■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★マザコン女★最近多い、友達親子★
- 1 :名無しさん@HOME:03/10/13 12:33
- 毎日電話(遠距離)して、勝手にボーナスの一部あげて、「おかーさんはねー、おかーさんはねー」
が口癖。年中、実家に帰りたがるんじゃねー!だったら、おかーさんと結婚しろ!
- 156 :名無しさん@HOME:03/12/29 13:12
- 妻教育がんがれ。
結婚とは二人で新しい巣を作り上げて行くもの
海外旅行を行事の日程にぶつけるとか
そういうのを試してみたら?
ていうか、何故ちゃんと話し合いしないの?
逃げてる155にも責任あるよ〜
- 157 :名無しさん@HOME:03/12/29 16:13
- 普通に親孝行できて幸せです。
虐待されて育った人って母の日の存在にさえ嫉妬するらしいね。w
- 158 :名無しさん@HOME:03/12/29 16:29
- 極端かもしれんが伝統的な日本の家では
親の意見を尊重する子供===育ちがよい家
親の意見をきかない子供===DQNな家
というのがあるな
- 159 :名無しさん@HOME:03/12/29 19:45
- >>130
書き方はムカつくけど、悔しいけどその通りだと思うよ。
私は自分の親とナニ話していいか分からないし、
友達が母親と2人旅行した話とか聞くと正直うらやましい。
周りはマザコン女ばかりだから、しょっちゅう会話に登場。
でもそういう子は幸せオーラ出てて、やっぱ可愛い子多いよ。
- 160 :名無しさん@HOME:03/12/30 00:15
- >>155
奥さんの親はそのことについて何も言ってないの?
たまには、ご主人のご家族と一緒に過ごしなさいとか。
普通の感覚を持ったご両親なら、旦那さんのご両親にも
気を使うと思うのだけど。
お二人のご実家は近く?旦那さんだけの実家が遠いとか?
- 161 :名無しさん@HOME:03/12/30 00:20
- >>156
> 逃げてる155にも責任あるよ〜
155は話し合いをしていないとも、
逃げているとも一言も言っていない。
すぐ男のせいにする
- 162 :名無しさん@HOME:03/12/30 00:25
- もう少ししたら、母親もほんとのババアになるよ。
老人相手なんかつまんないしね。
そんな蜜月は、長くは続かないよ。
- 163 :名無しさん@HOME:03/12/30 01:49
- 160> 妻の親も自分だけの孫って思ってるみたいで、なんか勘違いしてます。妻も僕がたまには俺の実家にも連れて行けと言うと、室内犬がいるから、毛が体に悪いとか言って連れて行きません。
子供も1才過ぎているのにそんな理由つうようするのでしょうか?連れて行かない理由が犬がいるからなんてほんとばかばかしいです。
- 164 :名無しさん@HOME:03/12/30 03:11
- 奥さんとあなた、お年は?
- 165 :名無しさん@HOME:03/12/30 14:20
- 私25才妻22才です。
- 166 :名無しさん@HOME:03/12/30 14:52
- 155の奥さんきもいです.....
犬がだめなら外で会えばいいし。155の親だって孫に会いたいだろー
155が子供と二人だけで実家に遊びに帰ったら?
- 167 :名無しさん@HOME:03/12/30 15:42
- 同僚にバツイチ女性が二人いるんだけど。
その二人に共通しているのが
実親、特に母親との関係がまるで高校生並だということ。
「おかーさんがねー」って言うか?30歳もとうに超えた大人が。
「おとうさんがね、門限うるさいんだもん」
「家のお手伝いなんてしないよ。おかあさんいるし」
会話してて頭がクラクラしてきた。
- 168 :名無しさん@HOME:03/12/30 16:34
- >>78
それってひきこもりの原因であげられてるのと同じ特徴だ
- 169 :名無しさん@HOME:03/12/30 17:28
- 735 名前:優しい名無しさん 投稿日:03/12/12 01:10 ID:xTpbsSk8
私は常日頃から些細なことで母親に暴力振るわれています。小学校低学年の頃は、物を投げられ、眉毛の部分を切り3〜4針縫い、そこだけ傷跡残っています。
最近は3ヶ月ほど前に弟の玩具(エアーガン)をわき腹に打ち付けられ痛みがまだとれません。。。
親なんかいらない、産んでくれとも言ってない、最近は私を見つめ「頼むから死んで」と言うし、ならば死ぬと言えば、葬式代どうするんだや、国内で死ぬな海外で身元不明にして死ねなどと。
親から早く離れたいと思う。
このスレこういう奴がたてたのか?
- 170 :名無しさん@HOME:03/12/30 17:33
- うん。
- 171 :名無しさん@HOME:03/12/30 17:47
- 親と買い物にいけない家族が虐待家庭とは言えないよ。
そう思い込みたいのは分かるけどね。
自営で、母子家庭で、両親仕事を持っていて忙しくて・・・
ばあちゃんの介護でとかって理由で子供に時間を空けられない
家庭だってあるよ。自分の定規にあわないと全否定?
- 172 :名無しさん@HOME:03/12/30 21:36
- もう10年前に離婚した元妻ですが。
・私の帰りが遅いからと 毎日妻の実家で夕飯をとる。ちなみにオレへのお土産はあった。
ただし 妻の母親の手料理。
・元妻と母親、毎晩深夜の長電話。平均1−2時間。長い場合は3時間。この段階
でキモイと気づかない俺が間抜け。
・結婚4年目で元妻が不倫。相手は東大出のエリート。元妻は隠すことなく堂々と
実家に不倫相手を紹介して 妻の実家で何回も食事をしていたらしい。
なんて家族に紹介したのだろ?
・彼とのデートした時は アリバイは母親が協力。ある夜、不倫帰りの妻を追求。元妻は
自信たっぷりに実家へコール。母親を呼び出して実家に居たことを証明させた。
あとで不倫相手をボコボコにしたとき 元妻のウソがバレたけど。
・不倫の現場を抑えて離婚。妻、不倫相手からたっぷり慰謝料もらいました。
マザコン妻をもつ夫たち、決断は早いほうがいいよ。
- 173 :名無しさん@HOME:03/12/30 22:03
- >172
本当にお疲れ様でした。
今、ちゃんと幸せになっていますか?
そういう親に甘えて好き放題して、いろんな人に迷惑かけまくりの女は本当に人として駄目駄目ですね。
甘やかす母親も母親ですがね。
そういう人って、母親が死んだら、きっと誰も味方してくれないんでしょうね。
- 174 :173:03/12/31 21:05
- 私は常日頃から些細なことで母親に暴力振るわれています。小学校低学年の頃は、物を投げられ、眉毛の部分を切り3〜4針縫い、そこだけ傷跡残っています。
最近は3ヶ月ほど前に弟の玩具(エアーガン)をわき腹に打ち付けられ痛みがまだとれません。。。
親なんかいらない、産んでくれとも言ってない、最近は私を見つめ「頼むから死んで」と言うし、ならば死ぬと言えば、葬式代どうするんだや、国内で死ぬな海外で身元不明にして死ねなどと。
親から早く離れたいと思う。
- 175 :名無しさん@HOME:04/01/01 04:36
- >>172
極端な例だからなんとも言えないけど、その親子はかなり悪質だね
こわいよ
- 176 :名無しさん@HOME:04/01/02 02:30
- 可哀想な174…早く自立して幸せになってね。
ところで、クッキー食べ残しかい?文体違うからこのスレの173じゃないのはばればれだよw
- 177 :名無しさん@HOME:04/01/05 12:37
- 虐待されて育った人は確かに他人の仲良さげな親子に嫉妬するのはいえてる。
だって「母の日」に家族で食事に行ったという職場の男を
「すごいマザコンだよね」とか言うし。 男だろうが女だろうが
母の日にお祝いするのってマトモな家庭の証拠だろうに。
普通の親孝行で幸せな家庭がねたましいとしか思えない。可哀相だよね。不幸な家庭で。
- 178 :名無しさん@HOME:04/01/05 17:34
- >>177
でも2chの世界では、そういう男はたいていマザコン扱いされてるぜ(生活板や女系板では
2chに出入りするような女はまっとうな育ち方してないのかもな(男モナー
- 179 :名無しさん@HOME:04/01/06 01:54
- 1)親に虐待された→不幸
2)親と子で仲良しごっこ、アマアマな馴れ合い→ヴァカ
3)親を敬愛し大事にする→勝ち組
2)と3)の区別がつかないヤシ→論外
- 180 :名無しさん@HOME:04/01/07 11:18
- >>179
だね。
結婚したにも関わらず、毎日のように子連れで実家に通って、
旦那の食事まで母親に作らせるような事が親孝行だなんて本気で思っているのだとしたら、
親も子もどうかしてるよ。
そんな香具師に虐待だ、嫉妬だと言われてもね(w
自分のやるべき事をやらずに、実親とばかりべったりしてる人間なんて、
男だろうが女だろうがダメ人間。
自立してる人間からしたら、「アフォ?」の一言だよ。
周囲にそんな人がいたら、生温かい目で見てしまうだろうな。
- 181 :名無しさん@HOME:04/01/23 14:32
- 友達親子の30後半の友人が3月にやっと結婚することになって
新居を探しているところなんですが、自分の実家のすぐそばが
候補地になってます。
そりゃ、実家が近いとなにかと便利だけど、彼女の場合は実家に
入り浸るのが目に見えているので先が思いやられます。
きっと結婚生活の全てを母親に報告するものと思われます。
- 182 :名無しさん@HOME:04/01/23 14:44
- 実家に近いほうがいいよー。なにかと頼りになるし
夫実家マンセーよりもよほどイイ♪
- 183 :名無しさん@HOME:04/01/23 19:26
- 我が家の高3娘、
「私はうちにずっといるよ!結婚してもうちの近くに住むし。」
「その方がお父さんお母さんも嬉しいでしょ?」
え。そんなこと考えてもいなかった。
子供らが巣立ったら夫とのんびり暮らそうと思ってたのに・・
居心地良くさせ過ぎたのかなぁとちょっと後悔してます・・
- 184 :名無しさん@HOME:04/01/23 19:30
- 層化や高卒と結婚するなんて信じられん
- 185 :名無しさん@HOME:04/01/26 11:24
- >>181
30後半じゃイタイね…
つか、結婚しても親べったりの香具師って、
親が死んだらどうするんだろう。
- 186 :名無しさん@HOME:04/01/26 15:21
- 旦那にも言いづらいので、ここで愚痴らせてください。
旦那のお姉さんのことです。義理姉はもう40を超えていますが
いまだに毎週週末は実家で過ごしています。旦那の実家は私達が
住んでいるところから飛行機で2時間のところですが、
毎週毎週義理の母と姉が電話をかけてきます。
小梨の姉なのでうちの息子、かわいさで電話してくるらしいのですが
旦那ともくだらない話をダラダラしています。
普段、共働きで忙しくしている夫婦なんだから、週末ぐらい
ご主人と一緒に過ごせばいいと思うのですが。。。なんか不思議です。
親を大事にしているのはエライと思いますが、小蟻であろうと
小梨であろうと最後は夫婦だけになるわけだし、毎週帰ってくる娘の
ことを義理の両親は心配してないのかと。
ちょっとした連休があると義理母と姉がうちに泊りに来たりします。
もっとご主人にしっかりしてほしいです。
もううちに干渉してくるのもうんざりです。
- 187 :名無しさん@HOME:04/01/26 15:28
- あなた、うちのトメみたいです。
ウトが、毎週のようにウト姉・実母とつるんで出掛けてしまう(現在進行形)ので、
旦那はいないものとして生活せざるをえないとよく愚痴ってます。
ちなみにうちのウトの姉には子供がいますが、孫がいない為、
我が家にも干渉しつつある今日この頃。
非常にうざいです。
DQNとは早いうちに縁を切った方がいいと思いますよ。
思い切って週末は電話線を抜いちゃうとか。(旦那さんには内緒で)
- 188 :名無しさん@HOME:04/01/26 15:46
- >>187
実は、あまりにもうざかったので、旦那に内緒で
電話線ではないですが、呼出音がならないように
したんです。
そしたら、めずらしく平日の夜電話してきて
『週末どこ行ってたの〜?』だと。
たまたま私が電話をとったので『天気が良かったので
遠出してましてー』って適当に言った。
週末なにしてようと関係ないのに。
- 189 :名無しさん@HOME:04/01/26 18:31
- 虐待されて育った自分にとっては
仲良く買い物している親子は娘でも息子でも
涙がでるくらいうらやましいです。 最近虐待のニュースが
多いし悲しいですよね。
- 190 :名無しさん@HOME:04/01/27 02:30
- >189
マジ悲しいよな。こないだ保護された男子といいさ。
彼には、親を忘れて幸せになってほしいと思うよ。
ところで聞くが、君が見かけた買い物仲良し親子は、
1.子が親の荷物を持ち、親のものを買ってあげていたり親の行きたい所へ連れて行ってあげていた。
2.子が行きたい所に行き、子の好きなものだけを買い、払いは全て親の財布から。それでも親はニコニコしていた。
どっち?
もし2.なら、ぜーんぜん羨ましいと思わないんだが。
- 191 :名無しさん@HOME:04/01/27 20:15
- >結婚したにも関わらず、毎日のように子連れで実家に通って、
>旦那の食事まで母親に作らせる
親戚がまさにこれ。旦那も一緒に娘実家で食事するらしい。
驚いたのが結婚する時、娘夫婦が住むマンションを娘母親が
娘も含む周囲に何の相談もなく、実家近くに契約してきたそうな。
実家近くに住めるのはいいんだけどさ、住むとこぐらい自分で
選びたくならないかいと聞きたかったよ・・・
ていうか旦那はそんなんで納得できるんだろうか。
- 192 :名無しさん@HOME:04/01/28 14:33
- >>191
それ、私の元(w友人かも。
もしかして、その旦那さん地方出身者じゃありませんか?
結婚して5年ぐらいしたら地元に残してきてる母親の所へ戻ると約束したはずなのに、
「そんなの知ったこっちゃない。」
「住んでしまえばこっちのもの。」
「あんな田舎なんか、行く気は更々ない。」
と嫁・嫁親に言われて、八方塞がりの…
もしその人なら、結婚直前まで転職を繰り返すDQNで、
仕事も自宅も嫁親に用意して貰ったようなものなので、
頭が上がらないのも仕方ないと思うです。
可哀相なのは、故郷で一人息子の帰りを待ち続けてる、
一人暮らしのお母さんかな。
- 193 :名無しさん@HOME:04/01/28 16:47
- >>191だけど地方出身じゃないから違う人だと思う〜
条件似ててその状況なら192の人の方が可哀相に思えてきた・・・w
うちの親戚は、旦那方の実家とも付き合いはあるみたい。
それが尚更不思議さを増すポイントではあるんだが。
- 194 :名無しさん@HOME:04/03/11 11:28
- >172
元夫のことかと思った。女にもいるんだね。マザコン!きもい。
- 195 :名無しさん@HOME:04/03/11 11:37
- 子が親の荷物を持ち、親がお金を払う。のはダメ?
今時の構図だと思うけど?
- 196 :名無しさん@HOME:04/03/17 12:01
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス
ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。
金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- 197 :名無しさん@HOME:04/03/19 21:46
- マザコン女って親が境界性人格障害で共依存の可能性あるよね。
そして、子供は自己愛性人格障害になるヨカーン。
- 198 :名無しさん@HOME:04/04/14 01:37
- ほんとに最近多いよね。
- 199 :名無しさん@HOME:04/04/14 09:24
- 虐待受けて育った人や不幸な親子関係の人は
かわいそうだね。 男も女も母の日にはプレゼントして
祝えるような親子関係が理想だね。
虐待受けたひとには、親への感謝の気持ちすら分からないみたいでかわいそう。
- 200 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:36
- >>179
- 201 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:20
- >>200 ← 虐待されたかわいそうな人
- 202 :名無しさん@HOME:04/04/16 10:53
- 母親ととっても仲の良い友人。
父親も異常な程に溺愛してて嫁に出したくないと公言。
しかしそんな父親の心配は無用で、
30半ばを過ぎても男にはまったく縁が無く家を出る気配はありません。
- 203 :名無しさん@HOME:04/04/16 10:54
- それはそれで害がなければいんでないかい?w
- 204 :名無しさん@HOME:04/04/17 21:31
- >199
自立してない上虐待した人を見下す思いやりのかけらもないシパーイ作ハケーン
>203
道民ハケーン
- 205 :名無しさん@HOME:04/04/17 21:37
- >204
×虐待した人
○虐待された人
56 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★