■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
小姑のここが嫌いPART15
- 1 :名無しさん@HOME:04/02/05 22:04
- 小姑が嫌いな人用のスレです。
小姑はご遠慮ください。
前スレ
小姑のここが嫌いPART14
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1067873454/
- 2 :名無しさん@HOME:04/02/05 22:06
- 1さんモツ鰈〜!
- 3 :名無しさん@HOME:04/02/05 23:57
- 3
- 4 :名無しさん@HOME:04/02/06 13:01
- >1
イイヨイイヨー
乙華麗〜
- 5 :名無しさん@HOME:04/02/06 13:44
- 前スレ970って、このスレの話題じゃなくて、
義理弟嫁嫌いスレ向きの話じゃん。
なんでコトメスレに貼るわけ?
- 6 :名無しさん@HOME:04/02/06 14:27
- それは970の判断ということでしょう。
- 7 :名無しさん@HOME:04/02/06 16:01
- 970はキチガイだからしょうがないYO!
ぷっw
- 8 :名無しさん@HOME:04/02/06 19:29
- >>7
こらこらw
出張5963
- 9 :名無しさん@HOME:04/02/09 00:52
- 数日書き込みありませんが、みなさんのコトメは最近おとなしくなったのですか?
それともアボ(ry
age。
- 10 :名無しさん@HOME:04/02/09 07:42
- >>9
同居スレの493あたりから暴れてます。
引き取ってください。
- 11 :名無しさん@HOME:04/02/10 22:10
- >>9
ハァ。コトメが先にあぼってくれたらどんなにいいか。
トメなら可能性があるけどコトメが先に逝く可能性は低いからねぇ。
- 12 :名無しさん@HOME:04/02/11 17:24
- 皆んちのコトメも旅行に逝ってるの?
帰ってこなきゃいいのに・・・・
- 13 :名無しさん@HOME:04/02/11 22:37
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お金を借りたい人・ビックチャンス
当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 14 :名無しさん@HOME:04/02/12 11:06
- コトメ、スキーに行きましたよ。
独立したばかりで土日無くはたらく亭主を残して、トメと子供と3人で。
子供は先週から風邪を引いてずっと微熱続いてるって言ってたけどねぇ。
この間も風邪気味なのに七五三で大騒ぎしてへとへとな子供を連れて翌日から温泉に行って、
入院騒ぎになりましたっけねぇ。
お宅の旦那と、入院で舞い上がったトメにほったらかされたウトの面倒、誰がみたんだっけ。
・・・・・・もうすこし子供の体調やペースを考えて生活しろよ。
子供、年中吐いてるぞ。あれは何かのSOSとしか思えないぞ。
- 15 :名無しさん@HOME:04/02/12 11:25
- >14
児童相談所に通報汁・・・・ある意味虐待。
- 16 :名無しさん@HOME:04/02/12 15:43
- ウトへのバレンタイチョコ、届いたとの電話が。
しかし、それがたまたま今日休みをとっていたというコトメから。
「嫁子さん、あんたねー、常識ないよ!」
と一喝。
郵○局にお勤めのコトメ。封筒にいれて郵便で送ったのがけしからんとのこと。
確かに非常識だったかも・・・。
宅急便だと1個610円、郵便だと390円。両家の父親&祖父達に送る
ことを考えたら・・・ってケチった私が悪うございました。
でも、時間的にまだウト帰ってきてないはずなのに
「トリュフだから幸い割れてなかったけどさ〜、板状のチョコだったら
コナゴナだったよ。ったくもう!」
って、なんであんたが知ってるんですか・・・。あなたの名前なんて
封筒のどこにも書いてませんでしたよね?
コトメからケチがつくって知ってたら、ケチらず宅急便で送ったのになあ〜。
- 17 :名無しさん@HOME:04/02/12 16:13
- ウトのものはコトメのモノ、コトメのものはウトのモノ
今後はそのつもりでいたほうがよさそうだね
- 18 :名無しさん@HOME:04/02/12 16:39
- ウトの介護もコトメのもの(はぁと
- 19 :名無しさん@HOME:04/02/12 17:31
- >>16
そっち方面にお勤めなら、他人の郵便物を開封するのは常識ないって知ってるはずなのにね。
まずそこからズレてるよね。
- 20 :名無しさん@HOME:04/02/12 18:18
- デブコトメ 毎日帰ってくんなーーーー
- 21 :名無しさん@HOME:04/02/12 18:35
- >16
ってかそのコトメ何様?
人のことをなんだかんだと言う前に、他人宛の郵便を勝手に開ける方が
常識ない行為だと思うのだが。
- 22 :名無しさん@HOME:04/02/12 18:39
- >16
今度同じことがあったら、「あらー?私お義父さんに宛てたつもりだったんですけど、
名前間違ってました?」って言っちゃえ。前にスカッとスレかどこかで電報をトメに
開けられた人が言ったら効いたみたいよ。
- 23 :名無しさん@HOME:04/02/12 19:57
- ア●ウェイのお高ーい浄水器をコトメにかわされたあぁ!!
新婚引越し時に「お手伝いするね〜」と8歳のムスメ
とウトメをひきつれて押しかけ、しかも手伝うわけでもなくダンナと私が
へとへとに疲れて休憩中にいきなりセールストークをはじめたコトメ。
ダンボールイパーイの部屋の中でご丁寧に実演までしてくれて・・姪&トメも味方につけ
「これね〜私もだあいすき!お茶がおいちくなるの〜」By姪
「お兄ちゃん、将来の赤チャンのために嫁子ちゃんにおいしいお水を飲ませたほうがええよ〜」Byトメ
結婚式でお金かかるあてらによくすすめれるよなあ・・ダンナは身内かわいさに
買い(わされ)ました(泣)
自分のノルマ達成のために利用するコトメムカツク!ちなみにお礼の言葉は梨!
- 24 :名無しさん@HOME:04/02/12 21:54
- >23
お返しをしてやれ。
実は旦那がはまった磁気水の元があるんでつが
「水道管の大元に取り付けるだけで、家族皆が健康に!」っつーのがあります。
ご飯はおいしく、植木もイキイキ、お肌もしっとり、飲んでたらヤセル!病気が治った!がセールストークよ。
そういうパンフを取寄せて見せるだけでもしてやれよ。
ちなみにでっかい磁石総額60万だぜ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
クーリングオフしたらどう?>アm浄水器
うちも買わされたが激しく不便なシロモノだよ。
- 25 :怒涛の美人妻ヽ(`Д´)ノ ◆hpe6oEEmUQ :04/02/13 09:21
- オイッコラッ!!!コトメさんよぉぉぉ!
ホントにオメーはネタの尽きねー野郎だな!!
なんで私の新しい洋服を見るたびに嫌味を言うわけ??!!
なんできさまに「お兄ちゃんのお金で自分の物ばっかり買わないで、
お母さんにもたまにはプレゼントしてあげてね。」
とか言われなきゃならないわけっすか??!!ハァ??!!
完璧なばかでねーーの???!!!
トメプレゼントは誕生日、母の日、クリスマスと買ってるだろ!!
オメーはトメと一緒に品定めしてはあれこれ文句たれてるから
知らないとはいわせねーし!
私の服も、年に3着くらいしか買ってねーんだぞ!!!
それに夫のお金とか私のお金とか言いたくないが、オメーがそこまで
言うなら言わせてもらうが、週3日ケーキ屋でバイトして
頑張りまくってんの知ってんだろ!!!
そこで貰った少ないお給料を貯めて私の美貌を保つための
アイテムを買ってるんだよ!!!
本当にオメーは金にも汚い女だ!ケ!
オメーは聖子そっくりだ!幸楽で赤木春江のマッサージでも
してろっつーーの!!
- 26 :名無しさん@HOME:04/02/13 09:31
- そうかぁ・・・聖子に似てるのかぁ・・・早く見たいなぁ、渡鬼(w
- 27 :名無しさん@HOME:04/02/13 10:26
- あーおもしれー
美人妻最高!
そのクソコトメの行く末が楽しみになりつつある今日この頃。
うちのクソコトメもそこまではっきりと言ってくれたら
(>お兄ちゃんのお金で云々、お母さんにもっと〜〜してあげて云々)
ブチギレしやすいんだけどな。
外面がいいからボロを出さないんだよ。ムカツク。
- 28 :名無しさん@HOME:04/02/13 10:55
- 親戚中に私に対してのガセネタを流してたコトメ。
「嫁子は学歴詐称」
「嫁子は家事をしないで、家はゴミ屋敷」
「嫁子は両親(ウトトメ)をいじめている」
「嫁子は浮気をしている」
「嫁子は性格が悪い」
「嫁子は私(コトメ)を妬んでる」
先週、義実家に親戚が集まったので私もトメの手伝いに行き、
結婚式以来はじめて会うと言う親戚にも挨拶。
一緒にお酒を飲んだり、話したり、
和やかの雰囲気のときに、
「嫁子さんて思ってた印象と違うわー。」
と言われ、その後コトメの嘘が発覚。
「だって、私はそう感じたんだもの!」
と逆切れしたコトメ。
小学生じゃあるまいし、すぐわかる嘘をついてるんじゃないわよ。
(夫もウトトメも、すぐに訂正して、私にも謝ってくれました。
でも、今も嘘をついた理由はなぞです)
- 29 :名無しさん@HOME:04/02/13 11:06
- コトメから見た>>28は
高学歴で家事完璧、トメウトとも関係良好で旦那とラブラブ、しかも性格もいい。
で、妬んでるじゃね?
- 30 :名無しさん@HOME:04/02/13 11:14
- いいなー。簡単にコトメの嘘が発覚して。
偽実家関係の親戚ってコトメの身内でしょ?
なかなか嫁の味方なんてしてくれないものだよ。
どんなにコトメが嫌な女でもね。
親戚の目で見れば
コトメ→小さい頃から知っている女の子。いつまでも血縁。よって許容範囲が大きい。
嫁→どこのウマの骨か分からない女。離婚すればまた赤の他人。
私は偽実家関連の親戚なんかと仲良くなる気もないよ。
ウトの方ではなくトメの方ばかりだし。
- 31 :名無しさん@HOME:04/02/13 11:23
- だよね。
「コトメちゃんはカワイソウなのよ、大好きなおにいちゃんをとられちゃって、ちょっと
嫉妬しただけなのよ」
で終わってしまうわけで。
もし、嫁の立場でコトメについて間違った情報を流したりしたら・・・・
総スカンですがな。
- 32 :名無しさん@HOME:04/02/13 13:47
- >>28 のコトメはバカだからまだ救いがあるよ。
まるっきりウソだってわかるウソ吹いてまわってるんでそ?
うちのコトメ・・・微妙に賢いから始末が悪い。
物事って境目があるじゃない。そのぎりぎり境目のチョトボーダー越えのウソを言うんだ。
ウソ・・・っていうか、「膨らませた」とか「省略した」とかいう範囲なのかなぁ。
『嫁子チャソは(今朝は)寝坊して朝ご飯を作らないらしい』
『嫁子チャソは(煮干や昆布を切らした時には仕方なく)出汁の素で味噌汁を作る』
『嫁子チャソは(雨の日は)洗濯をさぼっている』
『嫁子チャソは(子供が風邪の時)子供を外で遊ばせずに学習教材をやらせるキリキリした教育ママゴン』
『嫁子チャソは電話の時1オクターブは違う声で応対している。相手は誰かしらねフフフ』
『嫁子チャソは・・・(ry
はぁ・・・。いちいち訂正するのもバカバカしいよ・・・。
- 33 :28:04/02/13 14:09
- レス、ありがとう。
>トメウトとも関係良好で旦那とラブラブ
ここはあってるけど、他は????です。
学歴とゴミ屋敷は多分、テレビの影響じゃないかと。
最近話題になってるでしょ。
>大好きなおにいちゃんをとられちゃって、ちょっと
>嫉妬しただけなのよ
こう言ってた方もいましたが、すぐ後に
「でも、いい加減大人にならなきゃ。
そうだわ、早く独立して家を出なさい。
何時までも親がかりだからダメなのよ。云々」
とお説教に移行しました。
メデタシメデタシ
- 34 :名無しさん@HOME:04/02/14 02:07
- 今日の夜、コトメから電話がかかってきた。
旦那が出たのだが、明日行くから焼肉奢ってだってさ。(ウチはウトメと同居)
電話の途中で旦那が言ったので
私「はぁ?いつもお世話になってるから焼肉奢りますの間違いじゃないの?。
ていうか、焼肉食いたきゃジジババ連れて勝手に行けばいいじゃん」
大きい声で言ったから、たぶん聞こえてると思うけど・・。
明日来て同じ事言ったら、同じこと言いかえしてやる。
- 35 :名無しさん@HOME:04/02/14 08:06
- >34
言ってやれw
- 36 :名無しさん@HOME:04/02/14 16:55
- 一戸建てに引っ越した。
コトメ「おとまりに行っていーい?(はーと」
はあっ?なんで? 何考えて生きてるのかわからん。うちはウトメとも別居なのに?
- 37 :名無しさん@HOME:04/02/15 06:48
- >>36
友達だと思ってるんじゃない?
- 38 :常識人 ◆7uIv.zbZvw :04/02/15 08:46
- おまえら、人の悪口ばかり言ってるが、
仮にも兄弟だろ。
恥を知れ。
- 39 :名無しさん@HOME:04/02/15 10:36
- 他人ですが何か?
- 40 :36:04/02/15 10:42
- 同じ学年、同じ教室で6・3・3と過ごしても友達になりそうもないタイプなのに?
旦那と結婚してなかったらこんなにしゃべる事もなかったと思うくらい、
つまんない人。しかも勘違いしてるのかこっちから話題ふらないとずっと黙ったきり。
会話がはずんでみえるのは、わたしが気つかってるからだっつーの!
>38 赤の他人ですえ?
- 41 :名無しさん@HOME:04/02/15 10:42
- >>38何でこういうのにすぐ反応するのかな?
好きなんだろうな。「今朝の突っ込みどころは〜♪」って感じで見てる
んだろうな。わかるよ、その気持ち。
- 42 :名無しさん@HOME:04/02/15 11:31
- >>40
>会話がはずんでみえるのは、わたしが気つかってるからだっつーの!
そうそう!うちのパラコトメも会話が超つまんない。
義実家だとテレビつけっぱなしだしトメも夫もいるから話できるけど
「今度2人で○○に(話題の店)ご飯いきましょう!」と誘ってくる。
何が悲しくてつまらんオバさんと2人で行かなくちゃいけないんですか?
それに自分で稼いでから外食の話してね。
- 43 :常識人 ◆7uIv.zbZvw :04/02/15 13:36
- あんたら、嫁だろ?
嫁はもう嫁ぎ先の人間だろうが!
嫁失格とはアンタらのことだよ。
- 44 :36:04/02/15 13:49
- >42 何が悲しくてつまらんオバさんと2人で行かなくちゃいけないんですか?
苦笑、つまらんおばさんはどこもこうなんですかねー。うちはウトメが結構高齢
で、旅行に行きたいっていうんで一緒にプラン立ててたら
「えー、わたしは海外がいい〜○○さんも海外がいいよね?」だって。
だから、あんたは誘ってないって!
プランはお流れにしましたー
>43 ひまだからお相手したげる。
どーしたの?常識人て名乗る時点でコンプみえみえ。そういうこと言ってて
お外で非常識っていわれたからネットで名乗ってるんだよね。ぷ。
- 45 :名無しさん@HOME:04/02/15 14:32
- おまいら、智将を煽るとストーキングされますよ?
- 46 :名無しさん@HOME:04/02/15 14:35
- 44さん、(あえてアンカーなし)
塵にレスする人はみんなの迷惑なので。
ひまだからも理由にならないので、やめていただけませんか?
- 47 :常識人 ◆7uIv.zbZvw :04/02/15 18:36
- >>44
ずいぶん失敬だね。
おまえのような非常識女は社会のクズだよ。
- 48 :名無しさん@HOME:04/02/15 18:56
- >>37
うちのコトメがそう!
なんか兄嫁を自分の友達かなんかと勘違いしてんだよね。
やらメールくれだ、文通しようだの(いつの時代だよ!)
で、都合のいいときはちゃっかり妹になってるしね。
メールもすぐに返事返さないとプンスカ怒って拗ねる。30代半ばにもなって
何厨房みたいなこと言ってんだって思うよ。もうアドも変えて知らん顔してる。
こっちはおのれみたいに暇じゃねーんだよ、クズ。
- 49 :名無しさん@HOME:04/02/15 19:23
- 毒パラ巨体コトメはやたらとトメ姉(独身もうすぐ70才)に、何か贈る時に
ウチを巻き込もうとする。
確かに、コトメの不定期収入ではたいしたことできないのはわかる。
だったら、そう言えばまだかわいいのに
「だってお世話になってるでしょ」がお決まりのセリフ。
会うたびに一緒にデパート行って、欲しいものたかりまくって、
あげくに小遣いまでもらってるコトメと違って
うちは な ぁ ん に も し て も ら っ て ま せ ん。
それどころか、花見だバーベキューだ餅つきだと、トメ姉をご招待してます。
それで充分でしょ。
- 50 :名無しさん@HOME:04/02/15 21:08
- >>48
アンタがおかしいよ。
嫁いだ以上、夫の妹はアンタの妹。
考えを改めないと、アンタは一生不幸だよ。
- 51 :名無しさん@HOME:04/02/15 21:09
- >>50
は?いや嫁いで無いから。
結婚しただけで。
- 52 :名無しさん@HOME:04/02/15 21:17
- だからさー、なんで反応するかなー?
ひとめ見れば塵の書き込みだって分かるじゃん。
荒らしに反応するヤシも荒らし。
スルーできないなら来るな。
- 53 :名無しさん@HOME:04/02/15 21:24
- これは予行演習なんだよ、もうすぐ春休みだから。
今からスルーできない人は3月中つらいことになるので、しっかり予習のこと。
- 54 :名無しさん@HOME:04/02/15 21:43
- 時々名無しになるから、油断しちゃダメだよ。
- 55 :名無しさん@HOME:04/02/15 23:18
- 「好きな人の両親だから介護できるよねー」
って素でいわれても。結婚もしてない30代半ばのあなたにいわれても。
それより、自分の両親なんだから介護できるよねーと、言いたい。
「うちの親はすごく不安がってるの、これからの事。」
ってあんたみたいな娘がいるからでしょ?独身でパラでメンヘル。
老後の不安だけと勘違いしてる。一応黙って聞いてるけど、わたしにも親がいて
老後の不安はあるんだけど、そんなことは考えた事もないみたい。悪い人じゃないけど、
メンヘルの人ってなんか一点しか観れないし、考えられないんだろうなーとほほ。
- 56 :名無しさん@HOME:04/02/15 23:19
- でもここは3月中には閉鎖でしょう?
- 57 :名無しさん@HOME:04/02/15 23:40
- メルヘンコトメって何で親に執着するんだろうねぇ。
うちのコトメもヒキから脱出こそして結婚したけど、
いまだに自分の親がNO1!
そのくせ子供の頃ボールが買ってもらえなかったから運動が下手だったから
恨んでる。とか言う事まったくトンチンカン。
運動は素質でしょう。勉強できない子が、塾に入れてもらえなかったって
親恨んでる人居ますか?
兎に角人に家に来て靴下ぬいで床に転がしとくのだけはやめてください。
ハイハイの赤が居るんです。
じゃなくても見たくねーよ、あんたの脱いだ靴下。
- 58 :名無しさん@HOME:04/02/16 00:22
- あーいるねー。自分がヴァカなのをいつまでも親のせいにして憎んでる奴。
25歳過ぎてもそんな事言ってる奴見ると、お前もすでに人の親の世代だ!
といいたくなる。
- 59 :名無しさん@HOME:04/02/16 01:26
- 今日トメとコトメがトメの母(今はもう亡くなっている)の話をしていたら「おばあちゃん も おおらかな人だったんだよね〜」と。
…おばあちゃん『も』って、トメも含んでるのか?
冗談やめてよ。あんな粘着ネチネチ頑固なワガママババァのどこが『おおらか』なんだよ!トメがおおらかなら人類皆おおらかだよ。
- 60 :名無しさん@HOME:04/02/16 01:28
- うちのコトメ、神経質で体が弱い(といっても軽いアトピーなだけ)のは
トメが妊娠中にいろいろトラブルにあってストレスを感じたせいなんですって!w
トメまでそう思い込んでるからその話題になったときは
「ハァ?そんなの関係無いに決まってます!」とコトメに聞こえるように言っている。
コトメなんてもう30半ばだよ…
なのにそれが原因で就職も結婚もできないと言っている。まったく理解できない
- 61 :名無しさん@HOME:04/02/16 03:17
- お義理姉さんは真面目で、明るく一見いい人。
でもなんっか最近裏があるんじゃないかと思ってきた。
前にうちに遊びに来たとき、うちは2DKで狭いから、私がソファーで寝たら
家に帰って自分の母親に「なんか悪い事したみたい。」と言っていたらしい。
それならいいんだけど、そのとき義理姉は結婚が決まっていて、家もすでに決定していたんだけど
「自分の家は広い」と言っていたみたい。
うちの子の事、人にどういう子が喋る時「良く喋る子」と言ってたらしい。
どうもうちの子の事を「変わった子」みたいに評価するのがムカツク。
絶対裏ある。
- 62 :名無しさん@HOME:04/02/16 05:48
- >61
うちも腹の中真っ黒コトメが2匹おります。
61さんと同様、あからさまに角を立てる発言もないし、愛想も普通にいいです。
一応表面的には世間並みの常識を逸した言動もこちらにはしてこないし。
じゅうぶんありがたいと思わなければ、と思うのですが、
コトメ1(既婚)は、いまだに長女風を偽実家で吹かせまくり、コトメ2(毒パラ)は三十路半ばにして、彼氏もいなければ、自活出来るスキルもない。長男の末っ子の嫁な私、常にヒヤヒヤしております。
そして偽実家全員に言える事なんですが、ゆるいんですよ、言動が。
直接何もしてこないけど、ふとした事でこちらの耳に入ったりするんです。
コトメ1だと、「私より家事が上手なのが気に入らない」、コトメ2だと「私より職務能力があるのが気に入らない」…私、( ゚Д゚)ポカーン…
煽りでも何でもなく、私の家事スキルは全く普通レベルですし、職務能力うんぬんに関しても、世間で普通にOLしてた程度です。自分達が世間並みを思うと低すぎるって事になぜ気付かない…。
実家マンセーだった夫を躾け直し中です…(ノ_-;)ハア…
- 63 :名無しさん@HOME:04/02/16 05:59
- >>57
他人のうち行って靴下脱ぐような真似がよくできるよね
外を歩いてきて洗いもしない脂足が床やタタミにベッタベッタ
- 64 :名無しさん@HOME:04/02/16 07:04
- うちのメンヘルコトメは既に嫁いでいるが夫婦共々親のスネかじりまくり。
とりあえず悪いことやったときは親が叱れや。生暖かく見守ってんじゃねぇ。
- 65 :名無しさん@HOME:04/02/16 09:35
- >58
それは言いすぎ
- 66 :名無しさん@HOME:04/02/16 09:39
- >61
全体的によく分からないんだけど・・・
>「自分の家は広い」
これは誰が言っているの?自分っていうのは>61?コトメ?
>「良く喋る子」
と評することは「変わった子」って意味になるのですか?
- 67 :名無しさん@HOME:04/02/16 12:38
- >62 あなたはわたし?(苦笑 うちも末っ子長男夫です。
コトメ1.2ともに独パラですが、ユルい言動までそっくり!はあー世の中には
似た人が多いんだなあ。
三十路半ば過ぎたのと、半ばのと、ともに社会的スキル低いです。せめて、親の
介護くらいやってくれるならいいんだけど、二人して「お父さんの下着触るのも嫌!」
とか。どうなるんだろ、ほんとに。
夫は見て見ぬ振りでスルーしてるけど、それもウトメが元気な間だけ許されること。
>58.65
58の口調はきついけど、確かにトラウマとか虐待が知られるようになってから
親のせいだっていうメンヘルボーダーの人多いよね。許す事で自分も楽になるんだとか
考えないし、自分の行き詰まった状況を打破しようとしない言い訳に使う人もいる。
郵便ポストが赤いのも親のせいかっちゅーの。本当につらい思いした人がますます
追いつめられるよ。
- 68 :名無しさん@HOME:04/02/16 16:28
- ウゼーだけで実害はなかったので何とも思わなかったコトメだが、
今日はさすがにブチギレ。
長男が水疱瘡で寝ているところへ、コトメが1歳ベベを連れて来襲。
「すみません、土曜から××(長男)が水疱瘡なんです」と
やんわり言うと「知ってるよ、かーちゃんから聞いた」と。
ハァ!? だったら何で連れてくるんだよ! と怒りが湧き上がってきた。
「××くんも退屈してるでしょ? どうせなら○○(コトメ息子)も今のうちに
(病気に)かかっておいた方がいいと思って〜(はぁと)と上がろうとするコトメを
なんとか制しながら押し問答してると40度の熱を出して
顔を真っ赤にさせた長男が出てきて、「コトメと遊ぶ〜」と泣き出した。
「ごめんね。××もお熱なおさなきゃいけないし、○○ちゃんに病気が
うつったら大変だから今日は帰ってもらおうね」と説明しても聞かずに
泣く長男に、コトメはにこやかに「そうよね〜、○○も遊びたがってるのよ〜」
と。
頭に来て「40度熱出してるんです! これ以上高い熱出したら辛いのは
××なんですよ!それにお義姉さんは○○くんにも
40度の熱を出して欲しいんですか!!」
と怒鳴ってとやっと帰らせることに成功。
帰り際にコトメは長男に「遊びたくなったらいつでも電話してね(はぁと)」と
言っていた。
後に偽実家でコトメがトメに「嫁子は神経質すぎ」と愚痴っていたらしい。
(偽実家=旦那の職場でもあるので旦那から聞いた。旦那は気にせんときーと言ってたが)
「そうよね〜 どうせ水疱瘡は誰でもうつるんだし〜」と
ぬかしたらしいトメともども氏んで欲しい。
「コトメと遊びたかった〜」と腕の中で泣きじゃくる長男をなだめながら
書き込みしました。再び看病に逝ってきまつ。
- 69 :名無しさん@HOME:04/02/16 17:08
- >>68乙
早く熱下がるといいね〜。
- 70 :名無しさん@HOME:04/02/16 17:39
- >>68おちかれー。旦那だめだな。
こういう時制止できるのは自分しかいないってのわかってない。
教育シル!!
ムチュコクン早く熱下がるといいね。
- 71 :名無しさん@HOME:04/02/16 17:40
- >68
乙。早く元気になるといいね。
うちのコトメも子供が風邪をひいて熱があるのに連れてきたり、
熱があり点滴まで受けた自分の子供まで連れてきたり、
前日お腹が痛くて、救急病院まで連れて行ったトメに子守りさせる為に来てみたり、
漏れなく色んな芸当見せてくれてます。
- 72 :名無しさん@HOME:04/02/16 18:32
- 常識ハズッタコトメばっかりだな
- 73 :名無しさん@HOME:04/02/16 23:10
- >>68
水疱瘡くらいでそこまで言うアンタが異常。
自分の神経症を治したほうがいい。
- 74 :名無しさん@HOME:04/02/16 23:17
- >73
コトメ降臨キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 75 :名無しさん@HOME:04/02/16 23:21
- >>74
塵を知らんのか…
- 76 :名無しさん@HOME:04/02/16 23:25
- うーんと、>>68家に1歳のベベがいて、
そこへコトメが水疱瘡の子を連れてきたら、
暴れて追い出すのもありだけど…。
いやまて、
コトメ子1歳に水疱瘡がうつって、万一アボ(ryした場合、
自分がむりやり押しかけた事も忘れて、
68をなじるのは目に見えてるね。
コトメを追い返した>>68の判断は正しいと思う。
- 77 :名無しさん@HOME:04/02/17 00:18
- 75
いい加減に汁
- 78 :名無しさん@HOME:04/02/17 00:20
- 私のコトメ(夫の妹。だけど私より4つ上の28歳)は、なんかヤダ。
普段は、私たち夫婦が東京、コトメは実家にまだいて大阪、で離れてるからいいんだけど、
こないだ帰省したんです。
そしたら、玄関に大きなクマのヌイグルミが。
聞くと『彼氏にクリスマスにもらった』とのこと。
実は去年、私も夫(当時は婚約中の彼)にクリスマスプレゼントとして大きなクマのヌイグルミをもらったんです。
私がねだったわけじゃなくて、夫がウケ狙いで買って来てくれたんですが、
なかなか可愛くて気に入ってました。
それを、夏にうちに来た夫両親とコトメに話したら、
コトメが
『可愛いけど、でかくて役には立たないねー。そういうところがいいのかな?
私はプレゼントにもらうのってアクセサリーが多いな。いつも身に付けていられるし』
等と言ってて、ちょっとムカっときたんです。
で、先日帰ったら、うちにあるのと同じくらい大きなクマさんが……。
コトメ曰く『お兄ちゃん(夫のこと)の家のクマの話をしたら、彼氏が買って来ちゃって。
別にほしくなかったんだけどね。でも、私のほうが足が長くて大きいよね。
くらべっこしたいのに何でクマ持ってきてくれなかったの?』
とか言われてハァ?
4泊5日の帰省で着替えなど荷物が多い上に、車のトランクにも入らないヌイグルミを
何故持ってこなきゃいけないのか。
そして、今度コトメは結婚するんですが、
式は『お兄ちゃん達みたいな 適 当 な カ ン ジ じゃなくて』友達や
職場の人を呼んで盛大にやりたいと言ってたんです。
でも、お金が『全く』無いからどうしたらいい? と聞かれた。
どうしたら良いって私たちに言われても……。
私たちは、現在貯金が1500マンほどありますが、ささやかなカンジにしたかったので
親戚しか呼ばないジミ婚だったんで、相談には乗れません。
そして、貴女からご祝儀頂いてないので、私もあげる気はありません。
そもそも、結婚式を10月にしたいそうですが、8月出産なので、私はいけないし。
私に、そして夫にどうして欲しいのか、解らないんですが……。
- 79 :名無しさん@HOME:04/02/17 00:21
- ↑すいません。
長文&下げ忘れ……
- 80 :名無しさん@HOME:04/02/17 00:22
- >78
旦那タン任せておいてあなたはスルーでいいのでわ?
- 81 :名無しさん@HOME:04/02/17 00:25
- >>78
なんにしても援助は絶対するな!
なんかムカツクよ、そのコトメ。
- 82 :名無しさん@HOME:04/02/17 00:29
- >78
だんなさんに「うちだってこれから出産で物入りなんだから、最低限のお祝いしか
できないし、これからコトメちゃんだって身の丈にあったことをしていかないと
結婚してから大変なんだから、お金出すのが愛情じゃないと思う」ってことを
みっちり仕込んだ上で、コトメと対戦させましょう。
- 83 :78:04/02/17 00:42
- 78です。
みなさんレスありがとうございます。
ここに書き込まれている内容よりはるかに軽いので、こんな事でムカついてる
のって心が狭いのかな? と思っていましたが、
何となくムカついてしまうんです。
お正月、つわりが酷くて帰省できなくて、11日から昨日まで夫の実家に行ってたんですが、
そのときに言われました。
そして、4泊5日の帰省中、一度真夜中に目が覚めてトイレに行ったんですが、
そのときに、トイレの隣の部屋からコトメさんの声がして、
聞こえてきた内容は
『はぁ? 10万貸してって、またカードローンの返済落ちなかったの?
結婚するのにそんなんでどうするの?』みたいな……。
コトメ彼氏さんからの電話だったもよう。
コトメの彼氏さん、夫(肺の病気をしたばかりで煙ダメ)や私(妊婦)がいても、
平気で煙草をプカプカしてたりして好きになれない……。
好きになる必要ないんですけど。
- 84 :名無しさん@HOME:04/02/17 00:45
- >>83
借金あるやつが豪華な結婚式なんて笑っちゃうね
会費制のパーティー形式に汁!
- 85 :名無しさん@HOME:04/02/17 01:03
- >>78
豪華な式をしたい。でも金がまったくない。
つうか、借金まであるマイナス状態。
それは、式の費用を援助させる気マソマソなのでは?
貯金があっても、そして旦那さんが援助したいと言っても、
本人の為にならんから、通常のご祝儀以上の事はしない方がよい。
金を出すなら、あくまで「貸す」って形で、
きちんと返済方法と返済期限を明記した借用書を取るべし。
旦那さんが、もしヘタレな方に転びそうなら、
ここでお金を貸すなら、一生、コトメ夫婦を養う覚悟でやれ
と言いたい。
- 86 :名無しさん@HOME:04/02/17 01:28
- 来月出産のコトメ旦那がリストラされた。いつもうちをビンボーとバカにしていたコトメは義実家でトメウトもいるのに「弟ん家みたくなりたくないから早く働け!」と旦那に言う。 私が働いていてコトメ旦那の5倍収入があることを義家族は知らない。コトメ旦那が少しだけかわいそう。
- 87 :名無しさん@HOME:04/02/17 09:56
- 貯金を定期に放り込むとかして、しっかり
管理したほうが良いよ!
簡単に下ろせるようにしたら、50万100万と
旦那さんが援助しちゃうかもしれないし。
御祝儀気分で!なんて気前良くポンと出さない
ように気を付けてね。
(どーしても兄って妹に対しては甘くなっちゃうしね)
- 88 :名無しさん@HOME:04/02/17 10:33
- >>86
うちのコトメもそんな感じだ。
コトメ旦那がリストラされたとき、義実家へ転がり込み、今の職に移るまで、
怪しい浄水器などを売り歩いていたらしい。
で、コトメは実家住まい&出産などで、散々コトメ夫を馬鹿にし放題、
義実家では、コトメ夫の評価はがた落ち。
そのせいか、コトメ夫は義実家にほとんど来ないし、来てもご機嫌取りの太鼓もち。
激しくかわいそう・・・と思っていたが、私が結婚してからというもの、
自分がターゲットから外れたと思い込み、一番私に突っ込んでくるのがコトメ夫。
最悪夫婦です。
- 89 :名無しさん@HOME:04/02/17 10:39
- >88
弱肉強食な一家ですな。つねにいじめのターゲットを必要としてるわけですか。
- 90 :名無しさん@HOME:04/02/17 12:36
- >68 遅レスですが。
あなたの判断はきっぱり正しいです。ぶちぎれあたりまえ。
水疱瘡くらいで…って言う人結構いるけど、だんなさんも認識が甘いですよね。
高い熱だしている子を遊ばす感覚ってどう考えてもおかしい。おたふくでも
なんでも、高熱は怖いことってなんでわからない?
「うつしてもらうー」ってコトメいくつよ?免疫つけたけりゃ接種しなよ。
- 91 :名無しさん@HOME:04/02/17 13:46
- うちにコトメは二人いる。
しょっちゅう子供を連れて、お互いの家にお泊りしてるみたいなのに、
忘れ物の子供の下着やら服やらを、コトメ二人の中間地点にある我が家に
「寄ったら渡しといてね♪」と置いて行く。頻繁に。
どうせ週末にはまた泊まりに行くんだからその時に持っていってくれ。
うちは忘れ物預り所じゃないぞ。(-_-#)預かるのウザいんだよ!
- 92 :名無しさん@HOME:04/02/17 15:15
- 一緒に住んでないから被害は受けてないけど、
世に言う“汚ギャル”。
ギャルと言っても25歳なのが余計に痛い。
部屋は食べ残し、飲み残し、汚れた洗濯物等で
足の踏み場がない、気持ち悪い。
- 93 :名無しさん@HOME:04/02/18 12:10
- 先日、法事があって、コトメダンナのワンボックスに同乗した。
2列目にりっぱなチャイルドシートがついていたが、
コトメダンナ、コトメで1列目、トメ、コトメの子(1歳、膝の上)、空のチャイルドシートで2列目。
3列目に漏れ、うちの子(5歳、ジュニアシートを持参してきっちりベルト装備)、ダンナ。
誰も大けがはしない程度に事故ればいいのに、と思ってしまいました。
こんな私は鬼でしょうか。
うちの子育てを陰で「神経質」「過保護」などと批判していたのは知ってますよ。
- 94 :名無しさん@HOME:04/02/18 13:19
- うちのコトメはみんなに甘やかされている姫状態。
毎日のように電話かけてくるな!
お兄ちゃんべったりってトシでもないだろ!
そのうち、一緒に住もうとか言いそう。
結婚にこんなオプションがついてくるなんて・・・。
あ〜むかつく!お前のせいでストレスたまって体調まで悪いんじゃ!
- 95 :名無しさん@HOME:04/02/18 13:36
- 小トメ、50ヅラ下げて、まるっきり幼稚。
自分が入ってる年金の種類もよくわかんないんだって。w
「なんだか解らないけど、たしか社会保険って書いてたよ」
って…そりゃ、総称でしょうが。
今までも「?」な局面は多かったんだけど
最近になってやっと、「あ、ただ単にオツムが弱いだけなのね…」
と心底、理解でき、腹も立たなくなりました。
ただ、私にマルチまがいの、美顔器売り付けるのはやめてくれ。
- 96 :名無しさん@HOME:04/02/18 14:09
- >>93
チャイルドシート、してなかったら罰金とか
相当点数とられるようにしないとDQNには分からないのかも。
もちろん同乗者も同罪。飲酒運転なみにして欲しい。
- 97 :名無しさん@HOME:04/02/18 16:58
- 顔が嫌い。
コトメ娘が嫌い。
コトメ旦那が嫌い。
旦那に張り付きたがるのが嫌い。
親マンセーなとこが嫌い。
- 98 :名無しさん@HOME:04/02/18 17:02
- パラ。無職。私と仲良くしたがる。トメを虐めていい気になってる。
ウトメの離婚を邪魔してる。すべて嫌い。
- 99 :名無しさん@HOME:04/02/18 22:05
- うちに来るたびに何か新しいブランド物買った?と聞くコトメ、そして、あれいいなぁと私の物を見てちょうだいねときた!自分で買え!顔みるたびに言うからまじうざい!全部夫からのプレゼントと知ってて言ってるからさらにムカつく!
- 100 :名無しさん@HOME:04/02/18 22:24
- 男でごめん。義兄がウザい。
「○月○日は母(私にとってトメ)の誕生日会をします。
店の場所はどこがいい?そっちの出やすい場所でいいよ〜」
こんなメールが届くんですが。
せっかくの、電車で2時間の中距離別居なのに、
どうして一々集合してお誕生日会を開催しなきゃいけないんでしょうか?
毒 パ ラ のお兄さんはそりゃ〜掃除洗濯の日ごろの感謝を
誕生日会で示すのは勝手にしやがれです。
マザコン夫を召集するのも勝手にしろです。
が、何で私が行かなきゃいけねーんだよ。
こちとら何の援助も受け取ってないし何かを祝ってもらった覚えもネーヨ。
来るのが当然っつー能天気なメールはむかつくんだよ!!
- 101 :名無しさん@HOME:04/02/18 22:29
- >100
夫だけ出席(プレゼント買いたいなら夫小遣いで夫が自分で買いに行く事)。
家族水入らずでお祝い。皆幸せ♪
ガンガレ
- 102 :名無しさん@HOME:04/02/18 22:42
- >>101
そうしたい。
けど上記のメールが 直 接 私の携帯に届くのよ・・・
その日は無理、とか返すと、日にちを調整してくださる。
なんと言えばいいのだろう、
なんと言えば家族だけで過ごしてくださるのだろう。
嗚呼ウザい。断れない自分もウザくて嫌になります。
- 103 :名無しさん@HOME:04/02/18 22:45
- >102
「たまには家族水入らずでどうぞ!私も実家で親孝行してきまーす」
とかスルーすればいいのだ。
っていうか、「水入らずでどうぞ」が言えなかったらだめっしょ。
- 104 :名無しさん@HOME:04/02/18 22:50
- >>103
私も実家で親孝行してきます、っていいですね!!
それマジで頂きます!!
水入らずで…は言ったことがあったのですが
「何いってんの〜ハハハ」と流されたんですよ(´・ω・`)
能天気というか天然な義兄なんで。
今度は私も親孝行、とのコンボで返そうと思います。
親孝行好きな義兄だからちったぁ考えてくれるかも。
ありがトン。
- 105 :名無しさん@HOME:04/02/18 23:26
- メアドかえなよ・・・
義兄って他人じゃん・・
直接携帯にメールって禿げしくキモイ・・・
- 106 :名無しさん@HOME:04/02/18 23:28
- >>100
冷たい女だね、アンタ。
自分の書いたことをもう1度読み返してみな。
自分がいかに醜い女かよくわかるよ。
- 107 :名無しさん@HOME:04/02/18 23:32
- >>106
貴方は赤の他人のお誕生日をお祝いするんですか?
なら私の誕生日を祝ってくださいw
- 108 :名無しさん@HOME:04/02/18 23:38
- >>107
赤の他人だと?
おまえ、いい加減にしろよ!
人間のクズめ!
- 109 :名無しさん@HOME:04/02/18 23:41
- 私が兄妹だったら、2時間も離れてるところに
住んでいる弟夫婦を、わざわざ「トメ誕生日ごとき」で
呼んだりしないよ。
緊急の用件じゃあるまいし。
市内に住んでるっつうならまだしもさー。
誕生日なんて、行ける人がそれぞれ駆け付けて
祝ってやりゃーいい話しなのにね。
無理して行く事ないよ、ぜんぜん。
それとも、何か、特別な誕生日?
還暦とか?
- 110 :名無しさん@HOME:04/02/18 23:42
- 誕生日だと思うからいけないんだな。
だったら一層のこと「生前葬」って事で1回こっきり!
後は知らん顔〜♪
- 111 :名無しさん@HOME:04/02/18 23:53
- みんなー。最近塵はコテハンつけなくなりました〜。
- 112 :名無しさん@HOME:04/02/19 00:02
- トメも嬉しくないだろうよ。いまさら誕生日なんて。
- 113 :名無しさん@HOME:04/02/19 00:11
- >112
年をとるということは度外視して、タダメシ、プレゼント、かしずく息子ちゃんたち、
ってのは無条件で嬉しいのではないかと。
- 114 :名無しさん@HOME:04/02/19 00:14
- >>109
還暦でもなんでもなく・・・52とかで超中途半端なんですけど!!
70も過ぎてヨイヨイ〜ならいざ知らず、元気バリバリフル勤務、
たまには学生時代の友達と朝まで呑んじゃうようなトメ。
トメは人生を謳歌しているせいか、私たち夫婦に執着はないんです。
トメから私に電話があったことは結婚以来一度もありません。
兼業の母親に掃除洗濯食事の世話もさせて、生活費も入れてないコウト。
30も過ぎて流石に負い目があるのか、親孝行、親孝行と念仏のように唱えてます。
嫁と子どもを親孝行の道具にする夫、というのはよく聞きますが、
コウトは、無意識でしょうが、私たちを親孝行の道具にしてるんだと思います。
トメウトからは何の連絡もないのに、「そろそろ顔を出してやってくれ」とか
「みんなで旅行に行こう」とかメールが来るんです。ほんと、ウザい。
真の親孝行とは自分の力で生活し、一人前になった姿を見せることだといってやりたい。
- 115 :名無しさん@HOME:04/02/19 00:22
- >>114
まずは携帯をかえるか着信拒否をするようにしたらいいんじゃないかと。
義兄からの窓口はダンナさんの携帯のみにした方がいいよ。
- 116 :名無しさん@HOME:04/02/19 00:24
- >>114
言うだけならタダ、って感じだね>コウト
いつか「母さんの介護してやってくれよ」と言い出すに1000コウト
>>114を自分の嫁の変わりに思ってるっぽ
- 117 :名無しさん@HOME:04/02/19 00:46
- >114
>トメウトからは何の連絡もないのに、「そろそろ顔を出してやってくれ」とか
>「みんなで旅行に行こう」とかメールが来るんです。ほんと、ウザい。
ん〜・・・・私はもう心がヨゴレきってるので(w、そういう話を聞くと、裏読みしちゃう
けどねぇ。つーかですね、男ってそんな基本的に気が利くヤシ、いないでしょ。
「最近あの子達の顔見てないわねぇ」「そろそろ旅行に行きたいわねー」「あらー
もうすぐ誕生日だわ、いやねー年はとりたくないわぁ・・・・そういえばみんな最近
集まってないわねぇ」
とかですねー、直接言ってなくても遠隔操作しちゃうタイプなんでないですか、おたくの
トメは・・・・。
あーしなさいこーしなさい言うわけじゃないんだけど、ぼそっと言うだけで間接的に人を
動かすっていうような。
- 118 :名無しさん@HOME:04/02/19 00:48
- >>115
ハゲド
携帯って個人的なものでそ?
ギリ関係にナンバーとかメアドとか教えるって感覚が分からん。
面倒でも携帯を変えてしまうべし。
- 119 :名無しさん@HOME:04/02/19 01:21
- >>115
早速先ほどアドレスを変えました!!
夫には適当に言い訳しとかないとな〜
>>116
実祖母を同居で介護してた経験がありますので、
それだけは離婚してでも逃げ切ります。報酬のない介護は地獄です。
介助なら出来ますが、二度と介護はできません。
>>117
4割はコウトの暴走かと思いますが、6割は遠隔操作の可能性、充分ですね。
ただ、遠隔操作してるとするとウトの方かと…
次男坊(わが夫)が社会人になり家を出ると宣言したら、その夜、涙酒を呑んだウト。
息子の成長を喜んで?複雑な心境?ノンノン、「でてっちゃうなんてイヤダー」と泣いたそうですよ。
しかもそれを「人情に溢れたいい親父」というコウト。
おまけに「だから俺だけでもできるだけ親のそばにいてやるんだ」と胸をはるコウト。
おまいら揃ってジョニーは戦争にいっちまえっつーの馬鹿馬鹿無駄に年取りやがって!!
熱くなりすぎました。これ以上書くと義家族をますます嫌いになり
挙句夫のことすら嫌いになってしまいそうなのでこの辺で辞めます…
皆さん有難う。先ずは夫教育から始めます。
携帯変えても夫が教えてしまいそうなので。
- 120 :名無しさん@HOME:04/02/19 02:02
- >>119
何で?夫さんに言い訳しなきゃいけないの?
夫さんに一度ちゃんと話した方がいいよ。
夫の親に関する話は、夫が窓口になるのが当然だってさ。
もしくは、正直にこういう意見を言ってもいいかも。
夫の未婚の兄弟(コウト)が、
兄弟ではなく兄弟嫁の方にばかりメールを送りつけるだなんて、
変な妄想があるんじゃねーの?キモー
- 121 :名無しさん@HOME:04/02/19 07:38
- >>119
変なメールが頻繁に来るのでアドレスを変えた、でOKでは?
ほんとの事だし、夫も、ほー迷惑メールか大変だったねと
思ってくれるよ。
- 122 :名無しさん@HOME:04/02/19 08:05
- >>121
迷惑メールという事だと、
旦那が弟に変更したメアドを教えてしまうって事でそ?
義 弟 の メールが迷惑だとはっきり言わないと
多分伝わらないと思。
- 123 :名無しさん@HOME:04/02/19 10:30
- 夫携帯に、そのまんま転送しちゃったら?
「こんなメールが来たけど、どうする?
私はわざわざ2時間かけて行くよりも
プレゼントでも送ったらどうかと思うんだけど。
あなたからお返事しといてねっ」ってさ。
- 124 :名無しさん@HOME:04/02/19 12:23
- ウチはコトメ二人。
上コトメかなりまともでOK。
下コトメマジ最悪、氏んで欲しい。
26歳パラ・デブ・ブス・性格最悪。
ダイエット番組見ながら揚げ物ばっかり喰うなよ、
喰い過ぎなんだよ、見てるだけで吐きそう。
洗濯物1周間も溜めるな、ゴミ捨てろ、
食べ終わった自分の食器さげろよ etc。
姉妹でなんでこうも違うんだろう?
あっ、下コトメだけ今の義母の子だった。
- 125 :名無しさん@HOME:04/02/19 16:01
- >>123
「それならいい機会だから、実家へ行くよ」とか弟へ返事しちゃったらどーするよ?
- 126 :名無しさん@HOME:04/02/19 16:09
- 心臓病の我が子にコトメ(偽妹だが年上の32歳)
「鳥レバー(ハツじゃないところがアフォ)でも離乳食に食わせたら
なおるんじゃないの?」
誰かヌッコロしてください!
- 127 :名無しさん@HOME:04/02/19 17:11
- >>124牡丹と薔薇?
>>125「それならいい機会だから、 俺 が 実家へ行くよ」と付け加えてもらおう。
- 128 :名無しさん@HOME:04/02/19 22:53
- >>126
氏んでほしいわな〜
- 129 :名無しさん@HOME:04/02/20 00:59
- >126
うそ……プ。
すごくIQ低そうな小トメだね。
もちろんヌッコロシテいいでつ。
今後、おつき合いする必要ナシ!!
- 130 :名無しさん@HOME:04/02/20 11:05
- 息子がパラ出戻りコトメのガキからカゼ貰った。
私も今具合悪い。
。。つったく二度と逝きたくねえよ義実家。
毎回具合悪くなるんだよね義実家逝くと。
あとコトメちゃんさー、あと20キロは痩せた方いいよ、うん。
関係ないけどw
- 131 :名無しさん@HOME:04/02/20 14:57
- 自分に甘く、自分以外の人間には厳しいとこ。
自分は平気で悪口ばかり言うのに(私はもちろん、トメや自分の兄弟の事も)
同様の事を自分が言われると泣いたり怒ったりするから。
こないだだって自分だけ寿司を買って来て食っていて、私の子が
「僕も欲しい」と言ったら「しつけが悪いわね 誰に似たのかしら」
それでいて私と子供が私実家にお呼ばれすると
「ずるーい 私はそんな親戚いないのに。少しは私の気持ちも考えてよね」
と文句たらたら。
そんなだから結婚できないし、リストラされるんだよ。
- 132 :名無しさん@HOME:04/02/20 16:11
- >>131
ウチの家族(漏れ含め)全員そんな感じ。
そして自分がそういう駄目人間街道まっしぐらな事に気付かずに他人の
駄目人間っぷりを嘆いてる。
この親にしてこの子あり。駄目人間の血族は駄目人間なんだよ。あきらめれ。
- 133 :名無しさん@HOME:04/02/20 16:40
- >>132
自覚して(自虐的にでも)自分を評する事ができるなら駄目人間なんかじゃない。
芯のある、しっかりした人間だ。
- 134 :名無しさん@HOME:04/02/20 18:30
- >>131うちのコトメに似てる。みんなで一緒に出かけた時、一人だけアイスクリーム買って食べてた。
私と夫の生活に入り込んでくるのはもちろんのこと、実家族との仲にも入り込もうとしてくるよ。
旅行に行ったり、新しいものを買ってるとヒステリーをおこしてる。
だめ人間の血族って言うのは本当で、偽両親も親戚もそんな感じ。
コトメ夫は、どちらかというと常識的なので、コトメを咎めてるけど、馬鹿にされているので
(コトメの大学の方がいいから)効果なし。
- 135 :名無しさん@HOME:04/02/20 19:17
- >>134
>実家族との仲にも入り込もうとしてくるよ。
実家族って>>134さんのご家族のこと?
アカの他人なのにどういうこと?
よかったら詳細きぼん。
- 136 :134:04/02/20 21:22
- 実家族とは、私の家族のことで、アカの他人なのになんですよ。
うちの親にしょっちゅう近況報告の手紙を送ったり、
私達が帰省するときに一緒に来たがったり。(実際一度ついてきた。)
私が実妹と会ってランチをすることをトメから聞きつけたときは、電話をかけてきて、
‘私にとっても妹みたいなものだから久しぶりに会いたいな’と言うのです。
きのうは、うちの親に‘こんなに大きくなりました’とコトメ赤ちゃんの写真を送って
きたらしいし。
弟と一心同体のあまり私の親のことを義実家だと勘違いしていると分析しております。
‘’
どこ
- 137 :名無しさん@HOME:04/02/20 21:27
- >>136
びみょ〜な空白と「どこ」の意味は何?
- 138 :名無しさん@HOME:04/02/20 21:29
- ごめんなさい。意味ないです。
・・分析しております。でおわり。
- 139 :名無しさん@HOME:04/02/21 13:49
- >>136タソ
うちの小姑も勘違いしてるよ・・・。
昨年結婚して、うちの親がお祝い贈ったんだけど、
そのお返しに付いてた礼状の冒頭に
「○○(←私の出身地)のお父さん、お母さんへ」と書いておりました。
普通、「□□さん(←私の名前)のお父様、お母様」とかじゃないか?
うちの親がいつお前らのトメウトになったんじゃー。
そのうえ、文中には(笑)とか使用しており・・・。
- 140 :139:04/02/21 13:55
- ついでに、当日ダンナ(兄)宛てに手紙を書いていたのは良いが、
内容は私への嫉妬みたいなことてんこ盛りでありました。
結婚式当日に渡す手紙かよ・・・。
封筒の表書きは「兄へ、△△(←小姑の名前)より」。
それは他人に言うときに使う謙譲語だと思うんだが。
普段はおにいちゃんとか呼んでるんですぜ。
敬語もまともに使えない、きちんとした手紙も書けないのに、
私が年下の義姉だからと何も出来ないと見下すのはやめて欲しい。
- 141 :名無しさん@HOME:04/02/21 21:49
- 確かに、私も傲慢な物言いをしてしまったのだが……
以前、コトメがそうとは知らず、ある高校(DQNズべ女校)
について、私が「あんなレベルの学校卒でもねえ〜」というニュアンス
で発言してしまった事があるのだが…失言だった……反省。
その後、コトメ自身がその高校卒で、地元ではかなりの
ズベだった事が判明。どうりで…
それ以来、もうウザイくらい、その後進んだ短大(ここも超DQN)
の話しをするようになってしまって、かなーーりイタイ……
「短大時代はね〜」「短大の時の坂道が急でね〜」
……イタイ。痛すぎ。
たかだか短大をアピールする所がまたDQN風味で。
私も短大卒だけど、そんな話し、この年んなって
誰も話題に出さないっつーの。
- 142 :名無しさん@HOME:04/02/22 14:12
- バツイチのコトメ。年がら年中「お金がない」と言っている。
働きに出ていて、子供の世話はほとんどトメまかせ。
やれ風邪をひいたから病院に連れて行ってくれだの、
学校が休みだから子守りをしてくれだの・・・。
お金がないと言っている割には、子供に次々とおもちゃやゲームを買い与え、
自分も新しい携帯が出たらすぐ飛びつき、そろそろパソコンを買うとか言ってる。
夜、子供を置いて飲み会にもしょっちゅう行ってるし。
母親なんだから、自分の楽しみよりも
子供のことを一番に考えてやりなよ・・・。
コトメちゃん、私は知ってるぞ。
車で事故した時に、あんたがウトトメに大金を借りたのを。
もういい年なんだから、年老いた両親にたかるのはやめろ。
老後の蓄えとかちゃんと考えてんのかい?
誰も助けちゃくれないよ?
- 143 :名無しさん@HOME:04/02/22 22:09
- 年末のこと。義妹から、電話があった。
「月曜日の夜、子供(中1を頭に男3人)を泊めてくれない?」
元々火曜日の朝に義妹一家と義両親がウチに来る予定だったのでOKした。
月曜日(子供預かる日)に再度電話があった。
義妹「昨日ダンナが”鯛のお刺身”を持って帰ってきたんだけど、よかったら
子供送っていくついでに届けようか?」
子供用には既にカレーを作ってんだけど、その言い方からしスゴク良いものみたいだし、
気を使ってくれてるのか、とも思い、
「そう?悪いわね。」と受け取る事にした。
夕方、子供を送ってきた義妹が偉そうに差し出すソレは、義妹ンチのすぐ近くのスーパーで
売っているパックで、しかも”レ ジ に て 2 0 % 引 き”のシール付きだった。
しばし考えてから、
「ごめん、やっぱり要らないわ。カレー作っちゃったし・・・。」と断ってしまいました。
義妹は”ウチのダンナが選んでくれた、こんな良いものを譲ってあげるってのに!!!”と
言わんばかりの不満げな顔で帰っていきました。
翌火曜日は朝から晩御飯までウチに居らっしゃいました。(義妹夫はマージャンとかで
途中でどっかに行っちゃったため)
- 144 :名無しさん@HOME:04/02/22 22:43
- 20%引きワロタ。っつーか昨日の刺身!?
- 145 :名無しさん@HOME:04/02/22 23:15
- ワロタ
- 146 :名無しさん@HOME:04/02/22 23:44
- >>139,140
うちのコトメに激似です。
結婚式の挨拶で弟(私の夫)を生んでくれた親に感謝します。と言って泣き出し、
客を引かせていました。
その時コトメの友達たちに私の表情がどうなってるかをじろじろ観察されました。
- 147 :名無しさん@HOME:04/02/23 09:23
- 月曜日に昨日買ってきたっていった時点で断れよー。
んでもその口ぶりならまるものだと思うわな・・・シール付きワロタ
- 148 :名無しさん@HOME:04/02/23 17:00
- 兄は妹におごるのが当たり前なの?
30になるばりばりのキャリアウーマンの義理の妹は、
義父の誕生日の準備を一緒に買いに行って、ついでに自分の買い物まで別に
して、サイフを忘れたからと、一銭も払いませんでした。
ま、結婚するまでは子どもだから仕方ないのか、と無理矢理納得しましたが、
↑妹思いの夫曰く
義妹が結婚して後、夫と3人で緒に食事した時、代金を当然の如く払わず、
っていうか、ご馳走様、と一言いってくれればそれですんだのですが、
そんなそぶりもなく。
結婚しても変わらないんだなぁと思いました。
- 149 :名無しさん@HOME:04/02/23 17:28
- >148そういう家あるよ。
うちの夫は弟にあたるけど、偽実家の集まりの会計は、長男だからという理由で
全部払わされてる。既婚コトメは公務員で収入は、安定しているのに、一円も払いません。
でも姉さん風ばかりふかしてます。
それどころか2人で旅行に行くと偽実家の親にコトメも連れて行ってやれと
しかられます。
偽実家にとって、夫の財布は未だ自分たちの財布でもあるという考え方らしい。
- 150 :名無しさん@HOME:04/02/23 18:08
- コトメが旦那に金を返せと煩い。
結婚前に旦那が病気になった際の手術費をコトメが出したらしいが
その位家族何だから出してやれば良いのに…。
それに100万なんて金出したらこっちの家庭が立ち行かなくなるわボヶ。
こちとら新婚なんだから金がいくらあっても足りないんだよ。
しかもそれを旦那にだけコソコソ催促してるのがまたムカツク。
- 151 :名無しさん@HOME:04/02/23 18:14
- >150
えーっと・・・・。
お互い都合よすぎな感じ。
- 152 :名無しさん@HOME:04/02/23 18:15
- >>150
釣りか、釣りなのか。
クマー!
- 153 :名無しさん@HOME:04/02/23 18:16
- >150
いやそれは返さないといけないだろう。
旦那さんにだけ言うってのも結婚前の借金ってことで
兄(弟?)の奥さんに気を使ってるんだと思うけど?
- 154 :名無しさん@HOME:04/02/23 18:47
-
家中に塩を盛っているところ、嫌い。
- 155 :名無しさん@HOME:04/02/23 18:50
- うちのコトメ本当に嫌いなの!
出来婚にも書いたんだけど3月にできこん式!
しかも前の男にも孕まされて捨てられてるし。学習能力がないのかな?
しかも私のところに旦那のご実家の皆さんが
挨拶に来た時にもコトメは仕事(工場勤務)だからと来ず。
妊婦なのにタバコもぷかぷか。
舅は私が結婚前に挨拶に行ったときも貴方は息子の
大事な子供を産むんだからタバコなんかすぐにやめなさいって
発言はどうなったのよ!!
初対面で、しかもまだ結婚するって正式に決まってないのにだよ!
- 156 :名無しさん@HOME:04/02/23 18:53
- >>155
仕事はしょうがないだろう
- 157 :名無しさん@HOME:04/02/23 19:00
- >156
禿同。コトメは、妻実家に挨拶するのに、くっついて来る立場ではないと思う。
来たらむしろ引く。
- 158 :名無しさん@HOME:04/02/23 19:01
- >>150
結婚前に借金は精算しておくのが当たり前の話。
悪いのは、コトメじゃなくて貴方の旦那。
100マンも借金があることを隠して結婚した旦那がどうかと思う。
借金だという認識をしていなかったのなら、ますますどうかと思う。
- 159 :148:04/02/23 19:06
- >149
わ!すごい徹底してますね。
もう、親代わりって感じですね。
とてもかないません(^_^;)。
でも、私のケースは家の方針の問題じゃないです。
義実家に集合の時は、食材を買っていったりすると、
義父が代金を払ってくれます。
コトメが親から溺愛されている?というところは一緒です。
>150
あなたが兄弟に貸した立場でもちゃらにできる?
- 160 :名無しさん@HOME:04/02/23 19:25
- 150のコトメは、実兄弟が嫌いスレに出入りしてるかもな…
- 161 :名無しさん@HOME:04/02/23 20:17
- こんなことを言うのは人間としてどうかと思わなくもないが。
・・・コトメちゃん、あなたのお馬鹿なところがときどき耐えられない・・・
お馬鹿っていうのは、モロに知能のことですよ。
まだ若いし姉と慕ってくれてるし、あなた自身になにも悪いところはないのだけれど。
ときどき、ときどきね・・・。
- 162 :名無しさん@HOME:04/02/23 20:31
- コトメの嫌いなところ…?
自分が単なるブランドバカなのを棚にあげて、人の物は何でも貶すところかしら?
- 163 :名無しさん@HOME:04/02/24 00:46
- >162
心が貧しいコトメだよねー。
うちのコトメはこないだ私に「お兄ちゃんはケチよねー」とほざいた。
会うたびコトメ子供(二人)におこずかい、誕生日、お年玉、バレンタイン
とあげてるだろーが!よくいってくれるわ(呆)うちは小梨だから
もっとよこせといいたいんだろーが。がめついんだよお。
- 164 :名無しさん@HOME:04/02/24 00:52
- >>163
思ったことをそのままに。
>「お兄ちゃんはケチよねー」
「コトメちゃんはガメツイよねー」
阿吽の呼吸で言うこと(w
- 165 :名無しさん@HOME:04/02/24 08:33
- >「お兄ちゃんはケチよねー」
「え〜〜〜!!!!!うちに生まれたらあれ以上くれるんだ!(ウフ」
ではどうだろう。
- 166 :名無しさん@HOME:04/02/24 09:45
- コトメがお兄ちゃんラブ(ハァトお兄ちゃんのお嫁さん働けと暴れています
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1077526788/
- 167 :名無しさん@HOME:04/02/24 11:27
- うちのコトメは養子をもらって、義両親の近くに土地付き家を建ててもらい、
さらに子供までなんだかんだと面倒みてもらっているくせに、
他県に住んでいる我が家(長男夫婦)へ、毎日のようにFAXで、義両親の介護に
ついてチクイチいやみのような日記を書いて送ってくる。
ざけんなーっ!!おまえんところが「跡取り」だろーがっ!!おまえがやれよ!!
法事やら…親戚ご一同が集まるそういうコトは全部こっちにやらせて
おまえは知らんぷり、、、。いいかげんにせえや。
- 168 :名無しさん@HOME:04/02/24 11:34
- >>167
12 名前:名無しさん@HOME :04/02/24 11:11
コトメの結巫女、いちいちFAX送ってくんなっ!!
うるさいんだよ。おまえがやれよ。
- 169 :名無しさん@HOME:04/02/24 15:46
- 旦那には「コトメって無邪気だよねー」という。
一応親族だし、けなされたら嫌な気持ちだろうとおもって。でも、旦那は
「お前、それは良く言い過ぎ。あの年であの発言は、世間的にいうところの
大バカだ。俺は駄目だ、ああいう人間。姉でなければつきあってないなー」
ええ、わたしもそうおもってますよ。本当に。
- 170 :名無しさん@HOME:04/02/24 16:46
- >169コトメがヘンでも。ダンナが冷静なら耐えられる。
うちは、ちょっとその辺がだめ。
- 171 :名無しさん@HOME:04/02/24 22:46
- >169
詳細きぼんぬ
- 172 :169:04/02/25 10:46
- >171 こまかい話が多々ありまする。(苦笑
派遣先でデータ入力が仕事のコトメ。自称「パソコンの達人」(プ。自宅のネット環境が悪いのは
パソの性能のせいだとわめき散らしていた。夫と私が見てみるとプロバイダーからの
メールを読んだ事がないので、APの変更をしていなかっただけだった。
コトメいわく「派遣先じゃそんなことしたことないもん!」
- 173 :名無しさん@HOME:04/02/25 11:22
- >>172
うちのコトメかとオモタ。
高学歴と山より高いプライド持ちのパラ毒コトメ、定職付かずもうすぐ四十路。
頭「だけ」は良いからでメールを利用した添削らしき事をしているのだが、
相手側のメールサーバ停止やメンテナンス情報のメールを読んでないから
「このパソコンが悪いのよ」とデムパな事ばっかり言うよ。
さすがに旦那がキレて、pingコマンド(通信出来てるか確認するコマンドでつ)叩いて、
「向こうのサーバ落ちてんじゃねえか!」と怒鳴りつけたが、
「だって普通電話で連絡が来るべきじゃない」
「メールアドレス向こうから貰ってんだったらメールで連絡が来るんだよ!
添削やってる人間が全国に何百人もいるのにいちいち電話するアフォがいるか!
メール1本で済むことなんだよ!
ちゃんと向こうから貰ったマニュアル読んだのか?(当然記載あり)
そんな事も分からないのによくネットで仕事してますなんて偉そうに言えるな!ボケ!」
それでも自分が悪いなんて鼻くそほども思ってないからね・・・
- 174 :名無しさん@HOME:04/02/25 16:02
- >それでも自分が悪いなんて鼻くそほども思ってないからね・・・まさに。
もうすぐ四十路までかぶってるよ。世の中にはいっぱいいるんだねえ。
派遣先にも同じ様なコトメがいるらしく、仲良くしてるらしい。先日も、
「○さんとこの子どもはねーこんな事もできるらしいよー。うちはまだなのは
どうしてかなー」
と、甥っ子の話でお互い張り合ってることをアピール。今度一緒に映画にいくらしいから
どっかでアボーンしてくれんかなあー
- 175 :名無しさん@HOME:04/02/25 16:09
- コトメ旦那は長男なんだけど、家を継いだのは次男夫婦。
そこの次男嫁、親との同居でストレス溜まっているらしく
親戚の集まりの時に高校生の娘に虐待まがいの行為をして泣かせていたとか。
泣きながら逃げて来た娘にコトメ
「お母さんはお婆ちゃんと同居していて自由にならないからストレスが溜まっちゃったんだよ」
そしたら次男嫁が激怒してお茶を引っ掛けられたらしい・・
(それでも私達が同居しますと言わない)
虐待されている娘と高校の同級生という別の親戚の子の名前を出して
「あの子のお姉さんはすごい進学校に通っているのよ。あの子も勉強できない訳じゃないんだけどねぇ」
と言い、次男嫁を
「あんたがそんな高校しか入れないから、おばさんがああ言うんだ!」と逆上させたとか。
悪げがないのは分かるけど、ちょっと無神経。
- 176 :名無しさん@HOME:04/02/25 16:15
- >>175
私がその次男嫁の立場だったとしても怒ると思う。
高見の見物というか、偽善的発言というか
そんな感じがする。
- 177 :名無しさん@HOME:04/02/25 21:37
- >>175
荒んだ集まりになってしまったのですね・・・。。一番の悪はトメなのに。
同居なんてせずに、それぞれの家族だけで暮らしてればみんな幸せになれるのにね。
跡継ぎとか長男とか嫁とか・・・もう止めようよって思うよ。
しかし・・・旦那どもは引っ込んで黙ってるってのがまた痛い。
見事に女だけでバトルってる。コトメ黙ってろって感じ。
トメがニタニタとその様をオチしてたのかと思うとみんなかわいそうだ。
- 178 :名無しさん@HOME:04/02/25 22:38
- コトメの「自分以外の人の事を考えない言動」に家族みんな踊らされてます。
皆が早く決めてと言っても予定をギリギリまで決めない所とか、
決まっても平気でドタキャンする所とか、ホントに困ってます。
義両親と夫がコトメのそういう我侭に合わせてたからなんでしょうけれど、
とにかくマイペースで自分勝手なのが嫌で嫌で。
私たちは義実家から車で一時間の所に住んでいるのですが、
先日、みんなで食事に行くからおいでと急に誘われて、
近くのファミレスだと聞いたので夫婦でラフな格好で行ったら
コトメが「今日はやっぱり○○のフレンチレストランに行こうよ」と言い出し
一人ドレスアップして化粧バッチリ・・・。ハァーまたですか。
私たちジーパンで来たんですけど・・・着替え、ないんですけど・・・。
義両親も「それもいいね、そうしようか」と着替えだすし。
フレンチなんて行けるような格好じゃないからと強く言い
(大丈夫よー、平気よーとコトメとトメに言いくるめられそうになったけど
恥をかくのは私たちだから絶対に行きたくなかった)
それなら三人で行ってきて下さい、私たち帰りますって言ったら
コトメ逆切れでそれから一言も喋らず、トメはコトメに気を使ってあたふたし
結局皆でコトメをなだめて当初の予定のファミレスに行くことに。
最後は「予定は変わることもあるから、それなりの格好で来ればよかったのに」
と、私たち夫婦が悪者になり、ウトメがコトメに「今度行こうな」と約束する形で終わりました。
夫も機嫌悪くなるし、私も勿論ストレスたまる。
誰か叱ってやれよ、コトメ32歳なんだよ?こんな子供じみてていいのか?と。
ウトメがコトメを「ちゃん」付けで呼ぶと、無条件に鳥肌がたつようになりました。
- 179 :名無しさん@HOME:04/02/25 22:54
- >178
もうウトトメコトメとの食事とか徹底的に避けてみたら?
本当にお茶を飲むくらいにして、用事が終わったらさっさと帰るとか。
食事の誘いがあっても
「日にちと時間と場所が決まったら連絡してください。
私達にも都合がありますから。」と言ってもいいんじゃないの?
- 180 :名無しさん@HOME:04/02/25 23:16
- 躾がなってないよね。なんで親が子を叱らないのかわからない。
うちのコトメも我儘し放題、トメはのほほーんとしてて、てんでダメ。
コトメがいないときは悪口言いまくるくせにいざコトメが来るといい顔して。
- 181 :名無しさん@HOME:04/02/25 23:43
- 旦那はコトメを叱ってくれないの?
コトメの逆切れにあたふたしてる親を見て機嫌悪くしてるだけなら、
旦那も充分子供だと思うよ・・・
結局旦那もコトメを叱れないんでしょう?
- 182 :名無しさん@HOME:04/02/26 00:04
- >181
いや、なんつーか、図式が決まってるんじゃないのかな。
ウトトメは、ひたすらコトメの希望をかなえるために振り回され、そこに多分、だんなさんは
小さい頃からツッコミを入れては叱られ続けたんだよ。
「お兄ちゃんでしょ」とか「我慢しなさい」とか。
そしたらもう、そういう場面に出くわすと、何も言わない、言えない、言っても無駄って、
体が学習しちゃう、みたいな。
- 183 :怒涛の美人妻ヽ(`Д´)ノ ◆hpe6oEEmUQ :04/02/26 04:11
- >26,27
レスありがと、超亀レスでごめんなさい。
普段は美容版に常駐しているもので!
聖子似というかあんなに大きくはないんですけどね。
性格とか意地悪そうな表情がクリソツなんです。
私は渡鬼見たくないーーー。
うちのバカクソブサオタンコナスチビデブハナクソヘソゴマウンコシッコゴクアクコンビの
トメコトメは脳みそか大事な神経あたりがどうにかなっているらしく、
「おかくら」のなが子が気に入らない事をすると私に文句言ってくるんです。
最初の頃は渡鬼を見ていなかったので、いきなり
「昨日のなが子だけど、あれはどうたらこうたら・・・」と言われても
ちんぷんかんぷんで、「はぁ」「ほう」と返事していたんですが
そのうちなが子の事で責められるようになり、私も
うかうかしてられず渡鬼をチェックするようになったんですが。
なが子が姑と対決して自分の考えを貫くたびに電話が鳴るかもとハラハラでした。
絶対鳴るんですけどね!馬鹿だ!あいつらは!
ちなみに私は実家に住んでる訳でもバリバリ働いてるわけでもないんですが。
バイトをしているのが気にいらないみたいで、かと言って
働いてないと「いい身分」とか本人たちは冗談めかして言ってるつもりだろうけど
こちらにはチクチク嫌味に感じられる事を言われたり!
もう勘弁してくれって感じです。
朝5時に起きて主人のお弁当&朝食作りの予定が
こんなに早く起きてしまって、2ch三昧・・・ヽ(^ー^)ノ
2ch&寝不足は美容に悪いのですがついつい!
- 184 :名無しさん@HOME:04/02/26 09:06
- 「見てないから解りませ〜ん。」
と言えず渡鬼見てしまう所が、美人妻タンの普段のいい人振りがうかがえる。
あいらぶ美人妻〜♪
- 185 :名無しさん@HOME:04/02/26 10:37
- 今朝、夫が『グッ○の財布って幾らくらいなもの?』と聞いてきた。
よく聞けば、コトメにホワイトデーのお返しで要求されたとか。
コトメから貰って来たのは、500円位のコンビニで売ってるようなもの。
『自分の小遣いから出してね、家計には関係ないから。』と答えた。
夫もチョコの値段を知って、コンビニで飴を買おうと言ってた。
毎年の誕生日にバレンタインデーにと、コトメの催促は呆れる。
彼からもらえよ!!パラヒキコトメよ!
- 186 :178:04/02/26 11:26
- >>179-182 レスさんくすです。
>>181 夫は黙ってて、最後にボソッと一言いう・・・って感じです。しかし誰も聞いてません(ぷ
夫以外、もーうおしゃべりでおしゃべりで、私も入る隙間がないくらい。
あんな環境で育てられたら無口にもなるわな、と。
182さんの推測の通りのような気がします。夫は結構雑に扱われてます(ぷ
180さん、うちのウトメもコトメがいないと悪口いってきます。
我侭で困る・・・って、分ってるんならなんとかせーや!
娘に気に入られたいなんて恥かしくないのかな。結局口だけなんですよね。
>>179 そうですねぇ。コトメがいなければ和やかな食事になったと思うのですが。
いつ居ていつ居ないのか、親ですら分らない状態なので。
あの日もコトメは居ないのかと思ったら「さっき帰ってきた」ですから。
あと、ちょっと長くなりますがコトメヒストリーで実に香ばしい話があるので、
書かせて頂いてもよろしいでしょうか・・・。
- 187 :名無しさん@HOME:04/02/26 11:29
- いいよ
- 188 :178:04/02/26 11:37
- >>187ありがと。
186の続き
1年ちょっと前にバイクで、信号で停止中の乗用車に後ろから突っ込んで
足の骨を折ってしまい意識不明→手術・入院したコトメ。
なんとコトメは保険に入っていなく!相手のムチウチの治療費(ちょっと厄介なタイプだった様子)や
相手の新車代(どうやら相手方は知り合いの板金屋に頼んで、直せば乗れる車を強引に廃車にしたらしい)
そして自分の治療費など等すべて、ウトメに出してもらっていた。
それは別にいいんですが、私が気になったのはコトメが全然反省していないって事です。
案の定ウトメが事後処理に追われて夫が借り出されたり、わたしは退院して通院になったコトメの送迎を半年したのに
「家族なんだから助け合わなくちゃね」・・・だって。助けられっぱなしのお前が言うなお前が!
ウトメは言わないけれど、相当なお金がかかり相手もしつこくて気苦労も多かった様子。
それでも足が治ったら「バイクに乗りたい」とのたまうコトメ。
感謝・反省はせず、事故を起こした本人が一番のうのうとしている姿に本当に呆れました。
そして、そんな風に育てたウトメにも責任があるよなーと思うのです。
「ぶつかった相手が悪かった」と皆の前で平気でのたまい「そうだよね」と同調するウトメ。
この件でも、きっと一度も叱られたり怒られたりしていないんでしょう。
コトメがますます増長するかと思うとブルーです・・・。
ちょっと変わってるそんな自分が大好きなコトメに誰か天誅を!
- 189 :名無しさん@HOME:04/02/26 14:54
- ぬぼーっとした人が第一印象のコトメ。
ぐへぐへした喋り方で、年上のくせに変な奴って思ってた。
そんなコトメが結婚した相手は、
口から生まれ出てきたような、うんちく野郎でした。
言っちゃあ悪いが、
こいつら夫婦嫌いだな。
- 190 :名無しさん@HOME:04/02/26 15:46
- >>189わかるわー解る。禿げ上がってしまうほどよく解るわ。
その心境。
うちのコトメも189タンとことは性格違うけど、この女に
この男あり!割れ鍋に綴じ蓋!って感じでなーんか雰囲気違う二人がお似合いで
コトメとコトメ夫揃って嫌いなタイプ。二人揃ってどっかいってくれーって感じ。
その二人から生まれたコトメ娘も然り。
- 191 :名無しさん@HOME:04/02/26 21:29
- うちのコトメはおんなじ男と
10年前に出会う→しばらくお友達→付き合う→別れる→もとさや→同棲
→別れる・お互い実家に戻る→もとさや→婚約→同棲→別れる・実家に戻る
→もとさや→いきなり入籍→でもまだお互い実家住まい
さんざ家族を巻き込んで、こんな様です。
- 192 :名無しさん@HOME:04/02/26 21:33
- こ、子供が出来なかったのが不思議だぁ!
- 193 :191:04/02/26 21:51
- 入籍した事を本人が知らせず、トメ経由で知らされた夫がちょっと怒って一言いったら
コトメ(31歳・最近やっとアパートが決まった)のヤツ、ドラマのヒロイン気取りでこう返したらしい。
「・・・私たち今まで色々あったけど、それも含めてこうなる運命だった。
縁は奇なり(←コトメ語録、訳:自分のせいじゃない、なるべくしてなった事柄)
なもので、本人たちが一番ビックリしてる。」と。
別れる度に悪口を聞かされ、男の人紹介してって夫に頼んだり出会い系にハマったり
結婚しない宣言したり・・・これも「縁は奇なり」なんですかね?
結局、あの男か・・・とウトメが落ち込んでます。
- 194 :名無しさん@HOME:04/02/26 21:58
- うちのコトメ頻繁にうちに泊まりに来る。ウトトメとは別居なのに。
しかもグータラで、何にもしないうえに昼寝はしてるわ、11時ごろまで
寝てるわで、小さい子二人がいる家庭では大迷惑。
しかも、帰る予定になっても帰らない。1日、1日と帰りが延びていく。
こいつ、友達かなんかと勘違いしてるのか?
普通小さい子がいる家って、友達でも頻繁に泊まらないと思うのだが。
しかも、話しは自分マンセーの話ばっかり。
デブスのコトメ妄想には付き合ってられません(怒
- 195 :続き:04/02/26 22:05
- それに、うちの子供に勝手し放題。
子供が小さいうちって、食べ物や習慣など気にすること
が沢山あるとおもうんですけど、こいつはやりたい放題(小梨)。
DQNの育児本を読んでいるらしく、適当なことばっかり言ってる。
「虫歯が気になるから」と、子供と食べ物の共有をしていない
のに
「私なら、そういうことやってる人みたら逆にわざとやってやる!」
とか言ってるアホです。
他人のこどもなのに、何であんたにやられなきゃいけないの?
図々しいにも程がある。
- 196 :名無しさん@HOME:04/02/26 22:08
- >194-195
旦那はなんでそんなアホを叩き出さないの?
「ここはテメェの家じゃねーぞ!」ってさ。
- 197 :名無しさん@HOME:04/02/26 22:21
- 最初はおかしいと思っても様子を見てたら
相手がどんどんつけあがって来ちゃったんでしょ?
そろそろ196の言うとおりにダンナに一喝して
もらいましょう。
- 198 :194:04/02/26 22:23
- >196
コトメ「今日泊まりにいっていい?」
私「う・うん・・・。」
旦那「そんなこと聞く必要ないじゃないか、ワッハッハ」
と、もう次元が違う。
育った環境って恐ろしい。
- 199 :名無しさん@HOME:04/02/26 22:40
- >>198
そういう一家なら、コトメんちに一家3人で押しかけろ。
- 200 :名無しさん@HOME:04/02/26 22:43
- >>198
コトメが来たら子供を連れてビジホかウィークリーマンションに逃げる。
- 201 :名無しさん@HOME:04/02/26 22:48
- >>198
それ、一度旦那にガッツリやっておいたほうがいいのでは。
虫歯ならまだいいけど、アレルギーのある食べ物をその調子で「逆にわざと」やられたら大変ですし。
それに、いつも家でゴロゴロしている大人を見ながら成長するのって、
情操教育的に問題ありそうだよ。
- 202 :名無しさん@HOME:04/02/28 14:01
- 見栄っ張りの小姑からうちに手紙が来た。
横浜の本郷台に引っ越した、鎌倉に近いところに住んでいます。
とのことだったのだが、本郷台って大船の隣だよね??
何が言いたいんだか薄々はわかるのだが、ひょっとして私が彼女を
嫌いなあまり嫌味な取り方をしているのかな、とちょっと不安になったので聞きたいのですが。
横浜の人の認識では本郷台周辺は鎌倉なのですか?
当方北海道。
- 203 :名無しさん@HOME:04/02/28 14:17
- >>202
普通の道民に"大船の隣り"っていってもわからないと思ったんじゃ?
本郷台も大船も、そうメジャーな場所じゃないし。
雰囲気を伝える為に鎌倉の近く、って説明することには何ら違和感はないよ。
コトメも、都民に説明する時は"大船あたり"っていうんじゃないかな〜
大船もいいところです。でっかい観音様がいます。
大学時代、「東京から来た」といってた女の子にどこか聞いたら
実は千葉市出身だった時は、こいつは…ププッと思ったけどね。
(大学は神奈川県内だった)
- 204 :名無しさん@HOME:04/02/28 14:34
- 203
どうもありがとう。
ごめん、説明不足だった
一応、今は北海道だけど(7年住んでる)、私は東京出身で、主人の実家は埼玉。
大学4年間、平塚に住んでてコトメもそれ知ってるんだよ。
だから大船なんて鎌倉じゃないじゃん!見栄っ張り!!って思ったの。
最近は横浜近辺行っててないから、ふつうの感覚なのかな?と…
でもどっちにしても、やっぱりコトメ嫌いだと言うことが解った。
こんな自分も嫌だー。
レスしてくれた人ありがとう。
- 205 :名無しさん@HOME:04/02/28 14:55
- あ〜ぁ、今から来るって、コトメが。
来なくていいのに、「いいよいくから」
っていう図太さはいったい何?
なんで、自分は迷惑がられるって発想ないの?
頭おかしいんじゃない?
その上、このまま泊まっていかれたら超迷惑!!
鬱陶しいよー、どうしよー、しょっちゅう帰ってくるなよ!
ちなみに、ウトトメ別居。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜鬱。
- 206 :名無しさん@HOME:04/02/28 15:23
- 出かけちゃえよ。
- 207 :205:04/02/28 15:29
- それはできないでしょ。
だから鬱なんだよー・・・。
- 208 :名無しさん@HOME:04/02/28 15:33
- じゃあ、知らないよ。
- 209 :名無しさん@HOME:04/02/28 15:42
- デブだったが病気をしてガリに変身したコトメ
なにかにつけて痩せてる事を話題にしてくるのが
私ってこんなに激細なのよぉ〜っとアピールしてるように思えて嫌だ。
子供の手がちょっと当たっただけでも
「贅肉ないんだから普通よりも痛いんだから〜」とか
「折れちゃうでしょ〜」とか言うし
「ズボンがゆるゆるで毛糸のパンツ穿いてもガバガバなのぉ〜」は
逢うたびに毛糸のパンツ見せて言ってくる。
初めは私自身が太めだから痩せたコトメを羨ましく思ってるから
コトメの発言が気にさわるんだろうと思っていたが
やっぱり毎回だと・・・・・自慢なんだろうなぁ〜と思うようになってきました。
更に痩せた自分がとても可哀想みたいな感じだし
私って不幸なのぉ〜光線ももう浴びるの疲れた・・・・
- 210 :名無しさん@HOME:04/02/28 15:47
- け、毛糸のぱんつ?
「ほんと不幸だよね。」っていってやれYO!
- 211 :名無しさん@HOME:04/02/28 15:56
- 「サイズの合うズボンを買うお金もないんだ〜。
ホントッ、不幸よね!!!」
と、共感してあげるのが吉。
- 212 :名無しさん@HOME:04/02/28 16:30
- 骨粗しょう症に栄養失調かぁ〜
そりゃ不幸だよねっ!
- 213 :名無しさん@HOME:04/02/28 18:54
- あたしー幸せだからふとっちゃうのかしらあー?痩せてても、折れちゃうくらい
弱いんじゃー貧乏臭いよねええ。ほんと、不幸よねえ。
ポイントはなにゆっても最後に「ほんと、不幸よねえ」をつけたげること。
- 214 :名無しさん@HOME:04/02/28 20:01
- パンツを居間に脱ぎ捨てるところが嫌い。まだかたづけてないし。私が触るのもヤダ。キタネ。
- 215 :名無しさん@HOME:04/02/28 20:54
- >>214
ぱ、ぱんつ!?コトメのぱんつ!?
((((((((((((((((;゚Д゚)))))))))))))))))ガクガクブルブル
- 216 :名無しさん@HOME:04/02/28 21:53
- >214
割り箸でつまんで、谷間部分を外から見えるようにして、リビングのテーブルにのせて
そのまま放置しておけば、さすがにアナタ以外の家族が何かいうんじゃないかと
思うんだけど、だめかね。
- 217 :名無しさん@HOME:04/02/29 01:59
- ぱんつやぶらじゃも落ちてたこと
家でもありますよw
どこのコトメも一緒だねww
- 218 :名無しさん@HOME:04/02/29 12:46
- うちじゃ泊まりに来たときに、風呂場の洗面器の中にお湯と一緒に
浸かってた。洗面器使いたくネー。キモイ。洗うなら最後まで
やれよ。おぇぇっ!
- 219 :名無しさん@HOME:04/02/29 12:51
- 超ど級てい脳DQNなところが嫌。
別に私の日常にさえ関与してこなければ何の文句もないんですけどね。
本当に。死んでくれなんて思いませんけどね。
- 220 :名無しさん@HOME:04/02/29 15:51
- >209
「太ってたかと思ったら今度は痩せ過ぎちゃうし……
なかなか人生うまく行かないですね(プ コトメちゃん」
って、おだやか光線浴びせちゃれ!!
- 221 :名無しさん@HOME:04/02/29 16:40
- コトメ マイクロダイエットにはまる
うざい
- 222 :名無しさん@HOME:04/02/29 16:42
- >>221
シパーイに1000コトメ
- 223 :名無しさん@HOME:04/02/29 18:30
- 209コトメがどんな病気で痩せたのか知りたい。無性に知りたい。(ボソ
- 224 :名無しさん@HOME:04/02/29 22:45
- ガリになるような病気っていうと、寄生虫とか?
- 225 :名無しさん@HOME:04/02/29 22:49
- 甲状腺機能亢進症
- 226 :214:04/02/29 23:49
- 明日にでも割り箸でつまんでみようかしら。
ちなみにパンツのほか、衣類系はブラ、ストッキング、くつ下などなどあります。すべて脱ぎ捨て。
居間は狭いので中心にデンとこたつが置いてあり、コトメ席の右側にそれらが山になっております。
片づけようとするとトメが「そこはコトメ子チャンにさせるからいいよ」というのですが、コトメはやらない。私もやりたくないんで放置。その部分だけは掃除機も避けますw
- 227 :214:04/02/29 23:58
- ついでにもうひとつ嫌いなところ。洗濯が終わらないところ。
うちでは私や旦那の物は私が洗濯し、トメとコトメの物はコトメが洗濯すると決まってます。
2層式なのですが、コトメは全てを終わらせず3日くらい放置したりします。その間こっちの洗濯できず。
「洗濯したいから終わらせて」というと、後でトメに「自分の物みたいに洗濯機使ってヤダ」とコソコソ言ってます。シメルゾコラ!
1ヶ月に二回くらいしか洗濯しないくせに。
- 228 :名無しさん@HOME:04/03/01 01:00
- すんげーーーー!
衣装持ちか?w
- 229 :名無しさん@HOME:04/03/01 01:06
- >>214
洗濯機が使えない時があるっていうのは問題だよね〜。
ダンナさんやトメはなんて言ってるの?
下着とかダンナさんのワイシャツくらいなら「電気バケツ」を買って洗ってもいいかも。
大きな洗濯機だとトメコトメに黙って使われて不快な思いする可能性あるから
持ち運びできるヤツで使い終わったら自室に仕舞えるものを使ってみたら?
- 230 :214:04/03/01 04:49
- ほんとに困り果ててます。きのうも4日ぶりに洗濯できました。
私のベイベーもいるので、洗濯機使えないのは痛すぎる。
旦那もトメも「それはコトメが悪い」と言います。コトメに「早く終わらせなさい」と言っても返事だけ…。
電気バケツでさえ、あると狭く感じてしまうくらいの狭い家ですが、旦那タンに提案してみます。
- 231 :名無しさん@HOME:04/03/01 08:53
- 別居だ別居!!!
トメコトメ置いて家出るべし。
なーで、そんな狭いとこに同居しとるかね。
- 232 :名無しさん@HOME:04/03/01 10:30
- >214
でっかいバケツに洗濯途中のコトメのものは移し変えて
自分達のものはさくさく終わらせたら?
放置するのが悪いんだしね。
最善の策はトメコトメとの別居だが。
- 233 :名無しさん@HOME:04/03/01 10:54
- >232
それがイイ!
少々値は張るがキャンプとかで使う折り畳みのバケツなら場所もあんましとらないし。
それより、
洗濯物入れっぱなしは雑菌の繁殖がコワヒ・・・・・
全自動に買い換えて強制的に終わらすのが一番かもねぇ。
- 234 :名無しさん@HOME:04/03/01 12:17
- >>232
バケツ案に1票!
全自動買ったところでそういうダラコトメは脱水済みのを放置するだろうしね。
昔からなんだが、うちのコトメは私やダンやウトメが酒を飲んでる最中でも
平気でケーキや果物を出してくる。しかも大量に。
つーか自分が食いたいなら自分だけ食べれば良いのに、
ビールの横にケーキとか並べられたらもう飲むなってことか?と言いたくなるよ。
昨日は久しぶりにトメの好きな蜂蜜カステラ焼いて持って行ったんだが、
30cm四方のカステラを真半分に切って、それを4等分したのを並べやがった。
みんな酒飲んでるから手を付けないし、暖房効いてたらカラカラに乾燥するのは
目に見えてる。
なんかむかついたんでコトメの分以外大皿に集めてラップ掛けてやったよ。
ああいう場の雰囲気の読めない女って嫌だ。
- 235 :名無しさん@HOME:04/03/01 15:26
- >>232
私もバケツ案に一票!
>>234
>全自動買ったところでそういうダラコトメは脱水済みのを放置するだろうしね。
脱水済みの洗濯物をバケツに異動して放置したって、洗濯物にカビが生えようが
臭かろうが、コトメの仕事なんだから214が責任を感じることも無し。
- 236 :名無しさん@HOME:04/03/01 15:33
- 洗濯槽にカビわきそうじゃん。
- 237 :名無しさん@HOME:04/03/01 17:06
- >>236
そうしない為に、脱水が終ったらとっととバケツに移すんじゃないか。
- 238 :名無しさん@HOME:04/03/01 17:10
- トメは洗濯もできないほど弱ってるの?
- 239 :名無しさん@HOME:04/03/01 19:26
- 昔から顔見知りで良く遊んでいた義姉。結婚5年目でついにメールで言ってしまいま
した。
『・・親戚だけどしばらく会ったりするのやめにしたい。理由は○○・・』
心臓が飛び出るかと思いました。言わずには要られないほど付きまとわれて
たし、会ったらチクチクされていたので。。やんわり断っても全然気づいて
くれない人だったので、最終手段でした。
『良く分かりました。以後気をつけます。』
って返事があったけど・・
これからどうしよう、って感じです。家も比較的近いし。
- 240 :名無しさん@HOME:04/03/01 21:11
- 妊娠中なんですが、コトメに「赤ちゃん動くのわかるんです」と言ったら
「えー…なんか気持ち悪くない?腸内でガスが動くのも気持ち悪いのに〜」
って言われた。30半ばのセリフでは無い気が…
- 241 :名無しさん@HOME:04/03/01 21:13
- >>240
バカっぽいね。
- 242 :名無しさん@HOME:04/03/01 21:21
- >239
理由は○○・・ の後が気になるんだが。
- 243 :名無しさん@HOME:04/03/01 21:37
- >240
コトメは毒パラ?
つける薬なしだね。
- 244 :名無しさん@HOME:04/03/01 21:39
- >>239
GJ!!!!!!
あとはほっとけ、ほっとけ。
気に病む時間がもったいないぞ。
- 245 :名無しさん@HOME:04/03/01 21:57
- >>241>>243
おっしゃる通りバカで毒でパラです。
なぜパラだと分かったんだろう…?w
- 246 :名無しさん@HOME:04/03/01 23:20
- アホケチコトメ。またコトメ娘病気。
トメ曰く「あの子ケチだからプール休ませるの勿体無くて
熱っぽいのに連れて行ったのだわと・・」
結局ウトメでコトメ娘病院連れて行って、
もーアホが服着て歩いてるかと・・
子供は私物だと勘違いしてる。
大人の顔色はうかがうし、イベントのたびに熱出したりする。
(かなりの確立でコトメに無茶させられて)
今週は何の用があったんだろうね。
- 247 :239:04/03/02 01:05
- 理由は○○・・の内容は、今まで積み重なってきた私への無礼?な言動
についてです。
自分には何も落ち度がないのに、私の方が一方的に誘いを断ったりする、
と言われて責められていたんで。
244さん、横ですが、GJって何の略ですか?
あほな質問してすみません。でも、レスありがとうございました。
- 248 :名無しさん@HOME:04/03/02 01:12
- Good Job!の略だよ。
- 249 :239:04/03/02 01:19
- あ、なるほど!
ほんと、一世一代の大仕事、って感じで、生理中だったもんで
ドキドキしてお腹は痛くなるわ、風邪も誘発して、一人で疲れて
しまいました。
だけど、言った甲斐はあると思います。
きっと一卵性親子である姑にも即伝わっているんでしょうが・・
- 250 :名無しさん@HOME:04/03/02 08:15
- 電話もメールも旦那に転送しましょう。
- 251 :名無しさん@HOME:04/03/02 08:20
- 子トメとメールしてるひとって多いの?
リアルでも電話でも耐え難いのに
気軽にメールなんかしてこられたら頭おかしくなりそうだ。
- 252 :名無しさん@HOME:04/03/02 18:41
- ウチの旦那は妹であるコトメとの二人キョーダイなので、幸い?コトメと名のつく
存在は一人きりなのですが。
義両親を引きとって同居することになり、コトメが
「嫁子サン、両親の事お願いね。私も仕事で実家を離れているから
これで安心だわ」
(といっても義実家とコトメアパートとは車で2時間の距離。同一県内)
というので、
「とりあえず、なにかあった場合等はすぐ対処できるとしても。
でも本当になにかあった時はコトメちゃんの協力が不可欠だから
こちらこそお願いね(ニコ」
と返事をしたところ
「え?待ってよ。私仕事あるから無理だし。そうでなかったら何のための
同居なの?」
短気な私はその言葉にカチーン!としてしまい
「でもね。お義父さん・お義母さんと、ウチの両親、同じ歳じゃない。
ということは病気になったり体が弱ったり、ってのはほぼ同時期だと
思うの。考えたくはないけど、そういうことが両家で重なってしまった
場合、コトメちゃんにも頑張ってもらわないと、私も自分の両親に対して
実子の義務を果たせないんだよ」
コトメもカチーン!ときたらしく
「嫁子サンは4人も兄弟いるんだから他の誰かがやってくれるでしょ!
ウチはそうじゃないの!長男の嫁にきたんだからちゃんとしてよ!」
- 253 :名無しさん@HOME:04/03/02 18:41
- 怒りを通り越して、私の中に悪魔が降臨したのか
「あのね、私にはあなたの両親を看る義務があるんじゃないのよ。
旦那がウチの両親を大事にしてくれてるし、その旦那との夫婦関係が
上手くいってて、その旦那が外で仕事をしてる分、手が回らない
だろうから“お手伝い”するだけなのよ?私の意に添わないような
事態が家庭に訪れたら、きっとその時は真っ先に義両親の生活に
反映されると思うんだけど・・・。
考えてみたら、コトメちゃんも旦那も度胸あるわよね。同居なんて両親を
嫁に人質にとられるようなものなのに・・・(クス」
と後から考えたら脅迫めいたことを言ってしまいました。
どちらかというと私は心の闇が深い香具師だと自覚しているので
自分以外の人間には悟られないよう、注意しているつもりだったのに(w
そもそもコトメ、土日祝祭日・盆正月・有給もキッチリとれる公務員で
本人結婚する気サラサラない毒なんだから、親の世話くらい
時々だったら出来るだろうと思うのだが。
あー、でも月末忙しくなる頃
「ご飯つくりにきてー、掃除しにきてー、洗濯しにきてー」
と二時間の道のりを来させてトメを一週間、自分のアパートで
家事をさせるために軟禁錠帯にするような香具師だから、
期待できないんだろうなあ〜。
- 254 :名無しさん@HOME:04/03/02 21:12
- >>252
ウトメの具合が悪くなったらコトメのアパートに捨てちゃえばいいんだよ。
で、旦那タンには通ってもらう。実子だからね。
それくらいしないとそのクソコトメには理解できないのだと思われ。
何か言われたら「悪いわねぇ。 実 の ご 両 親 を お 願 い ね 」
- 255 :名無しさん@HOME:04/03/03 08:33
- >同居なんて両親を
嫁に人質にとられるようなものなのに・・・
これ、使える!!
- 256 :名無しさん@HOME:04/03/03 19:02
- 252です。
なんか吐き出したらスッキリしました。
同居のためのリフォームの業者打ち合わせの際も
「アタシがチェックしてあげる(ハアト」
「自分の人生でリフォームなんてすることないだろうから興味ある」
なんで関係ないおまいまで同席するのかと小1時間(ry
今日コトメから電話がきてました。
「さっきオカーサン帰ったんだけどさー(今日まで一週間、毎月末の軟禁生活
だったのです)腰痛めたらしいのよー。もう結構いい年なんだしさー、
あまりムリさせないで数日間ゆっくりさせてあげて。労わってあげてねー」
もうヴァカかとアホかと。
おまいがトメをこき使わなければ、こんなことにはならんだろうに。
30過ぎてトメにここまでしてもらってる香具師なんか
普通いないんだろうなあ・・・。
- 257 :名無しさん@HOME:04/03/03 21:24
- 小姑鬼千匹っていうくらいだから、コトメというのはトメ以上に嫌な存在なのかも
- 258 :名無しさん@HOME:04/03/03 21:25
- >>256
なんで業者との打ち合わせで腰を痛めるの?
256とは全然関係ない言いがかりなの?
- 259 :名無しさん@HOME:04/03/03 21:28
- >>258
喪舞は小学校から勉強しなおして来い。
毒か威力無さ杉。
- 260 :名無しさん@HOME:04/03/03 21:36
- >256 大丈夫?いるよ、うちのコトメ。
でも、あれはやってやるトメも悪い。共依存だとおもってる。
アルバイトに行くコトメの弁当を毎朝作ってる。コトメ37歳。仕事場では自分が作ってる
事にしてるという。
- 261 :名無しさん@HOME:04/03/03 21:44
- >260
うん、共依存はもうどうしようもないよね。
うちのトメは、コトメのバレンタインのチョコレートも作ってあげちゃうし、
コトメの彼氏のシャツも洗濯してあげちゃうし、
デートのお弁当も手編みのセーターも・・・・
まぁ、バレてふられたわけだが。
でもってふられて一番最初に「ママ〜〜〜」って電話して泣きついてたし、
一生トメもコトメも、その異常さには気づかんだろうな。
- 262 :名無しさん@HOME:04/03/03 21:46
- >260
37にもなってママンにお弁当作ってもらってるということは
恥ずかしいことだと一応自覚してるんだね。
だったら15分早起きして自分で作ればいいのにね。
- 263 :227:04/03/04 01:30
- 洗濯を終わらせないコトメを持つ>>227ですが、今日の午前中「○○サン(私)、ごめんね〜。洗濯物入れっぱなしで。洗濯できなかったでしょー。」と。
やっと気づいたかと思い生温かくヲチしてたら、洗濯層(2層式)の洗濯物を脱水層へ移し脱水。
…たしか先週の木曜日あたりから放置されていたんじゃ?日曜日に私が溜まりに溜まりかねてその洗濯物を出して、私側のを洗濯。
その後「このままコトメ側の洗濯物入れといたら、いつまで放置しとくんだろ?」と思い、洗濯終了後コトメ側のを洗濯層に戻したんだけど…。
それをそのまま脱水。しかもまた脱水層に放置してる。
これで一人暮らししてたっていうんだから恐ろしい。。。
- 264 :名無しさん@HOME:04/03/04 08:17
- ウチも超近距離偽実家に毒パラコトメ(35)がいます。
お料理、家事、いーっさいダメ。ま、トメもそもそもダメだから期待はしてないが。
3つ下の私が家事一切をテキパキこなしているのを見て(世間的に私は家事は普通レベルです)、ため息ついてるのはなぜ?
自分の着替えた下着とかも平気で人目につくように放置してるし、洗濯も他人がやっても全く平気な顔。むしろやってもらって悪いとかそういうのも一切ない。
本人ものすごくオサレな人wと思ってるらしく、金さえあると、ばかすか服ばっかり買ってる。
別に買い物に関してはどうでもいいが、本当にオサレな人と言うのは、ゴムが伸びきり、ところどころほつれも出て来て黄ばんだパンツなど当たり前のように身につけないと思うんだが。
どうにか住まいが別になった今は、直接見なくて済むようになり、ほっとしてます。
- 265 :名無しさん@HOME:04/03/04 08:38
- クソまずい手作りの「バナナブレッド」くれるな。
- 266 :名無しさん@HOME:04/03/04 09:35
- おいしいでそ攻撃最高にイヤだよね・・・
- 267 :名無しさん@HOME:04/03/04 09:48
- クソまずい、ということは食べたのか?
毒パラ無職コトメ(36)。
義実家に、正月の宴会に行ったときのこと。デザートにとデコレーションケーキを作り始めた。
生クリームを、宴会中、何時間も泡立てていた。「これ大変なんだよねー弟君(夫)、ハイ交替」
泡立ての取っ手が錆びていて、クリームに錆がぽろっと落ちる。
「これ(錆)いちいち取るの大変なんだよねー」
そして、市販のスポンジに塗りたくって(絞ったりしない)、
ポッキーをグサグサさしてケーキ完成。
「クリスマスに作ろうと思って買ったんだけど、弟君、来なかったしぃ」
・・・クリスマス前に買った、スポンジと生クリームかよ!
- 268 :名無しさん@HOME:04/03/04 09:50
- >>267
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
- 269 :名無しさん@HOME:04/03/04 09:59
- ( ゜Д゜)ポキャーン
- 270 :名無しさん@HOME:04/03/04 10:04
- 消費期限切れたチックのスポンジかぁ…。
生クリームは開封してなけりゃかなりもつけどさ…。
でも何時間も攪拌したボソボソの生クリームはイヤだ…。
消費期限云々の前に、確実にまずくなるように作っているなコトメ。
- 271 :267:04/03/04 10:22
- 自分の文章を読んで気付いた。
コトメ(36)は、クリスマスに、弟(33)と一緒にケーキを作ったりして
楽しく過ごしたかったんだろうか。
とてもキモイ。
私たち夫婦の、初めてのクリスマスなのに
- 272 :名無しさん@HOME:04/03/04 10:27
- >271
「私たち夫婦の、初めてのクリスマス」だから、なんでしょ。
- 273 :名無しさん@HOME:04/03/04 10:28
- 氷をあてずに、クリーム泡立ててたヨカーンw
- 274 :267:04/03/04 10:45
- >273 正解〜w >272 それだ〜
- 275 :名無しさん@HOME:04/03/04 11:04
- んで誰かそれ食った勇者いたの?
- 276 :267:04/03/04 12:21
- みんな普通に、
「あっおいしい!」とか言いながら食べていたよ。
「このポッキーのサクサクがいいよね〜」と。
旦那、トメウト、コトメその2&旦那。
義実家は汚家、汚台所だから、そんなの普通。
そのケーキより、宴会の料理のほうがぅぉぇっぷだったので、
まだマシ、と私も食べた。酔ってたし・・・
飲むしかないっつーの
- 277 :名無しさん@HOME:04/03/04 12:42
- >276
アルコール消毒ですな
- 278 :名無しさん@HOME:04/03/04 21:21
- >277
ぷはっ!さいこー。
爆笑しちゃった。
- 279 :名無しさん@HOME:04/03/04 21:53
- コトメちゃんに「お姉ちゃん、乳首どうしたの?」と言われた。
どうせ陥没なんだよ放っといてくれヽ(`Д´)ノ
- 280 :名無しさん@HOME:04/03/04 23:08
- >>279
((((;゚Д゚))))) どーして乳首を見られるの?
- 281 :名無しさん@HOME:04/03/05 02:16
- 授乳とみた
- 282 :279:04/03/06 08:11
- 亀レススマソ。
先日コウトの結婚式があって、その後温泉に連れ去られたのさ・・・
陥没だからほとんどミルク育児で、コトメに見られたことなかったのに_| ̄|○
- 283 :名無しさん@HOME:04/03/06 23:45
- ま、子供産むチャンスもないコトメには関係のない話しだっつーことで プ
- 284 :名無しさん@HOME:04/03/08 20:46
- 超DQN級コトメにあったのでカキコ(私のコトメではないのですが)
テニスサークルで仲良くしてる5人でランチに。
私以外、50代のオバチャソ。その中でも前々からこいつからはDQN臭が
ただようとニラんでいた人がいるんだけど
「先日実家の母が入院したので飛行機で2時間かけて見舞ってきたの」
とのこと。兄夫婦がお母さんを引きとって同居しているらしい。
で、その人のお母さんが
「せっかく○○(DQN婆)が帰ってきてくれたことだし、いつも兄嫁子さんが
世話してくれてたから○○についてもらおうかしら。兄嫁子さん、
この機会にゆっくり休んで。いつもありがとうね」
と言い、4,5日だが、お世話を交代することになったらしい。
で、替わりに数日間、病院⇔兄宅(兄宅にずっと滞在していたそう)
の往復をしていたんだけど、3日目頃、DQN婆が病院から兄宅に
帰って来ると、兄嫁さんが寝そべってお菓子を食べていたらしい。
「アタシー、頭きちゃってぇ、『母が入院しているというのに、お前のその
態度は何だ!出ていけバカ嫁!!』って蹴り上げてやったのよ、ウフ」
笑顔で語られた、スンバラスィDQN発言に一瞬で場の空気が
凍り付いたよ・・・((((;゚Д゚)))))ガクブル
出て行けって・・・お前の家じゃないのに何故そこまで言える・・・とビクーリでした。
- 285 :名無しさん@HOME:04/03/09 00:06
- >>284
「あら〜、それじゃあお兄さんの所から大事なお母さん引き取って、
心を込めてお世話してあげたらいいのにぃ〜。
是非そうしてあげましょうよ」とか。
- 286 :名無しさん@HOME:04/03/09 11:17
- DQNコトメはやっぱり50代になってもDQNなんだね・・・
これから私たち、30年以上も悩みの絶えない日々が続くのね。
- 287 :名無しさん@HOME:04/03/09 11:44
- でも仲良くしてるんだし・・・
50代のヴァヴァグループとランチって考えただけで
そのコトメヴァヴァといい、トメ臭プンプンな集まりっぽ・・・
あなたもトメトメしくなる前に離れるぽ。
- 288 :名無しさん@HOME:04/03/09 16:59
- 夫の姉は40代後半。息子が二人いるがそれぞれ所帯を持って別居。
鬱病でカウンセリングを受けている。
先週半ば「自分の結婚式の時のアルバムを送ってほしい」と言うので
「それならお義母さんに言ってください」と言ったら何かゴチャゴチャ言うので
仕方なく私が義母宅に頭を下げて、埃まみれになりながら倉庫の中を探して
着払いで送った。そしたらお礼どころか文句を言われた。
そして今朝6時頃、今度は「子供時代の写真を送って」と。
また義母に頭下げて探すのかぁ?と思って「仕事もあるし忙しいんで」と断ろうとしたら
「何日かかってもいいから」と言うので日曜に夫にやらせることにした。
そしたらさっきまた電話がかかってきて「ゆうべ急に気になって眠れなくなってねぇ」と。
催促ですか?これ。あんた何日かかってもいいって言うたやん。
義母は写真をアルバムにきちんと綴じる人ではないから、前回よりさらに大捜索を
しなくちゃいけないのに、それを即刻やれと、そういうことですか?
無視したいけど相手はメンヘラなだけに・・・。ウー
- 289 :名無しさん@HOME:04/03/09 17:18
- 義母に相談してみたら?
娘の事なら親身になってくれるんじゃない?
- 290 :名無しさん@HOME:04/03/09 17:25
- うちは義両親と同居
昨夜8時58分親世帯にコトメ電話がかかってきて
「プライド ビデオとっておいてー。 もちろん標準ねー」
義両親は普段ビデオを録画しないので空テープはない(もちろんこのことはコトメも知っている)
なので私のあまっているテープでとった。
ただ、あまりにも急だったし空テープなんてしまってあるので最初の五分くらいはとれなかった。
旦那は「最初なんて歌だろー あわてなくてもいいよー」
なんていうけど、以前同じことがあって最初のほうがとれなかったら
「別にいいんだけどー 最初からみたかったのー 別にいいんだけどねー」
といわれたのを忘れたのか!いわれるのはわたしなんだぞー
ていうかコトメ!お前アクアビクスかなんか知らんが、会社からまっすぐ帰ってこないと
わかっている日はちゃんとビデオ予約しておけ!
って言って聞くようなら苦労はしないわな。_| ̄|○
- 291 :288:04/03/09 17:30
- >>289
義姉と義母の関係は良好と言えず・・・。
だから私が行くハメになったんですけどね。
夫に言ったら「急に身辺整理だなんて、じさ(ry」って
青くなってるだけだしよ。やってらんね。
- 292 :名無しさん@HOME:04/03/09 19:58
- >>290
あなた、イイ人だね。
私なら「空テープがなかったからごめんねぇ(ハアト」といって、録画なんてしないよ。
貴方はコトメの嫁か?
- 293 :名無しさん@HOME:04/03/09 20:14
- >>290
うちのコトメもビデオ録画おながいチャン。
予約して出かけろよ!!!!!!!!
- 294 :名無しさん@HOME:04/03/09 21:45
- >>288
メンヘラだかなんだか知らんが、実の母親や弟がなんにもしないんだから
ほっとけばいいじゃない。
なんで>>288さんが頭を下げたり埃まみれにならにゃならんわけ?
>「それならお義母さんに言ってください」
+「私にはわかりませんので」って言って切ってしまうか、
義姉からの電話に出なければいいよ。
さっさと着信拒否しちゃえ。
(夫さんが在宅の時は夫さんにとらせ、用事も夫さんにさせる手もあり)
- 295 :名無しさん@HOME:04/03/09 21:56
- >294
禿同。
っていうか、息子は独立して所帯持ってるのかもしれないが、コトメ夫はナニを
やってるんだ。
だんなさんがやるべきは、コトメ夫と連絡を取り合って、医者に状況を報告したり
することなんじゃないだろうかね。
288さんなんて、関係者の行列の、一番後列っつーか、入らなくてもいい無関係者
っていう存在だろうにな。
- 296 :名無しさん@HOME:04/03/13 16:41
- コトメが毎週毎週コトメ子2人を連れて
ベベを見にうちに来る。
今日も来た。明日もまた来るかも。
禿しく鬱です・・・。(ノ_-;)ハア…
- 297 :名無しさん@HOME:04/03/14 14:36
- コトメ激しくウザイ
私が「赤ちゃん言葉はあまり好きではないので使わないように育てる」
と言ったら何を勘違いしたのか
「赤ちゃんは敬語しか使わせないよう育てる」に脳内変換
顔を合わせるたびに「敬語しか使わないんでしょ?どう育つか楽しみだわ」
私は「○○でちゅね〜」とか言うのが嫌だから使わないように
しようって言っただけなのにさ
旦那も旦那だ、違うってわかってるんだから言い返すなり
フォローするなりしろよ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 298 :名無しさん@HOME:04/03/14 16:17
- >>296さんとこのコトメも来てるかな?
うちのトメコトメは昼過ぎにきました。
今日は息子の試合があるから朝早く出かける、って言っておいたのに…
試合は3位で、銅メダル貰って帰ってきて楽しかったのに、
いっぺんに疲れが来た感じ。
子供ともども昼寝したいよぉ〜
- 299 :名無しさん@HOME:04/03/14 18:37
- >>297
>「敬語しか使わないんでしょ?どう育つか楽しみだわ」
そんなときはダンナ任せにせずにきっちり言わないと。
コトメになんか言われたら、深〜く深〜〜く心底呆れたようにため息をついて、
「赤ちゃん言葉を使わないで育てるっていうのがどうして
『敬語しか使わない』ってことになるんでしょうかねぇ・・・・ハァ〜〜(ため息)」
そしてちょっと小声で、(でも聞こえるように)
「この子は日本語くらいマトモに理解できる子供に育てたいですねぇ。
誰かさんみたいに人の話も理解できない お 馬 鹿 になったら困りますしね。」
コトメがムッとしてたら
「あら、聞こえちゃいました?
ごめんなさ〜い(ニッコリ)、悪気はないんですよ〜(ニッコリ)」
これくらい言い返してもバチはあたらん。
- 300 :名無しさん@HOME:04/03/14 19:18
- ただの丁寧な言葉遣いのレベルでも
敬語だと思っている人っているからね。
>297の言葉遣いがきれいだから、
敬語だと思っているのかもよ。
- 301 :名無しさん@HOME:04/03/15 13:09
- >>297
わかる〜。わたしも「でちゅね」とか嫌いだから使わないように育ててる。
脳内変換はトメコトメの得意技だよね。ウザー。
- 302 :296:04/03/15 13:45
- >>298
・・・・・・来ました・・・。_| ̄|●
幸いすぐに帰ってくれたけど、いつもアポ梨で
しかも毎週毎週来るので鬱です・・・。
- 303 :名無しさん@HOME:04/03/15 19:22
- うちのもやたら来るよ。
もう近くにいるの♪的、ほぼアポなしで。けっ。
小トメ、自分の子供のお年玉、入学祝い、成人の時期になると
必ずお祝金回収しに、子供ずらずら連れて親戚まわりをはじめる。
もう魂胆見え見えでウザーー。
来られたほうも迷惑だろーが。
ええ、もちろん我が家にも。
ええ、今まで一度もお返しなんてありませんわ。
- 304 :名無しさん@HOME:04/03/15 19:31
- ほんとにウザイ。
もうかんべんして欲すぃ。
大好きな旦那の妹なのにだいっきらいになったよ。
あんたの顔見るのもいや。
その品のない立ち振るまいも言葉使いもみんないや。
こっちこないで。
子供連れてこないで。
親戚づきあいしたくないの。
嫁なんだから姑の面倒見るの当たり前……ですって??
ふふん。笑わせんな。
あんたの態度ひとつで、決まるんだよ。姑への扱いも!!
- 305 :名無しさん@HOME:04/03/15 21:41
- 「実子なんだからお前が面倒みろや」って言ってやればいいじゃない。
- 306 :名無しさん@HOME:04/03/15 22:06
- >305
304でつ。
うん、それに近い事言ってやった。w
さっそく、今年の正月、旦那実家に帰らないでやったよ。
旦那も了承済み。
小トメ、「かあさんひとりになっちゃうでしょ!」って大騒ぎ。
親戚中言い回って大騒ぎしてた。けど、私がしらーーっとして
「何か??」という態度でいるのを見て、急に不安になったらしく
最近、御機嫌とりにくるようになった。
「ほら、かあさんも…年でしょ……?私も心配よ〜」ときたので
「そりゃーそうですよね、実の娘なんだから。私だって自分の親
の事は心配ですものおーーーー」と返してやった。
小トメ、口尖らせてたけど、知らない。
あくまで、涼しい〜〜態度です。
- 307 :名無しさん@HOME:04/03/16 08:03
- ここ読んでいたら、自分がむちゃくちゃ良いコトメに思えてきた。
一切干渉しない、自分からはрオない、放置が何よりの親切、をモットーにしてるので楽。
会うのも年に1回くらいかなぁ。でも、義妹たちも、良い子なのよぉ。
- 308 :名無しさん@HOME:04/03/16 10:39
- >>307
いいですね。うちのコトメはすっごい粘着なので見習わせたいです。
電話もしつこいし、鳴っても無視してたら出るまで1時間以上鳴らしっぱなし。
約束を用があるからと断ると「へぇ、どんな用?何時から?どこで?誰と行くの?」
子供が熱だして会えないというと「ホントなん?様子見にいってあげるわぁ。娘も連れて行こうかな」
家に来ると「こことあそこ汚れてるで。この家ってきれいな時なんかあんの?」 その他云々・・・。
ともかく信頼されてないと感じるし、こっちの欠点を絶えず探されてるといった感じがするので。
- 309 :名無しさん@HOME:04/03/16 12:05
- うちのコトメもすごい粘着で困ってましたが、電話は夫に出てもらうのを
徹底したら(昼間は出ない)かかってくる回数が激減しましたよ。
- 310 :名無しさん@HOME:04/03/16 12:17
- うちのコトメは直接電話とかはないんだけど
たまに会うと「いい店見つけたからランチ行かない?」とか言ってくる。
言われてから数日間は昼前に電話くるんじゃないかとヒヤヒヤするよ。
コトメの言う「いい店」ってコースしかないような高級系の割に
前に流行っただけだから大して美味しくもない所ばっかり。
働いた事もなくてトメの年金からお小遣い貰ってるのに
普段からそんな贅沢してるのかよ・・・鬱
- 311 :名無しさん@HOME:04/03/16 12:41
- >>310
それなら「税込み1000円未満デザートドリンク込みならつきあうよ」で終了。
- 312 :名無しさん@HOME:04/03/16 14:34
- うーん、私も弟がいて、弟には妻があるのでコトメだなあ。
去年私が、今年は弟妻が出産したので、余っていた新品の
新生児肌着とか、お祝いを送って「何かあったらメールでもしてね」
って感じで連絡は取ってるけど(何度かメール来た)、それ以上
関わらないよね、だって別世帯なんだもん。
将来うちの親と同居するらしいが、ここを見て帰省時にもいろいろ
注意しようとすっごく思います。
- 313 :名無しさん@HOME:04/03/16 15:06
- >312
弟嫁さん、将来同居してくれるんだー。
そう言ってくれてるだけで、ありがたいよね。
うちにも兄嫁さんいるけど(近くで別居)
ちょくちょく、うちの親のとこ顔出しに行ってくれたり
よくしてくれるので、それだけで感謝、感謝です。。
私が帰省した時も、気使ってくれるんで、私もできるだけ
「あ、そんな、お皿洗うのは後で私がするから嫁子さん座ってて〜」
「いつもすみません〜」
って言葉かけるようにしてます。
自分の親によくしてもらいたかったら、小トメこそがお嫁さん
に気を使わなければならない時代なんだと心しています。
- 314 :名無しさん@HOME:04/03/16 15:36
- 私もコトメもまだ小梨だけど、
子供できたら、コトメと会わせたくたくないなぁと思うし、
コトメの子供を、可愛いと思えないかも、と思う。
私には同年代のイトコがたくさんいるんだけど、
母の姉妹(兄弟なし)の子供達とは、小さい頃からすごく仲いいんだけど、
父の姉妹の子供達とは、何となく表面だけの付き合い、って感じ。
母は、父の姉妹、父母(ウトメ)が大嫌い。
今は表面的には普通にしてるけど、昔、色々あったんだろう
- 315 :名無しさん@HOME:04/03/16 15:43
- うちの小トメ、かなりのトラブルメーカー。
子供つれて家出してきては、我が家に転がり込んできたり、
あーだこーだと、とにかく問題おこす。
悲劇のヒロインちっくに泣き出してみたり、私に
姑の面倒見ろって平気で言いにきたり、やりたい放題。
が、何が一番、腹が立つって、小トメ、40代後半にも
かかわらず、白髪が一本もない!眉間のしわもない!
私、まだ30代前半…にもかかわらず、かなーり白髪…
そういえば最近、眉間にもしわが。
ったく誰のせいだよ!w
案外、小トメみたいに、自分でトラブル起こす人間のが
何も考えてないから、白髪もできないんだわなーと
思う今日この頃……
- 316 :名無しさん@HOME:04/03/16 15:45
- スレ違いだけど自分の容姿の衰えを人のせいにしても・・・。
筋違いかなと思ったので書き込んでみるテスト
- 317 :名無しさん@HOME:04/03/16 15:48
- >316
白髪ができるほど、小トメに迷惑かけられてるって
ことだよ!
- 318 :名無しさん@HOME:04/03/16 15:52
- そうそう、ストレスをバカにしちゃいかん。
その昔マリー・アントワネットは、牢獄に入れられ
その打撃のために一夜にして総白髪になったらしいぞ。
- 319 :名無しさん@HOME:04/03/16 17:09
- 逃亡中に見つかって民衆に囲まれたからじゃなかった?
- 320 :名無しさん@HOME:04/03/16 18:25
- 我が家は同居していて、子供部屋もあるのですが、
1階のリビングにも子供達専用の棚があり、
子供達はそこにオモチャや物を置いてる事が多々あります。
そこへコトメ一家がやってきて、オモチャを勝手に使い
落書きしたり、壊したり・・。
子供達が文句を言うと、トメが「こんな所に置いてるあんた達が悪いんだ」と。
自分の家なのに、なぜコトメ達に遠慮しなければいけないのか?
うちの子供達のオモチャなのに、なぜ勝手に使うのか?
人のオモチャを壊しておいて、なぜ笑って見ているだけなのか?
壊されて文句言っているのに、なぜ怒られなければいけないのか?
と、思ってしまうのですが、私の考えが変なのでしょうか?
- 321 :名無しさん@HOME:04/03/16 18:38
- >>320
変ではない
320には、小姑に子の躾を徹底させる権利があると思う
甥姪のためにもという名目で苦情を言ってみよう
- 322 :名無しさん@HOME:04/03/16 18:41
- >320
どっちもどっち。
別居しなはれ。
いい年した元気な大人の別世帯が一緒に住むなんて、
軋轢あって当然だわさ。
- 323 :名無しさん@HOME:04/03/16 18:43
- 同居しているのは320世帯と義理親だよね?
>>322義理親との同居をやめろってこと?
- 324 :名無しさん@HOME:04/03/16 18:49
- >>320
トメコトメなんかスルーして
問答無用でコトメガキをしかりつければいいんだよ。
「よその家のおもちゃは勝手に使っちゃいけません!
借りた物を壊したならきちんと謝りなさい!」
トメコトメが文句言ったら、それこそ
「いえ、家のおもちゃを貸してあげるのはいいんですよ、イトコなんだから。
でもね、ここでいいわいいわにしていると、よそ様でご迷惑かけちゃいますものね〜」
↑
これはコトメダンナに言うべし。
- 325 :名無しさん@HOME:04/03/16 19:14
- うちのコトメ。小梨でフルで仕事しているせいか、まーーーったく干渉してこない。
でも、たまに会って話すととっても楽しい。私は育児中であまり外にも出られなくてつまんないので
「おねーさーーーん、たまには遊びに来てよーー!」って電話すると
「あ〜ごめんごめん、行きたいんだけど忙しくてさー。そのうち行くね。」
って言って、来たのは1年後w 子供や私にもいろいろお土産持ってきてくれて、夜はさっさと帰宅。
物足りないくらいだわさ。
- 326 :名無しさん@HOME:04/03/16 19:19
- >>325
なんて羨ましい!
うちのコトメなんか無職の上、なんかベタベタしてきてキモい・・・
妊娠中なんだけど、コトメが赤ちゃん触ろうとしたら手を叩いちゃいそうw
うちの子供が老後の当てにされそうで恐いよ。
- 327 :名無しさん@HOME:04/03/16 19:21
- >322
二行目以下はそうだと思うが、320の話の内容については
「どっちもどっち」ではないと思う。
- 328 :名無しさん@HOME:04/03/16 19:31
- >320
おもちゃは子供部屋から出さないルールにしたらいいと思うよ。
トメも「こんなところ」に置く方が悪いって言ってるんだから
そんなところで遊ばせないようにしたら?どっちが寂しい思い
をするかしらね。
コトメが来た時、子供はおもちゃがなければすぐ退屈して帰るって
言い出すだろうし、おもちゃを貸してって頼まれたら前に壊されたのを
キープしておいて出してあげたらいいんじゃないかしら。
- 329 :名無しさん@HOME:04/03/16 19:37
- ネットで囲って見えるけど遊べない状態にしておく。
「移動したいんだけど、しまっておく所がなくて(・∀・)ニヤニヤ」とか
コトメ親子がくる時はすべてきれいに隠しておく。
「コトメちゃんの言う事がもっともだと思って〜
壊してしまってお互いに嫌な思いをしないように全部しまったから!」
・・・でくる回数が減るといいね。
- 330 :名無しさん@HOME:04/03/16 19:40
- >328
それがいいだろうね。
リビングで遊ぶにしても、リビングには置かない、置いたら壊されても文句は
言えない、おばあちゃんも味方してくれない、って子供さんたちも身にしみただろうから。
お片づけの習慣もついて、いいんじゃないかな。
- 331 :名無しさん@HOME:04/03/16 21:22
- そうそう、それで結局はかわいい内孫もどんどんトメから離れていく。
自分で自分の首をしてめいるのに気が付かないのがおめでたい。
- 332 :名無しさん@HOME:04/03/16 21:28
- ウチのコトメ。
「ごめんねー」「ごめんねうちの子がうるさくしちゃって」「いつもごめんねー」
謝らなくていいから毎日来るな!
謝るくらいなら来るな!!!
- 333 :名無しさん@HOME:04/03/16 23:10
- ひとつしか年が違わないのに私のことを「ねぇね」と呼ぶ30歳のコトメ。
あまりいい気分ではなかったが、31歳のコトメダンナにまで「あ。ねぇね」と呼ばれたのは驚愕。
普通に「お姉さん」でいいんだけど。
皆さんはコトメになんて呼ばれてますか?
- 334 :名無しさん@HOME:04/03/16 23:11
- 私が風邪で寝込んでいる知ってるのに夜中にメールしてきて『明日行くから宜しく』
って何様?長男の嫁は何でも言う事を聞けって時代錯誤だね。。。
舅も『コトメが今日は休みだから行こうと思ってたのに断るのか?』
じゃねーだろうよ!義家族の常識は私のとって非常識!!!
ムッキー!!!!!!
- 335 :名無しさん@HOME:04/03/16 23:24
- >>333
私は「ヨメ」って言われてます。ちなみにコトメは3つ年下です。
私に聞こえてないと思ってる所ではトメと「あの女」って言ってます。聞こえてたよ・・・。
- 336 :名無しさん@HOME:04/03/16 23:28
- あたしゃ「お前」と呼ばれてるさ。。。
- 337 :名無しさん@HOME:04/03/16 23:33
- >>333
私はちゃん付けで呼ばれてます。
そしてちゃん付けで呼んでと言われてます。
呼ばねーよ、5歳も年上なのに・・・
うちの子供には「ねえちゃん」と呼ばれたいらしいが
いい年なんだから「おばさん」じゃないと変だよ!
- 338 :名無しさん@HOME:04/03/16 23:34
- 旧姓で呼ばれてます
いないところじゃ「あの子〜」です。聞こえてたがw
コトメ5歳年下
最近「おねえちゃん」と呼ばれて虫唾がはしった
どうもトメが注意をしたらしい
トメがいなくなったらまた旧姓になった
- 339 :名無しさん@HOME:04/03/17 07:35
- わたしもちゃん付け。コトメには「○○おねえさん」と読んでる。
子供にも「○○おねーさん」と呼ばせてる。
オバサン、とは呼ばせられない。それにオヴァサンぽくないんだよ、まじで…。
- 340 :名無しさん@HOME:04/03/17 09:50
- コトメとトメはいつも口をすぼませている。癖なのか。いつも梅干食ってるみたい。
顔も上向き加減でいることが多いので、見下してこっち見てるように見える。
悪気はなくとも、たまにちょっと不愉快。 ・・・なんですぼませてんだよー。
- 341 :名無しさん@HOME:04/03/17 10:01
- >333
私は義姉も義妹からも『○○さん』って呼ばれてます。
義姉さんはともかく、義妹は10才離れているんだけど、
初めて会った彼女が中学生の頃からずっとそう。
トメさん注意してくれたけどそのままだからあきらめた。
本当のお姉さんがいるし仕方ないだろうけど、
お姉さんって呼んで欲しかったな…
- 342 :名無しさん@HOME:04/03/17 10:22
- 基本的には明るくて社交的で良い人なんだけど
自分の仕事の商品を買わせようとするのが面倒くさい。
買えば利益がコトメに入ってくるシステムらしく
最近家計が苦しいのか、やたら商品説明のメールやFAXが来る。
うちだって裕福じゃないんだから何十万の空気清浄機なんて
買えませんよ・・。
- 343 :名無しさん@HOME:04/03/17 10:32
- コトメ娘に自分の旦那(コトメ旦)を「パパ」、
うちの旦那を「お父さん」と呼ばせるとこが嫌い。
うちの子が「お父さん」って呼ばれてるの聞いてコトメ娘が間違えて呼んだのが
きっかけなんだけど。自分の旦那をないがしろにしてると思わんところが
コトメのバカっぷり。
コトメ娘の方が悟ってるよ。
ちゃんと「おじちゃん」って呼んでるのに、話しかけるとき
「お父さんに、○○してもらってごらん〜。」とかコトメがわざわざ言う。キモイ。
- 344 :名無しさん@HOME:04/03/17 10:44
- >343
だんなさん、兄か弟かは知らんが、擬似夫婦にされててキモイとは思わん
のだろうか。
それはだんなさんがきちんと「やめろ」って言うことでおさまる話なのでは?
コトメ娘ちゃんや343夫婦のお子さんの教育上、絶対よくない。
- 345 :名無しさん@HOME:04/03/17 10:57
- >>341
呼び方に対する考えは個々によって意見がわかれてるねー
お姉さんなんて呼んで欲しくないと思ってる人もいたな
- 346 :名無しさん@HOME:04/03/17 11:18
- コトメは「お姉さん」と呼ばれてると思ってるだろうが
私は「お義姉さん」と呼んでいるつもり
関係ないけど夫に「コトメが」って言いそうになってたまに焦る
- 347 :名無しさん@HOME:04/03/17 11:34
- 私は下の名前で○○子さんってトメ&コトメ呼ばれてて、それでよかったと思ってる。
だってあんな奴に「お姉さん」なんて呼ばれたくないもん・・・
20キロ痩せて、そのDQNギャルファッション&メイクを辞めるなら(ちなみにover30毒パラ)
お姉さんと呼ばれることを考えてやってもいいが、まず無理だろうな。
・・・ボンダッチ?とかいうメーカーの服、ホント辞めてくれ。
- 348 :名無しさん@HOME:04/03/17 13:33
- どあつかましい小姑。
人の結婚式の時に自分の子供に花束贈呈を
させる段取りを勝手にするな。
こっちは一生に一回(たぶん)のことなんだから
自分で式の進行を考えたいんだよ。
テメーの子供からの花束贈呈なんて無くていいんだよ。
「男の子はうちの子がいるから 女の子は〇〇さんとこの子で
いいよね。」って?!
〇〇さんって 私は会ったこともないのですが・・・
あー なんとか花束贈呈阻止できないかなぁ。
- 349 :名無しさん@HOME:04/03/17 13:36
- >>348
自分の側の親戚で手配するのが一番だけどいないの?
- 350 :名無しさん@HOME:04/03/17 13:42
- コトメ・・みてるだけで腹がたつ
この前こっちは気使ってメ−るしてるのにアポなしで家にきてた
しかもウトとコトメで私の悪口を言っていたところへ帰宅して聞こえて
しまったら態度急変し渡しは無死されその後もこちらからもナチュラル無死
しました。いいとしして自分の感情で人に悪影響をおよぼすな!!
- 351 :名無しさん@HOME:04/03/17 13:46
- 花束贈呈はナシでいいんです って言っても聞く耳持たないのかなその小姑は
私達の考えてる式にはいりません
お子さんの晴れ舞台でしたらよそで作ってください って当然の主張でなんらおかしくないと思う
- 352 :名無しさん@HOME:04/03/17 13:46
- イマまでコトメは旦那の相談や愚痴を話すくらい仲良く
していたのに急に夜中に家出をしてきて愚痴ったら
何事も無い顔して帰ってった。くだらないことで勝手に
腹たてて我慢しろ!我慢!!
- 353 :名無しさん@HOME:04/03/17 13:49
- >349
自分の側の親戚で 小さい子はいますよ。
でも 小さい子から新郎新婦への
花束贈呈自体が必要ないって思ってる。
親にはお世話になった意味でするけどね。
ホテルなので花代もバカにならないし
制限時間も二時間って決まっているから
自分の考えたプランで式をあげたい。
これって わがままですか?
- 354 :名無しさん@HOME:04/03/17 13:51
- >351
ありがとさんです(涙
- 355 :名無しさん@HOME:04/03/17 13:57
- >>353
じゃ、ダンナから言ってもらえばいいのでは?
コトメコもわかると思うけど、結婚式の主役は花嫁。
その花嫁の側で花束贈呈の子どもをださないのに
新郎側から出すわけにはいかないよ。
それに、何より、オ レ が 花束贈呈なんかいらないと思ってるんだよ。
- 356 :名無しさん@HOME:04/03/17 14:02
- >>353
その通りを相手に伝えてはどうでしょう?
私の結婚の時は実妹が自分の子供に花束贈呈をさせたがってたけど、
きっぱり断りました。不満そうでしたけどね。
子供ちゃんドリーム炸裂の夢見小蟻にははっきり言わないとわかりません。
- 357 :名無しさん@HOME:04/03/17 14:12
- 私はラッキーなコトメに当たったんだなーと思いました
干渉無しお中元お歳暮無くてもうちの娘たちへのプレゼントはかかさない
しかも娘たちにリサーチしてからだからハズレ無し
多分義母大切にして欲しいからなんだろうけど
さりげなく「いつもありがとうね」って言われた時は嬉しかった
旦那でさえそうそうは言ってくれない言葉だったからかな
離れた所に住んでるけど電話は月に1、2度程度普通に挨拶して義母にかわるだけ
コトメの存在に悩まされた事はないな。
- 358 :名無しさん@HOME:04/03/17 14:16
- >>357
普通はそうだと思うよ
ここで問題になってる小姑みたいな人間、滅多にみかけないもん
まあ普段はなりを潜めてるだけかもしれんが…
常識さえ持っていればとれない言動のオンパレードだよここは
- 359 :名無しさん@HOME:04/03/17 14:18
- うちのトメコトメは双子のよう・・・
不安症で心配性だし、妄想も2人で話し出すと止まらない
トメはもう年だし、ずっと専業だったから浮き世離れしててもしょうがないけど
コトメは30過ぎなのに中身はトメと同じ、そして毒無職パラ
死ぬまで縁があるのかと思うとゾッとする
- 360 :名無しさん@HOME:04/03/17 14:18
- >>358
それもちょっと楽観的すぎるかも。
ここまでのDQN発言はなくても、常識的な言動の真綿にくるまれた棘で
普段からチクチクやられている人の方が多いはず。
- 361 :名無しさん@HOME:04/03/17 14:58
- >死ぬまで縁があるのかと思うとゾッとする
ほんとにそうだね。
コトメなんてトメより長く
つきあわなきゃならないんだもんね。
ぞっとする。
これ以上、我が家に迷惑かけないでほしい。
今日も朝一番にコトメがらみのセールス電話きた。
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:04/03/17 18:48
- あのバカコトメ!
学生時代の同級生が近くに超してきたので
久しぶりに会って食事したら、
その場所でコトメにばったり
「お姉さん、お兄ちゃんが一緒懸命働いているのに
自分だけこんなところで食事していいご身分ね。」
そしてその夜、トメから電話が
「夫の留守を守り、つましくつとめるのが妻のつとめ。それなのに夫の稼ぎで
外食なんて〜グチグチ」
くそばばあ!私だって生活のために働いてるんじゃ!
外食したのだって旦那は了承済みだよ!
(むしろ「久しぶりなんだし、俺は息子と映画見てくるから
ゆっくりしてこい」って言われた。)
それより30すぎて宝塚に入れ込み、パラサイトしながら
追っかけやってるコトメこそ外食の権利なんかないんじゃ!
暑さで溶けたデコレーションケーキみたいな似合わないひらひらで歩くな!
友人がびっくりしてたぞ!「あんな格好で外歩く人って本当にいるんだ
テレビの中だけかと思った..」って
- 363 :名無しさん@HOME:04/03/17 18:59
- うちのコトメは長男の嫁にもかかわらず実家から5分のところにアパートを借り、実家半パラ状態。
繁忙期に私がせっせと家事をしていたら
「ありがとね、家のことしてくれて。」とニッコリ。
労ってもらったと言えば聞こえがいいが、「あんだとぅ偉そうに・・」とムッときた私は心が狭いでしょうか。
- 364 :名無しさん@HOME:04/03/17 22:20
- >>363
別に狭かぁないと思うけどけど
「 長 男 の 嫁 に も か か わ ら ず 実家から5分のところに・・・」
って部分がちょっとひっかるな、長男の嫁としては・・・。
私は実家から2時間の距離だが、長男の嫁は実家の近くに住んじゃ
いけないんかい?とオモテしまったぞ。
なんかトメトメしい意見に感じるのは私の心が狭いのか?
- 365 :名無しさん@HOME:04/03/17 22:26
- 私も「長男の嫁にもかかわらず」ってとこがひっかかった。
言い方にもよると思うけど、「ありがとね」と言って「偉そうに」と思われちゃ
そのコトメがちょっとかわいそうな気もする。
「長男の嫁にもかかわらず」さえなければ、そんな風に思わないんだが、363の取り方にも
問題ありそう。
- 366 :364:04/03/17 22:41
- Σ(´д`; )ハッ!!漏れの書き込みの1行目、
>別に狭かぁないと思うけどけど
「けどけど」って・・・。il||li _| ̄|○ il||li
訂正するまでもないが「けど」の間違いです、スマソ・・・。
逝ってきます・・・。
- 367 :名無しさん@HOME:04/03/17 22:48
- もう少し細かく説明すると、コトメは長男の嫁で、長男実家は我が家から車で1時間の場所にあります。
で、「赤ちゃんができるまでは」とのことで実家の側のアパートに住み始めました。
ちなみにコトメのダンナは通勤に40分かかります。
その赤ちゃんは実家に移り住むことなく3歳を迎えています。
同居できない理由は「ダンナの通勤時間が1時間かかることになってイヤだって言うの」だそうで。
そういう状況での「長男の嫁にもかかわらず5分の」という言葉になってしまいました。
で、「偉そうに」は、コトメの分の皿を洗ってる時に、赤子を抱きながら「ありがとね」だったので小梨の自分の僻みもあったかもしれません。
なにも言わないコトメも頭にくるかもしれませんが、ありがとうとごめんねをしょっちゅう言ってくれる割に行動が全く伴わないコトメ、と言うのもなかなかな感じで。
- 368 :名無しさん@HOME:04/03/17 23:24
- オロ
誰か噛み砕いてくれる人きてくれるかな・・・
私じゃ真意を読み取れない・・・
ひとつ解ったのは、367は長男の嫁は(自分もそうしてるから)
旦那の実家に住まなきゃいけない。という事かな。
- 369 :名無しさん@HOME:04/03/17 23:27
- うん、そういう発想がすごくトメトメしいね。
- 370 :名無しさん@HOME:04/03/17 23:37
- 小姑実家の側のアパートに住むのは「赤ちゃんができるまで」という約束だったのに、
その赤ちゃんが3歳になる今もまだそのアパートにいて小姑は彼女の義理親と同居していない
それは「赤ちゃんができるまで」という約束とは違う!と367は言いたいのだろうか
つまり、純粋に小姑が彼女の義理親との約束を守らないことに不満を抱いているのかのう367は…
偉そうにっつーのは言い方によるので現場にいなかった私には何も言えないが、
最後の2行ならムッとくるのもごもっともかと
んー他人から見るとちょっとわかりにくいと思います 前者の怒りのツボが
- 371 :名無しさん@HOME:04/03/17 23:52
- >>365は最初にこうかいてるじゃん。
>うちのコトメは長男の嫁にもかかわらず実家から5分のところにアパートを借り、実家半パラ状態。
下手な枕詞つけるから話がややこしくなってるけど、
コトメが長男嫁でも三男嫁でも、自分が同居しているところへ
半パラされたらイヤだよね。
- 372 :名無しさん@HOME:04/03/18 00:00
- 一番肝心な部分を見落としてたゴメソ
- 373 :名無しさん@HOME:04/03/18 01:29
- 半パラは嫌だねー。でもそのコトメが義親と同居しなければいけないかどうかは、
まったく余所の家庭の問題であるからして…
それに子供が出来た途端同居、というのも人生お先真っ暗。
あと、コトメの旦那の通勤が40分かかることは、
本人が良しとしてるならいいんでないの。
「通勤40分(都会ならまあ普通)」「繁忙期」からして、田舎の農家の話?
- 374 :名無しさん@HOME:04/03/18 09:35
- >>373
そそ、ウトメがコトメのやり方をよしてしているのなら
363も従順な嫁する必要はなくて、実家近くに別居してもいいし
実家に半パラしてもいいということだよね。
もし、363の実家が遠かったり、同居そのものは納得しているのなら
363が腹くくって、逆にうんとトメトメしい態度で対抗すると言う手もある。
「コトメコさん、長男の嫁っていうのを何だと思っているの?
約束通りそろそろ旦那さんのご実家に同居して嫁の勤めを果たしたらどう?
世の中には結婚と同時に同居して、小姑の世話までしている長男嫁だって多いのよ。
ねぇ、お義母さま?」
- 375 :320:04/03/18 15:06
- 亀でスイマセン。
色々ご意見ありがとうございます。
別居したいのは山々なのですが、
ウトトメは収入がない(年金もまだもらえる年ではない)為
私達夫婦が養ってます。
昨日旦那に、この話しをしました。
旦那、トメを呼んで
コトメとトメのやっている事は、子供の為にもよくない。
ここは自分(旦那)と嫁子の家だから自分らに従ってもらう。
それができないのなら、出て行ってくれ。
と、言ってくれました。
コトメ一家が迷惑行為をした場合、ガツンと言ってやれと言われたので、
今度来たら皆さんの意見を取り入れつつ対応してみたいと思います。
ありがとうございました。
- 376 :名無しさん@HOME:04/03/18 21:33
- 早く再婚してくれないかな…。うちのコトメ。
ウトトメはコトメとコトメの子供との同居話を持ち出し
三世帯住宅を建てろとうるさい。金はすべてこっちもちでと…
大体、三世帯住宅なんてあるのかしら?
- 377 :おさよ(本物&2級):04/03/18 21:40
- 兄夫婦の近所に両親と同居する事になったのですが
ウザイ小姑にならないよう気をつけます。
- 378 :名無しさん@HOME:04/03/18 22:17
- >>376
ウチも似たような事言われたよ!
コトメ夫婦・トメウト・ウチ夫婦で
3階建てにして…って。
笑いながらだったから、冗談だとは思うけど、
内心ガクブルでした。冗談じゃないよ〜!
- 379 :名無しさん@HOME:04/03/19 00:32
- >>367
赤ちゃんができるまで「は」別居、って
「気兼ねなくセックスさせてやるんだから、速やかに孫ちゃんを生めよゴルァ!」
って言われてるようでイヤだなぁ。
- 380 :名無しさん@HOME:04/03/19 04:39
- >>378
うちのトメも同じドリームを持ってるよ……。
偽実家のある土地に、三世帯が暮らせる家を建てるんだって。
「容積率80%規定の、この30坪にですか?」と聞いたら、
「昔は6畳一間に、一家5人で住んでたのよ」だとさ。
- 381 :名無しさん@HOME:04/03/19 08:25
- 376ですが三世帯を…って言われている方もいらっしゃるんですね。
旦那の実家は同じ県内でも電車が通ってなく
最寄駅までは車で40分。住みたくないですよ…しかも何で威張って建てろ!と
言われないといけないんだろう・・コトメも私達が家を建てるのは当たり前だって言うし。
ちなみに旦那の実家は旦那は6畳・コトメは3畳トメウトは2畳の部屋なんですよね・・
だからデカイ家に憧れているみたい。
旦那は実家に家を建てるつもりは一切ないとの事。
とにかくコトメちゃんが優しい再婚相手が見つかるのを願うばかり。
そうすれば偽実家の土地を喜んで渡せるんだと旦那は言ってます。
長文スマソ。
- 382 :名無しさん@HOME:04/03/19 08:28
- >380
あ〜ウチも言われたよ、同居ドリーム満開で
「昔は狭いところに皆で住んだものよ。だからコトメちゃんたち家族も呼び寄せて・・」
とか何とか。
横でうなづきながら聞いていたコトメは、
「じゃあ私もう食事の仕度も洗濯も掃除もやんなくていいんだね、ラッキー!!」
って言ってた。
思いっきり鼻で「フンッ」って笑って
「タコ部屋ってことですか?売れない芸人じゃあるまいし。」
「つうか何で他人の分の家事を私がやるんですか。」
と言ってはみたもののそんなことでひるむトメコトメなはずもなく・・・。
コトメが「そういうのは新入りのアンタが何も言われなくても率先してやるものなの!!」
とキレたところで無視して帰ってきちゃった。
そんなコトメは、以前どっかのスレで書いたような気もするが、
コトメ子が私の洋服にマジックで落書きした時我が子をしかることなく、
私に「汚されてもいい服で来なかったアンタの落ち度でしょ!!」
と噛み付いてきた女です。
- 383 :名無しさん@HOME:04/03/19 09:00
- >>832
覚えてるよ〜>マジック落書きコトメ子
コトメとトメが二世帯にすりゃいいのにね!
- 384 :名無しさん@HOME:04/03/19 09:36
- 旦実家では割烹着必須だな・・・
- 385 :名無しさん@HOME:04/03/19 10:01
- 三世帯同居ってさぁ・・・・
トメコトメって、自分達の今ある「家族」しか目に入ってないのかもしれないが、
先に自分たちが死んで、残されたいとこ同士が資産の分割でもめるとか、そう
いうことは一切考えないのかね。
きょうだい同士でももめるのに・・・・・
今、孫ちゃんに囲まれてればそれでいいとか、今自分が家事で楽できていいとか、
そういう目先のことだけで、責任と不利益をこうむるメンツのことは一切考えない
んだろうね。
- 386 :名無しさん@HOME:04/03/19 10:08
- 残されたいとこ以前に
それぞれの夫や妻のことを考えてない。
他のみんなが出かけて
血のつながらないものだけがうちにいると気まずいってこと
あるいは何か起こるかもしれないってこと
想像してみてくれよ〜。
- 387 :名無しさん@HOME:04/03/19 10:24
- >382
「あ〜ら、お義母さんがコトメ一家と同居するって事は、娘家族と同居するって事だから
私達一家が私の実家で同居するって事と同じですね。」とか。
- 388 :名無しさん@HOME:04/03/19 10:39
- 実娘を手もとに置いて味方確保
嫁を手もとに置いて家政婦&いじめ相手確保
それぞれの旦那に生活費は面倒見てもらって(゚д゚)ウマー
なんなら孫ちゃんを玩具にできてさらに(゚д゚)ウマー
- 389 :名無しさん@HOME:04/03/19 12:11
- 明日は〜お墓参り〜♪ お墓参り自体はいいんだけどさ、
その後義実家へ顔出ししなきゃなんないのが鬱。
毒パラ無職36才コトメが、ジャイアンのように鼻息荒く待ち構えているんじゃーい
前、義実家行ったとき、『嫁VS姑』の小さくて分厚いレディコミがあった。
トメは婆で、漫画なんか読まないから、コトメの。
バイトすらしないで、トメに小遣いもらってそんなもん買って読んで
何を妄想しているんだろう・・・と怖い
- 390 :名無しさん@HOME:04/03/19 12:23
- >>389
今流行りの負け犬のなんとかをこっそり置いてくる。
- 391 :名無しさん@HOME:04/03/19 12:56
- >>390
え?何?と思い検索、ヤフBOOKSで立ち読みした。
こんな本が話題になってんのか、勉強になりやした。
しかしうちのコトメったら、勝つとか負けるとか、それ以前の問題だわー
漫画しか読まないし。
- 392 :名無しさん@HOME:04/03/19 13:31
- >391
391タンが負け犬の何とかを漫画化してコソーリ置いてくるというのはどうだ。
- 393 :名無しさん@HOME:04/03/19 13:45
- ワロタ
- 394 :名無しさん@HOME:04/03/19 16:04
- >392
さっき昼ご飯を食べた喫茶店にあった今週発売の
女性週刊誌にも載ってたから、それでokよん。
お得意のyes-no選択であなたは勝ち犬か負け犬かって
やってました。負け犬にならない10か条イラスト付きも
ついてます。
- 395 :名無しさん@HOME:04/03/19 19:27
- うちのトメはコトメの事が可愛くて仕方ないらしい。
コトメは17歳で家出して18歳で帰って来たけどすぐ男と同棲したいからと言って
また家を出た。(もちろん引越し代・家具代全てトメが負担)
その後すぐ妊娠するも彼氏が妊婦のコトメを労わってくれないとかで実家に戻る。
一応その男と入籍するけど別居状態。
両親ご対面の場に私達夫婦も何故か同席させられて
「コトメはこう見えてもよくできた娘なんですよ」とウト絶賛。
「すぐ離婚しそうなのはこいつら夫婦ですわ」と言い放った事を一生忘れない。
コトメは無事に出産したけど入院中その部屋にTVがないからつまらないと言い出し
トメと私が買いに行く事に・・・
実家で子育てするもトメ頼り、夜泣きのミルクでもコトメは起きず。
結局すぐにコトメは離婚しましたよ。
コトメはウトの事が嫌いだから実家の近くでアパート住まい。
母子家庭手当てとトメ援助で悠悠自適生活中。もちろん無職。
その後また新しい男ができて一時期子供ほったらかしてたけどね。
ウトトメがアボーンしたらコトメの世話は長男の旦那がしないといけないようだ。
- 396 :名無しさん@HOME:04/03/19 19:44
- 絵に描いたようなDQN…
とりあえず、すごいとしか言えない
- 397 :名無しさん@HOME:04/03/19 20:15
-
佑子 死ね!
- 398 :名無しさん@HOME:04/03/19 20:16
-
祐子 死ね!
- 399 :名無しさん@HOME:04/03/19 20:49
-
由美、死ね!
- 400 :名無しさん@HOME:04/03/19 21:22
- ↓401
- 401 :名無しさん@HOME:04/03/19 21:22
- ↑いらん。400返せ。
- 402 :名無しさん@HOME:04/03/20 19:15
- 小姑とは何の問題もなくおつきあいができている
でも旦那がポロっと口を滑らしやがった!ばか!
小姑は実は私のようなタイプの人間がものすごく苦手なんだとさ
別に私の悪口を言ったりはしてないらしいけど…
あ、小姑は悪くないんだよね
口滑らした旦那がばかなんだよね
こんなことを聞いてしまったがために今度会った時に笑顔が不自然にならないように
気をつけよう
- 403 :名無しさん@HOME:04/03/21 00:42
- >>402
言っちゃなんだが、ほんとに頭が悪いご主人ですね。
- 404 :名無しさん@HOME:04/03/21 03:27
- 私が初めて、旦那の実家を訪ねた時(独身のころ)
慌てて、男捕まえて1週間後、男を家につれてきた。
慌てて、話を進め1ヶ月半後、みごとに破談。
ばかすぎる・・
- 405 :名無しさん@HOME:04/03/21 09:42
- >404
あせったんだろうね・・・。旦那の姉なのかな?
- 406 :名無しさん@HOME:04/03/23 15:52
- あげ
- 407 :名無しさん@HOME:04/03/24 00:03
- >>398
どうして祐子って名前のオンナって根性悪いんだろね。
陰湿でバカで整形女でw
- 408 :名無しさん@HOME:04/03/24 00:29
- 統計とったのかよw
- 409 :名無しさん@HOME:04/03/24 01:27
- >>408
コトメに1回イヤなことされる度に1カウント
つまり「のべ人数」でカウントしちゃうからさw
- 410 :怒涛の美人妻ヽ(`Д´)ノ ◆hpe6oEEmUQ :04/03/24 02:24
- ご報告1
ちょくちょくこちらで愚痴吐きさせていただいておりましたが、
本日めでたくブサコトメに勇者というか何というか、とにかくメタクソに
コテンパンにやっつけてやりましたので報告させて下さい!
相変わらずいろいろネチネチグチグチ言われ続けていて、私もかなり精神状態が
やばくなっていました。で、このままの生活を続けていてはいけないと思い
派遣で週5日の仕事を見つけました。
その事は夫も応援してくれて大賛成で、夫婦2人で決めた事でした。
それがトメ&コトメには気にいらず、本日新幹線に乗ってトメ&コトメがいきなり来襲。
トメは「自分は働かずに家事と子育てに頑張ってきたし、嫁子にもそうして欲しい」
と泣き出す始末。
コトメはコトメでだんだん訳の解らない事を言い出して
「お兄ちゃんはお母さんを見捨てるのか。嫁子の方が大事なのか。」
「お兄ちゃんは何があってもお母さんの味方をしないと、お母さんが可哀想」
などと言い出しました。
しかも夫が何か言おうとすると夫の口喧嘩の弱さを心得ているブサコトメが
きちがいのような雄叫びをあげてさえぎるのでろくに伝わらず、
何を言っても無駄だと思った夫が「うるさいー!!もうお前達とは縁切る!!!」
「出て行け!!」と言い玄関に突き飛ばし追い出しました。
- 411 :怒涛の美人妻ヽ(`Д´)ノ ◆hpe6oEEmUQ :04/03/24 02:25
- ご報告2
私はここで言いたい事を言わないと後々思い出してはいらいらすると思い
「ブサコトメちゃんの旦那さんはブサコトメちゃんよりもお母さんの方が
大切なんでしょうけど、私の夫さんはパートナーの私を一番大切に思ってくれてるの」
「私が働く事でどうしてここまでもめなければいけないの?あなた達おかしいよ」
と叫びました。
するとブサコトメの奴が「はぁ?!私の夫は姑よりも私を大切にしてくれてまっすぅぅ!!」
と・・・(-_-;)
そこですかさず、「それってなんでそんなに必死に言うの??!!
ブサコトメちゃんだって夫が姑の言う事ばかり聞いて嫁をないがしろにする事が
間違ってると思ってるって事だよね?!」
「ブサコトメちゃんは自分の旦那さんにはさせないような事を兄さんに
させて、兄さんの人生をお母さんにしばりつけてヒドイと思わない?」
「私はあなたと違ってなにもお母さんを見捨てたり兄さんとお母さんを引き裂こうとしたり
してないよ!あなたが自分のお姑さんにヒドイ事してるからって私も同じと思わないで!」
「とにかく、なんでもかんでも私を目の敵にして思い通りにしようと思わないで!!」
「私達夫婦はお互いが必要で結婚したし、いつも何でも2人で話し合って決めてるの!
別家庭のあなた達がいちいち口を出してくるのはおかしい!!」
そして「先日亡くなったお舅さんが夢で私に謝ってきたわよ!」と嘘までついてやりました。
この嘘で信心深いトメの方はすっかり撃沈。今日はもう帰れないので近くの
ビジネスホテルに連れて行きなんとか部屋は取れやっと私達も家に戻ってきて落ち着きました。
明日夫が出社した後、まさかとは思うけどまた家にきたらと今びくびくしてます。
でもコトメに怒鳴るなんて気持ちよかったです。
もうこれからは変な気を使って奴を増徴させるのはやめようと思います。
- 412 :名無しさん@HOME:04/03/24 05:20
- おお久しぶり&乙
- 413 :名無しさん@HOME:04/03/24 08:46
- >410
乙カレー&GJ!
また文句つけにきても居留守推奨。
そしてトメには
「お舅さんが毎晩のように枕もとにたって、すまんすまん、、もうあのコトメは縁切りしても構わんからって
涙ながらに言われるんです・゚・(ノД`)・゚・。」と嘘でもいいから言っとけ。
- 414 :名無しさん@HOME:04/03/24 09:48
- 美人妻、だいぶ参ってたのね〜・・・トメ撃沈おめでとう、でもって最重要ターゲットのコトメ@聖子は
反省の色を見せたのか?ま、聖子だから無理だろうけど・・・
- 415 :名無しさん@HOME:04/03/24 10:09
- 無言電話で嫌がらせが大好きなコトメゆ●子。
バレバレなんだよね〜w
アンタ旦那とうまくいってないんでしょ?
いい気味!
その性格じゃ、誰からも本当に愛されないわね。
死ぬまでトメと傷の舐めあいでもしてな!!
- 416 :名無しさん@HOME:04/03/24 11:00
- >美人妻
マジでブサコトメと言ってるのを想像してワラタw
言いたい事全部言えて良かったね!
しかも相手の矛盾点をついてうまい!gj!
- 417 :名無しさん@HOME:04/03/24 16:07
- 怒涛の美人妻…今までさらっとしか読んでなかったのだが、
ブサコトメが強烈だったので、てっきり近くに住んでると思い込んでました。
新幹線使うほどの距離なのか・・・
お疲れさんでした。
- 418 :名無しさん@HOME:04/03/24 20:03
- 37才毒パラ無職、半ヒキのコトメ。
車の運転免許を持っていない 。
私たち夫婦の車に乗せたとき、話題もないので、
「どうして免許とらないんですか?不便じゃないですか(地方なので)?」
と、とりあえず話をふったら、
「もう助手席になれちゃってるからぁ〜」
…えっ?誰の車の助手席ですかお義姉さま。
性格も外見も超最悪で、彼氏もずーーっといないのに。
- 419 :名無しさん@HOME:04/03/25 12:17
- >>418
脳内の彼氏の車ですかねえ?
- 420 :名無しさん@HOME:04/03/25 13:16
- 今年31歳になる既婚小梨コトメ。
とにかくで我儘で感情的で暴言女。
顔がちっちゃいだけあって脳ミソも少ないらしくw
とにかく頭が悪い&性格悪い。
旦那から離婚をいつ切り出されてもおかしくないのに
本人は世の中が自分中心で周ってると勘違いしてる。
いい加減、死んで。
- 421 :名無しさん@HOME:04/03/26 15:39
- ★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★
ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から http://www.daily333.com/i/
- 422 :名無しさん@HOME:04/03/28 12:29
- 長文です。
義妹(K子)が結婚する時、義妹自ら同居を望みました。
「家族は同居して仲良くしなければ!!」との信念を持っていたみたいです。
ちなみに社会経験は全くありませんでした。
義妹夫(K夫)親は、同居用に新築の家を建てました。
K夫達も計画に加わった間取りで、玄関・水周り・風呂全て一つの家です。
「トイレが2Fにもあれば、子供が出来てから便利よ。」と、
K子実母がアドバイスしてましたが、K子はスルーしてました。
チャイムさえ1階まで行かないと出られないのです。
たまたま、新宅はウチの近所でした。(ウチは別居)
結婚したての頃、K子はウチに遊びに来ては、
「お義父さんに怒られちゃったぁ。」
「お義母さんたら、”娘が出来て嬉しい”って。」
などと、喜びに満ちた報告をしていました。
K子は専業主婦で、義理両親は、母親が会社員、父親は
退職してずっと家に居ました。
- 423 :名無しさん@HOME:04/03/28 12:30
- ところが、数ヶ月ほど経つと、
「2F用(息子所帯)にTVを買っちゃった」とか、
だんだん話しの内容が暗くなっていくのです。
「今はずっと2Fに居て、K夫が帰ってきたらすぐに
義理親の愚痴を聞いてもらうの〜。」になるのに
時間はかかりませんでした。
内容がどろどろになっていくにつれて、ウチに遊びに来る
頻度と、時間がだんだん多くなってきたのです。
子供は2人生まれて居ましたが、朝から来て帰りは23時以降なんぞ、
ザラでした。
キャンプに40度以上熱出してる子供を連れてきたこともありました。
ウチが遊びに行って20時に帰宅してみると、ウチの前に車を止めて
K子達が待ってた時にはさすがに鳥肌が立ちました。
- 424 :名無しさん@HOME:04/03/28 12:30
- 昼間家にいるK夫父とずっと冷戦状態だったようです。
K夫両親とケンカして実家に戻り、またK夫宅に帰りという
繰り返しでしたが、最終的に「もうあんな家はゴメンよ!!!」と
実両親に、別居宣言をしました。
(私は部外者ですが、この件に関しては、K夫両親に同情します。
ヨメが勝手に自分の理想を当てはめてるだけなんだもの)
さて、別居宣言をしたのはいいのですが、
「当面はどこで暮らすのか?」との問いに、K子はなんと!
「おにーちゃん家がいい。」と言うのです。
ウチは共働きで昼間誰も居ないので、気楽なのでしょう。
了承しました。
結局、公営住宅が決まるまで、1ヶ月同居しました。
(しかし、K夫はヘタレです。目の前で妻と親がケンカしても
「まあまあ」と言うだけでした。妻が出て行っても自分は親と暮らし続けて
居ました。ウチに同居したのもK子と子供だけです)
同居の結果、K子は家事が下手で、自分勝手と言うことがわかりましたが。
- 425 :名無しさん@HOME:04/03/28 12:32
- 公営住宅に引越しし、3人目の子供も生まれました。
ある日、ウチに遊びに来てた時に以前の話になり、
「せめてトイレくらい2つあれば、もう少し持ったかも知れないわね〜」と
私が言うと、K子は、吐き捨てる様にこういいました。
「そ ん な 水 く さ い 事、私 は い や よ !!! 」
ごめん、どうしても書きたくて。
- 426 :名無しさん@HOME:04/03/28 12:49
- >水くさい
なんていいオチだ・・・。無意識とは言えおもしろすぎる(・∀・)
- 427 :名無しさん@HOME:04/03/28 16:18
- >>425
よく1ヶ月も同居できたね。まあ、昼間いないからできたのかも。
あるいは天然入っているが、K子さんは根っからの悪人では
ないのかな(w
- 428 :名無しさん@HOME:04/03/28 16:33
- 425です。レスをありがとう。
義理妹は、悪人ではありません。甘やかされて育った、ただの
アホだと思います。
同居してる期間は1ヶ月でしたが、K夫と別居している苛立ちが
募ってきたらしく、次第に私に八つ当たりするようになっていきました。
それも納得いかないことでした。
- 429 :名無しさん@HOME:04/03/28 19:08
- >425
コトメは妊娠中に別居したんですね。
なのに、夫は自宅に留まったんだ。あほやな〜(w
ありえない、というより「里帰り出産の延長」程度にしか思ってなかったから、
危機感が薄かったんでしょうね。
でも、普段から里帰りしまくってたら、そんなに抵抗がなかったのかもね。
アホ夫婦ですな。
- 430 :名無しさん@HOME:04/03/28 20:43
- 425です。
429さん、鋭い!
後から知ったのですが、同居してた時、2ヶ月だったんだそうです。
- 431 :名無しさん@HOME:04/03/28 21:03
- 義姉に現金書留で高校卒業のお祝い金を送ったら
次の日にお礼の電話を貰ったんですけど、
大学名は教えて貰えなかった。
で、「その後に義親が年金も入ってなくて義兄一家も無職で年金不払いなんでけど
義親や義兄弟が病気で入院したり老後、動けなくなったら
自分の家を売面倒を看るのが世間の常識なんだけど、看てくれるわよね?」と言われて
「ノー」と答えたら「アンタとなんか、この先 付き合えない。」と
お祝い金が速攻で帰って来た。
ラッキー!!!
- 432 :名無しさん@HOME:04/03/28 21:31
- ↑言わんとすることはわかるが読み返してから書き込め。
- 433 :名無しさん@HOME:04/03/28 21:50
- >431
うん。わかりにくい。
一応、推測して読んだけど、違ってそう。
- 434 :名無しさん@HOME:04/03/28 23:38
- 彼親が結婚に大反対だったため、「私は味方するわー」と
私を軽く抱きしめたりもしてた彼姉。独身32歳。
彼親が「うちの自慢の娘もあんたをボロクソに言ってた!ボロクソに言ってた!」
と面と向かって言ってきた。そうとう嘘もふきこんだ様子。
油注いでねーか?!
そんな彼姉はうちの親に向かって、
(持病持ちの私の)医療費はそちらで払ってくださいと言った。
あんたの弟は420万も奨学金返済抱えて、100万母親代わりの祖母に出して
(介護費用にせず結局彼父のこづかいとなった)
30万かけて彼父にパソコン一式買ってやって、
それでも結婚反対どころか、私も本気で暴力振るわれそうな彼父にひざまずけと?
そして、確かに同じ苗字だけどなぜ彼姉にまで?
なぜ我家のやり方に従ってもらうと、私の親もいる前でのたまう?
女そのものの性格、不倫しーの、貢がれまくりーの、陰と色気あり、
男利用しーの、こんな彼姉。どう対処すればよいのでしょうか??
留学(といいつつ男漁り、国際間でまた貢がれ不倫してる)先のロスでしんでくれないかねえ。
- 435 :名無しさん@HOME:04/03/29 00:05
- >>434
そんな基地蛾遺家族もちの彼と結婚しなければOK。
- 436 :名無しさん@HOME:04/03/29 00:09
- >>434 ちょっと前の私の状況にクリソツでビックラ。
私も義姉に「私だけは貴女の味方だからね!(ウフ」と騙されていたんだよ!
裏で散々、あることないことないことないこと、を捏造され
言われていたって知った時は、自分の馬鹿さ加減に涙が出らぁ!でした。
うちの義姉(40も大分過ぎていまだ独身)、
私を散々陥れて義実家での自分の立場を確立していたつもりらしいが
義実家は義両親が年老いて義兄夫婦主導にシフトしつつある。義兄嫁に
「ずっと独身でお金持ちのスポンサー伯母ちゃまでいてね」
↓
「戸田奈津子ばりの意訳:金が無いアンタには用は無い」
と、やんわり牽制されたらしい。
「私の老後はどうすればいいっていうのよね!人のお金当てにするなんて!」
と、こっちに愚痴ってきたが、私の旦那は
「姉貴のせいでうちの嫁子は絶縁されてるんだからな。
姉貴の事なんかハッキリ言って 知 る か ! 以外の何者でもないぞ」
と突き放していたよ。ほっといても彼女の切ない老後はミエミエだ。
434タソ、大丈夫だよ。その彼姉の先は見えた。ほっとけばいいよ。
旦那を完全に自分の味方にしておくことが重要だ。
- 437 :名無しさん@HOME:04/03/29 00:09
- 彼のスタンスがまったく見えてこないんですが
- 438 :名無しさん@HOME:04/03/29 00:37
- >あんたの弟は420万も奨学金返済抱えて、100万母親代わりの祖母に出して
>(介護費用にせず結局彼父のこづかいとなった)
>30万かけて彼父にパソコン一式買ってやって、
あんたの彼、ヴァカですか?
- 439 :名無しさん@HOME:04/03/29 08:06
- 434や436を読んでいて思い出したんだけど、
私のママ友で、弟さんのお嫁さんをこよなく嫌っている女がいる。
「あの子はいじめてもいい子なの(はぁと)、うちの子たちにもそう伝えてるの。
一家にひとりはいじめられっ子が必要だよね〜、そういう子がいれば他の家族の結束も固くなるし。」
って言ってた・・・。
他所のコトメなのでさげ、そろそろ友達やめるスレに行こうかな・・・。
- 440 :名無しさん@HOME:04/03/29 08:18
- >>438に同意。
つまり彼は自分の生活を犠牲にしてでも
実家を援助するタイプってことやん。
私だったらそんなのと結婚しない。
- 441 :名無しさん@HOME:04/03/29 21:40
- 「小姑の夫のここが嫌い」ってなスレは無いのでしょうか?
- 442 :名無しさん@HOME:04/03/29 21:56
- 小姑の夫がどんな人間だろうと関係ねーな
- 443 :名無しさん@HOME:04/03/29 22:04
- 私も、たとえ小姑の夫が女癖が悪かろうが借金まみれだろうが気にしないな。
まったく関係のない人だもの。それとも441は小姑の夫が気になって仕方ないの?
- 444 :名無しさん@HOME:04/03/29 22:13
- >>441
まさかコトメオットにレイp(ry
- 445 :441:04/03/29 22:16
- >>442.443
小姑の夫なんてまさしく日常生活ではなんの関係もない存在ですが
年に数回、会う度に非常に不快な思いをさせられているもので。
自分に被害がなければどうでもいい存在だけど、
夫も小姑も気づかない所で笑顔で嫌味言われてモヤモヤしてるんです。
私もまさか小姑の夫からこんな嫌な思いさせられるとは思ってませんでした。
- 446 :名無しさん@HOME:04/03/29 23:34
- うちの小姑Aの夫(40才ぐらい)。
最初は、いい人かなと思っていたが、最近は嫌。
うちのトメウトとパラDQN小姑Bに、すごくペコペコしている。
トメ(60代)を「ママ」と呼ぶ・・・
「やっぱりママの料理は最高!」とかおだてる。
汚家&汚台所トメなのに。
- 447 :名無しさん@HOME:04/03/30 00:26
- >>441
これ、ダンナの兄弟だけ?
コトメ夫、実姉妹の夫、も義兄弟だと思うけど、どう?
義兄弟にされたイヤなこと
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1074765361/
- 448 :名無しさん@HOME:04/03/30 14:24
-
コトメ ゆうこ死ね!
- 449 :名無しさん@HOME:04/03/30 15:08
- よっぽどゆうこが憎いんだ・・・。
何をされてきたのか禿しく気になる。
書ける範囲で書いてごらんよ〜。
- 450 :名無しさん@HOME:04/03/30 21:09
-
ゆうこの存在自体が憎い。
言いたい放題人の事バカにしやがって。
何様のつもりなんだ。
トメが死んだら容赦しないからな。
あんな糞アマ事故って死ねばいい
- 451 :名無しさん@HOME:04/03/30 21:29
- コトメ夫・・・ヤンキー上がり。結婚の挨拶にアズキ色のボンタンスーツ。洋服はPIKOを愛用。車の車体は限界まで低く、タイヤは果てしなく太い。
人は見かけではないと思いつつ、生理的にどうも。
- 452 :名無しさん@HOME:04/03/30 22:42
- >>451
人は見かけによります。
- 453 :名無しさん@HOME:04/03/31 10:47
- 450のレスにただならぬ憎しみを感じる・・・
よっぽどムカついてんだね・・・
ゆうこ、一体450に何を言ったんだ?
- 454 :名無しさん@HOME:04/03/31 10:59
- >>451
がは。うちのコトメもそういう男をよく連れてます。
本気でカッコいいと思ってるらしく、自分自身も茶髪プリンでDQNファッション。
もう27なのに、そろそろ落ち着けーい。
- 455 :名無しさん@HOME:04/03/31 11:33
- うちのパラコトメちゃんは31歳でキン茶髪(エクステ併用)でギャルファッションで推定体重
90キロ台で彼氏はベンチャー企業(w の営業。(もちろんプリン茶髪)
我侭で派手好きで気分が悪いときは挨拶すらせず、気分がいいときは猫のように甘えてくる(オエ。
きっと結婚しても今以上にパラが激しくなるだけなので、もうそのままでいてください、と思っている。
これ以上害悪が増えるのは困るもん・・・万が一子供が生まれたらその子の面倒はきっと・・・ry
- 456 :名無しさん@HOME:04/03/31 13:15
- >>455
うぉえっぷ(AA略
- 457 :名無しさん@HOME:04/03/31 14:08
- ウチのデブス小姑ちゃんは本当性格合わない!!
会話のキャッチボ―ルが出来ない人。
自分が興味ある事になるとガンガンでしゃばるのに
興味が無いとシカト!!しかも有りも無い出来事をトメ
に話したみたいでトメが私に「アンタ私の悪口を
デブス小姑に話てるんだって」ってキレてきました。
それがキッカケで旦那の両親と家庭内別居しました。
デブス小姑アンタが醜いのは性格が悪いからそう
見えるんだよ。でもそんな子供の育てた姑はもっと
駄目人間だ!!逝ってよし
- 458 :名無しさん@HOME:04/03/31 17:37
- >>457
うげえ。キツイなあ。でもうちの小姑ちゃんとちと似てる。
>自分が興味ある事になるとガンガンでしゃばるのに興味が無いとシカト!!
特にここそっくり。態度にすぐ出すから困るよ。思春期の娘みたい。会う前はいつも
今日は機嫌悪いかなあ、喋ってくれるかなあ、なんて心配しなきゃいけないし。疲れる。
- 459 :名無しさん@HOME:04/04/01 01:51
- 実家しか行くとこ無いのがイタイ!
二言目には実家、実家。親が、親が。
- 460 :名無しさん@HOME:04/04/01 07:35
- >459
でも、それって親にしてみたら「イイコに育ってくれた成功例」なんだろうね。
ウトトメは、コトメのことをそう思ってる。親思いのイイコちゃんだって。
私のことは、親への情の薄い欠陥人間だと思ってる。
もしこれで、私が実家大好き人間だったら、親思いのイイコとは決して思わない
だろうによー。
- 461 :名無しさん@HOME:04/04/01 09:34
- >>460
私には貴女の方が正常に見えるけどなぁー
- 462 :名無しさん@HOME:04/04/03 13:55
- >>459
ウチのコトメ2匹もそう!
毎週旦那と子供つれて義実家に帰ってきてるみたい。
同居してる義弟嫁がかわいそう過ぎ。コトメたち二人とも
「小姑」が居ないからウザさがわからないんだろうね。
>>460
ウチのトメも同じ。私も460と同じように思われている。
身内で群れるの大好きトメ。
- 463 :名無しさん@HOME:04/04/05 12:03
- 昨日も夜中に小姑登場。
何しにきたにかと思えば親戚の香典代を
せびりにきてた。トメも頼られて嬉しいから
奮発。お金しか頼りにこない小姑。
ウトはその事にすら気が付いてないよ。
- 464 :名無しさん@HOME:04/04/05 13:16
- コトメ、トイレを詰まらせた。
うちは二世帯なんだけど、
■■□□←白四角が子世帯
■■■■
こんな感じの作りで、二階にあるトイレは共有みたいになってる。
でも、下のトイレはトメウトが消耗品を買い、掃除し、二階は私たちが負担、みたいな
形でやってます。
その、二階のトイレが詰まった。自分達も使ってるくせに、トメは「嫁子さんがトイレク○ックル
を流して詰まらせた!」と決めてかかってたが・・・・
調べたら、つまりの原因は大量のトイレットペーパー。
コトメはいつも、別の部屋からでも聞こえるほど「ガラガラガラガラ!」とペーパーを
巻き取って大量に使う癖があるので、トメもコトメのせいだと否定できず。
しかし、私にはひとことも謝らず。
「あのコは、潔癖症だからぁ〜」
・・・・よそで30半ばにもなってあのトイレの使い方してたら、「しつけが悪い」って言われる
と思うのだが。あーほんとに親の顔が見てみたい。
- 465 :名無しさん@HOME:04/04/05 17:13
- よほど切れが悪いんだろうなコトメのクs(自粛
- 466 :名無しさん@HOME:04/04/05 23:05
- 小姑、○美、死んでくれ。
- 467 :名無しさん@HOME:04/04/05 23:09
- 身の周りのブラコン・シスコン
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1080749194/l50
ここに予備軍が・・・
- 468 :名無しさん@HOME:04/04/07 14:31
- ああ、うちのコトメも○美だよ _| ̄|○
こいつマジでぶっとばしてイイですか?
- 469 :名無しさん@HOME:04/04/07 14:42
- >468
遠慮すんな。ぶっ飛ばせ。
私もうちのコトメぶっ飛ばしてみる。
- 470 :名無しさん@HOME:04/04/08 11:26
- うちのコトメ梨子だからぶっ飛ばすと尾ひれ背びれ孔雀の羽根まで付いて
きっと楽しそうに不幸話として語られる。
下手にとっちめると弟嫁にやられた可哀そうなアテクシとして
不幸自慢の良い餌にされてしまうわ。
- 471 :名無しさん@HOME:04/04/08 16:00
- 男の子を産んだアテクシはエライ!!と、鼻の穴を膨らませて自慢してるコトメ。
「本家は男の子がいないからこれから大変ねェ」だって。バカですか?
本家x10000ばっかり言ってるがごく普通の家じゃねーか。
頼むから死んでくれ。
- 472 :名無しさん@HOME:04/04/10 12:16
- ウチのコトメも○美
- 473 :名無しさん@HOME:04/04/10 12:27
- 以前90キロ台のコトメを持つと書いたものですが、彼女この度「小顔マシーン」を購入。
その前にやることがあるだろうと膝を交えて話したくない、今日この頃です。
- 474 :名無しさん@HOME:04/04/10 12:35
- 小腹マシーン、小乳マシーン、小太腿マシーン、小二の腕マシーン、小ふくらはぎマシーン、
小かかとマシーン、小土踏まずマシーン、小態度マシーンなどのカタログを置いておくのだ。
- 475 :473:04/04/10 12:55
- >474
彼女はこれまでにいくつもの「アブ」シリーズを購入しています。そしてそれらは殆ど使われること無く
オブジェ化しています。もちろん痩身サプリ、ドリンク、フードも買っているのですがそれだけを食べて
生きていくことはどうやら不可能なようで、日々巨大化しているのです。
買ったら小さくなれるわけじゃ無いということが学習できないのでしょう。
だからきっと小態度マシーンがあったとしても・・・
- 476 :名無しさん@HOME:04/04/10 14:32
- ドラエモンの「スモールライト」があればと思う今日このごろ。
コニーなトメもコトメもミジンコサイズにして、うっかりぷちっと……
一室占領している旦那のガンプラ類も小さくしたい。
- 477 :名無しさん@HOME:04/04/10 14:45
-
顔が小さいのが唯一のご自慢コトメ。
どうりで脳ミソも少ないハズだwww
- 478 :名無しさん@HOME:04/04/10 14:47
- うちのコトメはY子
- 479 :名無しさん@HOME:04/04/10 14:48
- うちのコトメは○美じゃなく、○○み。
- 480 :名無しさん@HOME:04/04/10 23:01
- うちのコトメはみどり。(義姉=長女)
さわやかさの欠けらも無い腹黒女
縁切りたい
名前とのギャップがありすぎ・・・
うちでは、「グリン」 と読んでますw
- 481 :466:04/04/11 01:12
- >468さん、○美を一緒にぶっ飛ばしましょっ
- 482 :名無しさん@HOME:04/04/11 02:29
- コトメさま、
普通になってください。
良いコトメ キボンヌなんて言いませんから
何かしてもらったら御礼を言う、とか
その程度のことから始められては如何でしょうか?
- 483 :名無しさん@HOME:04/04/11 11:44
- >>480みどりって、さわやかな人知らない・・・
うつみ・・えびな・・・他にあったっけ?
知り合いにはいない。
うちのコトメ、お料理コンテストあらし(自称)
レシピ(学生時代の教本のパクリに適当な名前つけて)入選して
会場まで行って、実家に魚の下処理って?って電話入れるな!!!
笑っただろうが。
- 484 :名無しさん@HOME:04/04/11 12:03
- >483
五月みどりとか(w
桃子も大変だよな・・・・
- 485 :名無しさん@HOME:04/04/11 13:25
- >474 小態度マシーン
ワロタ! とりあえず一番必要なマシーンかも。
- 486 :名無しさん@HOME:04/04/11 19:37
- トメから電話
「あんた、ウチのコトメがせっかく遊びに行ったのに
友達の家族と遊びに行くって言って追い返したんだってね!
まったくネチネチ....」
くそばばあ!たしかにお情けで一回連れて行ったら
みんなが皿配ったり、飲み物配ったりしてるそばで
ボーっと座ってるだけだった上に
肉を焼き始まったら、話もしないでがつがつ食いまくって
あげく旦那の友人にナメクジみたいにべたべたして
旦那や私に激しく恥をかかせたのは
誰だと思ってるんじゃ!
結婚前に「コトメちゃんは引っ込み思案であんまり友達もいないの
あなたとは年も近いから仲良くしてあげて。」
って言われたけとても無理です。
それから私や旦那の友人はほとんど既婚者です。
口説くのもやめてね。後が大変なんだから...
- 487 :名無しさん@HOME:04/04/11 20:18
- >>486タン、トメに「あんた」なんて呼ばれてるの!?
むかつくね〜!
「一回連れて行ったら
みんなが皿配ったり、飲み物配ったりしてるそばで
ボーっと座ってるだけだった上に
肉を焼き始めたたら、話もしないでがつがつ食いまくって
あげく夫さんの既婚者の友人にナメクジみたいにべたべたして
夫さんに激しく恥をかかせてくれたんですよね。
夫さんももう呼ぶ必要ないって言ってましたよ」ってそのまま
言ったらよかったのに〜〜w
- 488 :名無しさん@HOME:04/04/11 20:23
- イヤ、夫くんに言わせなければダメ。
- 489 :486:04/04/11 20:47
- レスありがとうございます
>487
>488
一応旦那の方から、コトメちゃんにやんわりと注意してもらったんですが
全然聞いてないみたいで、後から電話あり私がトメから怒られました。
トメちゃんはコトメちゃんの事ものすごくかわいがってたみたいで
旦那の方から注意してもらっても
「同じ子供の旦那ちゃんがコトメちゃんを悪く言うわけない
きっとあの嫁が言わせてるんだわ」
みたいな感じで脳内変換しちゃうみたいで、結局私に文句がくるんですよね
それをまた旦那がしかると、旦那のいない頃をねらってまた私に電話で..
みたいな感じでループしちゃうので最近は聞き流しちゃってます。
トメ曰くコトメちゃんがどんな恥知らずな行動しても
「それもコトメちゃんの個性」だそうで
最近は旦那もコトメちゃんがきても
「お前くるとしらけるから帰れ!」って冷たく突き放してます。
でも誰も相手してくれないから、懲りずにすり寄ってくるし
どうしたらいいんでしょうね...はあ
- 490 :名無しさん@HOME:04/04/11 21:26
- age
- 491 :名無しさん@HOME:04/04/11 21:27
- age
- 492 :名無しさん@HOME:04/04/12 01:39
- >>489
ダンナさんが突き放しているのなら放っておけばいいんでは?
で、トメからの電話は着信拒否かNDで対応して>>486さんは絶対に電話に出ない。
でもダンナさんが何をいっても嫁子が言ってるとなるのなら
いっそはっきり>>486で書いたことをそのまま言ってしまってもいいいかもね。
- 493 :名無しさん@HOME:04/04/12 09:24
- >>486タン
あなたは私ですか??それとも同じコトメをもっているのかぁ?と激しく動揺。気持ちすごくわかります。
絶対に友達にはなりたくない言動・価値観をもった人間と旦那と結婚したばっかりに無料特典かのように勝手に至近距離へ。
うちのコトメは旦那と私・娘での初クリスマス中にアポ無し襲撃で旦那の帰れ攻撃にもめげず夜中1時まで居座りケーキをほおばる事件以来、脳内死去さしてスルーしてます。
とは言っても、次は何があるかと思うとビクビクしてるヘタレですが…
めげずに穏やかに暮らせるといいですね。
- 494 :名無しさん@HOME:04/04/12 10:34
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
キャッシングのディリイです
他社には無いディリイの安心のお約束
1.お申し込み時・連絡時も携帯電話にしか当社
はお掛けしません。プライバシー最重視。
2.メールだけでの連絡やりとりも支払い2回目
から対応いたします。
3.失業保険救済制度 最大6ヶ月支払い据え置き
の安心制度を全てのご融資に適応。
http://www.daily333.com/
携帯 http://www.daily333.com/i/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 495 :名無しさん@HOME:04/04/12 11:44
- >>493勿論娘タンにプレゼントくらいは持ってきたんだよね??
ね!ね!
じゃなきゃ可哀そう過ぎる・・・
- 496 :名無しさん@HOME:04/04/12 13:20
- ○○え!
お前はクソだっっっ!!世のため人の為に今すぐ死ねっ。
- 497 :名無しさん@HOME:04/04/12 13:52
- >495
そんなもん持ってくるようなコトメではありませんよー。
テ ブ ラ です。
- 498 :名無しさん@HOME:04/04/12 18:24
- ウト・トメ公認のワガママコトメ。
結婚して一戸建てを借りているのだが、
「犬が飼いたい!」のだそうだ…。
世話出来るわけが無い、散歩に連れて行けるのかと
ウト・トメから猛反対。(それ以前に、貸主の許可は?)
「大丈夫だよ〜きちんと躾をすればさ〜。
最初が肝心だからね〜」
このセリフを言われた時、その場がシーーーンとなり、
全員「お前が言うか?」という空気になって笑った。
次の瞬間、トメがボソッと
「オマエガナ…」
…と呟いたのにも吹きそうになったよ(藁
- 499 :名無しさん@HOME:04/04/12 19:19
- 義理姉から男の子2人が着古した子供服の古着が沢山届きました。
私は結婚したばかりで子供もいませんし、妊娠もしてません。
もし子供が出来ても男の子かどうか判らないし、
初めての子供にそんなお古着せたくないです!
置き場所がなくなったから送ってきたのか?
イヤガラセか?
常識的に考えても意味が分からない。。。
- 500 :名無しさん@HOME:04/04/12 19:41
- >>499
>妊娠もしてません。
>もし子供が出来ても男の子かどうか判らないし、
>初めての子供にそんなお古着せたくないです!
そのまま手紙にでも書いて、全部着払いで返送汁!
- 501 :名無しさん@HOME:04/04/12 19:48
- 天然返しがいいかも。偽実家に送るのさ。
「お義姉さま、トランクルーム代わりにご実家に送るおつもりだったのだと思います。
家に届いてましたので転送しますね〜(はあと」
- 502 :名無しさん@HOME:04/04/12 20:40
- >>499
うちなんか、名前が2つ消してあって姪の名前が書いてある古着を
持ってこられたわよ。(つまりうちの子が4人目)
寝室を勝手に開けてダンボール箱がこっそり置いていく。
初めは紺色だったんだろうなー、と思うような水色の靴は
内側が真っ黒だし。
さすがに耐えられないので夫から姑にそれとなく言わせた。
姑が言ったらしく以来持ってこなくなった(ほっ
- 503 :名無しさん@HOME:04/04/12 20:43
- ↑ダンボール箱「が」だって>自分
わたしったら、コトメの話題になると平静になれないんだわw
- 504 :名無しさん@HOME:04/04/12 22:38
- >498のその後が聞きたい
- 505 :名無しさん@HOME:04/04/12 22:58
- うちのコトメは人の留守中にうちにきて、お金盗んでったさぁ!!(うちはウトトメと同居)
泥棒だよ!!犯罪だよ!!
こんなコトメに何か裁きを!!
- 506 :名無しさん@HOME:04/04/12 23:04
- 警察に届けをだせ。
- 507 :名無しさん@HOME:04/04/12 23:21
- 家庭内(身内)の窃盗って犯罪として立件するのはむずかしいんじゃなかった?
警察には身内かもというのはシカトして「空き巣に入られた!」と届け出するがよろし。
大騒ぎになるし、外部の人間と区別するために、普段出入りしてる人として
コトメも指紋採られたりするだろうから多少はドキドキさせてやれるでしょ。
そして、○○日までは確かにあった、この日の外出前にもあった。
気づいたのは△△日だ、と状況証拠としてコトメが出入りした日に特定していけばいい。
- 508 :名無しさん@HOME:04/04/13 04:35
- 小姑。30過ぎ。プチ家出?を繰り返す無職。もちろん親元。
「おにいちゃ〜ん、お小遣いちょうだ〜い。今、会社の前にいるんだけど〜」
有り金1万円を渡した模様。ま〜美しい兄妹愛ですこと。
- 509 :名無しさん@HOME:04/04/13 09:17
- うちのコトメも一緒だよ・・・(26だけどさぁ)
親がウザいだの、もう大人なのに私には自由が無いのだの
プチ家出ばっか繰り返して、あげく「お兄ちゃん、お金ないの助けて」
って、どーゆー了見なのさ!
行動を制限されてんのは、借金してまで遊びに行こうとするからで
ウザい事言うのも、高校中退して10年も就職もせず・嫁にも行かず
(バイトすら、続かない)頭ん中は、お子ちゃまのまんまだからだよ!
お堅い旦那家族(義親&義兄・義弟)の中で、なんであんな娘が
育ったのかが不思議だよ・・・
男3人の中で、娘が一番下に生まれたからか?
姑ですら短大卒なのに、実娘が高校中退って・・・
旦那一家の「隠したいミイラ」がコトメです(ハア
- 510 :名無しさん@HOME:04/04/13 09:46
- 男兄弟の後に妹が生まれると姫扱いされるからね
- 511 :509:04/04/13 09:56
- >>510
昔は姫扱いかぁ〜・・・
今じゃ〜家族皆が、寅さん(女版)扱いだけどね>コトメ
- 512 :名無しさん@HOME:04/04/13 10:17
- 微妙に、「男はちゃんとしないといけないが、女はお嫁にやればいい」って、そう
いう思考が親にあると、日常的に差別と手抜きが積み重なるんだよね。
そうすると、509んとこのコトメみたいなことになる。
でも、本人が途中で何とかしようと思って、そうならないケースもあるわけで、
親のバカさに子供が甘えてんだよね、結局は。
あぁぁぁ、それはウチのコトメじゃ、うりゃぁぁぁっっ!!
- 513 :名無しさん@HOME:04/04/13 13:17
- 結婚するときはトメウト以上にコトメは要チェックだよね。
年代が同じだから自分達が年寄りになってもまとわりつかれる。
- 514 :名無しさん@HOME:04/04/13 16:16
- 夏頃にケコーン予定。
お母さんは「年寄りは口を出さないのが一番」と公言している人。
お父さんは影が薄い。
コトメになる方々(彼氏の姉ふたり、共に既婚)は
いい人そうでいて結構チクチク言ってくる。
かなりウザーなのだけど彼実家は遠距離だから大丈夫かな?
と思っているのは楽観的過ぎですか?
- 515 :名無しさん@HOME:04/04/13 16:49
- 私がコトメ(予定)なんだけど、姉貴の彼氏は私と同い年。
なのにどうして私に敬語を使うかな、お義兄さん。
- 516 :名無しさん@HOME:04/04/13 16:55
- >515
女きょうだいのいないひとは、「義妹」をどう扱っていいかわかんないだけだよ。
つっこみなさんな、コトメ候補さん(w
- 517 :名無しさん@HOME:04/04/13 17:13
- >515
私、年下のコトメに丁寧語使ってるよ。
だって他人だし。
- 518 :505:04/04/13 19:28
- >506 >507
警察に届けたけど指紋がでなかったからコトメたちの指紋もとれないようです。
絶対にコトメの仕業に違いないのに…10万も盗られたのに…証拠がないなんて(泣)
声でわかるうそ発見機つかってみようかしら
- 519 :名無しさん@HOME:04/04/13 19:29
- >>518
とりあえず金庫買うのは?
今なら数千円で買えるよ。
- 520 :名無しさん@HOME:04/04/13 20:20
- 逆に聞いてみて良い?どうして絶対にコトメだと?
そこまで断言するんなら状況証拠あるんだよね?
- 521 :名無しさん@HOME:04/04/13 20:23
- >>518
盗られた自分の管理の未熟さを嘆くんだな。
盗られない工夫しろ。
- 522 :名無しさん@HOME:04/04/13 21:14
- >520,521はコトメか? ここはコトメ立ち入り禁止なんですけど。
- 523 :名無しさん@HOME:04/04/13 21:15
- >>522
痛いところをつかれたからって逆切れイクナイ!
- 524 :名無しさん@HOME:04/04/13 21:21
- 泥棒って知らない間に盗って行くのがいるから、入られた事もわからない事もあるって
テレビで前にやっていたよ。だからわからないんじゃ?
- 525 :名無しさん@HOME:04/04/13 22:03
- 証拠も出さずにコトメが犯人だと確信してる辺り、なかなかの確執がありそうなんだけど
前振りも理由付けも無しに言い切ってるからね
- 526 :名無しさん@HOME:04/04/13 22:31
- 親族一同が会した席でコトメのケータイにメールが。
「あ、メールが届いたようです」ってなんだその他人事な解説は!?
流石にメールチェックはしてなかったけど、
もういい大人なんだから(今年三十三歳)コウいう時はマナーモードにしとけよと思う。
- 527 :名無しさん@HOME:04/04/14 05:32
- 義親がそろそろ死にそーな時、
小姑、30代独身だと、痛いー。
- 528 :名無しさん@HOME:04/04/14 05:45
- 小姑の顔が嫌い。
ブスなのにぶりっこ。アニメ声で気持ち悪い。
- 529 :名無しさん@HOME:04/04/14 10:53
- うちのコトメは女優気取り
お受験のドラマやった女優に声としぐさ真似してる。
一緒にお話するとテンション高くて疲れます。
- 530 :名無しさん@HOME:04/04/14 11:54
- 旦那曰く「俺の姉ちゃんってすっごい物事をハッキリ言うんだよね
こないだも従兄の嫁さんの事「あの人はすごいシミとそばかすだらけで汚い
今から手入れすれば間に合うのに」って言ってたよ」
本当にハッキリ物事を言う人というのはキチンと本人に言える人のことです
あなたのお姉さんが言ってるのは単なる陰口です
それは物事をハッキリ言えない人がやる卑怯なことです
こんなコトメ(゚听)イラネ
- 531 :名無しさん@HOME:04/04/14 12:02
- コトメの子が幼稚園に入園した。
初日は大泣きしたそうだ。
それは別にかまわんのだが、そんなことでいちいち電話してくんなよ。
興味ないんだよ。はっきり言って。
- 532 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:59
- >>530
陰口回してくんな!
って、旦那に言っとけ。
- 533 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:08
- 私の訛りをいちいちいちいち指摘すんの、あんたとトメだけだ!正直うざい!
ほんで指摘して「あんな言い方せんよなあ〜」とか、げらげらトメと笑ってんの、
すげー感じ悪いんだけど!
- 534 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:17
- >533
これからは一切533から話し掛けるな。
その必要があったら敬語に徹するのがよろし。
私はコトメの性格が分かってからというものずっと敬語で話してる。
ようやく最近自分が嫌われてると理解できたみたいだよ。
機嫌取りしてくんなよ ばか○え!
- 535 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:33
- あー、私も今度からコトメと話すとき敬語使おうかな…
っていうか出来れば会いたくないなぁ。
ウチのコトメ、私には実害ないけど絶対友達にはなりたくない
(ならない?)タイプ。ケコーンしてもイヤなことがあると
すぐ不倫に走り、今度3回目のケコーンだとw
しかも今回は出来婚ですか…
夫が、身内の恥だけど黙っているのは卑怯だって言って
申し訳なさそうに私にうち明けてるなんざぁ
想像もできないんだろーな _| ̄|○
- 536 :名無しさん@HOME:04/04/14 19:51
- 泥棒コトメの人、出てこないのね
- 537 :名無しさん@HOME:04/04/14 22:42
- >>533さんの所よりははるかにマシなのですが、私もよく言われます。
「あ、今○○弁でたでしょ?」
最初は一緒に笑っていたけどもうウザくてたまりません。
- 538 :名無しさん@HOME:04/04/15 00:06
- ウチの小姑タンはプロレスラ―波の体型
いつも家にきてはダイエットのことを「あ〜やせたいな〜」
ポツリつぶやきながらポテトを一袋たらい上げて帰る。
小姑タンの旦那がデブせんなのか旦那のせいで痩せれないみたい
に云う小姑。努力もしない小姑見てるとあきれます。
うちの子のおやつ食べるな!!
こんな自己中人間が役場の社会福祉課で勤務
なんて何か納得いかない・・・
- 539 :名無しさん@HOME:04/04/15 00:42
- 義兄嫁スレ見て思い出してしまった・・・あれは2年前
新築の我が家にお祝いにきて、一泊したトメコトメ
朝、シャワーを使わせてと言ったコトメ。それはいいが
お帰り後、掃除を始めて発見したのは
風呂場にて、浴槽ふちにむきだしで置かれた使用済みタンポン・・・
おどろいて、まさかと思いつつトイレに向かうと
ご丁寧に、茶色紙ぶくろが隅に置いてあり、中身は使用済みナプ&タン
彼女が結婚して子供を持ったら、絶対にオムツ置いて帰る手合いだな・・・
以来、二度とうちの敷居はまたがせていない。
夫には、コトメに一瞬は悪いと思ったけど
片付ける私の身になれと、現物をしっかり見せて、二度と呼ぶなと通告した。
これ以外にも、だらしない話が盛りだくさんで
見た目は綺麗なコトメだけど、結婚してくれる人が現れるのか
また、すぐ返品されるんじゃないかと、将来が不安です
- 540 :名無しさん@HOME:04/04/15 00:54
- >>「あ、今○○弁でたでしょ?」
そりゃあ、出ますよ、○年育って過ごした場所ですもん。
と言い続けていたが、「○○弁だとナニ言ってるかわからな〜い」
と言われたので、ぼそっと○○弁で罵倒したら、すごい睨まれた。
なーんだ、わかるんじゃん。バックれて「すいませーん、わから
ないですよねえ」と笑っておいたけど。
あれからだな、言われないの。
- 541 :名無しさん@HOME:04/04/15 10:18
- >「あんな言い方せんよなあ〜」
これも訛っているわけだが。533さんは敬語しゃべりにしたあかつきには
是非「『せんよなあ〜』って『しないわよね』の事ですか?」と
つっこんでやりなされ!
- 542 :名無しさん@HOME:04/04/15 15:54
- >>539
し、し、使用済み?使用済みって…
((((((((((((((((;゚Д゚)))))))))))))))))ガクガクブルブル
- 543 :名無しさん@HOME:04/04/15 20:45
- うーむ、使用済みのソレを旦那によく見せたな・・・。
勇者だ・・・。
- 544 :名無しさん@HOME:04/04/15 23:00
- ソレ見た時のダンナの反応が知りたい。
- 545 :名無しさん@HOME:04/04/15 23:02
- 私も旦那さんの反応キボンヌ!
見せるのは躊躇しそうだが・・・
でも、その衝撃を的確に伝えるには見せるしかないよね。
だまって旦那を風呂に入れるっていう手もあるか。
- 546 :名無しさん@HOME:04/04/15 23:10
- 義妹(K子)の家は車と単車(250cc)があります。
車は主にK子が使い、単車はそのダンナの通勤用です。
単車はK子夫のみが免許ありです。
朝、出勤前で忙しい時にいきなり、K子から電話。
K子 「昨日、車のキーの閉じ込めしちゃって。
JAF、お義姉さん入ってたよね。
会員証貸してくれない?
出勤前にウチに寄ってくれないかしら。」
私 「それなら昨夜、言ってくれればいいのに・・・。」
K子宅に行って、JAF呼んで、「私の車です。」って言ってあげたのに。
そう言おうとすると、
K子「昨夜のウチって? それって、
"昨夜のうちにウチの旦那に、単車で会員証を取りに来い"
って事なの?!
そんなこと、疲れて帰ってきたダンナに言える訳ないじゃない!」
K子宅に行くには、少し遠回りをしなくてはならず、
忙しい朝なので、仕方なく、そのまま電話を切って会員証を貸しました。
お人よしってよか、バカに近いのは自覚してますが、
会社に遅刻してまでこいつと議論したくなかったのもあります。
JAFを呼んだものの、非会員なのを見破られたそうです。
しかし!粘りに粘って会員価格で直させたと、
武勇伝の如く語っていました。
会員証が私の手元に返ってくるのに数回催促が必要でした。
スペアキーを作ったわ、という話も聞かないし。
K子は私に避けまくられてんの、気が付いてるのかなぁ。
- 547 :名無しさん@HOME:04/04/15 23:10
- タソポソの報告かと思ったil||li _| ̄|○ il||li
- 548 :539:04/04/16 01:48
- ダンナの反応
風呂場に呼んで、「ねぇ、あれ」と指差ししたら
「なに?ゴミ〜それくらい片付けろよな〜あいつも〜」とダンナ浴室に入る。
そばに近寄り、ズサササっと飛び上がって浴室の壁に激突
「ついでに、今現在、あれと同じものが詰まった紙袋もありますが、どうします?」
と聞いたら、手を合わせて「ごめん!片付けてくれる?お願い」
もう平謝りで、土下座してもいいくらいの勢いでした。
その後
私の怒りがおさまらなかったので、帰宅の頃を見計らってダンナが義実家に電話。
トメに生理用品がおきっぱなしだった、ああいうのは困ると話していたけど
剥き出しのタンポンを浴室に放置とは言い出せず
「ゴミくらいでるわよ〜人間が丸二日いたんだから!」と言い返された。
横で聞いていたので、受話器を受け取り
「夫さんがみつけちゃったんですよ!お風呂場にむきだしの血だらけのを!」
とかなんとか怒鳴ったら、「そ、それは・・・・コトメちゃんに言っておくわ」とトメガチャ切り
現在
謝りにくるまで、二度と家にトメコトメを入れないと宣言して、早二年です。
いまだに、モノがあった場所には手袋なしで触れません(TT)
- 549 :名無しさん@HOME:04/04/16 03:13
- >539
茶色い紙袋はコトメが持参したの?そうなら紙袋を持って来ることは
できるのにその後の後始末をすることができないなんて・・・。
- 550 :名無しさん@HOME:04/04/16 07:14
- >548
つーことは、二年間謝りにきてないのね・・・・・・・・(w
>549
思うに、わざわざ紙袋を持ってきたとかそういうことじゃなく、その紙袋は多分
ドラッグストアでタンポンを買った時に包装されたブツなんだと思うよ。
- 551 :名無しさん@HOME:04/04/16 15:34
- >>548
置いてあった場所にさわれないって気持ち、よくわかる〜
私も>>539読んだときまずそれ思ったよ。
いっそお風呂、リフォームしちゃったら?
コトメのせいで夫婦共にトラウマを抱えてしまった、だからリフォーム代は
コトメとトメに請求するからとダンナに言ってもらってね。
- 552 :名無しさん@HOME:04/04/16 19:22
- わたしは小姑がいる人が絶対嫌だったから、前の彼
と別れていまのだんな様と結婚したよ。
(二股でした)
もちろん次男だし。幸せ。
恋人時代、前彼のおねえさんは私たちがデートに行くのに
「○○駅まで乗せてって〜」と車に乗ってきたり(助手席。)
わざと私のわからない話題で彼と話したりしていた。
前彼はいやがらせと思うこともなく、私が嫌がっても「なんで?」と
いった様子でした。
姑よりもたちが悪いのを知っててよかった。別れて正解でした。
- 553 :名無しさん@HOME:04/04/16 19:55
- コトメは遠慮しらずのズ〜ズしい女。
今年で31歳。
突然近況知らせてきて
こっちの近況もしらせろだと。
お前に命令される筋合いは、無いんだよ!!
この女ホント何様のつもりなんだか。
ホントむかつく。
相変らずトメ依存で脳ミソ足りないまま31歳突入ですか?w
- 554 :名無しさん@HOME:04/04/16 20:07
- >>553
そんなの社交辞令なのに・・・
おまえにも脳ミソ不足が感じられるよ。
- 555 :539:04/04/16 20:18
- >>549
来る途中で買ってきたらしいです。その外袋を使った模様。
>>550
はい、きていませんw
法事とか、義理実家に行くことはあるので、顔は合わせますが
見事にスルーされています。
でも、下手に相手されても、顔を見るだけでアレが浮かぶし
家には来ないでほしいので、たまにトメが子供の節句とかに来たそうにしても
夫の「まずは・・・コホン」で黙るので結果オーライ・・・・・と思い込もうとしてます。
しかし、そこまで頭下げたくないかと呆れてもいます(私達もシツコイけど)
>>551
さすがに今すぐは無理ですが、飯島直子のCMなど見て
夫婦で早くリフォームしようねと話しています。
実際、夫がぶつかったせいで、壁に微妙な歪み(凹み?)あるし。
リフォーム代の請求したいくらいだけど、お金もらったら
堂々と出入りされそうなのでやめときます。
古い話にお付き合いいただいてありがとうございました。
封印していたことなので、話せてなんかスッキリしました。
リフォーム貯金がんがります。
- 556 :名無しさん@HOME:04/04/16 20:58
- >>554
コトメからの社交辞令なんてイラネ(゚听)
何かのついで(トメの葬式とか)で顔合わせたなら適当に流すけど、
用も無いのに電話をかけてくるのはどうしてだ?
コトメなんて赤の他人、連絡なんてしてくんな!!
ここまで書いたけれど私は553ではない。
似たような、なれなれしいコトメ持ちの通りすがりでつ。
- 557 :名無しさん@HOME:04/04/16 22:19
- 馴れ馴れしい・・・というのとは少し違うかもしれない。
うちのコトメちゃんは私たち夫婦よりも一回りも年下で、
やっと成人したばかり。
男兄弟の後に遅く生まれた一人娘のせいか、
年齢よりさらに幼い。
「お姉ちゃん欲しかった」と言われたし、懐かれているんだと思う。
だけど、だけど、私には妹いないし、どう扱ってよいのやら。
暇そうだけどお姉ちゃんは遊んであげられないよ。
早く就職が見つかるといいね・・・
- 558 :名無しさん@HOME:04/04/16 22:21
- >555
壁が歪むほどの勢いで後ずさりしたんですかいw
旦那さん、怪我は無かった?
- 559 :名無しさん@HOME:04/04/16 23:34
- >>555
いつかコトメと口を聞く機会があったら
「コトメさんの顔をみるたびに風呂場にあった使用済みタンポンを思い出しちゃいますわ。
アレはきっと一生忘れられませんね。」って言ってやってw
- 560 :名無しさん@HOME:04/04/17 02:32
- それにプラスして「風呂場に入るたびに使用済みタンポンを
思い出して気持ち悪くて。トイレに入ると茶色い紙袋に入ってた
使用済みナプキンとタンポンを思い出すし。自分の家なのに
毎日嫌な思いして過ごしてたわー。」
- 561 :名無しさん@HOME:04/04/17 06:02
- >553
社交辞令というよりも、何か頼み事とか、タカリ事とかの前振りじゃないの?
義親族、友人の「突然の近況報告や電話」って、そういうことが多いよ。
- 562 :名無しさん@HOME:04/04/17 08:20
- そういや、全然付き合いの無い異性の元同級生が、突然電話かけてきて
「元気〜?」とかしばらく無駄話してたら、いきなり「選挙のお願い」の話になったよ(w
- 563 :名無しさん@HOME:04/04/17 13:37
- 全然付き合いのない同級生がいきなり電話等で連絡してくる場合は
十中八九何かの勧誘である
間違いないッ!
それで化粧品を買わされた私は馬鹿だ
間違いないッ!。・゚・(ノД`)・゚・。
- 564 :名無しさん@HOME:04/04/17 13:48
- きっと553のコトメって
何にでも噛み付いてくる
554みたいな嫌味なコトメなんだろね〜。
556同様、私も社交辞令いらねー派。
というか、コトメとは出来れば一生関わりたくないw
- 565 :名無しさん@HOME:04/04/17 13:50
-
コトメ連絡=頼み事 または タカリ事
皆さん、ご用心!
- 566 :名無しさん@HOME:04/04/17 13:54
- おまえら、既婚兄弟がいる人は自分が小姑だって気づいてる?
- 567 :名無しさん@HOME:04/04/17 13:57
- >>563 私も○ナードの化粧品買わされた・゚・(ノД`)・゚・。
コトメって私と年が近いけど、普通なら絶対友達にならないだろうなってタイプの人。
正直言って私と全く性格が合わない。
- 568 :名無しさん@HOME:04/04/17 14:13
-
ズ〜ズしくて、だらしない コトメの頭の中には遠慮・・・
なんていうものが無い。
こんな奴と性格が合わなくて当たり前!
- 569 :名無しさん@HOME:04/04/17 14:47
- >ズ〜ズしくて、だらしない
まさにそのとーりだ・・・。おまけに何でも知ったかぶるし。
「私B型だからこういう性格なの!」て開き直るし。欠点を血液型のせいにすんなよ。
- 570 :名無しさん@HOME:04/04/17 15:52
- 去年、大トメのお葬式の時、読経中に「世界でひとつ〜」を鳴らして
しまったコトメ。
あわてて切るかと思いきや、その場でケイタイに出て「あ〜、**?
いまバーチャンの葬式なんだわ」と大きな声で話し、参列者から
白い目を向けられてました。
後で、ウトと弟(うちの旦那)に説教されたけど、トメが「むこうから
かかってきたんだから仕方ない」と擁護。
おかげで今年もコトメ、やらかしました。
大トメの法事で、やっぱり読経中に今度は月9ドラマの主題歌が高々と。
当然のように「むこうからかかってきたんだから仕方ないでしょ」と
開き直ってみせたコトメは、38才。2児の母であります……。
さすがのトメも、もう擁護はしなかった。
- 571 :名無しさん@HOME:04/04/18 00:44
- 30数年もいきてたら、自分がどれほどブスで、モテないのか
わかんないのかなー?
なんで、ぶりぶりやめないんだろー気持ちわるいー
ブスのぶりぶり。
- 572 :名無しさん@HOME:04/04/18 00:47
- うちの小姑33が余って困ってます。
顔も性格も悪いです。自分は可愛いと大勘違いしており
医師狙いです(身の程しらず)
どこかで処分できませんか?
- 573 :名無しさん@HOME:04/04/18 00:56
- 顔がきもいから、面つけてくんないかなー
- 574 :名無しさん@HOME:04/04/18 02:50
- >572
うちの方は、生ごみは月、水、金です。
あ、(たちの悪い)生き物は保健所に連絡するのかも。
- 575 :名無しさん@HOME:04/04/18 09:00
- うちのコトメ。
私よりふた回りは太いのに、洋服のお下がりを要求してくる。
「入んないと思うけど?」と言えない・・・。
ダンナが↑を言ったら、「お兄ちゃんどこ見てるのよ!イヤらしいっ」と言われたそうな。
入らないってば。
とりあえず一番きついサイズのやつをあげてみるべきでしょうか。
- 576 :名無しさん@HOME:04/04/18 11:20
- >>575
>一番きついサイズのやつをあげてみるべきでしょうか
それでどんな反応するのか見てみたい。
うちのコトメも腹回りがすごい。ビール飲むたびに「将来お腹がでちゃいそう♪」
とか言ってるが、もう出てんじゃん・・・とつっこみたくなる。
- 577 :名無しさん@HOME:04/04/18 14:45
- >>575
>一番きついサイズのやつをあげてみるべきでしょうか。
ぜひあげてくださいw
で、その時に一言
「これ、私にはちょっと大きすぎるんですよね〜
コトメさんにもサイズ、大きすぎるかもしれませんけど、よかったらどうぞ〜(ニッコリ)」
- 578 :名無しさん@HOME:04/04/19 08:35
- >575
是非577さんの一言を付け加えて実行してくれ!
その後の話もきぼん。
- 579 :名無しさん@HOME:04/04/19 10:08
- 嫁の服のお下がりをねだるトメだかコトメの話、どっかになかったっけ?
当然スタイル違うからトメが縫い直すんだけど
すっごい滑稽なことになってしまって。
あれ2ちゃんじゃなかったっけ。
あ、だんだん思い出してきた。
旦那の実家@田舎にいくたびに、着てる服を「素敵ね〜〜」といって奪われて、みたいな
話だったような。
- 580 :名無しさん@HOME:04/04/19 10:18
- うちのコトメは気にいらないと シ・カ・ト
気分がのらないと シ・カ・ト
自分の意見が通らないと シ・カ・ト
なのに嫁い行った先で親戚の子にシ・カ・ト
されて凄い勢いで切れてた
馬鹿じゃないの。
コトメが私たちコトメにしてるコトを
他の人にされてるのに・・。
私は人にシカトされても挨拶だけは
ちゃんとしてるわよ。
- 581 :名無しさん@HOME:04/04/19 11:35
- >580
いや、ある意味正常な反応だよ。
自分しか見えてないんだから。
自分にとって不快→全て悪
- 582 :名無しさん@HOME:04/04/19 13:30
- >579
私もどっかで読んだことあるなー。無理やり奪った嫁の服を変なリフォームし、
無理やり着て「素敵でしょ〜〜?」ってのたまうコトメ。小説だったかもしれない。
- 583 :名無しさん@HOME:04/04/19 16:55
- 群ようこの本だったと思うよ。
そんな私は11号サイズなんだが9号サイズのコトメに
「これ私には大きすぎちゃって〜嫁子さんにあげる♪」と
真っ赤なポロシャツを渡されました。
トメにも「コトメちゃんたらこんな大きいの買ってきて〜みっともないったら」
等と言われたのですが
「私には小さいようです」といって返しました。
このとき「私には胸がきついようです」って言えたら勇者だったんだろうなあ。
- 584 :名無しさん@HOME:04/04/19 20:14
- >>583
今からでも遅くない。言ってみれ。
- 585 :名無しさん@HOME:04/04/20 00:37
- 私はコトメとほぼ同サイズですが、変な柄のシャツをくれると言われた時は
にっこり笑って受け取ってトイレ用の雑巾にしました。
誰も着てやるなんて言ってねーYO (w
- 586 :名無しさん@HOME:04/04/20 07:11
- 絶対断れないような雰囲気を作っておいて、自分の用事をおしつける○子。
「お互い様よね!(はあと」とか言うけど、いつ私がおまえに何か頼んだ?
ずいぶん一方的なお互い様だな。
- 587 :名無しさん@HOME:04/04/20 10:25
- 勝手に不摂生して(夜遊び・めちゃくちゃな飲食)
アトピになったコトメ。
トメがうるさく「部屋に篭ってるから遊びに逝ってあげて〜」
と言うんで仕方な〜〜く行ったら
散々自分がどれだけ可哀相か自慢しやがって
挙げ句「おねーサンってホント ボランティアの人みたいw」
とほざきやがった!
マジ ぶっ殺してやろーかと思った。
それ以外も暴言酷く2度と関わらないようにしてる(一生ね!)
他人に迷惑かけても平気で知らん振りな性格は
イラク高遠にそっくり!
- 588 :名無しさん@HOME:04/04/20 13:36
- ボランティアって、コトメ自分が世話してもらって・・
頭か体に障害でもあるの?って言いたくなるわ。
- 589 :名無しさん@HOME:04/04/20 23:59
- 貸した子供服を返してくれない、タグに勝手に自分ちの子供の
名前書いちゃうし、「借りた」を「くれた」と脳内変換してるのかな?
- 590 :名無しさん@HOME:04/04/21 08:20
- 自分=貸した
コトメ脳内=「貸した」というセリフ。お古をくれるのだから
う ち の 嫁 は 遠 慮 して「貸した」とお茶を濁して言っている。
まあ、服は返して欲しいと思う様な好きなものは取っておく事ですな。
かく言ううちも、コトメ子供服上げたの第2子の時返ってきた物は雑巾並でしたよ。
貸したつもりでいた、マザーズリュック、B型ベビカは壊すまで使い捨てたとのこと。
買って返すねー、ってのは口だけだったみたい。
お気にの友達から貰ったベビー服は取っておいて正解だったなと。
- 591 :名無しさん@HOME:04/04/21 17:00
- うちのコトメは42歳で3子蟻。一家で自分の実家に母親と6人ぐらい。
本当にズーズーしい!!
つい先日、自分の実妹のウトが亡くなった時の事・・・
私「香典はいくらぐらいにしたらいいですか」
コトメ「実母は3万でうちが2万だから〇〇(うちの旦那)のところは1万でいいから」
私「・・・・・はぁ。」
何でお前が仕切るんだ!!勝手に決めるな!
顔も見た事ないし、直接通夜に参列するわけでもないのに、何でお前に決められなきゃなんないんだ!
そもそも何でそんなにデブになったんだ!旦那さんはデブ専か?
トメは「××(コトメの名前)は、流産して精神的にも肉体的にもダメージが強くて
太っちゃったのよね〜」と弁語してました。が、私に言わせてれば、家事全般・子守りを婆にさせておいて
自分は昼寝三昧、子供の親同士の付き合いとかで飲み食いばっかりしているからデブるんだよ!
更年期障害が始まっているって気づけよ!実母と同居しているなら、ちょっとは動け!!助けてやれ!!
それで都合が悪くなると、「私は**(旦那の苗字)を出た人間だから。嫁に行った身だから」と
逃走。本当に性質が悪い!!恩返しの意味でも婆の面倒は最後まで見ろよ!!
- 592 :名無しさん@HOME:04/04/21 17:15
- >591
あなたが「いくらぐらいにしたらいいですか?」って聞いたからじゃん。
- 593 :名無しさん@HOME:04/04/21 17:23
- >592
591はトメに聞いたんでないかい?
- 594 :名無しさん@HOME:04/04/21 17:48
- 591です。
金額はすでに身内で決めていたらしいです。
「1万でいいから」ではなく、「1万で決まったから」の間違えでした、すみません。(^^ゞ
とにかく、最近の事で腹立たしさが未だに薄れません。
付き合いがなかったので、いくら包んでいいか参考にと思って聞いたのが
間違えでしたが、すでに決められていたとは・・・
車で行くとついでついでとすぐに使われます。
いいかげん頭にきたので、最近は車で行くのは止めてます。
ほんと、人を使うのも天下一品です。
- 595 :名無しさん@HOME:04/04/21 17:56
- もーやだ。
なにかあるたびにうちを巻き込むコトメが大嫌いだ。
おかげで私たち夫婦も喧嘩ばかりで最悪だよ。
どっか遠い所に行って欲しい。
ストレスで変なじんましんが出ちゃって痒いのなんのって・・・ _| ̄|○
- 596 :名無しさん@HOME:04/04/21 18:10
- うちの小姑は近くのスーパー3軒をくまなく研究して
底値表を作り持ち歩いています。
節約を心がけているそうで、普段は旦那が帰ってくるまでの
時間は実家で過ごし光熱費を浮かせてるみたい。お風呂も入っていくそうで。
歳の近い子供がお互いにいるけど、私は値段よりも質でオムツを
選んでるのに「もったいない!○○○ならもっと安いのに!」と
ポケットからまた底値表を出してきて「ほらね」と得意顔。
底値ババアとひそかに呼んでます。
節約してるっていうんならくだらないゲームを買うのを
やめればいいのに・・・。ホテルのビッフェとかさ。
節約を超えてケチ。
- 597 :名無しさん@HOME:04/04/21 18:53
- 出産祝いにブランドの財布を請求してきたコトメ。
なのに私達への結婚祝は3万円。コトメ夫婦のビンボーぶりを知ってる
ウトはコトメへの内祝いを2万円の商品券にしろと要求。
金がないのに頑張ってくれたんだから、なんてコトメは偉いんだ!と。
アホかと。
プレステや訳のわからないキャラグッズに使う金があるのにねー。
- 598 :名無しさん@HOME:04/04/21 21:24
- すでに3子蟻、45歳のコトメ。
うちのコトメもデブなのに、開き直っていて、わが子達に「ママ、赤ちゃんいるの?」とお腹を
触られて、「妹か弟が生まれたらどうする?」ってアハラアハラ笑っている。
気持ち悪いんだよ!夜中に酒飲んで、子供を理由に遊んでいるから、デブに
なるんですよ。女捨てたか?
45歳で子蟻でも体型維持に頑張っている人沢山いますよ。
善人ぶって嫁の悪口を言いふらすより、そちらにエネルギーを注いだ方が
よろしいかと・・・
- 599 :名無しさん@HOME:04/04/21 21:43
- べつに自分のデブを棚に上げて、
自分の子供に598のお腹をつつかせ「子供居るんじゃない?」と
言わせたわけでもあるまいに。
- 600 :名無しさん@HOME:04/04/22 00:09
- >>599 でも「嫁の悪口言いふらす」とあるぞ?
598さんは無い事無い事言い触らされてるんじゃないの?
この文章の嫁が兄または弟の嫁って事ならね。
- 601 :名無しさん@HOME:04/04/22 02:00
- コトメの事が気に入らないから、何もかもがムカツクんだよ。
- 602 :名無しさん@HOME:04/04/22 04:45
- このスレに書き込んでいる人は、性格が曲がっている奴が多いな。
- 603 :名無しさん@HOME:04/04/22 06:41
- >602
アナタも書き込んでるわけだが。
- 604 :名無しさん@HOME:04/04/22 15:29
- プ
- 605 :名無しさん@HOME:04/04/24 19:00
- >>603
GJ
- 606 :名無しさん@HOME:04/04/24 20:47
- ■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■
新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。
月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。
http://www.rocket.ne.jp/~a0811
- 607 :名無しさん@HOME:04/04/25 22:41
- >>597
うちのコトメみたい。
この間姉が結婚することになり、いくら持って行くか参考の為に
自分たちの結婚のときのコトメ夫婦からの祝儀を確認。
2万だった。友人たちでさえ3万で、そのうち既婚の人は
5万とかだったのに。参考にさえならなかったよ。
うちへ来てアルカリイオン水をペットボトルにどかどか入れて
絶対にうちで食事をしていく節約ぶり。それが節約というのか疑問。
そして貯めた金でゲームやらキティちゃんグッズやらを買う
わけだ。30代半ばにもなってキティちゃんのマフラーして歩くな。
- 608 :名無しさん@HOME:04/04/26 13:15
- 自分自身が小姑でもあり兄嫁でもある私。
コトメスレ、兄嫁スレどちらものぞくが、
兄嫁スレに書き込んでいる連中は、まさにアホ揃い。
コトメスレが盛況なのもわかる気がする。
- 609 :名無しさん@HOME:04/04/27 12:56
- >>608
うーん……
私は小姑はいるけど、自分は小姑じゃない嫁だけど、
あっちのスレがアホ揃いとはどうしても思えないなぁ。
自分のコトメは嫌いだけど、コトメと名のつく人間全部がアホだとは、
思いたいけど思えないし。
- 610 :名無しさん@HOME:04/04/27 15:25
- ヨメだろうがコトメだろうが、いい人もいれば悪い人もいるというのは大前提で、
その上で嫌いなコトメを語りましょうというのが、暗黙の了解だよね。
ここで語られるコトメは嫌な奴で決定、で構わないと思う。
でも、よそのスレのことをここであれこれ言うのはちょっとヤダ。
それこそ小姑根性っぽい気がして。
- 611 :名無しさん@HOME:04/04/27 15:50
- >>610
それを言うなら姑根性だよ。
コトメは細かいことに気が回らないDQが定番。
- 612 :名無しさん@HOME:04/04/27 15:54
- うちのコトメは悪口言う時には細かいことまで気が回ってるyo!
- 613 :名無しさん@HOME:04/04/29 22:36
- やだなぁ…ゴールデンウィーク、コトメ夫婦来るのかなー
んでもって何泊もしていくわけだ…鬱
- 614 :名無しさん@HOME:04/04/29 22:44
- >>613
実家なんだから仕方ないよ。
- 615 :名無しさん@HOME:04/04/30 11:37
- 私の小姑ではないのですが...。
同じ会社のSさん(40歳独身)、よく自分の弟妻の悪口を言うの。
ものすごい小姑根性丸出しで、料理がまずいとか、包丁の使い方も
知らんとか...本人の前では言えないみたいだけど、何だか聞い
ててウンザリしてしまう。
義妹さんは「姪命!」のSを幼稚園の運動会に呼んであげたり、誕生会
をSの実家で開催したり、良くやってるなぁと思うんだけど、それは
「あたりまえ」の事だそうだ。
そして、Sは2〜3週間に一回くらい、車で2時間ほどの実家に帰省
しては一人暮らしの父親(母は他界。父親は特に体が不自由な訳では
ない)の掃除等、世話をしているんだけど、
「これって本当は嫁の役目じゃない?何で私がしなくちゃいけないの」
と言った時には、さすがに呆れ
「掃除はSさんのお父さんが自分ですればいいでしょう。仮にだれかが
代わりにするとしても、実子の役目じゃないですか?」
と言った所
「ええっ?そう?嫁の役目でしょ!」
しかし、周りも???だったらしく、私の言葉にうんうんと頷いてた
ので少し弱気でした。
会社でこんな風に言われてると知ったら...義妹さん、気の毒です。
- 616 :名無しさん@HOME:04/04/30 20:04
- >>613
同居してるのかな?
うちのコトメは夏・冬休み・GWは
子供達と一緒にずーっと泊まり。
バツイチだし近居に自宅在るのに
トメウトに子供の面倒見させっぱなしで
自分は羽伸ばしてる。最悪。
- 617 :名無しさん@HOME:04/05/01 00:53
- >>614
実家でも何でもただ飯食いのコトメは来るなってこった。
- 618 :名無しさん@HOME:04/05/01 23:52
- 話している最中に、鼻の辺りを手で拭いたかと思うと、
手の甲についた鼻くそをペロリと舐めやがりました。
あれ以来、義妹見る度に
「こいつ汚ねーーーー!!!」と頭の中でぐるぐるしています。
- 619 :名無しさん@HOME:04/05/02 01:04
- 自分は嫌いだと思ったことないんだけど、あっちからは思われてるのか。
そう思うと少し鬱。
- 620 :名無しさん@HOME:04/05/02 15:35
- もう勘弁してほしい。義姉。
あの厚かましさ…ずうずうしさ…もう顔も見たくない。
いったい私達、弟夫婦(小梨)から、どれだけ吸いとっていくんだろう。
お年玉、入学祝い、その他お祝事…お返しが来たためしなし。
アポなしで家族で来ては、夕食を食べて行き、外食もこちらもち。
口癖は「お金なくて〜」。「〜したいんだけどお金がね」。
そのくせ、プレイステーションx?買っただの、新しい携帯にしただの。
遠方の親戚の葬儀の時、私達は仕事で行けなかったんだけど
義姉はむりやり駈け付け、(誰も頼んでないのに)
飛行機代を半分私達に出せ、とも言ってきた。
義姉45才。
もうキレました。
呆れました。旦那も了承済み。
こんな常識知らずのDQN、もうおつきあいしなくて結構!!
- 621 :可愛い奥様:04/05/02 16:12
- うちは義妹なんだけど、同じくすっごいずうずうしい!
>>620さんみたく、ありとあらゆるお祝い事でもぎとるもぎとる。
そして絶対にお返ししない。
もしかしてお祝い返しとか知らなくて誰にもしてないのか?と思って
聞いたことあるんだけど、「ううん、うちは身内にはしないしきたりで〜」だと!?
そんなしきたり初めて聞いたぞ!トメも一緒になって「うちはそうよね〜」とニヤニヤ。
あったまきたので、それ以来お祝いしてません。
イヤミ言ってくるけど、忙しいふりしてスルーしてます。
- 622 :名無しさん@HOME:04/05/02 17:03
- >621
620です。
そう、そういう相手には、「それなり」の対応で
いいんだと思います。相手と同じ対応をってことで。
私も忙しいふりして完全スルー決定です!
- 623 :名無しさん@HOME:04/05/02 20:28
- 自分が見た夢の事で周りに当たり散らすとこ。
離婚した前夫一家が夢に出て来て私をいじめる。よほど私の事を憎んでいるんだ。
生き霊を飛ばしているに違いないと唾を撒き散らしながら大騒ぎするわ
私達一家が出掛けようとしたところに突然、やって来て
「あなた達が夢で私を呼んだんでしょ」と居座ったり
旦那がPCを購入した事については「○○(私の娘)が夢に出て来て、ママが変な物を買ったのが悲しいって
言ってるわよ」と言う。買ったのは旦那なのに、わざわざ私に言うとこがむかつくんですが。
- 624 :名無しさん@HOME:04/05/03 00:21
- 今度自分が小姑になるので、参考にと思い覗きました。
兄が結婚する相手は私より年下なので、彼女は私のことを「お姉ちゃん」
私は彼女のことを「○○ちゃん」と呼んでる。
これで慣れてしまってるけど、結婚したら改めなきゃいけないのかな?
このスレ全部読んでみて、兄は実妹にとても甘いのはうちだけじゃないんだなぁと妙に納得。
うちの兄妹は異様に仲が良いらしい(周囲からよく言われる)ので、兄には
義理姉予定の彼女に、あまり私の話をするなと言ってる。
二人で出掛ける時に悪気無く「おまえも一緒に遊びに行こうよ」などと言うなとも。
幸い今のところ、彼女は懐いてくれて仲良くしようとしてくれてるけど、(メールとか電話とか良くくる)
やはりいくら実妹とはいえ、彼女(妻)の自分よりもいろんなこと知ってたり、
仲良かったりしたら、実妹だからあたりまえだとわかってても、良い気持ちはしないだろうし。
彼女に嫌われたくないから、できるだけ一緒にいないようにしよう、
とこのスレ読んで決心しますた。
兄は自分が妹に甘いことに無意識すぎて、そんな兄に合わせてる彼女も
自分と同じだけ妹(つまり私)のことが好きだと思い込んでるフシがある。
- 625 :名無しさん@HOME:04/05/03 00:23
- >623
それは性格が ど〜の、の問題ではなく
精神が、の問題だと思います。
- 626 :名無しさん@HOME:04/05/03 00:56
- GW始まったよね〜。
つい二週間前に来たけど、来るのかな〜?
と思っていたら やっぱり来たよ、義理妹!!
しょっちゅう実家に帰ってきては
大きな態度してるとこがムカツク。
来た時も帰る時も知らん顔で
こっちが挨拶をすれば無視。
それならこっちも相手にしないで無視しようと
母屋に顔を出さないでいると変人扱いされる。
子供の教育もなってないし、悪くないのに
自分の子を叱る羽目になる。
迷惑なんだよ!来るな!
- 627 :名無しさん@HOME:04/05/03 01:09
- >626
ヤツラが来たのは、二週間前じゃなかった。
一週間前だ・・・(TT)。
- 628 :名無しさん@HOME:04/05/03 01:17
- >>624
ほえー、うちは兄がいるけどそんな事は有り得んな。
年子なんだけどお嫁さんは私と同い年。
お互い「〜ちゃん」で呼んでます。
同い年、年下で「お義姉さん」は逆に嫌味かと。
兄とは全然疎遠。仲悪かったわけではないけど、ふつーかな。
兄嫁とは仲良く買物とかよく行くよん。
- 629 :名無しさん@HOME:04/05/03 09:55
- 「お腹の中で人間が動くなんて気持ち悪い」と言われた事忘れてません。
その気持ち悪いものに触ろうとしないで下さい。
無職毒パラがうつりそうだから産まれてからも抱かせたくありません。
- 630 :名無しさん@HOME:04/05/03 10:45
- 今日は、結婚10年目。
ウトがお金を出してくれちょっとしたお祝いを
家族でする事にした。
すると昨日になって突然明日来るって・・・
普段のやすみはは、全く寄りつかないくせに、なぜなんだ。
連休明けには旦那が海外主張だからって2週間もくるのに
おまえが来るとトメがいい気になるからくるなー
うちの小姑は子供もいないのに、不妊治療は行きたくない
働くのはイヤーって言っている人です。
義兄はよく我慢してるなーって感心しちゃいます
- 631 :名無しさん@HOME:04/05/03 18:06
- うちのコトメも小梨、無職、くわえてビンボー。不妊治療するしないは
本人の自由なんで特に何も思わないけど、なんで働かないのかなーと
時々思う。二言目にはお金がないお金がないって言ってるのにね。
使うとこが違うんじゃないかな。私らから見たらくだらないものを
買ったりしてる。それよか自分ちの崩れかけのトイレ直せ。
- 632 :名無しさん@HOME:04/05/03 21:24
- こないだ鉄道自殺に遭遇したらしいんだけど
その時、カメラ付携帯で写したという画像を送り付けられた。
バラバラになった肉のかたまり(血塗れ)から白い骨が突き出ているのは・・
思い出すのも怖い。
- 633 :名無しさん@HOME:04/05/03 21:46
- >>632
グロ板にウプ汁
- 634 :名無しさん@HOME:04/05/03 21:54
- 実家近所にアパート暮らしのコトメが熱を出した。
家業が繁忙期なため見舞いにいけないウトメは心配でしょうがないらしい。
同居中のウトメのために休みをとらされた私はせっせと「ウトメのために」家事をしていた。
コトメ夫婦とそのコドモ二人が心配でしょうがないウトメが「嫁子に見てもらうわけにもねぇ」「嫁子がついでにごはんを〜」などといっているがスルーしている。
私は冷たい嫁でしょうか。ペッ。
- 635 :名無しさん@HOME:04/05/03 23:16
- >>634
GJ!
- 636 :名無しさん@HOME:04/05/04 03:32
- うおおおおお!!!ガンガレ!!!!
- 637 :名無しさん@HOME:04/05/04 11:17
- >634
一人暮らしならともかく、ダンナがいるならほっとけばいいよー。
たとえコトメダンナが使えない男で看病とか全然できないヤシでも、
そういう男を選んだコトメの自業自得。
634タンが何かしてやる必要はさらさらなし。
- 638 :名無しさん@HOME:04/05/06 13:08
- 姉姑二人、もう40過ぎのいいおばさんで子供も大学や高校で車で30分の近距離なのに
盆暮れになるとしっかり泊まりに来る
孫に小遣い一万円もらえるのと、トメがこっそりコトメ達にも小遣い(3万円)をやっているので
それ目当てなんじゃないかと。(もちろんその間の家事は私一人が引き受け)
普段は野菜目当てに取りに来るだけで、痴呆のウトの顔すら見ずに帰っていく
盆暮れの接待はコトメのためとか、嫁の義務でやらされてるじゃなく
自分の子や甥姪のいい思い出つくりの為に頑張っているんだからいいんだけど
先日トメとコトメーズが叔父さんの葬式に行く行かないで電話で大ケンカして
その愚痴を旦那の携帯にかけて「あんな女自分の母親とは思えない、顔も見たくない」
と言うもんだから、私の苦労を知っている旦那も
「そこまで腹が立つなら今年の夏はボイコットしてやれ」と言ったら
「それは出来ないよ〜」と。あんたら間違いなくトメの娘だよ。
老舗の跡継だから旦那も私も同居や色々我慢してきたけれど
旦那が先に切れそうになっているので、このまま時間との勝負かな〜
荷造りをしておこうかなと思う今日この頃
- 639 :名無しさん@HOME:04/05/07 03:05
- 既婚の小姑なら、まだマシだと思う。
嫌な奴多そうだけど、
そおの人にも舅姑がいるんだし、
まあ多少なりとも、嫁の立場分かるでしょう。
でも、毒小姑しかも30代。これ最悪!!
人間としても女としても欠落してるから、売れのこったんだから。
それが小姑なんて、ほんと市ね!ってかんじ。
- 640 :名無しさん@HOME:04/05/07 03:11
- >>639
うちなんて毒コトメ40代よッ!!
本当に最悪だよ。
でも、もうきっと結婚も出来ないだろうし、子供も産めないだろう…
なんて哀れな人生。
- 641 :名無しさん@HOME:04/05/07 03:14
- 小姑図々しいよねー。
なにかあれば、すぐ親や兄(夫)に「泣きつけばいい」と思って
強気に出やがって!
でも、親が死んだら小姑なんて、
プっ!クズみたいなもんだ。
イキガッテられるのは、親がいる間だけ。
- 642 :名無しさん@HOME:04/05/07 03:25
- うちの小姑見てると、ヒラメが美しく見えてくるんだよね。
ヒラメをブスにしたような顔が、うちの小姑毒。
あの顔で、33歳で、医者狙ってんだから
あははははははっはははははははははーーーーーー
おもしれー
- 643 :名無しさん@HOME:04/05/07 03:28
- >639
>そおの人にも舅姑がいるんだし、
>まあ多少なりとも、嫁の立場分かるでしょう。
でもさ・・・・トメにだってトメウトコトメがいるけど、嫁の立場なんて理解しないからね。
- 644 :名無しさん@HOME:04/05/07 03:42
- なんで嫁がこんなにやられるかって
最後は、嫁が一番強くなるからよ。
「子供が10歳くらいにでもなれば
姑なんてもう死ぬだけなんだし、あんたの天下よ!
今のうちから、がつんと言い返すようになりなさい」
と、姑の小姑にあたる人(舅の姉)に言われてます。
私はこの人といつも、姑の悪口いってます。
いったい私達って・・・
- 645 :名無しさん@HOME:04/05/07 04:08
- 小姑ずうずうしい!
だから、嫁にもいけないんだよ!
あーー可哀想な人生。
結婚も出来ないなんて、女の必要性無いじゃん。
まあ、せいぜい小姑で死んでくれ
- 646 :名無しさん@HOME:04/05/07 04:23
- 結婚前・・・
私と小姑は、同じ職業だった。まったく同じ系列の会社。
私も小姑も婚約していた。婚約の時期も同じ。挙式も同じ時期。
しかも相手の旦那も、同じ職業。
これで、双方が結婚したらそれはそれは比較がたいへんだろうなと
うんざりしていた。
でも、小姑側。突如結婚のスピードを上げ始めて、先を急いだ。
そしてやたら急ぎすぎて、破談。
この件には感謝してるよ。小姑ありがとう!
- 647 :名無しさん@HOME:04/05/07 11:35
- 最初はすごく良い人だと思っていた、既婚コトメ。
コトメは遠くに住んでいるけど、ウトは車で20分
のところで一人暮らし。
一年前に転勤で両実家の近くに戻ってきたのに、
私がウトの世話を、大してしないことが不満っぽい。
うすうす感じていた時に、義父のある一言で、私に
文句を言おうとしていたことがわかった。
それ以来、最高にウザいと感じてます。
ウトは、61で現役で働いていて、毎日飲み歩くようなお方。
週末は、少しでも顔を出し、時間があれば夕飯を作ってあげ、
週に二回はウトが出張や接待なんかで犬の散歩に行けない
ので、私が散歩に連れて行き・・等、自分ではそれなりに
してあげていると思っています。というか、掃除や洗濯は
ウトがとっても元気なので、私がする必要はないと思ってます。
でもそういうことが不満みたい。
私、間違っていますか?
- 648 :名無しさん@HOME:04/05/07 12:59
- >>647さんはウトの嫁じゃないんだからする必要ないでしょ。
- 649 :名無しさん@HOME:04/05/07 13:45
- >647
十分でしょ。
むしろ、だんなさんとコトメがやるべきことで、それをなまじやってあげてることで
かえって欲が出てるんじゃないのかな。
やっても言われる、やらなくても言われるなら、実子の間でなんとかするべきことだ。
- 650 :名無しさん@HOME:04/05/07 14:47
- >>647
なんでそんなに頑張っちゃってるの?
元気なら世話なんてする必要全くなし。
誰と結婚したの?ウトと結婚したわけじゃない。
文句があるならオマエがやれといってやれ
- 651 :名無しさん@HOME:04/05/07 14:54
- 647です。648さん、649さんありがとうございます。
コトメは遠くに住んでいるので、ウトの世話はできないのです。
それと、私の実家も車で20分くらいのところにあるのですが、
実は週の半分以上、だんな共々私の実家に泊まっています。
だんなも私の実家の居心地がかなり良いみたいで、泊まりたがります。
最初は、ウト&コトメにはだんなが、私の実家によく遊びに
行っていると言っていたのですが、それに対してウトが文句を
言うようになってきたので、今は内緒にしていますが、そういう
ところも、ウト&コトメは気に入らないし、私が、年に一回夫を
おいて、海外旅行に行くのも気に入らないようです。だんなは快く送り出してくれるのに。
最近は、コトメが実家に帰省した際に使用した、布団のシーツ類
の洗濯を、別の家に住む私にわざわざ頼んできたりします。しかも
丁寧に紙袋にいれてまで。本当、自分の父に頼めって感じ。
- 652 :647:04/05/07 15:02
- >>650 頑張ってるというほどは、していないのですが、
夫が私の家族をかなり大切にしてくれるし、ウトには
パソコンを買ってもらったりしているので、アルバイトと
思ってやっていたけど、コトメにあからさまに押し付けられると
かなり嫌。ってか、布団のシーツの洗濯を頼む時点、
あからさまですよね!?時には、トイレのカバー変えておいて
とか。
- 653 :647:04/05/07 15:07
- でもでも、ウトは以前「子供ができたら同居してやってもいい」
なんて言ってたし、コトメもいずれだんなさん実家に同居する
ので、いつかウトと同居して欲しいと、ウトコトメに言われそうなので、
私の実家に泊まることに対して、全然いい顔せず、文句を
言ってたのに、自分とは住みたいは都合よすぎ!と言ってやる
予定です。
バァ〜カバァ〜カ!!
- 654 :名無しさん@HOME:04/05/07 19:18
- >>651
>コトメが実家に帰省した際に使用した、布団のシーツ類
>の洗濯を、別の家に住む私にわざわざ頼んできたりします。
なにそれ!
「自分で使ったシーツ類なら自分で洗濯して実家に送り返せ!」って言ってやりなよ。
「私はあんたやウトのメイドではありません。」ってのも付け足して。
絶対拒否だよ。人をバカにするのもいいかげんにしろって読んでるだけで思うよ。
- 655 :名無しさん@HOME:04/05/07 21:26
- なんでもっとピシャリと言わないのかなあ。
言われる側にも、原因はあるよ。
そうでなくても、小姑ってのは一番のぼせるん上がるだから
なめられないように、、言うべきことはガツンといわなきゃね。
>647
世話?ってゆうのが分からない。
結婚とは、どちらかがどちらかの世話をすることじゃなくて、
夫婦が力を合わせて、家庭を作っていくもの。
なんか勘違いしてません???と言ってやればいいじゃん。
しかも、その既婚小姑、すでにヨソの家庭の人でしょう?
それこそ、違う家に嫁いだとゆう自覚が無い。
- 656 :名無しさん@HOME:04/05/07 21:30
- 嫁いだくせに、自分の実家のことに口出しするなんて
嫁の自覚なし。
これだから小姑はうざいのよね。
- 657 :名無しさん@HOME:04/05/07 21:39
- ここよんでると皆、忍耐力とゆうか大人なんだね。
私なんか、ちょっと小姑がふざけた口の聞き方しようものなら
すごいけんまくの顔付きで、青筋たてながら
私言い返しちゃうから。
小姑の方がひきつってるよ。
裏で、一生懸命、義父母に泣きついてるみたいだけどね。
うぜー
- 658 :名無しさん@HOME:04/05/07 21:41
- 小姑、義親が氏ねば、何もできない
- 659 :名無しさん@HOME:04/05/07 22:03
- 顔合わす機会が減る。
- 660 :名無しさん@HOME:04/05/07 22:56
- 「ゆう」と書いてあるとゾッとする。
- 661 :名無しさん@HOME:04/05/07 23:01
- バカだから仕方ないんじゃない。
- 662 :名無しさん@HOME:04/05/07 23:16
- コトメは、年に数回うちへ手紙や宅配を送ってくるときに
必ずどこか住所や電話番号を間違える。
電話番号を書き間違えてるのはまだかわいいほうで
○○市のあとすぐ3丁目と書いてあって
困った宅配業者からうちに電話がかかってきたこともある。
引っ越して2年たってから前の住所によこしたこともある。
(その前に何回か新住所に送ってきてるのに)
毎回夫が注意してる。
きょうは郵便番号の最初の数字が違ってた。
それは、パソコンで印刷されたシールだったので
言わないと、これから毎回郵便やさんに迷惑かけることになるんだろうな。
こんなうっかりなのに
自分は仕事がすごくできると言っている。
(2人分働いてるそうだ)
きっと職場の誰かがそっと尻拭いをしているからですよ。
ちなみにコトメはナースです。
- 663 :名無しさん@HOME:04/05/07 23:41
- 友達のところの小姑(義姉)なんかさ、
高学歴で一流企業勤務(総合職)、独身(彼氏なし)っていう人で、
弟大好きおねーちゃんらしく、結婚した弟夫婦の家に泊まりに来るし、
1人じゃいけないからと、弟をディズニーランドに誘ってくるツワモノ。
誘われて、連れて行ってあげる弟もどうかと思うけどね。
私も弟いるけど、ありえねーってかんじ。
- 664 :名無しさん@HOME:04/05/08 00:52
- >662
わざとではなかろうか……>必ず間違える
- 665 :名無しさん@HOME:04/05/08 13:53
- >662
何回でも医療ミスしそうなコトメだね
点滴とか平気で間違えそう、コワ〜
- 666 :662:04/05/08 15:54
- そういえばよく病院替わってます。
聞いただけでも7回。
コトメは40代なので、そういうことも珍しくないのかもしれませんが
「私は管理職になりたくないだけ!」と言ってます。
(長く勤務していると主任とか婦長とかなっちゃうからだそうだ)
- 667 :名無しさん@HOME:04/05/08 16:38
- 違うだろ〜>コトメ
自分の後輩が自分を追い越して管理職になるのがくやしくてやめてるんじゃないのw
- 668 :名無しさん@HOME:04/05/08 20:10
- >666
そのコトメが「私はあえて○○しないの、したくないんだもん」
って言うことは・・・・
「 で き な い 」 ってことなんだろうな、と、ふっと思った。すっぱい葡萄だね。
- 669 :名無しさん@HOME:04/05/09 01:14
- コトメのゆみこ、いやなやつ。
- 670 :名無しさん@HOME:04/05/09 03:18
- ゆうゆうゆうゆうゆうゆうゆう
いくらでもゾッとしてくれ
>660の小姑より
- 671 :名無しさん@HOME:04/05/09 03:26
- うちのナース小姑は
病棟で破談話がバレると
職場を変わる。よく変わるんだ。
- 672 :名無しさん@HOME:04/05/09 03:30
- ぶらこん小姑きもいー
兄しかあいせないなんて、かわいそうな人生・・・
まあ、ラブラブな私達でも拝んでなさい。」
- 673 :名無しさん@HOME:04/05/09 03:34
- 毒30小姑の親って惨めだねー
- 674 :名無しさん@HOME:04/05/09 03:45
- ジジババはそのうち死ぬけど、小姑はまだまだ死なないんだよねー
事故にでもあってくれないかなー
- 675 :名無しさん@HOME:04/05/09 09:22
- >>668
すっぱい葡萄に禿同。
「料理なんかしない」と威張ってますよ、うちのコトメは。
- 676 :名無しさん@HOME:04/05/09 11:01
- うちの既婚子梨コトメ。
夕飯の支度で忙しい時に限って家に来る。
そして何十分でも無駄話に付き合わされる。
「旦那さん帰ってくる時間じゃないの?」と言っても、
「ああ、平気よ〜、今日遅いから〜」だと。
そして「いい加減にしなさい」とトメ(コトメ実母)に怒られ、すごすご帰る。
…そんなんだから12年連続教員採用試験に落ちるんだよ!
喋ってる暇あったら勉強汁!
- 677 :名無しさん@HOME:04/05/09 14:40
- 今度 同居する為家を建て直しします。
みんなの意見を聞いて 住みやすい良い家にと話してたとき・・・
小姑×2が「私達の部屋は〜〜??」(指くわえてそうな感じで)
あ、あんたら結婚してるからっ!車で10分の所に住んでるからっ!
ワナワナ震えていたら姑が「はいはい。10畳ぐらいでいいね。南?ハイハイ」
い、いらないからっ!泊まりに来るの?来ないでしょ?
私達の部屋はなんで7畳しかないの?子供の部屋は4.5畳ってなに?
旦那(末っ子長男)はなんで何も言ってくれないのぉぉぉぉ??
北側かよー おーいおいおい(涙)
- 678 :名無しさん@HOME:04/05/09 14:53
- >>677
泣いてる場合か!
いい嫁して一生北側で暮らすつもりなの?
資金的に義親に全額おんぶにだっこでないなら
自分達の主張はきっちり汁!
「資金も出さない、いっしょに暮らしているわけでもない人たちにそんな広い部屋
必要ありませんね。
その部屋は私たち夫婦が使いますから。」とでも言ったら?
その前に聞くけど、当然『完全二世帯住宅』だよね?
家玄関も水周りも全部別だよね?(内ドアには鍵つきでね)
違うのなら、そう汁!
ダンナがキョヒしたら>>677さんが同居キョヒの態度に出たほうがいいよ。
そんなコトメつきじゃ同居子家族のプライバシーはまずなくなるから。
- 679 :名無しさん@HOME:04/05/09 15:04
- >677
私なら「え〜〜?じゃぁ、コトメさんたちと同居すれば〜?」と言う。
- 680 :名無しさん@HOME:04/05/09 15:22
- >>678サン ありがとうございます。
「不完全ニ世帯同居」です。
小姑の部屋で繋がってます。なぜ?why
家の玄関も水周りも全部別ですが小姑の部屋で繋がってます。
凹こんな感じの家なんです。
イヤ〜〜〜!!
旦那の実家は小姑×2が1番強いので嫁の私は発言権なしっす。
資金は全額旦那持ちなんてちきしょ〜〜〜う
同居拒否運動は始めてます。間取りが決まらない振りして
延ばし延ばしにしてます。がんばるゾーー
- 681 :名無しさん@HOME:04/05/09 15:38
- >>679サン
言いたい!その言葉 喉元までキテます。
まったく!小姑×2めっ!
- 682 :名無しさん@HOME:04/05/09 15:48
- >>680
全額ダンナ持ちならとにかくダンナを説得して絶対に完全2世帯にした方がいいです。
いや、失敗した者として言います。「絶対にしなさい!」
そうでなければリコンも覚悟していると言ってみては?とにかくダンナを味方につける。
>>680さんが一生すむ予定の家なんですよ。
トメのウチでもコトメのウチでもないんです!
>小姑×2が1番強いので嫁の私は発言権なしっす。
そんなことを言っていてはダメよ。
「お嫁に行った人たちにとやかく言われたくありません。」ってビシッと言うか、
言えないなら家に関することはコトメたちの前では絶対に話題にしないこと。
トメが話を振ってきても
「お義母さん、いっしょに住むわけでもない人たちの前でその話はしなくても
いいじゃないですか。」といってスルー。
コトメが聞いてきても「お義姉さんたちには関係ないですから。」で相手にしない。
とにかくガンガってください。
ああ、もう一度私も立て直したい・・・(涙)
- 683 :名無しさん@HOME:04/05/09 15:58
- 小姑が金出すわけじゃないんでしょ?次に言われたら「お金を出さない人は
黙っててください。」って言えばよいのでは?677夫が全額負担ということは、
677も負担するということでしょ。677夫が気持ちよく仕事できるように気遣い
支えるのは677なんだから。
いくら小姑ズが強いと言っても、外に出た人間なんだから現在そこに住む人の
意見が一番大事だよ。私が実家で小姑ズと同じこと言ったら速攻で周りから
突っ込み入るよ。「たまに来るだけのもんは黙ってろ!」と。普通はそうだよ。
- 684 :名無しさん@HOME:04/05/09 16:54
- あぁ、我が家もコトメが結婚して出て行った後も南向きの8畳間は
長い間コトメが使っていたそのままにしてあったなぁ。
3年ガマンしてこの度やっと子世帯のリビングにリフォームすることができたよ。
新築ならなおのこと泣いてでも阻止して!
母の日がらみの話をしてもいいでしょうか。。
先ほど。コトメから同居トメへ「お花」が届きました。
うちが普通の会社勤めとかだったら、別にステキなプレゼント!で
済むのですが、私達夫婦は花屋を営んでおり、母の日向けの花は
売るほどあるのに…。
ちょっと天然っぽいからなぁ。>コトメ
まぁ、トメが喜んでいればいいか。。
- 685 :名無しさん@HOME:04/05/09 19:08
- コトメ子が今年から大学生。
私の母校に入学した。
で、最近言われたセリフ。
「嫁子さんて、本当に助手だったのね。
教授に○○って知ってますか?ってお聞きしたら
懐かしがってたわ。
優秀だったのに研究が続けられなくて、残念だったって。
もちろん社交辞令だと思うけど。」
あ〜の〜な〜
何で入学して間もない学生の親が、偉そうに学部内をウロウロするんだ。
教授には縁もゆかりもないのに、アポ無しで尋ねるんじゃないよ。
何が「本当に」だ。
結納の時、証拠を見せろとか言って、給与明細を出させたくせに!
むかつくむかつく!
- 686 :名無しさん@HOME:04/05/09 19:21
- >>685
「お義母さん、アポ梨で教授のところにいったんですか!?
イヤだわ〜、どうしよう。
こんな非常識な人が義母だなんて教授に知られたら
もう恥ずかしくって顔をあわせられないわ。
コトメさんもこんな非常識な人の娘だなんて知られたら、
大学生活大変でしょうに・・・」
なんてねw
- 687 :名無しさん@HOME:04/05/09 20:46
- >686
大学生になったのはコトメじゃなくてコトメの子供みたいよ。
- 688 :685:04/05/09 21:05
- 文章が下手だった。スミマセン
大学生になったのはコトメの子。
教授をアポ無し襲撃したのは母親であるコトメです。
年に数回は母校を尋ねるので
恥ずかしいやら、情けないやら・・・
さて、どうしてくれようか・・・
- 689 :686:04/05/09 23:50
- >>688
ごめんなさい。
私が読み違えしてました。
小姑スレだったのにトメスレと間違えちゃったの。
- 690 :名無しさん@HOME:04/05/10 14:53
- トメが「○○(コトメ)をお見合いパーティーに参加させようと思ってるの」
と言ってきたので「きっと素敵な出会いがありますよ。○○チャンは美人だし
料理上手だし」と言いました。
可愛い系でモテる筈なんだけ×1子持ちの出戻り娘で出会いがない。
料理は微妙に不味い・・コトメの事は大嫌いだけど、まだまだ若いし幸せな
再婚生活を送って欲しい。だからパーティーに行ってくれ!!
- 691 :名無しさん@HOME:04/05/10 15:06
- >690
トメがコトメのお見合いパーティーを選んだりしてるの・・・?
なんか恐いな、でも片付いてくれたらいいか。
うちのコトメは×ついてないけど、毒無職パラで
料理なんて全くできず、家事全般駄目。
そして、ちょこっと不細工・・・終わってます。
- 692 :名無しさん@HOME:04/05/10 15:33
- >691
私の父がコトメに(父もお節介なもんで)医者との見合いを勧めたら
ウト・トメに家柄が違い過ぎるから嫌だと断られたんですよ。
『コトメに紹介する前に私が独身の時に紹介して欲しかったんだけど・・』
と冗談で言ったら父が『彼女も再婚すればお前に意地悪しないだろ?』と言われ
何だか切なくなりましたよ・・
んで後からウト・トメに『やっぱりあの話を受けていれば良かった』と言われた
時にはぬっころしたいくらいでした。
今回お見合いパーティーを選んだのはコトメが選べる立場だからみたいですよ。
旦那の実家はコトメが主導権を握ってるもんで・・
- 693 :名無しさん@HOME:04/05/10 17:01
- >691
最近は、親が子供の代理でお見合いするらしいからねー。
親同士が会って、気があったら子供同士が会うらしい。
キモイよね。
- 694 :名無しさん@HOME:04/05/10 17:42
- 本来、子供を自立させるのが親の仕事のはずなのに
そういうまっとうな子育てを放棄していびつな子供を世に送り出し、
勝手に親同士で見合いして後尾の段取りをつける。
子供をペット化させる親も駄目なら、子供も駄目。
- 695 :名無しさん@HOME:04/05/10 18:45
- なんで親はしつけしないんだろうね?うちのコトメも非常識で
それを親が叱らないのが不思議。
うちのトメは前にこう言っていた。
「娘がああなったのは私たちの育て方が悪かったから…私たち
親に責任があるから…」
だから娘を叱るなんてできないんだと。馬鹿じゃないかと思った。
娘のために叱って教えてあげるんじゃないのか?フツーは。
- 696 :名無しさん@HOME:04/05/10 20:37
- うちもそう!コトメの言いなりで叱る事はない。
コトメが怒りだすと恐くて叱れないんだってさ。
いい気になって我儘になるだけなのになぁ〜。
- 697 :名無しさん@HOME:04/05/10 21:23
- そういえばトメ、コトメに怒れないみたい。
さんざん私達夫婦にコトメの愚痴言ってたから
旦那が会った時に「ああいうことはやめた方がいい」と注意したら
コトメはトメに「何言ったのよ!」と切れてました。
そしてトメは急に「そんな事言ってない」と俯いて黙ってしまった。
なんなんだ、この親子。きも
- 698 :名無しさん@HOME:04/05/10 21:23
- 私もコトメ大嫌い。
娘を溺愛してくれてるんだけど(コトメにとっては姪っ子)
しょっちゅう泊まりにくるの。
コトメは結婚して、まだ小梨だけど600kは離れている場所から
はるばる新幹線でやってくる。
まずは実家に行くんだけど、暇を持て余して家にくるんだよね・・。
ほんと、うざすぎる。
多いときには月に2回は泊まりに来ます。
これって普通なの?
旦那に言ったらなんでそんなに嫌がる?と怒られました。
ちなみに、義実家は親戚付き合い濃厚な家で、義実家にもしょっちゅう(毎週泊まり)
お呼ばれします。うざーーーー!
- 699 :名無しさん@HOME:04/05/10 21:29
- DQNコトメがいることを隠したがる姑。隠せていると思っている姑。
でも顔が旦那に似ているから結婚式の時に見てすぐにわかった。
とくにコトメからはお祝いの言葉もご祝儀ももらわなかったし
言葉をかわすこともなかった。コトメを見たのはその時だけだった。
それから2年
姑も家に呼んで子供の1歳の誕生日を開いていたら
突然コトメから小包がとどいた。UFOキャッチャーで取った
ぬいぐるみとキオスクで売っているおもちゃが入っていた。
その横に手作りのメッセージカードが添えられていた。
子供と私宛てに一通づつ入っていて大きさは25×30ぐらいで
よく小学校で七夕のときに折り紙で作る「クサリ」とか「アミ」とか
で周りが飾られていて、丸っこい字でクレヨンでお祝いの言葉が書いてあった。
「妹さんはもしかして幼稚園とかで働いているんですか?それともry」
と言おうと思ったけどやめた。
姑はうろたえつつ「あ、あの子は昔からこういう気遣いができる子
だった。」とフォローしつつメッセージカードを箱に戻して隠していた。
けどその後見たらなくなっていたので多分捨てたんだと思う。
そして「じ、実は妹がいてこのまえ結婚したんですよ。」と言っていたけど
変なのが親戚になるのが嫌だったので聞こえないふりをした。
商売で忙しい両親の離婚により、ぐれたコトメが10代で結婚して
すぐに離婚した。。。ということは旦那から少し聞いていた。
結婚は2度目のはず。
姑が大学教官の旦那を育て上げた事を誇りにしていて
絶対にコトメに触れないのは「見栄」からかと思っていたけれど
アルバムをみていたらコトメの写真が旦那の写真の5倍は
あったのが印象的だった。やはり娘は可愛いものなんだね。。
- 700 :名無しさん@HOME:04/05/10 21:35
- >とくにコトメからはお祝いの言葉もご祝儀ももらわなかったし
>言葉をかわすこともなかった。コトメを見たのはその時だけだった。
非常識だね。うちのコトメそっくりだよ。自分が結婚したとたんに
お祝い欲しさに急接近してくるところもそっくり。ウザ
- 701 :名無しさん@HOME:04/05/10 21:37
- >>699
コトメ、DQというより池沼?
- 702 :名無しさん@HOME:04/05/10 21:41
- >>700
ええ。急接近に驚きました。
>>701
私も「妹さんはもしかして幼稚園とかで働いているんですか?
それとも池沼ですか?」
って言葉が口からでそうになったのですが
姑があまりにも可哀想なのでやめておきました。
- 703 :名無しさん@HOME:04/05/10 21:43
- 質問ですが、コトメから御祝儀いくら頂きましたか?
コトメからは3万。自分の姉からは7万。
金額ではないんだけどコトメに私が結婚する時は
10万包んでよね!と言われてハァ?って思ってしまった。
- 704 :名無しさん@HOME:04/05/10 21:50
- >703
もらってない。多分、結婚式の時も何も包んでないと思うなぁ。
出してもらう気もないけど。無理だろうから。
うちじゃコトメは乳幼児カテゴリだからなー。
- 705 :名無しさん@HOME:04/05/10 21:54
- DQNコトメ
池沼コトメ
乳幼児コトメ
さぁ、あなたの家のコトメはどのカテゴリーですか?
- 706 :名無しさん@HOME:04/05/10 22:44
- >705
メンヘルコトメ・・・・。
- 707 :名無しさん@HOME :04/05/10 22:51
- あ、ウチのコトメは間違いなくDQNカテゴリーです。
- 708 :名無しさん@HOME:04/05/10 23:03
- うちも純粋なDQNコトメ。
トメもDQNだよ。ウトもDQN。弟もDQN。
そして全員B型。
- 709 :名無しさん@HOME:04/05/10 23:03
- うちのヨウコもDQN !
- 710 :名無しさん@HOME:04/05/11 11:47
- こちのコトメ、DQNではないし、こちらには害は少ないが・・
結婚したとき式はしてないけれど、実姉弟からは10万もらった。
コトメ ¥0
当然コトメが結婚するときは出す気はない。
この間なんざ飼ってる犬の誕生日プレゼント催促されたよ。
冗談言っちゃって〜で済まそうと思うけどさ
実兄の誕生日プレゼントですらあげないのに何故犬の
誕生日プレゼントを要求するのか?
- 711 :名無しさん@HOME:04/05/11 12:16
- >>703
うちの場合、確かコトメ夫婦から3万、自分兄弟(未婚)からそれぞれ5万だったと思う。
結婚祝いで内祝いのことで思い出したよ!
私達の結婚式は、挙式と家族のみで食事会だった為、
親戚への内祝いは、あらかじめ後日(式から1週間後)、姑と一緒に買いに行くことに決まってた。
買物当日、姑に「せっかくだし、コトメさんのところには何か希望のものでも贈ろうかと思うんですけど」と、
切り出したところ・・・
「それならね〜コトメちゃんがこの間○が欲しいって言ってたの。それで『近々●(旦那)のとこから内祝い
貰えるし、せっかくならコトメちゃんの欲しいもの貰った方がいいから』って話して、コトメちゃんと一緒に○買いに
行ったの。だからコトメちゃんのところにはお返し済んでるから大丈夫よ。あ、お金立て替えておいたから払ってね」
と言われたっけ。
あらかじめ品定めどころか、すでに買いに行ったって一体?
どうせ貰うんだし、欲しいもの貰わなきゃ損!損!みたいな感アリアリで、
イヤらしい図々しい親子だなって思った。
- 712 :名無しさん@HOME:04/05/11 13:29
- コトメ。。。
介護なんかオマエがやれ。実母だろ。
養子もらって、土地をもらって、家も建ててもらって、近くに住んでいて。
オマエがやるの当然だろ。
いちいちこっちへぎゃーぎゃー言ってくるな。まきこむな、ドアホ。
- 713 :名無しさん@HOME:04/05/11 15:19
- >>712
私がかわりに言ってあげるよ。
コトメがギャフンと言うほど、ガンガンまくしたててあげる。
だからお願い、私のコトメにはあなたが言って。
- 714 :名無しさん@HOME:04/05/11 15:42
- >>713
切実そうなんだけど、ワラってしまった。ゴメン
- 715 :名無しさん@HOME:04/05/11 18:18
- 出戻りで近所にマンションまで買って貰ったコトメ。
「なんでアタシだけが親の面倒みるのよ!」って
まずはマンションの代金から親が出した家具代、子供らの
教育費を全て親に返してから言え!
母の日も何度も電話してきてウザいんだよ。
「おかーさんはアンタらから何もないって悲しんでたよ。
嫁が非常識だって思われるんだよ」って言うけど
旦那自身が「どーせネーちゃんにそのまま渡される金なんだから」って
何も送らないことに決めたんですよ。物送っても毎年送り返す
ような真似したツケなんだよ。
- 716 :名無しさん@HOME:04/05/11 18:29
- >713
途中までは男前だなーと思って読んでいたのが、最後の一行で笑った。
- 717 :名無しさん@HOME:04/05/11 18:42
- うちのコトメ(義妹)も、私たちが結婚したときには実家パラサイト独身貴族(古い?)
だったにも関わらず、結婚祝いは2マソくらいの家電だった(義兄も同じようなもの)。
そういう考えの家なんだな〜と思っていたら、コトメの結婚のときにはトメコトメともに
現金五万円以上!と要求されました。
開いた口が塞がりませんでした。なんて厚顔無恥な人たちなんだろうと。
しかもトメのいうことには、「あの時は○ちゃんも独身だったからねぇ〜、でも現金に
してもらわないとあちら(つまりコトメ旦那一家)に恥ずかしいから」
つまり、うちの実家には恥ずかしくなかったわけですね。
こういうことって、忘れないものですよ〜
- 718 :名無しさん@HOME:04/05/11 19:31
- >>717
うお〜!! うちも一緒だよ〜 ナカーマー!!
私たちが結婚したとき2万程度の家電をくれた当時独身貴族のコトメ。
でもコトメが結婚した時には3万程度の家電と10万のお祝い金を渡した・・・。
・・・つうか、お祝い金も当然くれていると思ってたもん。
結婚式が終わってからトメが「実はあんたたちの結婚式にコトメちゃんお祝い金出してないのよね〜」
お祝い渡した時点で言えや!ゴルア!!(返せといわれると思ったのか?)
「代わりにお土産買ってくるから」とハワイへ新婚旅行に旅立ったが、お土産はマカデミアナッツと
激しいロゴがプリントされたTシャツ・・・。代わりにって・・これ?
10年たった今でも忘れてやらん。
- 719 :717:04/05/11 20:07
- おお〜、718タソ ナカーマ!
それまではなんとも思っていなかったコトメですが、その日を境に
見る目が変わってしまいました。
- 720 :名無しさん@HOME:04/05/11 20:47
- うちの旦那には姉と兄がいるけど、誰一人お祝いなんてくれなかったよ。
私達に子供が産まれても何もなし。
そのくせ子供には会いたがる。
超うざいよ。
- 721 :名無しさん@HOME:04/05/11 21:12
- コトメと子供一人で御祝儀3万だったけど御祝儀を
渡さないコトメもいるんだね・・自分の時はおねだりちゃん
って本当ムカつくよね!うちのコトメに貰った御祝儀
を上回る金額をつい最近まで吸い取られてた。
『私は離婚してお金がないし子供は父親いないんだから可哀想でしょう?何か買ってよね!』
気の弱い私は言われるまま買い与えたさ・・(涙)
ふと我にかえり買った品物の合計金額を計算したら40マソだった。
しゃれにならないから連絡きても体調悪いとか理由つけて現在もバックレ中です。
- 722 :名無しさん@HOME:04/05/11 21:48
- 家のコトメって妙な人です。
こないだまで太陽系に興味を持っていて、図書館で本を借りて来ていたし
最近ではスギナに興味を持ち、「スギナの地下茎ってどうなってるの?」と
草取りついでにスコップで根っこを引き出していました。
今は北方領土に行ってみたいと言っています。
- 723 :名無しさん@HOME:04/05/11 21:52
- >721
で、その改行の意味は何?
- 724 :名無しさん@HOME:04/05/11 21:59
- >>722
ゴムボート、もしくはイカダを用意してあげましょう。
出発点は対岸に国後島が見える標津がオススメです。
わざわざあちらに付かなくても、国境付近に差し掛かると
ロシアからお迎えが来てくれます。
そして3ヶ月ほど、あちらでの生活も付いて来ます。
- 725 :名無しさん@HOME:04/05/11 22:28
- >>722
素敵なコトメですね。
- 726 :名無しさん@HOME:04/05/11 22:32
- >722
身内じゃなくて、友達だったら楽しいひとなんだけどね(w
・・・・イラクじゃなくて、北方領土でよかったねとしか言いようがないですけど。
- 727 :名無しさん@HOME:04/05/11 22:48
- キャバ嬢コトメ
- 728 :名無しさん@HOME:04/05/12 09:56
- >>722
うわ、めっちゃ話合いそう…orz
- 729 :名無しさん@HOME:04/05/12 10:07
- >722
私もそういう人結構好きだ。
いいじゃん、兄だか弟だかに異様に執着するより
ずっといい!
- 730 :名無しさん@HOME:04/05/12 10:16
- 面白い人だけどこれで40代とかなら目も当てられない・・・
高校生とかまだ大学生くらいまででしょそう言うの・・・
- 731 :名無しさん@HOME:04/05/12 10:23
- >>722
いいなぁ。楽しそう。
- 732 :名無しさん@HOME:04/05/12 10:29
- スレでは新種だよね。
なほこコトメ。
- 733 :名無しさん@HOME:04/05/12 10:33
- 第一子を帝王切開で出産。傷もまだ癒えぬ産後3日目、
見舞いに来た義理両親を介して伝えられたコトメからのお言葉は、
「来月の○日(←ちょうど生後31日目)に泊まり掛けで
子供の顔を見に行ってもいいか?」
と、いうかその日はお宮参りに行く予定ですが?
と、いうかそれ以前に私と子、その時まだ実家にいるんですが?
と、いうか家、引越したばかりでまだ片付いていないおろか、
私も子も1日たりとて住んだ事が無いんですが?
(予定日超過で、出産と引越日が丁度重なってしまったのさ)
と、いうかコトメさん、野生児並の4才児と生後半年の乳児を
一緒に連れてくるおつもりですか?
と、いうか「気を使わなくていい」という言葉は
免罪符では無い事を分かっていらっしゃいますか?
結局直後にぶち切れた私が、以上の事を旦那にぶちまけこの話は無しに。
でも先週、今度は旦那の携帯に直訴してきたらしい。
しかも「週末は忙しいだろうから、平日ならどう?」だって…'`,、('∀`) '`,、
- 734 :名無しさん@HOME:04/05/12 11:41
- >>733
うちのコトメもふざけたことばかり言いやがるから(アラオゲフィンダワ)
ニコニコ笑って
「コトメさんたら、寝言は寝て言えってかんじぃ〜」
と天然かましたら、最初は冗談と思ってたらしい。
私が、何度も何度も言い続けてたら
「あれ?嫁子さん、もしかして拒否ってる?」
「もしかして、迷惑だった?」
「○○日の都合はどう?(オソルオソル)」
と変化して、今では「恐れ入りますが」状態よ。
ここまで5年。継続は力なり。
733タンも、自分の生活は自分で守るんだ〜〜!ガンガレ!
- 735 :名無しさん@HOME:04/05/12 12:02
- 赤ちゃんをはじめて姑に見せたとき(でも5ヶ月目ぐらいになってから)
旦那がトイレにたって大人2人きりになったとたん、姑に
「この子は(国立大卒ご自慢の)息子に似てほしいわ。」
と言いだした。嫁に似ないで息子に似てほしいという
意味だったんだろうに、一瞬意味がわからなかった私は
「そうですよねぇ。旦那さんのお兄さん似たら引きこもりだし
お姉さんに似たらヤンキーですぐ離婚ですものねぇ。」
と本気でいってしまったら姑が黙り込んでいた。
と今身内の恥をさらしてしまって少し落ち込む私でした。
- 736 :名無しさん@HOME:04/05/12 12:05
- >735
ワロタ
- 737 :686:04/05/12 13:48
- >>735
GJ!ww
- 738 :686:04/05/12 13:48
- ↑クッキーの残りが・・・・スマソ
- 739 :名無しさん@HOME:04/05/12 15:32
- 家に来た時のこと。
病気を理由に私の息子を奴隷の様にこき使った。
部活で疲れていた息子はイライラが高じてコトメを怒鳴ったのだが
「私は病気なのよ! 2階からシップ持って来る位で文句言わないでよ!」のあと
「お兄ちゃんはこんなじゃなかった! おとなしくて女の子にいじめられて泣いて帰って来る程
だったのに! 誰に似たんだろう!」
あの〜・・それってまるで私が悪いみたいじゃないのさ。
息子の良いところは「私と同じ家系だから」なんて言うくせして。
旦那は一応、コトメを注意はしたものの息子に対しても
「そういった態度はまずいぞ」と言うし!
- 740 :名無しさん@HOME:04/05/12 15:47
- 「病気を盾にとって我がまま三昧の方がみっともない」と
旦那&コトメの目の前で言っちゃれ。
大体病気なら出歩かないで自宅にこもってりゃいいのに。
- 741 :名無しさん@HOME:04/05/12 17:13
- うちのコトメは貧乏くさい。実際貧乏なんだけど。
だから歩いて徒歩5分の実家に入り浸り。
キャラ服をブランドだと思っていて子供を全身キャラ服にして意気揚々と
している。1歳ごろに誕生日に買ってあげたブランド服をぴちぴち
になってるのにまだ着させていて可哀相。
電気代節約のために、お金節約のためにって言うけど自分の髪を
金に染めたり、安い軽自動車に飾りつけたりする金はあるみたいだ。
このセンスで我が家に子供ができたらおさがりをあげるからね〜と
言ってくる。ぜーーーーーったいいりませんからっ!
- 742 :名無しさん@HOME:04/05/12 19:29
- 夕方、コトメがきた…
そして、まだいる。
私は部屋に引きこもってるから会わなくてすむけど、気配を感じてなんかイライラする…
早く帰ってくれないかな。
- 743 :名無しさん@HOME:04/05/12 19:52
- M子の義姉!?
- 744 :名無しさん@HOME:04/05/12 20:01
- 3月にコトメに子供が生まれたので
1万程度のお祝いの品を贈ったんですが、未だに内祝い来ません。
これって、常識じゃないわよね?それとも普通?
ガイシュツの結婚式のご祝儀といい、コトメって生き物は
本当に金に汚いですな。
- 745 :名無しさん@HOME:04/05/12 21:06
- >>744
うちは去年コトメの新築祝いに5マソ贈ったが内祝い返ってきません。
逆の立場だったらトメと共にギャーギャー言ってくるだろうに。
- 746 :名無しさん@HOME:04/05/12 21:57
- 私の娘は大学院生。コトメの娘は大学生。
昔から「いいわよねぇぇ〜〜、○○ちゃんはぁ〜頭よくてぇ〜」が口ぐせ。
ものすごく学歴コンプが強くて、やたらと「どこどこの息子があそこの大学」
とか「あの子は高校卒業した後働きもせずパラサイトやってんのよププ」とか
もう本当に本当にうるさい!
私の娘は奨学金もらってバイトもしてほとんど家計には迷惑かけないよう
好きな研究やりたいがために単純に進学しただけですが何か!?
と言ってやっても「そうは言ってもねぇ、いいなぁ頭良くて〜」…。
あなたの娘だって好きな英語やりたいためにがんばって大学入ったでしょ。
それも認めてやんなさいよ!
- 747 :名無しさん@HOME:04/05/12 22:50
- うちの義妹、私の結婚式に真っ白なドレスで出席。これって常識?非常識?さぁどっち?
- 748 :名無しさん@HOME:04/05/12 22:53
- >747
すごw
お兄ちゃんと結婚したかったのか?w
- 749 :名無しさん@HOME:04/05/12 23:24
- あ、うちもコトメからご祝儀もらってないや。
その代わり(?)百円単位のガラクタをたくさん
もらった。
本人は「値段の割に見栄えがする物を選ぶの得意」
とご自慢のご様子。
もらっておいて申し訳ないけどはっきりいって
使えない物ばかり。
お返しの方が高くなるんだからくれなくて
いいよ、コトメ様・・・と言ってみたいものです。
- 750 :名無しさん@HOME:04/05/12 23:30
- コトメからご祝儀なんてあり得ないや。出産祝いもお年玉も七五三も入園祝いも入学祝いも新築祝いももらった事ない。所帯もってる義弟からももらったことない。旦那の従兄弟からさえいただいているのに。これは偏にウトメの教育のたまものだと思います
- 751 :名無しさん@HOME:04/05/13 00:04
- 義兄は毒パラ。ご祝儀はおろか出産祝い等、
お祝いとなのつくものは貰ったことない。
だからうちも出したくない。
でも実際、義兄が結婚できた場合には、
年下とはいえ立派な所帯の我が家がご祝儀その他スルーするのは不可能!!
義兄嫁がよっぽど香ばしい人でない限り、出すんだろうなぁ・・・
- 752 :名無しさん@HOME:04/05/13 00:15
-
あなたはどうしてそう他人の不幸が好きなんですか・・・。
今日もアポ無し訪問かまして、
隣の奥さんが不慮の事故で亡くなったことを話していた。
100歩・・・いや1000歩譲ってそこまではまだ聞き流せる、
けれど、亡くなられた方の生命保険受取人が本人名義で相続遺産となり、
子供がいないご家庭だった為、配偶者であるご主人と彼女のご両親で
相続したらしく、それを聞いたコトメの言葉は
「あんたも病気持ちで○○(主人の名前です)より早く死ぬんだから
あんた名義の財産は名義はすべて変更しておきなさいよ」だと。
もう開いた口がふさがらなかったよ(涙
いつもは聞き流したり、目に余る時はそれとなく注意するんだけれど、
(っていっても、コトメもう55歳・・・うちの母の一つ下でつ)
今日はさすがに無理でした。
悔しくて悲しくて眠れないようヽ(`Д´)ノ
長文、乱文スマソ
- 753 :752:04/05/13 00:32
-
うわぁ・・・空気読めて無くてスミマセン
これだけじゃなんなんで上記のコトメの話を。
うちは結婚祝いも主人や私が入院したときも
お祝いやお見舞いを頂いていません。
もらってないけれどどうする?と相談している矢先に
息子の進学祝いや新築祝いを
これからもらいに行くから〜と、自ら回収しにきました。
我が家はトメと同居しているんだけれど、
新築祝いの時はトメが「がめついのにも程がある!」と
その場で説教してくれたので出さずに済みました。
進学祝いの時はお返しいらないからという理由で20k。
- 754 :名無しさん@HOME:04/05/13 00:32
- コトメ55って旦那いくつだ?
- 755 :752:04/05/13 00:33
- >>754
49でつ。年、離れているもので・・・
- 756 :名無しさん@HOME:04/05/13 01:03
- >755
歳離れているとお姑さんとは仲良くなるみたいだけど小姑は大変だね
- 757 :名無しさん@HOME:04/05/13 11:40
- >>755
うちも旦那が年上なのでコトメがかなり年上です。
私もうすぐ子供生まれるんですけど、気分の浮き沈みの激しいコトメ(子梨)の
被害妄想や妬みに正直参ってます。
お互い頑張りましょうね・・・・
- 758 :名無しさん@HOME:04/05/13 17:16
- 40歳のコトメ。ジャニオタ。
個人の趣味にとやかく言うつもりはないが
ジャニーズ関連のコンサートやミュージカルに私を誘うのはやめてくれ。
何度も何度も何度も断ってるはずだ。
名も知らぬ若いにーちゃんがぎっしり散りばめられた
わけのわからんウチワのお土産もやめてくれ。いらん。
おまけに一人ずつ名前を教えてくれるオプションもいらん。
頼む。早く(なるべく遠くの人と)再婚してくれ。
- 759 :名無しさん@HOME:04/05/13 20:47
- >>742
私もつい二日前そうだったよ…今ではあの存在すら受け付けられない体質さ
前にも書いたかもだけど、私が結婚したとき既にコトメは既婚。だけど
祝儀は二万。友人たちでさえ三万だったのにさ。その友人のうち既婚の人は
五万くらいだった。
結婚のときのビデオはもう見るのもいや。コトメが無我夢中で飲み食い
していてまるで主役はコトメ。着物の裾が邪魔なのか肩まで引き上げて
あっちのものを取ったりしてて見ていて恥ずかしかった。
コトメの目の前に座っていた私の姉、呆然とコトメを見ていた…。
コトメ夫婦の目の前の料理は運ばれても運ばれてもすぐに食べつくして
しまう有様。
- 760 :名無しさん@HOME:04/05/13 20:57
- ウワァ・・・ブタそのものだね。
- 761 :759:04/05/13 21:01
- >>760
はい、たくし上げた裾から見事な二の腕が…
- 762 :名無しさん@HOME:04/05/13 21:32
- 裾を肩まで!?
と思ったが、振り袖の袖かぇ?
- 763 :759:04/05/13 21:46
- スマソ。和服だったんで
- 764 :名無しさん@HOME:04/05/13 23:04
- 義妹はDQN。10代で子供できちゃったあげく駆け落ち婚。
で、結局3年で子連れ離婚。
その後子連れの弱味か「跡取りの男の子を産め」などと
あたりまえに語るトメウトと完全同居。
結局女ばかり立て続けに3人誕生。でも男ができるまで作るらしい。
本人もう体ボロボロのようだが健気な嫁の自分に酔っている様子。
DQNな過去を棚に上げて他人にもそういう生き方を押し付けようとする。
お前みたいなやつがいるから嫁=奴隷と信じて疑わないウトトメが減らないんだよ。
- 765 :名無しさん@HOME:04/05/14 07:55
- >>764
いわゆる長男教に自ら入信したコトメですね。
自分だけ入信するのはいいけど得意げに布教するなと。
- 766 :名無しさん@HOME:04/05/14 09:00
- >264
子連れ離婚の後に
再婚して
それで新しい夫の父母と完全同居ってこと?
- 767 :766:04/05/14 09:02
- すみません。
264ではなく764でした。
- 768 :名無しさん@HOME:04/05/14 09:09
- >>764
「義妹」って、ギリギリの事?
「夫の弟の妻」かな?
じゃあ、スレ違いだよ。
- 769 :名無しさん@HOME:04/05/14 09:13
- >768
なんで?
ふつーに「夫の妹」を 義 妹 って言ってるんじゃないの?
「夫の弟の妻」だったら、子連れ離婚した後に、元夫の妻に生き方を押し付ける
ような交流はないだろうに。
- 770 :名無しさん@HOME:04/05/14 09:21
- >746の文章、わかんないよ。
義妹が、夫の妹だったとして、
義妹は子連れ離婚後、自分の実家=764のトメウトの家に出戻って、
そのあとどうしてバツイチ独身状態なのに子供を産むんだ?
立て続けに女が3人って、父親誰だよ?犬みたい。
義妹は誰に対して「けなげな嫁の自分」に酔ってるんだ?
元夫と元夫の両親や家族?
っていうか、なんで???????
- 771 :名無しさん@HOME:04/05/14 09:31
- >770
>自分の実家=764のトメウトの家に出戻って
↑ここが間違いなんじゃないの?
10代でできちゃった駆け落ち婚
↓ 3年間
子連れ離婚
↓ その後
子連れかどうかはわからないが再婚 ←ここの説明が抜けてる
跡取り教信者のトメウトと完全同居
↓
女ばかり三人誕生
・・・・っていう話なんじゃないかと思うけど。
なんで朝からこんな解説してんだ自分。
- 772 :名無しさん@HOME:04/05/14 09:39
- 771の説明わかりやすいね。
私も764のはわからんかった。
764は客観的に見て、頭も性格も悪そうだけど。
- 773 :768:04/05/14 10:00
- >>769
「跡取り」って言うから、
764夫の弟と「子連れ再婚」した人なのかな〜と思って。
(ギリギリを「義妹」と表現する人もいるし)
>嫁=奴隷と信じて疑わないウトトメが減らないんだよ
だから、「義妹」実両親と同居してるわけじゃないよね。
あ、全然違う人と再婚したってこともあるか。
バカだな〜私。
>771タンが正解か、ありがと〜
- 774 :名無しさん@HOME:04/05/14 10:08
- もし>771が正しいなら、最初の駆け落ちでできた子供の性別と、今どこに住んで
いるのかがちょっとだけ気になるな。
もし子供が男で、子連れ再婚しててあの状況、っていうならそうとうキッツイ話だよね。
女ばっかりの原因ちゅーのは今のだんなのせいなわけだし。
ま、それだとスレ違いになるけどねー。
253 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★