■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ナントデモ】節約通り越してケチな人集合【イエ!】
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 02:38 ID:T1kfj7lg
- つってもやっぱ人様にタカルのだけは無しね。
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/03 20:23 ID:H8ZfuQYr
- 節約本って売れないだろうなーと思う
あとマネー誌も
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/03 22:04 ID:C7Kfi5g7
- 知人はファミレスとかで食事をする際、ジュースを頼まない時はきまって
「節約しているつもりじゃないの」と言い訳をします。
別にそんなこと誰も聞いてもいないしどうでもいいことなのに。
私なんか平気で「今日は節約でジュースをパスしちゃおう」と言っちゃいますが
どうなんでしょうかね。
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/03 22:09 ID:/YDl8I+8
- >>119
言い訳イクナイ
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/04 20:44 ID:C+evryRW
- >>112
こういうのが本当のケチ根性だね。
「節約」話しじゃなくて煽りたくなるくらいの「ケチ」話キボン。
私は貧乏浪費化なので、ここのケチ書き込みをみて
「うーわ、しんどそおおおお」とケチに浸るのが趣味です。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/04 22:26 ID:FP/vNh+p
- >>119
一品ドリンクなしがデフォルトなので、
飲み物を頼みたいときに言い訳をします。
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 00:35 ID:SQECEOtS
- 今日タイ旅行から帰国しました。
欲しかったCDやDVDはリストを前もって作っておいて
ピーコ品と知りながらタイで購入。
洋服もセール品を購入。
タイ料理は好きなので食事はローカルの屋台で
100円以下で済ませてました。
自分なりに差額を計算し、
「チケット代完全に浮いたね」なんて思ってます。
でもオプティフリー買い忘れた。
コンタクト用品って結構かかるよね。
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 00:56 ID:/qMrMDwe
- 節約スレなくなちゃったなあ
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 01:06 ID:8ffYZhPe
- もうCDもDVDも洋服も長いこと買ってないなあ。
旅行も長いこと行ってないなあ。
維持費がかかるからずっとメガネだなあ。
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 01:33 ID:wvxAON+5
- >123
わかる。物価安い国に行くと日本に帰りたくなくなる。
- 127 :123:04/03/05 02:11 ID:SQECEOtS
- 宿代ケチって連れ込み宿のようなところに泊まってました。
一泊200B=600円ほど。部屋にはアリンコがたくさんいたよ。
ほとんど部屋にはいなかったけど部屋に戻ると惨めだった。
こわくて貴重品持ち歩いてたので邪魔だったよ。
最低限のセキュリティは保証されたところじゃないと
安くても気が休まらなくてダメだよね。
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 10:13 ID:dX+FDkww
- >>127
なんかそれって,、、旅行?
旅行までケチって何か楽しいことあるんだろうか
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 10:26 ID:ucv9iw2m
- 私もケチ旅行派だな。
♀一人、車で北海道一周したとき1日¥10,000(宿代&400キロのガス代込)が
予算いっぱいいっぱいだったが、車中泊の勇気はなかったので
食費をケチることに。
名物は昼のランチサービスで\1,000以下で食す(そば、豚丼、鮮魚など)。
夜は家から持っていた缶詰に地元スーパーかコンビニの弁当(セイコーマート意外においしかったから○)。
朝は買っておいたロールパンを数回に分けて食した。
一点豪華主義ならぬ一点ケチ主義はなんとなるもんだが
生活のすべてにおいてケチを貫くのは私にはできない。
実行されている方には頭が下がります。
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 10:36 ID:9OwGwIyY
- 人付き合いにはお金が掛かるので友達・知人を作らない。
私にはリアル友達1人もいない。ネットでメール交換している人は
いるけど会おうと言われても会わない。この板の友達スレとかも
見てるけど友達付き合いなんて、その気になれば簡単に出来ると
思う。私にとって今は友達不要期間。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 10:38 ID:vOsA4hjL
- 後進国でバックパッカーきどりってちょっと痛い。まぁ学生とかならそういうの経験してちょっと
自慢しちゃったりとか痛いおこないも許されると思うけど、自転車旅行くらいの痛さ。
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 13:01 ID:2/MZWNIj
- >なんだよここ婆ばっか
熟女の濃厚セックスの味をしらないな?うひひひひ。
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 13:38 ID:FA4qVr9v
- 今日もタイムサービス行って人ゴミに隠れて○○きしてきます・・・
生活のためとは言え ツライ
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 14:07 ID:1GCk9uJs
- 景気よく金使ってる人の懐具合が気になります・・・。
自分は分相応にお金を使っていきたいと思う。
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 14:16 ID:ucv9iw2m
- 勤め先の社長が部屋貸しをやっていて、そこの家賃などの管理も
私の仕事なんだが、その住人の一人と結構したしくている。
だが最近「今お金なくて」としょっちゅう支払を延ばしがちだ。
その割に「飲み会あるからおいでよ」の声を私に頻繁にかける。
本人がその矛盾に気付いていないのがコワイ。
こっちが「お金なくて行けない」というと「何に使ってるの?」だと。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 14:28 ID:sR+m4JDS
- 引越しをするのに初めて2社見積を取ってみた
(交渉別々で見積り合わせであることのみ通告)
値引き交渉などするまでもなくどんどん料金は
下がり、当初10万円ぐらいの話が6万円ぐらいに
なってこっちから止めた 断ったほうからは
「何がいけなかったか いくらで落ちたか 再考
願えないか」と何回も電話が来たのは面倒くさかった
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 15:06 ID:r9Ps9gky
- >128
旅行って宿にはほとんどいないものだから
宿代ケチった分、他のことに回せるじゃん?
まあ、旅行は人それぞれだけどな。
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 15:14 ID:5CYIloZH
- 会社で使わなくなった1月遅れの時刻表をもらってきて、
メモとペンで日本国内を縦横無尽に旅行。
雨の日の暇つぶしには最適。みやげを買う必要もない。
はい、脳内いぶりがっこあげる。
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 18:00 ID:lN/Kv8bP
- そろそろスーパーの半額タイムサービスに行って○○きしてきます・・・
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 18:43 ID:CO7IDrg2
- >>139
冗談だろうけど、本当ならやめなよ!もっと高い代償払うことになるよ???とマジレス。
今日は買い物帰りにお茶でもしようかな、と思い家から出たんだけど、実際にスーパーに
入ったら、海老が沢山入って半額になってたから、私がお茶外で飲むお金で家族みんなで
楽しめる・・・っていう気になってお茶しないできちゃった。今夜は海老のハーブ焼きてんこ盛り。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 21:39 ID:qaJU82J2
- ケチケチ旅行したいならここはおすすめ。
↓
ttp://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/index.html
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/05 22:57 ID:Ihzbig4n
- >>139はすれ違い。犯罪者スレにお逝きなさい。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/06 03:56 ID:k7fAINds
- インフル鶏といっしょにいた鶏が埋められたりしてるけどさあ、
加熱すりゃ食えるんだし、捨てるんならモモ4kgほど分けて欲しい。もったいない。
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/06 10:08 ID:u4FzS84v
- >>143
加熱できるまでにする処理のときが危ないんじゃないの?羽をむしるとか、内臓だすとか。
でもホントもったいないね ため息でちゃうよ。20万羽の鶏を穴に埋めるって。
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/06 16:17 ID:vrRoof92
- >>144
実は私、泉佐野の某スーパーで「京都産」と大書された
鶏ムネ肉を騒動の前に安く買ったのよね〜。
ちゃんと冷凍してちょっとずつおいしく食べてるけど。
今日行ったら「宮崎産」ばかりでつまらんの。モモ55円/100g
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/06 23:31 ID:VXvMIzNm
- 引っ越しといえば、去年引っ越した時
日通に見積らせたら80000円だった。
とてもじゃ無いが払えないので
6000円/24時間の軽トラを借りて
本当に24時間ぶっ通しで新宿ー玉川を
8往復くらいした。
最後はレンタカーを返してチャリで新宿まで帰った。
今度はせめて2tを借りよう。
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/07 00:03 ID:iWA1ZCWX
- >146
私も大学卒業時の引越しの時にトラックかりました。軽じゃなくて、普通免許でギリギリ乗れる
でっかいトラック。民家みたいなところに安く住んでたので所帯持ちくらいの荷物になってしまい
ました。あれを引越しやさんに頼んでたら恐ろしくて恐ろしくて!
- 148 :333おさかなくわえた名無しさん:04/03/07 23:27 ID:sVDBRwPW
- 引っ越しの値段ってわけわかんないよね。
ワンルームでいろいろと見積もってみたら8マソ、6マソ、2マソ…
なんでこんなに違うんだよ…
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/14 16:42 ID:AHgRMQbK
- テレビ東京19:54 日曜ビッグバラエティ 「日本全国“超節約家族”
恐れ入りました!スゴいケチ生活」
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/20 16:47 ID:SB2OU3VJ
- 土日はスーパーの見切りタイムに人が多くて困るよ・・・。
- 151 :noblesse oblege:04/03/28 14:34 ID:4DcwCLgp
-
ケチ=対効果費用が低い
節約=対効果費用が高い
ケチな人は計画を持ってご利用を・・・
○○銀行
・利息は0.1%です
・インフレ時に損害を被る可能性が大きいです
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 15:26 ID:51YZCQZM
- いちいち金利なんか見て預けないよ。
そんなんで隣町まで手続きに行く手間がマンドクセ。
どうせ今なら100万程度預けたところでお賽銭程度にしか金利変わらないんでしょ。
家まで取りに来てくれる農協さんでいいよ。
銀行に行くために大きな駅前に出かけたら、ついシュークリームとか買っちゃって、
余計な出費だ。
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 17:07 ID:iwmNCMLU
- 専業でたかる人も多いが
車タカリ チケットくれタカリ おごるわあっそうたかり
レジに来ないタカリ
まあ一応上品な奥様はましだよ
パート主婦でたかりもいるよ
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 18:13 ID:5LvmAQ8z
- このスレの住人の方々は車はもってない
ギャンブルしない、というイメージがあるのですが
実際どうなんでしょう?
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 18:52 ID:x2aYBY/D
- >>154
都会の人以外は車は持ってるでしょう。
ギャンブルはしないでしょう。
- 156 :丸山晴美:04/03/28 19:02 ID:3tbJb2GP
-
節約のこつとしては
住居を団地にしましょう。月1万〜2万ぐらいで済みます。
車はやめて自転車に乗りましょう。
たばこ・ギャンブル・風俗などはやめて。
酒・コーヒーは飲まずに水かお茶を飲むようにしましょう。
これらを守れば貧乏人でもなんとか貯金できるでしょうw
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 19:55 ID:YnPeNWwy
- >>154
車は維持費がかかるから原付。
ギャンブルは昔はバリバリだったけど今はやめて清らかに生活しています。
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/30 07:43 ID:emguAWAy
- 車買わない、子供作らない
この二つで無理な節約必要ないよ
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/31 00:15 ID:CIXa1LMy
- >>158
逆に言うと、その二つ(+持ち家)が欲しいから、
みんなそれなりに節約にはげんでいるのでは?
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/31 00:18 ID:Q6cy3g/o
- >>158
子供作らないんなら将来のために
蓄えが必要だよ。
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/31 00:18 ID:VUAbBEVh
- >>159
それってすごく不毛な人生だね…
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/31 00:23 ID:CIXa1LMy
- >>161
家も持たず子どもも持たない人生は不毛じゃないの?
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/31 00:24 ID:UlYc7EYh
- >>160
意味が良くわからない
将来子供に頼ろうしてるの?
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/31 00:24 ID:UlYc7EYh
- >>162
子供持たない人生はむしろ自分にお金使えて有意義だよ
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/31 00:45 ID:IzJSkXEb
- >>164
まあそのへんは人それぞれだね。
私なんか自分に使うって言ってもどうしたらいいかわかんないし、
一定以上は無駄遣いに思える=貧乏性だから、
将来の安心と子どもの教育のために普通に節約して貯金するのが
性に合ってる。
子蟻小梨論はスレ違いだからばっさり省略するけど、
いろいろまわりまわって今「いわゆるごく普通の家庭」のカタチに落ち着けて、
満足感もあるし毎日が幸せなのでこれでよいと思う。
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:04/04/02 19:57 ID:Y0ZAdxJJ
- 子供がいてもいなくても、やっぱり自分の老後の分のお金は
ためとくべきだと思うなりよ。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 08:53 ID:kSdHkCT+
- 制服のある職場はいいぞ。
スーツだのワイシャツだの買わんでいいし、クリーニング代も
要らん。靴もくれる所はもっといい。
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★