■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
農家の恐ろしい実態Part49
- 1 :名無しさん@HOME:03/12/13 14:10
- 常識では考えられないような習慣や風習や人物が存在している、
そんなわけありな農家のあれこれについて思い切り語ってください
ただし、特定な話題の語り合いは謹しみ、カキコの時はsageでお願いします
また、スレッドの進行を妨げるレスに対しては放置または削除依頼を推奨します
過去スレは>>2以降に紹介しています
※農家を貶める為のスレッドではありません
※ここは家庭における農家の問題点を扱うスレッドです
前スレッド 農家の恐ろしい実態Part48
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1068951193/l50
分家スレッド 【ヲチ】 農家の恐ろしい実態 23件目 【専用】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1070936641/l50
- 992 :名無しさん@HOME:04/01/20 23:52
- こりゃあ、嫁もイタイかもな。
こんなウッチーズ思考の親父に平気で嫁いだんだから。
- 993 :名無しさん@HOME:04/01/20 23:52
- 親との同居が伝統なら、次男三男以下はどうすりゃいいのよ?
- 994 :名無しさん@HOME:04/01/20 23:52
- >993
みんな一緒に暮らしてたら、産業は停滞する一方だよねぇ(w
- 995 :名無しさん@HOME:04/01/20 23:52
- 次男三男は分家
本家を栄える為に働けばよい
- 996 :名無しさん@HOME:04/01/20 23:54
- >995
ちゃんとした日本語で話しましょうよ。
通い婚も知らない人が日本の伝統を語るなんて、世も末でちゃんちゃらおかしい。
古典や歴史で何を習ったんだか。
- 997 :名無しさん@HOME:04/01/20 23:54
- 農村の次男三男が都市の労働力となって、経済成長を支えてきたと
- 998 :名無しさん@HOME:04/01/20 23:55
- そんな君達も所詮は農家出が多いくせに。
- 999 :名無しさん@HOME:04/01/20 23:55
- 農家ってた〜いへ〜ん
- 1000 :名無しさん@HOME:04/01/20 23:55
- ま、もとを辿れば、ほとんどの人の先祖は農家だったろうね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
305 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★