■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ステップ】子連れ再婚家族@専用【ファミリー】
- 1 :名無しさん@HOME:04/03/15 02:44
- 子連れ再婚されたかた専用です。
プレの方もどうぞ。
色々お話いたしましょう。
- 2 :名無しさん@HOME:04/03/15 03:11
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
/;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;; 丶
/ ;;;;;;: ;;;;;: ;;;;; ;;;;; │
/ ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
│;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ __,,,,、、、.. ゞ::::: /
|/|;;;;// _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
((|ソ ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
ヾ||| - ̄ ' ヽ  ̄ - ||ノ
ヽ!| / ヽ |ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ: 、 ( _ _ ) ノノ < 2!
` ヽ / _ヽ ノ ヾ ノ \____________
__>、 ,, '::_`_' _:` 、` ./
/\ _/ ヽ ( /----- ヽ) , ノ
/ \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
/ \ ヽ ヾ、. ̄ ̄ ( )'丶
/ ' "'' 、 \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/ \
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ" |
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i / ヽ
- 3 :名無しさん@HOME:04/03/15 03:14
- >>2
いつも思ってたんだけど、そのAAはだぁれ?
- 4 :名無しさん@HOME:04/03/15 07:44
- よん
- 5 :名無しさん@HOME:04/03/15 21:30
- ステファ100質作ってた人、別れたったね。。
継子に対して一生懸命だったので、好感もってたんだよなー
なんだか悲しいや。
- 6 :名無しさん@HOME:04/03/16 15:05
- age
- 7 :名無しさん@HOME:04/03/16 15:54
- プレって何?
- 8 :名無しさん@HOME:04/03/16 16:41
- 予定とか?
プレママとか言うし。
- 9 :名無しさん@HOME:04/03/16 17:13
- プレビューとかのプレ?
- 10 :名無しさん@HOME:04/03/16 17:17
- >>7
プレ [pre]
(接頭)
名詞に付いて、「…以前」の意を表す。
「―参院戦」「―オリンピック」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
「プレママ」だったら「もうすぐお母さんになる女性」を指すとか
そんな感じで使うんじゃないかな?
- 11 :名無しさん@HOME:04/03/16 19:51
- 子連れ再婚するなら、子供はもう増やさないでね?
- 12 :名無しさん@HOME:04/03/16 22:30
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス
ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。
金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- 13 :名無しさん@HOME:04/03/17 10:56
- うちはもう再婚した時点で4人(夫連れ子2:私連れ子2)いるから、おなかいっぱいー
楽して行かせるつもりはないけど、どうしても大学行きたいって言ったら
やっぱり行かせたいもんね。
子供のためなら身を粉にしてでも働くけど、これ以上の人数を大学に行かせるのは
無理だ。。
- 14 :名無しさん@HOME:04/03/17 23:33
- 子連れ再婚の人ってもすかして家庭板では少ないの?
どこに潜伏してるんじゃーーー!育児?鬼女?
- 15 :名無しさん@HOME:04/03/17 23:33
- 宣伝もこないし・・・
- 16 :名無しさん@HOME:04/03/17 23:39
- >>14
バツ1板あたりなら多そうだけど。どうだろね?
- 17 :SWAN ◆KokeTXak1k :04/03/17 23:39
- >>12 おまいおりと同じプロバだろ? またアク禁になるからやめてくれ!!
- 18 :名無しさん@HOME:04/03/17 23:43
- 現在13歳の私の子供と彼、同居1年。
まだ籍は入れてないです。
3ヶ月前に、家を購入してくれました。
頼もしい彼です。
子供は、とてもなついてます。
でも、遠慮もしてるみたいです。
もっと三人で過ごす時間をイパーイとりたいのに。
お年頃だし、仕方ないのでしょうかね?
- 19 :べんじょむし ◆WC.1tHu..6 :04/03/17 23:49
- дO)
- 20 :名無しさん@HOME:04/03/18 08:26
- >>18
中学生くらいは一番難しい時期よね。
でも、同居しているのだから、あと一歩よね。
それに家を購入してくれるなんて、素敵よね。
彼はお幾つ?お子さんは男の子、女の子?
とにかく、応援してるから、ガンバレ!!!
- 21 :名無しさん@HOME:04/03/18 08:46
- >>20
ありがと!
彼は37、子供は女の子。
娘は、彼氏の話などもしてくれるし、
先日はホワイトデーにもらったチョコを
私たちにお裾分けしてくれました。
もちろん手作りチョコを、娘は彼にも渡してました。
このまま、ずっと続くとイイなぁと思ってます。
問題はひとつ。
彼のお母様が、子供の事を受け入れる事が出来ないらしぃ。
既に大きく成長した子供なので、簡単には孫とは思えないらしぃ。
わかりますけどね。
時間をかけてやっていこうと思ってます。
転校が数度あったのと、名前が変わるのが学校のお友達の
手前、躊躇してるのがあるので、籍を入れるのは急いでません。
彼には不憫な思いをさせてますが、全てに寛容な彼に感謝。
お母様にも、受け入れてもらってから、
初めて籍を入れる準備が整ったという感じで、その後は子供の
気持ちなどを考慮しようと思ってます。
- 22 :名無しさん@HOME:04/03/19 23:04
- マターリですな。
- 23 :名無しさん@HOME:04/03/22 02:44
- age
- 24 :名無しさん@HOME:04/03/22 05:47
- >>21
マターリでよろし。
彼ママには「孫」と思ってもらわなくてもいいんじゃないでしょうか?
だって、実の孫じゃないもん。
養孫縁組とか、ないよね?w
入籍も娘さんの学校が一区切りしてからとかにした方がいいのかも。
でも21サンが彼との子供を作りたければ、話は別だなー。きっと。
- 25 :名無しさん@HOME:04/03/22 11:57
- >>21
彼のお母さんは、子供を籍に入れる事だけは拒否してます。
私は、子供と違う名前になる事が嫌だなっと思ってます。
彼は、養子縁組したいと言ってます。
私が年上なので、今から今後子供を。。。というのは無理かもです。
- 26 :名無しさん@HOME:04/03/25 00:55
- ★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★
ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から http://www.daily333.com/i/
- 27 :名無しさん@HOME:04/03/25 11:09
- こんなに下がってても広告つくんだ・・・
- 28 :名無しさん@HOME:04/03/26 17:55
- >>18
貴女はいいお母さん 彼もいいお父さん?ですね
私自身、娘さんと同じ時期に母が再婚した口なんですが・・・・
やはり、それまで名乗っていた姓が変わるのが嫌で縁組等は拒否ったのですが
有無を言わさず、養子縁組されてしまい嫌な思い出です
彼が寛容なんだし、全て娘さんの気持ちを重視して仲良くして下さい
きっと素敵な家族になれますよ♪
- 29 :名無しさん@HOME:04/05/12 19:59
-
>>18
お母さんの幸せの為に、
娘さんが凄く気を使ってそう。。
娘さんは、本当にお父さんが欲しいの?
お嬢さんのためにも、
籍はゆっくりで、
同居を2年位したほうが良さそう。。
- 30 :名無しさん@HOME:04/05/13 20:11
- 自分の子供を育てるだけでも精一杯なのに、
他人の子供を責任もって育て上げることができる人は
心から尊敬する。
やはり愛がそうさせるのかな。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)