地。クビが伸びる前に生地が毛玉だらけに。

688 :ノーブランドさん:04/04/12 21:12
ギルダン評判いいな

689 :ノーブランドさん:04/04/13 20:12
最近あったかいよな
今までの無地Tローテーション(ギルダンultra、ビーフィー、アンビル赤)から
見せるためのプリントものローテへと移行しつつある。。
ちなみに古着派なのでsportswareとかRussell旧タグとかchampionとかそのへん。


さて、季節とともにどうなるのか無地Tスレ。

690 :ノーブランドさん:04/04/13 20:30
つーか無地って基本的に安すぎないか?
800円とかそこらへんばっかじゃん
やっぱちゃんとした値段のプリント物買ったほうがいいような気がする
安物買いの銭失いになりそう。
無地ってなんか淋しいし。

691 :ノーブランドさん:04/04/13 20:53
>>690
その多くのプリント物には無地Tが使われている訳だが

692 :ノーブランドさん:04/04/13 21:58
>>690
まぁ、お前はそれでいいや

693 :ノーブランドさん:04/04/13 22:22
無地はなんか・・・ねえ?
無地Tだけでおしゃれなやつなんて見たことねー

694 :ノーブランドさん:04/04/13 22:26
プリントTシャツ着れるのは高校生までだろ
恥ずかしい

695 :ノーブランドさん:04/04/13 22:27
>>693
君の視野が狭いだけですよ

696 :ノーブランドさん:04/04/13 22:28
禿しく香ばしいな。
おまいら「無地VSプリント」の図式でしか処理する脳持ってないんでつか?

697 :ノーブランドさん:04/04/13 22:29
しかし、オサンが無地T着ていると激しくダサい。

体格のいい人はOK!

698 :ノーブランドさん:04/04/13 22:30
プリントT苦手なんだよ

699 :ノーブランドさん:04/04/13 22:32
>>697
刺繍Tとかはもっとスゴイよ


700 :ノーブランドさん:04/04/13 22:42
>>697
ぶっとばす!

701 :ノーブランドさん:04/04/13 22:53
>>696
だな。折柄はどっちに入るんだろうか。

702 :ノーブランドさん:04/04/13 22:55
プリントのほうがおしゃれの多いじゃん
一枚500円とか700円とかの着たくない
ユニクロかよ

703 :ノーブランドさん:04/04/13 22:57
プリントって着る人や好みによって左右されやすいと思う
ついでに痛むし

704 :ノーブランドさん:04/04/13 22:58
高けりゃいいのかよ

705 :ノーブランドさん:04/04/13 22:58
>>703
そこは否定させてもらう
別にプリントは痛まないぞ

706 :ノーブランドさん:04/04/13 23:02
>>704
高けりゃいいとはいってないけど
あまりに安すぎるんだよ
1000円以下とか何か嫌じゃん。
靴とか1万以上の履いてるのに

707 :ノーブランドさん:04/04/13 23:03
無地すべてが1000以下と思ってないかい?
甘い甘い ククク

708 :ノーブランドさん:04/04/13 23:04
>>706
1万以上の靴ならなんでもいいのかよ

709 :ノーブランドさん:04/04/13 23:04
>>706
コムデギャルソンとか10k以上の値で白無地T出してるよ。


710 :ノーブランドさん:04/04/13 23:14
>>706
俺は2・5マソのジーンズにデルタ着てるが間違っているのか?

711 :ノーブランドさん:04/04/13 23:16
大丈夫、スレ違いだがオレなんてライトオンのセールにあった1000円のカーディガン多用してるぞw

712 :ノーブランドさん:04/04/13 23:17
正直Tシャツごときに1万以上出してるのは馬鹿だと思う。
消耗品ジャン。
知り合いが着てたアンダーカバーのTシャツの値段聞いたら1万円とか有り得ない
首伸びたら終わりだし

713 :ノーブランドさん:04/04/13 23:40
俺なんか今日のトップスは1kのネルシャツだぜw
昔は高けりゃイイ物が手に入ると思ってた時期もあったが
安くても使える物だってあるんだからそれを利用しない手はないぞ

714 :ノーブランドさん:04/04/14 00:13
デザイナーズと混同するなバカ
古着だって安いだろ

715 :ノーブランドさん:04/04/14 00:21
>>714
誰にレスしてるんだお☆
チャ、パーソ。

716 :ノーブランドさん:04/04/14 00:43
プリントがオシャレだの、無地がオシャレだの……
単品でオシャレかどうかなんて間違ってないか
結局は合わせ方だろ

717 :ノーブランドさん:04/04/14 00:47
>>716
救命胴衣


718 :689:04/04/14 01:16
なんでこんな言い合いになってんだ・・
まるでプリントとか言い出した俺が悪いみたいじゃないか

ちなみに夏場に無地T着なくなるという意味ではないぞ。
インナーとしてプリントを見せた方がいい場合とそうでない場合もあるし
黒、カーキ、赤とか一応揃えてるしね。

ちなみに今まででTシャツ一枚に最も金をかけたのは
たぶん3800円・・まあ基本的には1000円超えると悩んで2000円超えると萎える。
よっぽどじゃないとね

719 :ノーブランドさん:04/04/14 01:20
着心地いいから値段はきにしないけど必然的に5000円以上になる無地白で
シーアイランドコットンサイコーです

720 :ノーブランドさん:04/04/14 01:44
QUATTROCCHIはどうだ?ビームスにおいてあったが一目見て「おっ」と思う雰囲気を出していたぜ。
こういう無地のTシャツで高級感があるってのはなかなかないね。
タピアもよいが前レスで毛玉のことを言われてたしなあ。あとはクルチアーニとかか。

721 :ノーブランドさん:04/04/14 09:49
上京してきた人ってお洒落がんばるよね。
裏原だアーペーセーだって。
本当の都会人はそんなものに金使わないよ。
でじこグッヅやセラムングッヅ、
メッセサンオーでエロゲー買ったりさ。
おんぷタソ萌え〜〜!!!!
田舎物は僕の事をちょっと見習って欲しいね。


722 :ノーブランドさん:04/04/14 10:08
>>721
下手な釣りすんなよ

723 :ノーブランドさん:04/04/14 10:20
( ・´3`・)スマソ・・・・・・・。
どうやったら釣り上手になれるでしょうか?
鮮やかにキメる釣り人になりたいです。
ちなみに無地Tはエディーバウアーが安くてよいです。

724 :ノーブランドさん:04/04/14 10:25
>>723
まだまだだな

725 :ノーブランドさん:04/04/14 10:25
とことんまじめで知的なレスすると大量に知能コンプが釣れるって

726 :ノーブランドさん:04/04/14 10:47
えーと、流れぶった切ってスマソ

ユナスポって生地薄くない?
個人的にはギルダン、フルーツがお気に入り。
ただ、フルーツってカラーバリエーションが少ないのがな・・・
古着だとカラフルなの沢山あるのにね。残念。
いろんな色のフルーツTが売ってるお店を見かけたらコッソリ教えて下さい。

727 :ノーブランドさん:04/04/14 11:02
タピアって評判悪いの?

728 :ノーブランドさん:04/04/14 11:05
そもそも無地T揃えが良いショップってあるのけ?
キャットストリートの店はそこそこだけど、
そこ以外ある?

729 :ノーブランドさん:04/04/14 11:13
>>728
キャットストリートって、scatwebじゃないの?
あすこって事前に連絡してからじゃないと駄目みたいな事がBBSに書いてあったんだが
そこんとこ、どうなんですか?

730 :ノーブランドさん:04/04/14 11:14
http://www.google.co.jp/search?q=cache:trUT6lPxu5wJ:www.dezabow.com/usa-t.html+%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&hl=ja&ie=UTF-8

731 :ノーブランドさん:04/04/14 15:27
>>729
違うんじゃない。
scatweb見たけど値段が全然違う。
俺が行った店はアンビル黄で1500円ちょいした。
つまり普通の店だな。
だが、俺からすればscatweb超使えねー。
アンビルの黒と白のMがいっつも無い。
価値無し。

732 :726:04/04/14 16:28
お店って、実店舗じゃなくてネットショップね。
無地T売ってる店なんて、俺もキャットストリートの所しかシラネ(゚听)
色んなメーカーの無地Tが実際見られるお店があるといいんだけどねぇ・・・
あんまり需要がなさそうだもんな

733 :ノーブランドさん:04/04/14 16:55
裏原っぽいスト系の人はグリマーを買っておけば間違いないと思うんだけど、どうでしょう。
値段、耐久性、形のどれをとっても(・∀・)イイ!!と思う。。。

734 :ノーブランドさん:04/04/14 17:02
>>720
先日クアトロッチの黒と青の無地T買いますた。
一目で禿しくいい色だと思い、衝動買い。
一着9000円というお値段は評価が分かれるところだろうけど
漏れ的にはまあ許せるかな。

735 :ノーブランドさん:04/04/14 20:31
リーバイスの無地Tシャツはどうだろう?
あの2枚組のやつ。

736 :ノーブランドさん:04/04/14 20:53
>734
まあ高級メゾンが使っているのもここのボディだからねえ。
激しくいい色ならいいじゃん。俺はグレー買おうかな

737 :ノーブランドさん:04/04/14 21:11
先日問屋街で6着購入。
明日か明後日には届く予定。

738 :ノーブランドさん:04/04/14 21:27
>やっぱちゃんとした値段のプリント物買ったほうがいいような気がする
>安物買いの銭失いになりそう。
>無地ってなんか淋しいし。

無地の方がアクセサリーが映えるんで、私は無地ばっかりです。





739 :ノーブランドさん:04/04/14 21:34
女で無地かよ・・・・

740 :ノーブランドさん:04/04/14 21:53
「私」って使ってるからって女とは限らないだろ
小学生並の知能だな

741 :ノーブランドさん:04/04/14 23:54
仮に♀だとして、無地だと何か不満か??

742 :ノーブランドさん:04/04/15 00:03
フード付のロンTってダサいっすか?

743 :ノーブランドさん:04/04/15 00:12
ダサい
ヤメトケ

744 :689:04/04/15 00:19
な。ギルダンいいよな。

次にどれかダメになったらフルーツを試そうと考えてる

745 :ノーブランドさん:04/04/15 00:23
だからユラールTだっていってるのに

746 :ノーブランドさん:04/04/15 00:23
STONESって店大丈夫ですか?
ちゃんと届く?

747 :ノーブランドさん:04/04/15 00:33
先日問屋街で頼んだのが今日来ました。
アンビルのデラックスとギルダンとユナスポとビーフィーの四着で
172センチ61キロで全部Mサイズです。3ヵ月後ぐらいにレポしますんで
お楽しみに!

748 :ノーブランドさん:04/04/15 08:15
>>747
着た感じサイズはどうですか?
やっぴゃーりデラックスっておっきいです?

749 :ノーブランドさん:04/04/15 08:45
Vネックってどうでしょうか?
ちょっと高いのが欲しいんだけど。

750 :ノーブランドさん:04/04/15 17:43
GAPのヤツ意外にいいぞw

751 :ノーブランドさん:04/04/15 21:34
>>748
デラックスに限らずどれも結構大きめだな! 
ジャケットのインナーとかできるならsサイズでいいかも。

752 :ノーブランドさん:04/04/15 22:08
ジャケットのTに1枚で着て様になる無地白Tって少ないよね。
カラーTならまだ逃げ道あるけど。

753 :ノーブランドさん:04/04/15 22:21
首回りがキツくて、延びにくいのってある?

754 :ノーブランドさん:04/04/15 22:35
タピアの無地Tは最高ですか?

755 :ノーブランドさん:04/04/15 22:36
ハリウッドランチマーケットのジンバブエコットンTいい

756 :ノーブランドさん:04/04/16 01:48
>>753
それまんまユニクロだろ

757 :ノーブランドさん:04/04/16 02:10
伸びのくいと言えばナッツしかない

758 :ノーブランドさん:04/04/16 02:11
伸びのくいてなんだ・・伸びにくいな

759 :ノーブランドさん:04/04/16 02:47
>>753
ぐっどうぇあ

760 :ノーブランドさん:04/04/16 02:50
 

761 :ノーブランドさん:04/04/16 15:12
とりあえず、サンスペルが最高すぎてそれ以外着られない

762 :ノーブランドさん:04/04/16 18:13
>>758
うちのおばあちゃんは、「伸びのくい」って言うよ。

763 :ノーブランドさん:04/04/16 22:22
>>762
お、俺も漏れも!


764 :ノーブランドさん:04/04/16 22:43
>>762-763
お前らのおばあちゃんって同一人物かもよ?


765 :ノーブランドさん:04/04/16 23:16
>>762-763
じゃキミ達は親戚同士だな

766 :ノーブランドさん:04/04/16 23:21
>>763
ひょっとしてタカちゃん?

767 :ノーブランドさん:04/04/16 23:30
>>766
よくわかったな

768 :ノーブランドさん:04/04/16 23:30
違うだろ。763がおばあちゃんなんだろ。

769 :ノーブランドさん:04/04/16 23:45
そうじゃない
736が「伸びのくい」って言ってるんだよ

770 :ノーブランドさん:04/04/17 00:52
わけわかんねーよ(・∀・)カエレ!!

771 :ノーブランドさん:04/04/17 01:08
>>752
うーん。。肉厚なのがイイかもしれんがビーフィーでも足りんだろうな
championの厚手(ロゴ入りとかブックストアとか)だと首周りが重すぎるし
それになんか編み目が粗くてなんか少し違う気がする


772 :ノーブランドさん:04/04/17 04:41
>>771 >>752

ギャルソンとかアニエスで買うのが正解。ちょと高いが

773 :ノーブランドさん:04/04/17 15:10
>>772
むかーし、ギャルソンで15K位の白無地ロンT(カッティング等極めてプレーンなモノ)
買ったことあるけどつくづく金をドブに捨てた気がしたぞ。
Tシャツなんてどーせすぐへたばるアイテムだし、中性洗剤で洗ったり陰干ししたりもめんどいし。
凝った縫製のものなら買い甲斐もあるが。
アニエスは基本的に厚手だからいいかもしれんがそれにしても高杉。


774 :ノーブランドさん:04/04/17 16:51
ギャルソン買う奴がその程度で根を上げるな、と。

775 :773:04/04/17 21:54
>>774
確かに仰る通りで・・
でも毎シーズン、最新のプリュスでバッチリ固めた
ギャルソン厨達は定番商品とか買ったりするのだろうか?


776 :ノーブランドさん:04/04/17 23:00
究極のTシャツを探してたんですが、nutsよさげですね。
新発売の二つ、ゴールドもいいけどシルバーも気になります。
あと、耐久性はアレかもしれませんが、ギャルソンだったかの無地白はかなり
着心地良かったです。なぜかひんやり気持ちよいです。
そういうTシャツって、安めなの売ってないですかね?
ブランドの名前がついてるせいでかなり高くなってると思うのでありそうな
気がするのですが…。

777 :773:04/04/17 23:41
>>776
ギャルソンの日本製Tシャツの生地はきめ細かいので確かに着心地はいいでつ、高いけど。
シャツラインは普通のTシャツって感じの素材感。
あと「着心地がいい」と感じたのはラングジーンズのT(ビンボーなので本ラインは買えず)。
お手頃価格でこの手のモノと似た着心地を感じたのは数年前の無印のロンT。
でも無印の衣類は「定番」という概念がないのか(怒)、もう売ってない。

778 :ノーブランドさん:04/04/18 00:24
今日問屋街でユナスポのロンT6枚とギルダンの半T9枚注文したよ。
全部違う色にしてみた。届くの楽しみ。

779 :ノーブランドさん:04/04/18 00:33
先人達に質問があります。

都内で無地Tがたくさん売っているとこってないですか?

ユニ、ムジってのは無しで。教えてくださいな。

780 :ノーブランドさん:04/04/18 00:42
>>779

アメ横・・・とか言ったらこのスレ的にはNG?

漏れが学生の頃は下手なショップより大学生協の方が
アメリカンブランドの無地Tはいっぱいあったが。

781 :776:04/04/18 01:01
>>777
ふむふむ…ラングジーンズTというのはどこで取り扱ってるでしょうか?
東京なので、新宿の伊勢丹で本ラインっぽいのなら見たことあるのですが…。
無印のは手に入りそうに無いので諦めるしか無いですね。

人によって好みは違うにしろ、気に入られるモノを生かし続けられないというのは、
なんとも寂しい話ですね。

782 :ノーブランドさん:04/04/18 01:07
ユナイテッドアスレで丈短めあるけど。通常のより3センチくらい短い。

てか、イ○ジ○って問○街とかと比べて全然高いのに何で売れてるんだ?

783 :ノーブランドさん:04/04/18 01:11
>>782
HPの作りの差とみた

784 :ノーブランドさん:04/04/18 01:35
HPの見た目の差は意外と大きいかもなぁ。
それにしても、あの価格差はデカすぎる。「nuts」以外は他で買うことにしてるよ。

785 :ノーブランドさん:04/04/18 02:02
easyにしろ問屋街にしろ一般的なネットストアと比べて悪すぎるだろ。
散かった棚の写真なんかより、天日の下でシャツの写真とって色がわかるように載せろと。

786 :ノーブランドさん:04/04/18 02:38
スレの趣旨に反するかも知んないけど
http://www.t-shirts.jp/shop/index.htmってどう?
生地はオレ全然よくわかんないけどなんか良さげには書かれてるけど。

ただあんまし自分好みのプリントがない。ここ無地スレだけど、

787 :ノーブランドさん:04/04/18 03:17
無地以外のTシャツはこちら
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1080465781/

788 :ノーブランドさん:04/04/18 03:41
へ印図の青いのがいい

789 :ノーブランドさん:04/04/18 06:25
ヘインズのVネック3枚入りいいね。

790 :ノーブランドさん:04/04/18 11:17
ギルダンウルトラコットン買ったが
やっぱ袖長いね。

791 :ノーブランドさん:04/04/18 12:22
無地Tをなめてました。
オッシュマンズで色々見たけど高〜い!

792 :ノーブランドさん:04/04/18 12:23
>>easyの人
nutsのラグラン作ってくれ。

793 :ノーブランドさん:04/04/18 12:27
なんか無地Tだけで通販する気にはならないんだよな〜w

794 :ノーブランドさん:04/04/18 12:58
ところでヘルスニットはどうよ?
ヘンリーばっかしか置いてないけど。ここのヘンリー結構気に入ってて5枚ほどあるんだが。


795 :ノーブランドさん:04/04/18 13:43
>>794
裾の巻き込みどうしてる?


796 :ノーブランドさん:04/04/18 15:20
>>778
全部色違いとは凄いな、届いたらレポヨロ。
ちなみに問屋街で最近買ったギルダン。

ネイビー:藍色、いい感じ。
サンド:サンドと言われて皆が想像するような色、普通。ヘインズのサンドよりちょっと薄い。
インディゴブルー:くすんだ青、インディゴじゃなくて青銅色。使えなさそう。
アッシュ:白に近い杢グレーと言った感じ、灰色の模様が見える。肌着っぽい。

安牌選んだつもりが下2つは大ハズレ。

797 :ノーブランドさん:04/04/18 15:29
http://store.yahoo.co.jp/t-shirts/ccb5c3cfta.html
このスレで言ってるギルダンてこれの事?
通信販売じゃなくて、お店に出向いてギルダンって買えますか?丸井とかで

798 :ノーブランドさん:04/04/18 15:39
君達がいつも買ってるっていう問屋街ってここ?
http://www.tonyagai.info/

799 :ノーブランドさん:04/04/18 15:57
連投すまん
ギルダンてみんな
http://www.tonyagai.info/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000001&goods_id=00000039
を買ってるの?白地なの?

800 :ノーブランドさん:04/04/18 16:01
>>797
ギルダンってのはそれだよ
通販以外でも買えるには買えるが、OlOlにゃ置いてないだろ

>>798
そうだよ
てか、>>69とか見ろよ

>>799
白がほしけりゃ白を買えよ…
他のカラーがほしけりゃそれを買え


なんか疲れてくるな

801 :ノーブランドさん:04/04/18 16:04
>>800
む、今見てる人がいたのか、、、レスどうも。さっそく問屋街で注文してみるよ

802 :ノーブランドさん:04/04/18 16:05
>>798
俺が買ってる問屋街はそこ。
問屋街は商品説明が不足な感じありなのでeasy等でチェックしてから注文してます。
easyでは買ったことないんだけどHPへの訪問回数はかなり多かったりする・・・

803 :ノーブランドさん:04/04/18 16:07
>>801
どういたしまして
ちなみに問屋街は入金した翌日かその次の日くらいに届いたよ
なかなか迅速な対応だったし、カタログもついてた

>>802
確かに問屋街の説明はわかりづらいな
カラーチャートとか他所で見て決めた方が良いと思う

804 :ノーブランドさん:04/04/18 16:11
>>795
巻き込みはそのまんま。切りっぱなしだと思えばそんなに気にしてないや。。

805 :ノーブランドさん:04/04/18 16:20
>>803
5千円ほど買ったけどカタログなんか無かったな…
二回目以降の注文のみかな?

806 :ノーブランドさん:04/04/18 16:34
>>805
あれ、マジで?
俺は一回目の注文の時にカタログも入ってたよ
買ったのは半袖TとロンT合わせて7500円くらいだけど、その違いかな

807 :ノーブランドさん:04/04/18 17:04
>>803
どんなカタログ?

808 :ノーブランドさん:04/04/18 17:34
タブに果物の絵が書いてある無地T、どっか売ってない?

809 :ノーブランドさん:04/04/18 18:09
>>808
FRUIT OF THE LOOMなら>>69に何店舗かあるよ

810 :ノーブランドさん:04/04/18 18:09
ユニクロの無地T買った
普通にいいなこれ
つーか十分やん
どうせインナーにしかつかわんし

811 :ノーブランドさん:04/04/18 18:53
アンビル、ビーフィー、ユナスポ、ギルダンの首周りってどんなもん?
首周りサイズ書いてるとこどこかないかな?

812 :ノーブランドさん:04/04/18 20:15
問屋街って大阪の繊維街かどこかにあるものだと思ってた…
問屋の人も只でさえ安い物数枚なのに売ってくれるなって…
ちょと逝ってきます。

追伸…探さないで下さい。。。

813 :ノーブランドさん:04/04/18 21:00
ラングジーンズのTはもう買えないと思う・・・ライン自体もうないし。
ジルサンダーの定番Tシャツとかもイイよね。
Tシャツ屋のと比べれば当然コストパフォーマンス悪いだろうけど。
去年買ったTシャツ(これはプリント入りだけど)のよれ具合、色落ち具合がすばらしい。
来月金が入ったらバレンタインカシミアのTシャツ見てきます。

814 :ノーブランドさん:04/04/18 21:18
「Tシャツやトレーナーの良い商品の見分け方」
ttp://www.rester.co.jp/info/search.html

なんかよく解らん、誰か解説してエロい人。

815 :ノーブランドさん:04/04/18 21:26
いつも下着替わりに、白の無地着てます。
数年来、ヘインズのクラシックを愛用してましたが、最近はさっぱり見かけなくなりました。
そこで、あんまりヘビー・ウェイトじゃなくって、首周りとかが伸びないのを探してます。
お薦めってありますか?


816 :ノーブランドさん:04/04/18 22:33
>>815
アメリカ物にこだわらないなら、ユニクロのパックTがよいですよ

817 :ノーブランドさん:04/04/18 22:40
ギルダン、アンビル、ビーフィー、デルタ、ユナスポ、フルーツを試した。
ギルダン、ビーフィーが良かった。
デルタとアンビル(赤)はすぐに寝巻き行き。
ユナスポは薄いがなかなかよい。フルーツは可も無く不可もなく。

ちなみに買ってすぐに洗って乾燥機にぶち込んだら、着丈が若干縮んだ。
でも、4ヶ月前に買って乾燥機にぶち込んでない、
普通に着て普通に洗ってたTシャツの方が着丈、袖丈ともに縮んでた。

818 :ノーブランドさん:04/04/18 23:18
だろ。だろ。ギルダン派としては君の感性が嬉しい。
デルタは安物ってイメージがあるのよなー


819 :ノーブランドさん:04/04/18 23:48
クルチアーニとかエリオンとかはスレ違いか。

サンスペルくらいなら有りか。

820 :ノーブランドさん:04/04/18 23:52
>>819
買ったの?レポ希望。

821 :776:04/04/18 23:58
>>813
そうなんですか。残念…。

うちにあるTシャツ、結構首周りヨレ気味なのが多いかも。
いつもコットン&カジュアルで洗ってるから色落ちは、ほぼ無いデス。
ちょっと気になるのが沖縄で買ったオモシロプリントのTシャツ。最近毛玉が目立って
きた。アンビルとフルーツオブザルームは、買って4年くらいだけど全然毛玉無いのに。
この違いはなんだろう。綿100かアクリル混ぜてあるかの違いかな?

それと、不思議なのが香港で7年ほど買った毛沢東のプリントT。
中に着たり外に着たりとオールシーズンでたまに着てる。色はカーキで
生地は薄い。表面が少し毛羽立ってきたけど未だに着れる。色落ちも激しくないし。

Tシャツといえど、奥深いですね〜

822 :ノーブランドさん:04/04/19 00:08
このスレのギルダン派の人に聞きたいんだけど、
サイズはやっぱりいつも着てるのより一段下がいいんですか?

自分はTシャツ買う時、身長170cm、体重60キロ未満ぐらいなんで
いつもMサイズを検討していますが、easyのウルトラコットンを紹介してるページでは、
米国サイズなので大きめの規格と判断くだされば良いかと存じますって書いてあるので、
やっぱりSサイズを買うべきでしょうか?
ちなみに購入後ユニクロのMサイズパックTとのレイヤードを考えてます、

823 :ノーブランドさん:04/04/19 00:18
身幅と着丈から選べばいいんじゃない

824 :818:04/04/19 00:36
easyにはちゃんと身幅と着丈が書いてあるやんか。
自分の胸囲計って、実寸で考えたら?

俺167センチ、胸囲96。でultracottonのサイズはM。
今着てみた感じは・・ まあ いい。

825 :ノーブランドさん:04/04/19 01:07
今問屋で頼んだら明日には来るかな?

826 :ノーブランドさん:04/04/19 01:15
>>825
くるはずねーだろ
氏ね

827 :ノーブランドさん:04/04/19 01:21
ひどいなぁ

828 :ノーブランドさん:04/04/19 01:24
ttp://www.easy.ne.jp/gif/gildan/gildan61/brights.jpg
真ん中の人が着てる黄色がデイジー?

829 :ノーブランドさん:04/04/19 01:24
>>807
亀レスですまん
まぁ、問屋街で扱っているアイテム全部が載ってると思ってもらって構わない
ネットで見るよりカラーチャートがわかりやすいかな、といった程度だから気にしなくていいよ

>>825
>>803でも書いた通り『入金した翌日かその次の日』くらいに届く
入金してもいないのに来るはずがない
まずは入金、話はそれからだ

830 :ノーブランドさん:04/04/19 01:27
>>829
代金引き換えにしたんです。佐川だから

831 :ノーブランドさん:04/04/19 01:29
>>830
あー、そうなのか
それでもこの時間じゃ翌日発送は無理なんじゃないかな
2〜3日くらい余裕をみてやってくれ

832 :ノーブランドさん:04/04/19 01:29
代引き300円払うくらいならオレは白Tもう一個買う

833 :ノーブランドさん:04/04/19 01:39
>>824
身長167で胸囲96ってスゴイね・・・マッチョな人?

834 :ノーブランドさん:04/04/19 02:17
これから夏に向けてギルダン派としてはいろんな色の無地T買ってきまくりたい
のですが、「赤と黒一緒に買って、赤が先に袖の縫い目ほつれた」とか、そんな
感じの色別小さな体験談を聞かして欲しいです。

835 :824:04/04/19 02:48
>>833
昔肉体労働してた体に余分な脂肪の鎧がついてしまったのですな・・
まあその脂肪の鎧がつく前から92だったけどね
Tシャツ着るとまず胸のラインが出る、俗に言う鳩胸?な状態。



836 :ノーブランドさん:04/04/19 02:55
俺は自分に自信がないから
無地Tを一番上に着ることができない・・・
どうしてもさりげなくプリントやワンポイントがないと
なんか恥ずかしい
スタイルいいやつはいいなぁ

837 :ノーブランドさん:04/04/19 07:12
ギルダンって首丈夫?
俺それだけしか気にしないんだけど、どうですか?(100%仕事着)
nuts並みとまでいかなくても丈夫なら買って見たいので

838 :ノーブランドさん:04/04/19 09:15
ちょっと前だけど問屋街でギルダンの白、黒、オレンジ、イエロー、インディゴブルー、アッシュを購入。
とりあえずインディゴブルーとオレンジはやめとけ。
あと白はXLを3枚買ったんだが、着丈のバラツキ大杉。77〜83だぜ??
着丈を超こだわる俺としてはアメリカTはだめだな。次はアスレとNUTSとグリマーを買ってみよう。


839 :ノーブランドさん:04/04/19 10:38
無地のTバックはどれが良いですか?

840 :ノーブランドさん:04/04/19 10:56
>>838
俺も、アンビルのフロストピンクだけ異様に縮んだ。
他のアンビルと比べると着丈が2,3cm短くなったよ。

841 :ノーブランドさん:04/04/19 11:08
>>839
ゲリウンコ

842 :ノーブランドさん:04/04/19 13:25
過去ログうpキボン

843 :ノーブランドさん:04/04/19 14:18
>>815
あなたがどちらにお住まいかは存じませんが、ヘインズのクラシックは上野
アメ横に行けば売ってますよ。私も愛用してます。

844 :ノーブランドさん:04/04/19 14:25
XLってでかすぎだろ

845 :ノーブランドさん:04/04/19 15:44
ALSTYLE APPAREL&ACTIVEWEARボディのバンドT着てるんだけど
これ結構いいっす。丈夫だし適度な固さだし。

846 :ノーブランドさん:04/04/19 17:16
こんなとこでいったら叩かれるかもだけど、
ヘッドポーターってところで買った無地のポケTが素晴らしくいい。
やわらかい&頑丈。着るたびにチクビたつよ。
あとはサンスペルとジムフレックスだな。。

847 :ノーブランドさん:04/04/19 17:20
安物ほど
チャチナプリントおおいよね

数万円になってくると無地が普通なのでは?

848 :ノーブランドさん:04/04/19 17:22
オシュコシュの良いけど、高い。そんな俺はアンビル

849 :ノーブランドさん:04/04/19 18:09
オシュコシュは丈が短い半袖は。

おまえらちょっとユニクロの買ってみろって。
まじいいぞ(あの1000円のやつ)
俺の中で久々のヒット
肌触りがよすぎ

850 :ノーブランドさん:04/04/19 18:12
500円以下に値下げした時に買うよ

851 :ノーブランドさん:04/04/19 19:12
ユニクロ悪くないんだけどしばらくきると毛玉ができるんだよなぁ・・・。
あと身幅がやけに太い。


852 :815:04/04/19 19:37
>>843
マ、マジですかい?
アメ横じゃ、ワリと簡単に入手可能なんでしょうか?
もし良かったら店を教えて下さい。

853 :ノーブランドさん:04/04/19 19:39
>>852
GO TO ヤヨイ。
3枚入り1800円かな。

854 :ノーブランドさん:04/04/19 22:08
色は薄め(パステル系かな)、Vネックで半袖のYシャツの下に着るような
Tシャツ探してるんですけど、いいの無いですか?

855 :ノーブランドさん:04/04/19 22:27
>>854
古着屋に売ってるヘインズとかは?

856 :ノーブランドさん:04/04/19 22:55
米国Tって洗濯でどれくらい縮む?

857 :ノーブランドさん:04/04/19 22:57
少し
グレーはほんの少し
わかったかな>>856

858 :856:04/04/19 23:24
なるほど。着丈で5%、身幅で3%程縮むんだな>>857

859 :778:04/04/20 00:06
商品出荷メールが着ました。今日出荷してるから明日には届くだろう。
つか、ちゃんとインディゴブルー買ってるよ・・・
>>796>>838もうちょっと早く言ってくれていれば・・・

860 :ノーブランドさん:04/04/20 01:06
>>859
お互い名前に騙されたな。

つーかこの色見本は詐欺。
http://gildan.com/portal/products/productInfo.cfm?id_catalog=5&id_product_type=1&id_product=2000&id_label=1&id_region=3

861 :ノーブランドさん:04/04/20 04:10
ギルタンの着丈の長さのバラツキはかなり酷いから通販で買う香具師は注意汁。通販で買ったら
他のギルタンより10cm長いのが入ってた、そんな物売りつけるなと・・・

862 :ノーブランドさん:04/04/20 09:01
ギルダンに限らずユナスポもビーフィーもそういうの多いよ。。
3〜5センチ程度ならザラ。しかし10センチはひでーな。

863 :ノーブランドさん:04/04/20 13:45
おいお前ら
俺がユナイテッドアスレを買ってレポってやるからうつ伏せに寝て待ってろ

864 :ノーブランドさん:04/04/20 14:50
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・) <ほらよ、これで満足か?
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

865 :ノーブランドさん:04/04/20 16:49
インナーやレイヤードに使うならユニクロで十分!!!
無地Tに何千円〜万円使うような奴はどうかしてまつね。

866 :ノーブランドさん:04/04/20 17:15
高級ブランドTシャツで、更に無地だったら確かに勿体無い気がする。

867 :ノーブランドさん:04/04/20 17:19
ドルガバの無地T買った・・・1万2千円・・・
着心地、シルエットは最高

868 :ノーブランドさん:04/04/20 17:21
あほくさ

869 :ノーブランドさん:04/04/20 17:36
>>867
高いの一枚持っとくぶんにはいいんだよ。
安いT買うにも比較して良い物選べそうだし。
そのうち安いTに移行するだろうね。

870 :ノーブランドさん:04/04/20 17:36
ユニクロの無地T高いし

871 :ノーブランドさん:04/04/20 17:36
どこぞの3P10パック買えますな

872 :ノーブランドさん:04/04/20 17:41
高いのは一枚で着るのにはいいだろうね
俺はジャージーズで満足してるけど

873 :ノーブランドさん:04/04/20 17:43
ジャージーズは、他ブランドに比べると首回りがキツ目だな。

874 :ノーブランドさん:04/04/20 20:13
>>855
古着はちょっと…

875 :ノーブランドさん:04/04/20 20:34
無印の¥1,500(インド製)のがいいぜ。
アメTと違って寸法管理がしっかりしているし、質感が大変素晴らしく下着くささも皆無だ。
難点はかなりヘヴィウエイトなので洗濯で乾きにくい。

876 :ノーブランドさん:04/04/20 20:48
>>870
その通り!
ユニクロより安くて良いものあるのにユニクロを今更プッシュするやつってどうかと思うよ。
ここではユニT推薦禁止にしないか?

877 :ノーブランドさん:04/04/20 20:48
1500円は高杉

878 :ノーブランドさん:04/04/20 20:50
いやユニクロは普通にいいと思うが
1000円だし
無地Tって通販でしか買えないから送料かかるし

879 :ノーブランドさん:04/04/20 20:51
>>876
禁止しなくてもええやん
言いたい香具師には言わせておけ
放置すりゃいいんだから

880 :ノーブランドさん:04/04/20 20:51
>>875
無印のは着丈が短いから駄目。なぜかTシャツは着丈が短い。66とか。
好きな人ならいいけど。

881 :ノーブランドさん:04/04/20 21:08
>>878
3k以上で送料無料の所で買えば?

882 :ノーブランドさん:04/04/20 21:46
新型nutsゴールドタグって1枚2415円もするのかよ。
500円も値上がりしてるし・・・

883 :ノーブランドさん:04/04/20 22:42
>>846
幾らだった?見てれば。


884 :ノーブランドさん:04/04/20 22:50
>>874
説明不足ですまん。サンタモニカとかに新品のが売ってるのよ

885 :ノーブランドさん:04/04/20 23:01
>>881
そういうとこに限っていいのがない
大体そういうとこすくないし
○○円以上で送料無料とか無地Tだと値段届かんし。

886 :ノーブランドさん:04/04/20 23:11
>>885
そうかなぁ・・俺は一回3kくらいは確実に買っちゃうけどな

887 :ノーブランドさん:04/04/20 23:43
俺もまとめ買いするから3Kは超えちゃう。
だから○○円以上で送料無料よりも単価の安いところで買うことが多いな。

888 :ノーブランドさん:04/04/20 23:45
あら、、、問屋街が閉店中になってる・・・
ただのサーバメンテ中?

889 :ノーブランドさん:04/04/21 12:28
NUTSバッタクリだな・・・
そういやどっかで岸○のおっさんが、今年は小遣いを倍まで引き上げるって言ってたな

わりを食うのはいつも消費者

890 :ノーブランドさん:04/04/21 13:46
>>889
>そういやどっかで岸○のおっさんが、今年は小遣いを倍まで引き上げるって言ってたな

どこで聞けるんだ代そんな話w

>わりを食うのはいつも消費者

そりゃそうでしょう。
商売だもん。


891 :ノーブランドさん:04/04/21 14:41
ナッシ一枚買うならグリマー3枚買う方がいいよな

892 :ノーブランドさん:04/04/21 15:02
NUTSいいかもしれないけど
ちょと引き上げすぎだぞじーさん

893 :ノーブランドさん:04/04/21 15:50
アルボーのポケ無地Tって
高いかな?

894 :889:04/04/21 17:40
× バッタクリ
○ ボッタクリ

>どこで聞けるんだ代そんな話w
講演会の文字起こしとかそんなので

>ナッシ一枚買うならグリマー3枚買う方がいいよな
確かに。HP見ててもナッツの優位性があまり感じられん。ありゃ自分で自分の首を絞めてるのか?
ところでグリマー安いとこどっか知らね?



895 :ノーブランドさん:04/04/21 18:28
ギルダンのウルトラコットン買ったんだけど思ったより薄いな・・・・

896 :863:04/04/21 22:17
ユナイテッドアスレ届いたぞ。
生地、縫製、寸法精度、首の頑丈さはギルダン、アンビルなどのヤンキーブランドとは比べ物にならん。特に首は強そうだ。サイズも日本的だし言うことないんじゃないかな


897 :ノーブランドさん:04/04/21 22:19
6oz?8oz?

898 :ノーブランドさん:04/04/21 22:24
アンビルのレッドタグを306で買いました。
いい感じなんで通販で買ってみたいと思うんですけど、
ゴールドタグのほうがいいんでしょうか?
ご教授お願いしますm(__)m

899 :ノーブランドさん:04/04/21 22:31
薄くて肌触りのいい白Tのブランド教えてください

900 :863:04/04/21 22:32
>>897
6.2オンス。だけどギルダンの6.1より厚い。かなりしっかりしてる。

>>898
そりゃゴールドタグのが良いに決まってる。
が、ゴールドタグは生産中止。今後ゴールドタグはレッドタグに統合される(つまりレッドタグが6.2オンスになるってこと)からそれを待ったら?
俺的には上記の理由でアスレがオススメ。

901 :ノーブランドさん:04/04/21 22:42
>>900
レスどうもです。
問屋街で買ったんですか?

902 :863:04/04/21 22:50
>>901
問屋街はアスレ扱ってないっしょ
なんてとこか忘れたけど白は税込み431円のとこだよ

>>899
肌触りについては十人十色だからな。具体的に言ってくれないとアドバイスのしようがない

903 :ノーブランドさん:04/04/22 00:22
>>863
俺もアスレ買った。まだ届いてないけどレポ見て安心した。
今週末来る予定。

863は白だけ購入したの?


904 :863:04/04/22 00:36
903>>
色は白、赤、黄、ピンク。
黄とピンクは寝巻きにして着古してから街着にする予定。

てかさっき洗濯したんだが、ほんと頑丈だなこれ。
縮みもほとんどないし。

今までギルダン、アンビル、ビーフィー、ユナスポと試してきたが、アンダー\500の無地Tではアスレ最強だわ。

905 :ノーブランドさん:04/04/22 01:16
>>904
暖色系似合うなんて羨ましいな

906 :ノーブランドさん:04/04/22 04:21
サンスペルがやっぱ一番よ

907 :ノーブランドさん:04/04/22 05:07
>>904
シルエットは今まで試した中のどれに一番近い?

908 :863:04/04/22 09:02
>>905
キャラで強引に似合わす。安いんだし色んな色に挑戦してみたら?

>>907
ハーフサイズ大きいユニクロって感じかな。着丈と身幅と袖のバランスが俺好み。デカ過ぎない。

909 :ノーブランドさん:04/04/22 11:25
>>908
着た感じの肌触りもユニクロっぽいの?
アメ製のみたいにごわってした感じじゃないのかな?

910 :863:04/04/22 12:25
>>909
ゴワゴワはしてない。肌触りはそうだな、ユニクロに近いかも。
アメTの肌触りが好きならやめときな。

911 :ノーブランドさん:04/04/22 18:45
>>910
どこで買ったの?
>>69じゃ安いのOPぐらいしかないんだが・・・

912 :ノーブランドさん:04/04/22 22:07
ここで話題にのぼるユナイテッドアスレって
8,3オンスのやつ?6.2オンス??

913 :ノーブランドさん:04/04/22 22:08
無地はなあ・・・・
安物買いの銭失いになりそう。
なんか淋しいし

914 :ノーブランドさん:04/04/22 22:18
インナーまでプリントTのほうが
高物買いの銭失いだと思うが

915 :ノーブランドさん:04/04/22 22:23
インナーのTシャツは消耗品だからな。

916 :ノーブランドさん:04/04/22 22:29
俺はアウターも無地だが

917 :ノーブランドさん:04/04/22 22:30
>>916
いくらなんでもそれは・・・
それで大学に行けるか?
たぶん裏では笑われてるぞ

918 :ノーブランドさん:04/04/22 22:32
HFブランドならいいんだろ?>917

919 :ノーブランドさん:04/04/22 22:32
>>917
はははw

920 :ノーブランドさん:04/04/22 22:33
>>917
ははは

921 :ノーブランドさん:04/04/22 22:34
>>913
ヒゲ生やしてたりするとなぜかしっくりくるよ

922 :ノーブランドさん:04/04/22 22:34
>>917
このスレから消えてください

923 :ノーブランドさん:04/04/22 22:35
無地Tいいじゃん
女友達に勧められて着たら気に入っちゃったから

924 :913:04/04/22 22:35
>>914
>>915
いや、インナーはいいんだよ
無地で。見えないし。
ただアウターに使うのはちょっとねえ。。。ってこと。
書き忘れたけど

925 :ノーブランドさん:04/04/22 22:36
オレも彼女とお揃いのユニの無地T着てますよ

926 :ノーブランドさん:04/04/22 22:37
HFナンセーの厨房はこのスレ立ち入り禁止ですよ

927 :ノーブランドさん:04/04/22 22:38
いやHFなぞ着たこと無いが
あまりに安すぎるかなあと
下着に見えるし・・・

928 :ノーブランドさん:04/04/22 22:40
夏にアウターが無地Tって
なんか上下のバランス取りづらくない?
一歩間違えると激しくダサくなる

929 :ノーブランドさん:04/04/22 22:43
>>927
ほらあれだよ
カルボナーラとぺペロンチーノだったら
最初はカルボの方が美味いけど段々ぺペロンチーノの方が奥が深いって
思ってくるようになるよ


930 :ノーブランドさん:04/04/22 22:46
続き
それと一緒って事、どっちも違う楽しみがあるって事が言いたかった

931 :ノーブランドさん:04/04/22 22:46
>>928
一歩間違えるとって言うか、もともと君が激しくダサいだけだと思われ・・・

932 :ノーブランドさん:04/04/22 22:47
>>927
着丈短めの10オンスくらいの買ってみ
それに色落ちのめちゃいい501合わせるだけで
めちゃくちゃかっこいいから

933 :ノーブランドさん:04/04/22 22:50
ここは無地T着ても
ダサくない人しかきたらいけないみたいですね
サヨナラ

934 :863:04/04/22 22:57
あんまり若いやつが無地T着るとあれかもね。

935 :ノーブランドさん:04/04/22 22:57
若い奴って何歳くらいのこと?
つーかあんたは何歳なの?

936 :ノーブランドさん:04/04/22 22:58
あんまりガリなやつが無地T着るとあれかもね。

937 :ノーブランドさん:04/04/22 23:04
ノースリーブといっても肩幅広めの着丈短めで丈夫な無地Tってありますか?

938 :ノーブランドさん:04/04/22 23:06
大体、着丈短めの無地Tに古着ジーンズで十分だよ
そんなプリントのカッコ良さに頼る必要なんて無いよ
必死になってかっこいいプリント探してるそこの君

939 :ノーブランドさん:04/04/22 23:07
あとマッチョじゃないとダメ

940 :ノーブランドさん:04/04/22 23:11
ジョンスメやクルチアニぐらいのレベルって他にもある?

941 :ノーブランドさん:04/04/22 23:34
>>938
( ´,_ゝ`)プッ
吉田栄作気取りのキモヲタがよくいうぜw

942 :ノーブランドさん:04/04/23 00:00
まぁデカデカとAPEと書かれたプリントなら無地を選ぶが

943 :ノーブランドさん:04/04/23 00:12
せめてポケTだな。ワンポイントないとつらいYO

944 :ノーブランドさん:04/04/23 00:14
プリントだって後ろから見たら無地
ワンポイントやポケだって遠くから見たら無地
安くて丈夫な無地Tマンセー

945 :ノーブランドさん:04/04/23 00:26
>>934
いつく?
漏れ28

946 :ノーブランドさん:04/04/23 01:07
>>943
夏は1マソ円以上する無地Tに
ぶらぶら長めの銀モノ下げてまつ。
それで充分アクセントになるYO。

もちろん>>944が言ってるように
安くて丈夫な無地Tが素晴らしいことには同意。
でも黒と白だけはアウターで安物を使いにくいなぁ。
特に白は下着に見えちゃう。

947 :ノーブランドさん:04/04/23 01:30
1万てすげーな。俺の場合襟元とかちょっとでも黄ばんだら下着にまわすから
白なら1000円までしか出せねえよ。

948 :ノーブランドさん:04/04/23 02:15
襟袖用ポイント洗いの液体アタック使うと黄ばみがよく落ちるよ
次の日とかでも油や醤油も落ちる
たぶんカレーとかでもいけると思う

949 :ノーブランドさん:04/04/23 02:34
無地Tはグレーや茶を着て、インナーにタンクトップで差し色します。
後は履き込んで色落ちしたジーンズにちょっと高級なサンダルとアクセで夏は過ごします。

950 :ノーブランドさん:04/04/23 02:40
俺も無地なら茶、オリーブ、チャコールあたりだなアウターで着るのは。
白、黒はプリント物にいっちまう。

951 :ノーブランドさん:04/04/23 03:05
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078367534/69
>>69 :3 :04/03/04 23:54

STONES,ストーンズ,Tシャツ,トレーナー
http://www.stones.co.jp/index.html

無地Tシャツ卸し-ORANGE PALM- Homepage
http://www.orgpalm.com/

ScatWeb
http://www.scatweb.com/

問屋街
http://www.tonyagai.info/

Tシャツであそぶたのしむメーカー直営店 T-GALAXY.com
http://www.t-galaxy.com/

marukawa-ya.com
http://www.marukawa-ya.com/

米国無地Tシャツ通販PROSHOP【米国Tシャツ=京都イージー!】
http://www.easy.ne.jp/

Tシャツ,t-shirt,T-shirt,激安,アメリカンカジュアル,衣料品,funjack,ファンジャック
http://plaza5.mbn.or.jp/~gekiyasu_funjack/index.html

無地Tシャツなら無地ティードットコム
http://www.muji-tee.com/

952 :ノーブランドさん:04/04/23 09:38
ァスレとアンビルどっちがいいんでしょうか??

953 :863:04/04/23 11:56
俺はスケーターだからな。だいたいはルーズな感じだわ。


954 :ノーブランドさん:04/04/23 12:13
22日発売の2ちゃんねるぷらすVol.7によると、
2ちゃんねるTシャツコンテストが開催中らしいんです。
自分で応募しようかと思ったんですが
絵が下手でデザインとか考えられなくて激しくだめぽ・・・
着ていて自慢できるような2ちゃんねる系Tシャツを
だれかデザインしてくれ!お願い!
http://chbox.com/goods/2cht-2004/

955 :次スレテンプレ:04/04/23 12:59
無地Tシャツ 2

持ってると何かと重宝する無地Tを語るスレ

【過去ログ】
無地Tシャツ 1
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078367534/

【関連情報】
>>1-20あたり(2getは控えてください)

【まとめサイト】
このスレのまとめサイトを作ってくれる方募集中です

956 :次スレテンプレ:04/04/23 13:00
【過去ログ】
無地Tシャツ 1
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078367534/
Tシャツメーカー 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1057571641/
Tシャツメーカー 1
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1047584697/

957 :次スレテンプレ:04/04/23 13:00
【卸し・問屋・通販】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078367534/69より引用

●STONES,ストーンズ,Tシャツ,トレーナー
http://www.stones.co.jp/index.html
●無地Tシャツ卸し-ORANGE PALM- Homepage
http://www.orgpalm.com/
●ScatWeb
http://www.scatweb.com/
●問屋街
http://www.tonyagai.info/
●Tシャツであそぶたのしむメーカー直営店 T-GALAXY.com
http://www.t-galaxy.com/
●marukawa-ya.com
http://www.marukawa-ya.com/
●米国無地Tシャツ通販PROSHOP【米国Tシャツ=京都イージー!】
http://www.easy.ne.jp/
●Tシャツ,t-shirt,T-shirt,激安,アメリカンカジュアル,衣料品,funjack,ファンジャック
http://plaza5.mbn.or.jp/~gekiyasu_funjack/index.html
●無地Tシャツなら無地ティードットコム
http://www.muji-tee.com/

958 :次スレテンプレ:04/04/23 13:01
【関連サイト】
コンバーススレの1911氏のサイト(Basic Tee 解説)
http://www10.plala.or.jp/converse/tee.html

959 :次スレテンプレ:04/04/23 13:06
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078367534/64より引用

HANES BEEFY(サラリー・パック入りでジーンズショップで売られているもの)

シルエットこそアメリカ規格のものと変わらないが、
アメリカ規格では二本縫いのところが一本だったり、
風合いが微妙に違ったりで、正直手抜きの印象が強い。
首周りは余り強いとは言えない。シルエットは標準的だが
若干着丈は長いかも。

ANVIL(5.6オンス)

袖が短く丈は短め。割と幅広。色々なところでBODYに使われている。
色落ちが汚い。ワンシーズンで捨てるならいいかも。

ANVIL(6.2オンス)

着心地がハード。アメリカ綿の特徴が良く出ている。
これに対してBEEFYは表面を柔らかくする処理が施されていて着心地が良い。
首周りも割と頑丈。惜しむらくはカラーバリエーションの少なさ。

ANVIL(7オンス・コットンデラックス)

兎に角分厚くて丈夫。不思議と着ていると安心できる。
見た目には厚すぎて多少野暮ったいかも。
それと汗をかくと異様に重くなる。

960 :次スレテンプレ:04/04/23 13:07
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078367534/65より引用

UNITED SPORTS(5.6オンス)

長め。首周りの頑丈さはかなりのもの。5.6オンスあたりの製品では
一番のおすすめかも。だが個人的には首周りがもう少しゆったりしている方が良い。
GILDAN(6.1オンス・ULTRA COTTON)

シルエットのバランスが良い。縫製もしっかりしている。値段が安い。
カラーバリエーションも多い。

961 :次スレテンプレ:04/04/23 13:07
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078367534/66より引用

NUTS(7オンス)

縫製よし、生地よし、首周りも異様なほど頑丈。
シルエットは標準的。俺はラグジャーが好きなんで
冬にインナーとして着ている。ラグジャーのインナーとして着るには
首が伸びないのが絶対条件なんで。アメリカものはこの点で全て×。
今の季節に一枚では着る気がしない。なんだか遊びが少なくて
窮屈な感じだ。でもTシャツとして最高レベルの製品であることは間違いない。

GLIMMER(7オンス)

頑丈だが、なんだか野暮ったい。部屋着とか作業用だな。
スウェットも買ってみたが、湯に黒的な製品だ。
スタイルをもう少し研究して欲しいね。

962 :次スレテンプレ:04/04/23 13:08
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078367534/67より引用

PATAGONIA(ORGANIC COTTON)

もう着心地が最高。部屋着ではこればかり着ている。
首はやたら伸びる。是非一度着てみて欲しい。FRUIT OF THE LOOM(5.6オンス)

標準的なHEAVY WEIGHT製品。シルエットは普通。
首から肩にかけてのテープ補強、袖口・裾の二本縫い等
仕事はしっかりしてあるね。首はそんなに丈夫ではない。

HANE BEEFY(アメリカ規格もの)

製造国はエルサルバドルとかメキシコとか中南米諸国。
まあ一番標準的で無難なんではなかろうか。
当然首から肩にかけてのテープ補強、袖口・裾の二本縫い等
必要な仕事は全て施してある。表面を処理してあるので着心地も良い。
多少着丈が長いかも。カラーバリエーション豊富、値段は多少高め。
首周りは伸びやすくもなくきつすぎず適度。
とにかくBEEFY買うならパックに入った中国製ではなくて
アメリカ規格ものを買おう。

963 :ノーブランドさん:04/04/23 13:09
次スレテンプレは

 >>955-962

です。
次スレ立てよろしくお願いします。

964 :ノーブランドさん:04/04/23 13:24
ANVIL赤タグ(5.6オンス)

袖が短く丈は短め。割と幅広。色々なところでBODYに使われている。
色落ちが汚い。ワンシーズンで捨てるならいいかも。

ANVIL金タグ(6.2オンス)

着心地がハード。アメリカ綿の特徴が良く出ている。
これに対してBEEFYは表面を柔らかくする処理が施されていて着心地が良い。
首周りも割と頑丈。惜しむらくはカラーバリエーションの少なさ。

注意!
ANVIL赤タグと金タグは統合される模様です
タグは赤でカラバリエーションは5・6オンス、生地は6・2オンスになる模様


テンプレ職人乙です
アンビルのテンプレはこっちの方でいいかな?

965 :ノーブランドさん:04/04/23 17:02
UNIQLO(500)

乳首がすけすけで超セクスィー

966 :ノーブランドさん:04/04/23 18:37
今更ですが、オンスって生地の厚さの事?

967 :まめちしき:04/04/23 18:43
メンス=女性の月経
オンス=男性の情緒不安定やヒステリーを揶揄した隠語

大きな辞書なら載ってます。死語ですが。

968 :ノーブランドさん:04/04/23 19:04
>>967

その隠語が転じて、乳首の透け具合を数値で表したものがオンスなんだよ。

969 :ノーブランドさん:04/04/23 19:27
>>968
メラニン関わってくるやん

970 :ノーブランドさん:04/04/23 19:51
( ´,_ゝ`)プッ
吉田栄作気取りのキモヲタどもがよくいうぜw


971 :ノーブランドさん:04/04/23 19:57
>>970
君ナイキSBスレ荒らしてた人でしょ
駄目駄目、もっと違う文体使わないと

972 :ノーブランドさん:04/04/23 19:57
大体、無地Tアウターにしてるやつってしょぼいチンチン野朗だよなw
しまむらでも買えるような安い値段のTシャツ着てんじゃねーよw

973 :ノーブランドさん:04/04/23 19:59
同意
夏はほとんどTシャツですごすことになるわけだから
さすがに1000円以下のTシャツはちょっとねえ・・・
Tシャツくらい5000円以上出してもいいと思うが。

974 :ノーブランドさん:04/04/23 20:00
>>971
は?
そんなとこいくわけねーだろw
あほかてめえw

975 :ノーブランドさん:04/04/23 20:04
5,000円超のTシャツに欲しくなるようなのが無いんだが

976 :ノーブランドさん:04/04/23 20:04
そろそろ次スレ立てていいかな?

977 :ノーブランドさん:04/04/23 20:05
夏はプリントTシャツだろ〜
だってTシャツしか着ないじゃん

978 :ノーブランドさん:04/04/23 20:06
大体、無地Tアウターにしてるやつってしょぼいチンチン野朗だよなw
しまむらでも買えるような安い値段のTシャツ着てんじゃねーよw
大体、無地Tアウターにしてるやつってしょぼいチンチン野朗だよなw
しまむらでも買えるような安い値段のTシャツ着てんじゃねーよw
大体、無地Tアウターにしてるやつってしょぼいチンチン野朗だよなw
しまむらでも買えるような安い値段のTシャツ着てんじゃねーよw
大体、無地Tアウターにしてるやつってしょぼいチンチン野朗だよなw
しまむらでも買えるような安い値段のTシャツ着てんじゃねーよw


979 :ノーブランドさん:04/04/23 20:14
次スレ立てれなかった〜
誰かヨロシコ

980 :ノーブランドさん:04/04/23 23:00
自作しようと考えてるけど、生地は厚みのあるのはいいのか?

981 :ノーブランドさん:04/04/23 23:05
>>972
『 野 朗 』

それはどうかと思うぞ。

982 :ノーブランドさん:04/04/23 23:37
こんな感じで無地Tきたい。!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67059178
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50712168


983 :ノーブランドさん:04/04/23 23:40
>>982
。!が気になるんですが・・・

984 :ノーブランドさん:04/04/24 00:04
>>973ボディのクオリティーは500円の無地Tも5000円のブランドTも大して変わらないぞ。スト系のブランドとかだとボディにアンビルとか使ってるしな。

ははっネームバリューに頼ってら。

985 :ノーブランドさん:04/04/24 00:19
>>984
( ´,_ゝ`)プッ
あほか
ちゃんとしたとこはちゃんとした生地使ってるっつうのw

986 :ノーブランドさん:04/04/24 00:22
大体、無地Tアウターにしてるやつってしょぼいチンチン野朗だよなw
しまむらでも買えるような安い値段のTシャツ着てんじゃねーよw
大体、無地Tアウターにしてるやつってしょぼいチンチン野朗だよなw
しまむらでも買えるような安い値段のTシャツ着てんじゃねーよw
大体、無地Tアウターにしてるやつってしょぼいチンチン野朗だよなw
しまむらでも買えるような安い値段のTシャツ着てんじゃねーよw
大体、無地Tアウターにしてるやつってしょぼいチンチン野朗だよなw
しまむらでも買えるような安い値段のTシャツ着てんじゃねーよw



987 :ノーブランドさん:04/04/24 00:53
生地がフルーツで980円のJMに売ってた安売り品と
マルイとかに売ってた5000円ぐらいのTシャツはやっぱり
プリントの技術とブランド料なんだね、、、

988 :ノーブランドさん:04/04/24 01:49
>>985
うーんただのアホだな。。

989 :次スレテンプレ:04/04/24 03:31
次スレテンプレは

 >>955-962

 ただし>>959>>964に変更。

です。
次スレ立てよろしくお願いします。

990 :ノーブランドさん:04/04/24 03:40
【次スレ】
無地Tシャツ 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082745189/l50

【過去ログ】
無地Tシャツ 1
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078367534/
Tシャツメーカー 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1057571641/
Tシャツメーカー 1
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1047584697/

991 :ノーブランドさん:04/04/24 03:46
次スレ立てる人は大変だな

992 :ノーブランドさん:04/04/24 04:04

【次スレ】

無地Tシャツ 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082745189/l50


993 :ノーブランドさん:04/04/24 13:30
無地Tはアウターにはできねい。シャツの下に見せるね。

994 :ノーブランドさん:04/04/24 14:25
そろそろ埋めようか
俺は今日も今日もギルタン!

995 :ノーブランドさん:04/04/24 14:28
アンビル!!

996 :ノーブランドさん:04/04/24 14:39
ユナスポ!!!

997 :ノーブランドさん:04/04/24 14:43
俺はグリマー マン!!

998 :ノーブランドさん:04/04/24 14:47
マジレスで、今日はアンビル

999 :ノーブランドさん:04/04/24 14:47
でも、アンビル貧弱

1000 :ノーブランドさん:04/04/24 14:48
Sign

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

171 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★