5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もっと】小町の検閲も面白いよな 5【言わせて】

1 :名無しさん@HOME:04/03/18 17:53
「YOMIURI ON-LINE 大手小町 発言小町」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm
の特定のトピックやレスについて語り合うスレッドです。
トピックのタイトル及びURLの明記(直リンクは禁止です)を推奨します。
適度なageやsageの使い分けを宜しくお願いします。
文字化けの際は、Winの方はマウス右クリック→エンコード→日本語(自動選択)を。
Macの方はIE以外のブラウザ(NNやSafariなど)を使って文字コードセットを変更してみましょう。

◆過去スレ
01:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1061381696(html待ち)
02:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1066236001(html待ち)
03:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1073361395(html待ち)
04:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1078996342(前スレ)
◆本スレ
【一言】小町も面白いよな 39言目【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1078584980/l50
◆大手小町専用ブラウザ「こまねち」
公式サイト ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2446/
2chスレ   http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062652394/



377 :名無しさん@HOME:04/03/23 13:00
◆大手小町のトピック
銭湯が苦手…。寮生活なんて無理。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004032300020.htm

◆本スレッドのレス
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/734-737
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/739-745
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/747-749
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/751
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/753-765
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/767-770
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/772
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/774-776

378 :名無しさん@HOME:04/03/23 13:02
>>377

にしてもメンヘラ茶化して面白いのかな
最近プリッグ症や強迫性障害、強迫性人格障害が増えてるようだし

379 :名無しさん@HOME:04/03/23 13:27
>>378
メンヘラ茶化してって、どれを対象に言ってるのかな?


380 :名無しさん@HOME:04/03/23 15:48
>>386
トビ主がレスしてる
ひがみだってさアイタタタタ

381 :名無しさん@HOME:04/03/23 15:49
>>380>>376へのアンカー間違いですた

382 :名無しさん@HOME:04/03/23 16:43
>>380
見ちった。(;´Д`)
別にどう呼ぼうが知ったこちゃないが、
自分の周りにトピ主のような知人がいたらかなりひくな…。

383 :名無しさん@HOME:04/03/23 17:44
>>380
リアルでも、DQNな親馬鹿ぶりで周囲の人間に激しくひかれているに
300000ヒメギミー

384 :名無しさん@HOME:04/03/23 17:55
>>380
トピ主タソが探されてます
ttp://www.jineko.net/kanojotachi/data/155277.html

385 :名無しさん@HOME:04/03/23 18:05
>>380
今見たらそのレス消えてるYO
サクージョ?

386 :名無しさん@HOME:04/03/23 18:21
>>385
消えてないと思うよ?

387 :名無しさん@HOME:04/03/23 18:30
>>386
あ、ホントだ。ありますた。

388 :名無しさん@HOME:04/03/23 18:38
◆大手小町のトピック
婚約者に子供が出来た・・・。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090100114.htm

◆本スレッドのレス
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/788-798
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/800-802
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/807
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/813
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/814
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/824
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/827-830
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079324058/832

389 :名無しさん@HOME:04/03/23 18:43
なんだよ・・・結局婚約したのか
旦那の浮気に一生怯えて暮らすか、
旦那が一生嫁に頭が上がらないか、どちらかな予感

390 :名無しさん@HOME:04/03/23 19:38
子供は死産だったのかな?
それともシングルマザー確定で当てが外れて無理やりあぼーん・・・?
ストレス云々はいいわけ臭い気がする。

391 :名無しさん@HOME:04/03/24 02:23
何にしてもこんなことがあっても「それでも結婚しよう」と思える
トピ主は大したもんだ。私なら、過去のことも気になるし、それ以上に
この先のことを考えると・・・・・・・結婚する気にはなれないよ。

392 :名無しさん@HOME:04/03/24 10:20
ま、人は人。
一度決めたことなのだから、お互いに努力をして幸せになるよろしよ。

393 :名無しさん@HOME:04/03/24 11:08
>>376
親ばか以前にただのおばかだ・・・

394 :名無しさん@HOME:04/03/24 14:45
>>392
それをいうとヲチは成り立ちませんぜw

395 :名無しさん@HOME:04/03/24 17:13
>>394
392さんではないけど、それを言うと、なんでもかんでもヲチしなきゃ
ならなくなりますよん

396 :名無しさん@HOME:04/03/24 18:18
>>395
いや、ヲチしている場所(ここねw)でそのコメントをいうと、
ということじゃないのかね?

397 :名無しさん@HOME:04/03/24 18:26
いやしかし、いつかは「ま、人は人で幸せになればいいし」と
ヲチも終焉を迎えるものだろうし。
このトピは過去に散々議論しつくされてるからなぁ。

398 :名無しさん@HOME:04/03/24 21:36
うん、しょーじき過去に語りつくされちゃった話題のような気もするし。
ただ、前回の締めで別れを選択した時に「あー、横恋慕ハメ女の思惑通りか。
ちょっとそれはそれで不快だな」と感じたので、今回のレスにはちょっとだけ
溜飲が下がったのも本音。
トピ主自身がその男と結婚して幸せかどうかは、さておきw

399 :名無しさん@HOME:04/03/24 21:41
>398
今回はこの馬鹿男、「間がさした」っぽい言い訳だったよね
でも今回夫婦になったあとは「君の存在が重かった」みたいな言い訳で逃げそう。

400 :名無しさん@HOME:04/03/25 01:00
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/


401 :名無しさん@HOME:04/03/25 01:31
>>398
溜飲が下がったのには同意。
トピ主のこれからには心配もあるけど、まぁ…結婚したって、どうしようもなくなれば
離婚することもできるだろう。
結婚前のことがあるから、トピ主が優位に立てるだろうし。

馬鹿男なのは確かだけど、彼氏もぜったいに妊娠させた女性と結婚することは
同意しなかったようだし、よっぽど一緒になりたくない女性だったかもね。
世の中には、どうしてもどうしても手に入れられないものもあったんだなぁ…。

402 :名無しさん@HOME:04/03/25 09:42
>世の中には、どうしてもどうしても手に入れられないものもあったんだなぁ…。

バカ女が今回のことでそれを学べば良いな。あまりにも高い学習費払ったんだから。
とにかくごねりゃ世の中思い通りになると勘違いしてるような香具師は見ていてむかつく。
この後は、トピ主が「私が結婚すると決めたのだから…」と、悪い方向に思い込まないことを
祈る。

403 :名無しさん@HOME:04/03/25 11:37
彼氏は慰謝料払うからおろせと主張してたよね?
流産の場合はどうなるんだろう?
体を痛めただけ損?

404 :名無しさん@HOME:04/03/25 12:06
何が何でも結婚したくないような女とえっちするなや、と思った。
相手の女もでき婚に持ち込めないなら子供は要らなかったんだろうね

405 :名無しさん@HOME:04/03/25 15:54
トピが立った当時の一言スレ(と、ここ)では、
「同じようなケースが身近にあったけど、結局は彼氏が元々の恋人である彼女と別れ、
妊娠した女性と結婚。今は案外うまくやってるみたいよ」
みたいなレスが多かったような気がする。
今回のトピ主とその彼のケースみたいなのは、珍しい方なのかもしれないね。
彼氏は馬鹿だけど、本当に妊娠彼女が嫌いになったんだろうね・・・。

406 :名無しさん@HOME:04/03/25 16:02
本当に、その彼の子だったのかね…

407 :名無しさん@HOME:04/03/25 16:19
>>405
元々「酔った勢いでホテルでやっちゃったっ」てんだから愛情なんてないでしょ

408 :名無しさん@HOME:04/03/25 16:43
彼実家が裕福なようだから出来婚狙いの彼女にはそういう計算もあったと思う。
とりあえず、子供を盾に結婚に持ち込んじゃえば後は何とかなるだろう、って感じでトピ主に特攻かけたんでしょう。

それが彼はトピ主と別れたのに自分との結婚に応じる気は全くなくDNA鑑定を要求されてガクブル・・・となったのでは?
彼の子じゃないのなら大笑いだね

409 :名無しさん@HOME:04/03/25 18:02
少なくとも「彼の子じゃない(かも)」と思うくらいの不行状はあったんだろうね。

410 :名無しさん@HOME:04/03/25 19:57
血液型くらいならごまかせてもDNA鑑定じゃ逃げ道ないもんね・・・

そこまでするほど藻前と結婚するのが嫌だ!と言われたようなもんだし。
いろんな意味で可哀想な人だとは思うが全て自業自得。
人のものを奪うならもう少し頭使わないとね

411 :名無しさん@HOME:04/03/26 23:46
アメリカのラップ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004032600132.htm

塩ビが含まれているラップは、有毒な物が滲出するので
使用は避けた方がいいよ。
特に、加熱する場合は食品にも有害物質が付着するし。
塩ビを使っていないラップの方が安全だし
何よりも安い!
難点は、ピッタリくっつかないところかな。


えっ?
そっちのラップじゃない?
オバチャンは、「らっぷ」と言われたら
食品ラップしか思い浮かばないのよ。

412 :名無しさん@HOME:04/03/26 23:47
あ・・・・・・
間違えた。

本スレにもう一度やり直してきます。
スマソ

413 :名無しさん@HOME:04/03/27 13:06
あれ? てっきりこっちで妊娠バッジの話してるかと思ったのに。

414 :名無しさん@HOME:04/03/27 13:08
妊娠バッジって初心者マークや赤ちゃん乗ってますマークみたいに
周囲に状態を顕わしているマークであって
周りが何か面倒に巻き込まれたくなければ遠ざかるのも良し
パッシングするのも良しってことなんじゃ・・・と思うわけだけども。

415 :名無しさん@HOME:04/03/27 13:45
妊婦だけじゃなく障害者なんかもそうだけど、
不自由であることを逆手にとって、我を通そうとする輩がいるからねえ。


416 :名無しさん@HOME:04/03/27 16:32
初心者マークとは意味が違うのでは?
あれは義務だし

417 :名無しさん@HOME:04/03/27 16:33
妊娠と障害者って比較してはいけないと思う

418 :名無しさん@HOME:04/03/27 18:15
【賛成?】妊婦のしるし【反対?】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1080357340/l50

関連スレもどぞ

419 :名無しさん@HOME:04/03/28 00:41
そういや、かな〜り前にも小町でこの「妊婦のしるし」の議論のトピあったよね。
もしかして私が気が付かないだけで、何度かこの手のトピがたっているのかもしれんが。

420 :名無しさん@HOME:04/03/28 16:04
>>415
板違いだけど、こんなのもあるからね〜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1071078466/


421 :名無しさん@HOME:04/03/29 10:39
本スレのほう、妊婦バッジ(?) を
何が何でも否定しようという
名無しさんの発言が湧いてて気持ち悪いよ。

何らかの嫉妬感情みたいなもん?
自分は男だからか、その辺よくわからん。

422 :名無しさん@HOME:04/03/29 10:53
>421
嫉妬感情?
それって、もしかして不妊の人とかが発言していると思っているのかな?


423 :421:04/03/29 11:07
>>422
> それって、もしかして不妊の人とかが発言していると思っているのかな?

そういう可能性も含め、まったく予想が付かないんだよこれが。


424 :名無しさん@HOME:04/03/29 11:30
>>421
なんとなーくだけど
ただ単に自分以外の人が大事にされる事を快く思わないお子ちゃまが最近は多い気がする


425 :名無しさん@HOME:04/03/29 11:35
大物降臨だわ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004032900032.htm

426 :421:04/03/29 11:39
>>424
まーいるのかもな。

単に○○なだけ、という軽い印象で言えば、「単に新しいものが嫌いなだけ」 な人はいそうだな、と。


427 :名無しさん@HOME:04/03/29 11:46
>425
サクッと削除されてるみたいだね。

428 :名無しさん@HOME:04/03/29 11:56
>>421
>お腹が気に成るので、優先席の前に立つのですが、
>若い人、おじさん、おばさん、どなたも席を
>譲ってはくれません。
    (小町レスよりhttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004032600134.htm#0011

譲ってもらえることを前提に乗車している時点でアウトでしょ。
自分が妊婦って気が付いてもらえないと憤っているように
座っているお兄さんお姉さんおじさんおばさんだって、
「私だって体調悪いのに、目の前でこれ見よがしに妊婦バッジみせて
席を譲って欲しそうにしている厚顔無恥な奴」
と思ってるかもしれないよ。

自分で「座らなくちゃ危ない、キツイ」という場合は
一声かけてお願いすればいいだけのこと。
その勇気がないのなら、空いている時間帯に乗車またはタクシー。


429 :名無しさん@HOME:04/03/29 12:05
バッジって
私が何もしなくても周りが気付いて優遇してよね!
弱者なんだから!
という無言の圧力に感じられる

430 :名無しさん@HOME:04/03/29 12:13
>>425
どんな内容だったの?
激しく気になる〜

431 :名無しさん@HOME:04/03/29 12:20
>>428
口で言う ←→ バッジで示す

ほぼ等価じゃないか。
口で言うのは良しでバッジには反感というのは理解できない。

妊婦以外でも体調悪い人は妊娠バッジなど気にせず座っていればいいんだし。
バッジの登場することのどこが不都合なのか?

> 譲ってもらえることを前提に乗車している時点でアウトでしょ。

↑公共マナーの視点に立った公平な書き方になっていない。すでに感情が入ってる。
腹が大きい or バッジをつける = 譲ってもらえることが前提、 とするほどの効果はもともとないのだから。
その新案グッズが、乗車マナーを良くしたいと思っているその他大勢の乗降客の助けになるのだったら評価すべきだ。


432 :名無しさん@HOME:04/03/29 12:20
>>428
日本は心が狭い人が多いのね。

433 :名無しさん@HOME:04/03/29 12:22
私は満員電車で通勤した経験がないから想像だけど、
「私は席を譲ってもらえるはずの立場です」みたいな象徴を胸に輝かせて立ってる人が
いたら、なんとなくいやーな気持ちになることはあるんじゃないの?
たいていの人は、ある程度は疲れて座ってるんだろうし。
…というのは、すぐにピンとくるけどなぁ。
私は、電車でお年寄りが立ってたら、比較的席を譲るほうだけど、
そのお年寄りが、「誰も席を譲らないなんて」みたいな顔で周りをじろっと睨んでたり、
わざとらしく咳払いとかしてたら、ちょっと複雑な気持ちになる。
親切を強要されてるような気がするというか。それが嫌なんじゃないの?

男だから分からないのかとか、嫉妬感情かどうかが真っ先に頭に浮かぶらしい421の
考え方の方がよくわからない…。
というと、何が何でも否定しようとする人、と言われるかもしれないけど。


434 :名無しさん@HOME:04/03/29 12:25
>>421
不妊小梨だけじゃなく、子蟻の女性で自分が妊婦時代に工夫して乗り切った人なんかも
「べつにバッジをこれみよがしにしなくても、知恵を使えばいいじゃない。」って感じかもよ。
自分が経験してる分、見境のないバッジ利用には厳しいっつーか。
男の人とか経産婦じゃない人にとっては未知の領域だから「大変なんだろうな。体がきついん
だろうな。」みたいな気持ちになっても、同じ体験してる分「妊娠は病気でも障害でもないんだから
特別扱いで優遇する必要なし!」って思っちゃうとか。

435 :名無しさん@HOME:04/03/29 12:37
428じゃないけど、「譲ってください」と言われたら、どうしても疲れてたり体調が悪い時は
そう答えて断れるし、譲れる時は譲れるんだろうけど、
ただプレッシャーをかけられている、という状態は、普通いやなものだと思うよ。
体調悪いなら、気にせず座っていればいいじゃないか・はいそうですね。私は気にせず座ってます。
とは単純に割り切れなくさせるプレッシャーを、バッジから受けるってことじゃないのかな。

436 :431:04/03/29 12:47
>>433
> 親切を強要されてるような気がするというか。それが嫌なんじゃないの?

強要も何も、「より譲られるべきと思える人には譲るべし」
それが都市公共交通機関のありうべき規範ってもんじゃないの?
道徳的規範だから強制力も罰則もないけどね。

いろんなコンディションの人がいる中、出来るだけ譲り合うことで
多数がスムーズに利用できるのが望ましい。

>>434
一理あるが、他方、同じ妊婦とはいえ体験するつらさには差があり、
お互いの事情について想像が不足しているという推測もありうる。

437 :名無しさん@HOME:04/03/29 12:53
>>436
強制力も罰則もなく、本人の意思に任されてることだからこそ、
プレッシャーになるってことでしょ。
あなたは強要とは感じない。しかし強要と感じる人がいる。ぐらいのことは
全く理解できないことでもないでしょ。

438 :名無しさん@HOME:04/03/29 12:54
>>436
おっしゃるとおりだけれど、>>434の内容は421タソが「バッジを否定するのは不妊女性で
理由は嫉妬感情ではないか」との憶測に対して「そういう人ばっかりでもないでそ?」と
書きたかっただけのことなのです。お手間とらせて申し訳なかったね。


439 :名無しさん@HOME:04/03/29 13:09
バッジを否定すれば、「不妊女性で、理由は嫉妬」などと憶測されるんだから、
そうなるとますますあのバッジに圧力と鬱陶しさを感じるだろうね。
単純に、「押し付けがましく感じて嫌だ」だけではすませてくれない圧力を感じるんじゃないかな。

440 :名無しさん@HOME:04/03/29 14:26
バッジという存在があってもなくても譲る人は譲るし、狸寝入りする人は譲らない

いっそのこと一つの車両にまとめたらどうか
「座らないと辛い人限定車両」

441 :名無しさん@HOME:04/03/29 14:33
+300円くらいで妊婦指定席を作ってくれ。

そして、お妊婦様を守ってやれ。
ただし、有料でね。

442 :名無しさん@HOME:04/03/29 15:07
自分が座っている座席の前にこれ見よがしにお妊婦様バッジをつけて立たれること
イコール
家事をやっている時に遊びにきたトメに監視される
「家事なんて適当でいいのよ〜」「私のことはお構いなく〜」

無言のプレッシャーっていう点で似てない?
別に気にしなくていいというのを間に受けていると後から文句言われそうなとことか。

443 :名無しさん@HOME:04/03/29 15:35
言葉に出して「席を譲ってもらえませんか?」というのは妊婦からの自発的行動だけど、
バッジつけて譲ってもらえるのを待ってるっていうのは、無言で相手からの行動を促してるってことだからねえ。
そりゃあプレッシャーにもなるよ。
誰かに何かして貰いたい時には、自分から行動すべきだと思うけど。

444 :名無しさん@HOME:04/03/29 16:02
「〜〜だから席を譲って下さい」と見知らぬ人に頼むのって、結構ためらっちゃうよね。
相手だって席を確保できてやれやれって思っているのに、それを奪っちゃう訳だから。
そういう相手の気持ちがわかるからこそ、言い出しづらい要求を、頭も下げず、
お願いもせずに「私はお妊婦さまよいたわれや」と相手にプレッシャーかけて席を
横取りするのが妊婦バッジ。

445 :名無しさん@HOME:04/03/29 16:40
>言い出しづらい要求を、頭も下げず、
>お願いもせずに

そうそう。
席が欲しいなら、それなりの苦労(お願いするという気まずさ)を乗り越えて
座席を確保すべし。

446 :名無しさん@HOME:04/03/29 17:48
タバコやめたら
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004032900094.htm

いいこと聞いちゃったv
タバコ吸い始めようかしら。

447 :YahooBB220054012100.bbtec.net:04/03/29 17:50


448 :名無しさん@HOME:04/03/29 17:59
>>444
「妊娠」は譲られて当たり前の理由だから、横取りとは言わない。

あなたはあなたの座るべき理由で目の前の客にお願いすればいいだけでは?

なんなら、どこか出版社のバックアップを受けて、
○○(←あなたの理由が入る)バッジでもつくってもらってもOK。

その結果、お願いしたいのにお願いしづらい人が
救われるケースが増えることはアンフェアでもなんでもない。

449 :名無しさん@HOME:04/03/29 18:04
だんだん、何が何でも肯定しようという
名無しさんの発言が湧いてて・・・って感じになってきたね。

450 :名無しさん@HOME:04/03/29 18:11
>>448
444じゃないんだけど はぁ?って感じですねw

>「妊娠」は譲られて当たり前の理由
???
当たり前じゃないっしょ。

451 :名無しさん@HOME:04/03/29 18:15
ゆずれと強要されてるかのような無言のプレッシャーから逃れたい?
そんなの老・幼・妊・障などの外交カードなしで電車に乗る限り望んじゃダメだろ。


452 :名無しさん@HOME:04/03/29 18:18
今まであのバッジのことは何とも思わなかったんだけど、
バッジ肯定派の考え方が、否定する人は不妊で嫉妬、とか、
プレッシャーを感じる人には「気にしなきゃいい」で通ると思ってるとか、
そういうのをここで知って、だから嫌われるのね、と理解できてしまった…。

453 :名無しさん@HOME:04/03/29 18:23
>>452
バッジをバッシングするのも個々人の自由だから、止めないぞ。
どんどんやれw

454 :名無しさん@HOME:04/03/29 18:24
バッジはバッシングしないけど、何がなんでも肯定派は気持ち悪い

455 :名無しさん@HOME:04/03/29 18:31
バッジを怨んじゃダメなことは分かってるみたいね。>> 452 >>454

ほにゃららバッジのかもし出す強圧感・お説教感、
公共ルールの代弁者として正論に乗っかる言論への
屈折した感情からそういう発言になるのはありがちだけど。

456 :名無しさん@HOME:04/03/29 18:37
どこにバッジを怨んでる人がいたんだろう。

457 :452:04/03/29 18:43
>>455
怨んじゃダメなこと、って?
よく分からないけど、バッジをつけてる人自身が、ここで語ってる肯定派と
同じ意見なのなら、嫌われる理由は分かったと思うよ。
今までは分からなかったけど、その強圧感・お説教感というのを、
生で見せてもらって勉強になった。

458 :名無しさん@HOME:04/03/29 18:44
金日成バッジに通じるものがありますね。

459 :名無しさん@HOME:04/03/29 18:54
妊婦バッジ・・・優しい脅迫だよね。

460 :名無しさん@HOME:04/03/29 19:34
ある意味、ヤクザの金バッジと似てる。

461 :名無しさん@HOME:04/03/29 20:47
妊婦バッジがそこまで賛否両論あるものだとは思わなかったなw
つけてる人たまーに見かけるけど、何にも考えずに席譲ってたけど。


でももし私が妊娠したとしてもあのバッジはつけたくないな。
存在がどうの言う前にデザインがどーしようもなくセンス悪すぎ。



462 :名無しさん@HOME:04/03/29 22:33
まあ、妊婦バッジに関してはどーも思わんが(つけようとも思わんが、
つけてる人をどーとも思わん)妊婦バッジを否定する事を究極まで
突き詰めると、マタニティドレスなんかも否定する方向につながりかねん
かな、とちょっと思う。
「これ見よがしにマタニティなんか着ちゃって!」みたいなさ。
考えすぎかも知れないけどw

463 :名無しさん@HOME:04/03/29 22:53
バッジがどうこう以前に、
妊娠中=無条件に座るべし みたいな人と
妊娠中で調子が悪い・辛いなら座るべし って人と
そのへんがすでにかみ合ってないんじゃないのかな。


464 :名無しさん@HOME:04/03/29 23:04
マタニティは着なけりゃハラが苦しかろう。
ここまで話が飛躍するものなのかぁ…。

465 :名無しさん@HOME:04/03/30 09:34
「これみよがしに」ってのがポイントなんじゃないの?
どーでも良いけど、私はつわりがきつい時期に少しでも締め付けられると
苦しくなったので、まだおなかが小さい頃からマタニティ愛用していたのだが
時々自分が「過剰に妊婦であることをアピール」しているように受け止められる
のではないかと心配だったなあw
これもこれで考えすぎかな。

466 :名無しさん@HOME:04/03/30 10:06
ちょっと考えすぎの人が多いな。

467 :名無しさん@HOME:04/03/30 11:09
いろんな人がいるからねえ。
特に2chなんか見てると、必要以上に他人の眼に
過敏になったりしがちかもね。

しかし、過敏になったその価値観を他人にも規範として
押し付けるのはいただけないと思うが。

468 :名無しさん@HOME:04/03/30 12:39
ケチ扱いされ困っています。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500235.htm

目をつけられた女性が気の毒・・・
それより、その女性の「恋人の有無」は確認したのだろうか

469 :名無しさん@HOME:04/03/30 13:33
>>468
トピ主からの最後のレス、つっこむところが多すぎてもう・・・。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500235.htm#0273
>価値観が違い過ぎるので一緒に食事に行くのは無理とのこと。
>良く言われることですが、今回はあきらめがつきません。しばらく経ってから誘ってみようと思います。
↑これを何度か繰り返してストカー認定されかねない勢いですな。

470 :名無しさん@HOME:04/03/30 15:53
729 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 04/03/27 21:18
年金問題を意識するようになってから
たっぷりの年金で遊び暮らしていたり
旅行に行ったりするような老人のために
「電車で席を譲ろう」とか「優先してあげよう」という
気分になれなくなった。
疲れてるのはこっちの方。


というのを読んで、妊婦より老人の方が許せなくなった

471 :名無しさん@HOME:04/03/30 23:09
しかもそういうジジババに限って
「最近の若いモンは・・・」とか言うんだよな。

472 :名無しさん@HOME:04/03/31 17:53
h抜きとコピペ直リン派が密かに争ってますか?

473 :名無しさん@HOME:04/03/31 22:22
抜かない派は意地になってるような気もしないでもないですな

474 :名無しさん@HOME:04/04/01 15:34
最近、一言スレで「しおり」してる人、ちょっとウザイ。

475 :名無しさん@HOME:04/04/01 15:35
>>474
あれって、なんなの?

476 :名無しさん@HOME:04/04/01 15:36
ageちゃったよ(´・ω・`)ショボーン

477 :名無しさん@HOME:04/04/01 15:49
>>475
「ここまで読んだ」という「しおり」
まさに「しおり」でつよ。

478 :名無しさん@HOME:04/04/01 18:23
こっちにも一時いなかったっけ?

479 :名無しさん@HOME:04/04/01 20:53
しおりレスするヒマあるならその間に専用ブラウザ入れればいいのにな。アホか

480 :名無しさん@HOME:04/04/02 09:12
いやがらせでしょ<しおり

481 :名無しさん@HOME:04/04/02 12:23
権利と義務 子供VS大人
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004033000185.htm

青いというかなんというか

482 :名無しさん@HOME:04/04/02 12:42
>481
最初の方は、おこちゃまだな〜プッ って感じだったけど、読み進むうちに
生理的嫌悪感で気持ち悪くなってきた。
なんなんだ、こいつ。

483 :名無しさん@HOME:04/04/02 12:52
>>482
漏れも。
ヤツには何を言ってもムダ。
ダメなものはダメと言いたくなる気持がわかる気がする。

484 :名無しさん@HOME:04/04/02 12:54
>>481
私ももう少し語りたかったのよ。

>>482
生理的嫌悪感、分かるよ。避妊の失敗のところ、ざわっとした。
最初は経験の低いお子さまって感じだったのが、
トピが進むうちにどこかで見たような感じになってきた。
2chで時々みる無職ヒキパラとか過去の栄光にすがる学歴厨とか、
そういう屁理屈こねる人の臭いがする。

485 :名無しさん@HOME:04/04/02 13:05
>>484
私は本当に子供なんだと思うんだけどさ、
感情を上手く表せない無職ヒキパラ予備軍だとにらんでる。
親ともやりあっているようなこと書いてあるけど、
実はあんまりコミュニケーション取れてないんじゃないかと。


486 :名無しさん@HOME:04/04/02 13:10
>>484
実際に2chねらーだと思うよ。隠してるけど、ほのかに2ch語が出てるし。
2chで大人をからかって(実際にはからかわれて)遊ぶことを覚えちゃったんでしょ。
こういうこと続けてると、若いだけに簡単に内部崩壊起こすと思うんだけどね…。

487 :名無しさん@HOME:04/04/02 14:28
主張の仕方も矛盾だらけだしね。
一般論みたいな顔して登場しておきながら、突っ込まれると自分をモデルに反論。
親子について語る訳だから「子=トピ主なら親はトピ主の親だろう」と話を進めると
「親は関係ない。うちの親はこうじゃない」
ならばと一般論に戻すと「いつも真面目君で通ってる人間(僕)のどこに落ち度が?」
私はまだ人間が出来てないので内部崩壊起こしてやりたいという
暗い欲望がふつふつとわきあがってしまいます。良心もあるから一応やめとくけど。

488 :名無しさん@HOME:04/04/02 14:36
トピ主、内部崩壊後は酒○薔薇への道まっしぐらになりそうで怖い。

489 :名無しさん@HOME:04/04/02 17:38
>いくら被害を受けるのが女性だからと言っても「OK」をした時点で
>責任は両方にあるのです。男ばかりに責任を求めるのはどうかと思いますが?
>貴方の言っている手術は中期ですよね。初期だったら薬で大丈夫だったはずですが・・・・・
>それと皆さん勘違いしているようですが胎児に人権ありませんよ?
>法律でも「殺人」ではなく「堕胎」になっているじゃないですか

こういうことをサラっと書いてくるねえ>トピ主

490 :名無しさん@HOME:04/04/02 18:07
ほんと浅はかというか青いというか…

491 :名無しさん@HOME:04/04/02 18:21
大人から見ると、とほほだし、自分の若い日を思い出して
恥ずかしい気持ちで一杯です。
ただ若いだけなのか、ちょっとずれて行ってしまっているのかは
心配な気もします。

>>485
の言っているコミュニケーション能力の欠如というのが、
当たったいるように思われます。いちいちレスを返している様でいて
内容を咀嚼していない。ただ答えられるところに挙げ足取りをしたり
屁理屈をこねたりしているだけ。
自分は頭がいいと思ってしまったおばかさんが通る道ですかね。

492 :名無しさん@HOME:04/04/02 18:48
19歳のガキであるわたしですら嫌悪感を覚えた。

ホント1億総DQN時代の到来なのか?
それとも、DQNとヒキが半々の時代になるのか?

あのトピ主はほんとむかつく
中絶と同時にチ○ポきっちまえ、ばか!

493 :名無しさん@HOME:04/04/02 19:20
自分が親に文句を言いたいくせに
他人がトピ主親を責めると、
親をまきこむな!と一転親をかばう。
一体なんなんだ?

彼女を妊娠させた場合の
両家をまきこむ阿鼻叫喚は想像できないんだろうか?
妊娠だの堕胎だのをあまりに安易に考えてるのがむかついて!×3

494 :名無しさん@HOME:04/04/02 20:11
周りをむかつかせてはしゃいでるうちに、自分の足元が崩れて、
最終的には瓦礫の下に埋まってしまうタイプだと思うんだよね…。
だんだん、自分の言ってることに縛られてきてるというか、
最初は議論の為の議論で言ってたことが、本当に自分の価値観になってしまって、
それに固執するようになりそう。
結局は自分に返ってくると思うんだよね。それが内部崩壊って奴だと思う。


495 :名無しさん@HOME:04/04/02 20:16
>>487
>良心もあるから一応やめとくけど。

あらもったいない。あなたの手腕を拝見したいわぁ。


・・・トピ主は、自分が食事をした後の皿一枚、洗ったことがあるだろうか。
自分が汚したおぱんつを、自分で洗ったことがあるだろうか。
ないだろうなあ。
「だってそういうことは母親の仕事ですよね?(笑)」なんて返してきたりして。

496 :名無しさん@HOME:04/04/02 20:40
トピ主は「君の意見は素晴らしい。目から鱗です!」ってレスが付くと思っていたんだろうか?
しかし、トピの一番最初に
>小町でよく聞くのが「ダメなものはダメ」意見。簡単に言えば「大人がダメといったものはダメ」
って書いているくらいだから、小町では自分の意見は支持されないとわかっていただろうに。
それなのにあえて自分がサンドバックになる道を選んだのだろうか?
それとも、思考停止したようなコマッチャーを見事な議論でバッサバッサとねじ伏せる
ことができると思っていたのだろうか?

497 :名無しさん@HOME:04/04/02 21:30
彼女が妊娠したが、「どうしてもアナタの子を産みたいの!」
と言われた場合、トピ主はどう対処するのか訊いてみたい。
だって、自分が中絶しろと言えば、相手は素直に従うと信じてるからね。
彼女が産んで、DNA鑑定でもして父親確定すれば、
はてさて自分親に借用書を書くだけで治まるのかね?

てな事を小町に書きたいけど、システムがわからん(恥
ちょっと調べなければ。

498 :名無しさん@HOME:04/04/02 21:45
>>493
>彼女を妊娠させた場合の
>両家をまきこむ阿鼻叫喚は想像できないんだろうか?

もし誰かがこのことについて書き込んだら

「堕胎は両方の親にばれないようにやりますよ」とレスが返ってくるかなあ。
でもそうすると「借用書」を書いて自分の親に借りるわけにいかなくなるなあ。
そこを突っ込んだら今度は
「消費者金融で借ります」と言い出すかなあ。未成年は借りられないんだっけ?

・・・そこまでバカじゃないか。。。>トピ主

499 :名無しさん@HOME:04/04/03 01:08
「茶髪で退学は責任を取ったと言えるのでは?
堕胎OR結婚も十分取ったと思えるのですが?
感情問題までだされちゃやってられませんよ(笑)」

この時点でこんなどうしようもないクソガキでも、まっとうな大人になれるのかな?



500 :名無しさん@HOME:04/04/03 01:19
トピ主、なんかますますバカになってきた。

>相手の女の子が産みたいと言っても負担は共同でしょ。
>そして相手一人でできた子供じゃないのに一方的すぎでは?

その半分の負担をどうやって背負うつもりなのかな?
どうせ親に丸投げでしょうね。子育ても含めて。
借用書を書いてねw。

501 :名無しさん@HOME:04/04/03 02:48
とうとう我慢できずに書き込んで(釣られて?)きたよ!
万が一(電波さんの可能性)を考えたら、思ったことをそのまま書けなかったよ。

本音は「思いっきり痛い目にあって苦しむがイイ!」と思ってる私。


502 :名無しさん@HOME:04/04/03 08:43
今の段階で親の庇護の元から出て行く気は全くないのですね。
でも好きなように外泊させろ、門限なんて決めるな、そういいたいのね。>トピ主

503 :名無しさん@HOME:04/04/03 10:43
>>501
私、早い時期にぷっつりきれて書き込んでしまいました。
このトピにかぎって、他の人の書き込みは大人の対応だと
感心しています。
でも、今の流れを見て、トピ主には書き込みを読み取る
気持ち(または能力)が無いんだなと思っています。

何人かが書いているように、大人になって読み返せば分かるし、
恥ずかしいと思うことでしょう。
ただ、世の中には大人になる事ができない人もいます。
すると、いつまでたっても社会の中で上手くやって行く事ができず、
その事をまわりのせいにするような輩になるわけですね。

ネットで、少し小賢しい子供が議論をふっかけて分かったような
気持ちになる事が、そんな育ち方の温床になるような気もします。
リアルな経験の裏付けがないヴァーチャルな分かったつもりって
怖いと思いました。

504 :名無しさん@HOME:04/04/03 13:32
>>501
月曜日にはじゃあ501タンのレス見れるかな。
私の本音は「今のうちに自我崩壊させて世の中に出て来るな」だよ。
「死んでくれた方が世のため人のため」とも。このあとまともに成長するとは想像し難い。

>>503
私も早い時期に一般論で書き込んで、私事としてレスされました。
多分この後大人に見捨てられてレスがなくなったら
勝った・大人をやり込めたと思うんだろうな。

505 :名無しさん@HOME:04/04/03 14:08
最初から読んだけど(長い…)ムカつくなぁ、このトピ主。
コイツこのまま行くと社会に出て挫折→パラヒキの黄金
ルート一直線じゃなかろうか。

それにしてもレスつけてる皆さんは優しくて立派だなあ…。
私なら「自分の食い扶持自分で稼げもしないうちに生意気言ってんじゃねーよ、
とっとと学校辞めてテメエで稼いでから同じ事言えクソガキ!」で終了だw


506 :名無しさん@HOME:04/04/03 18:07
>大人に見捨てられてレスがなくなったら
>勝った・大人をやり込めたと思うんだろうな

恐らくそうでしょうね。。。
書くほどに愚かさが露呈しているのに。。。

507 :名無しさん@HOME:04/04/04 14:37
>>504
遠まわしにキミはご病気ですよ、とも書いてきました。
無事明日掲載されるかしらん??

大人をやり込めた♪って展開はますますムカつくなぁ。
でもさ、このトピ主、最近かなり動揺してきてるから
ひょっとするとそのうち基地発言しだしてサクージョというオチかも?


508 :名無しさん@HOME:04/04/04 14:47
↑ゴメン。501です。

509 :名無しさん@HOME:04/04/05 01:57
心霊捜査官にプロファイルしてもらったところ、

トピ主は、
偏差値48程度の高校に入学したものの
ほとんど通わず中退、そのまま引きこもった
現在40歳弱の地方都市在住男性
女性経験はプロとのみ数回

だって。

510 :名無しさん@HOME:04/04/05 07:59
失敗したら堕胎すりゃ良いと思ってる香具師こそ
堕胎されりゃ良かったのに・・・と書き込みたいけど
検閲で跳ねられそうだから我慢するしかない


511 :名無しさん@HOME:04/04/05 11:32
>>510
私は

うちの子がこんな事言ったら、それこそ
自分は避妊に失敗したんだと思う

と書いたらどうもはねられた様子です。

512 :名無しさん@HOME:04/04/05 15:19
>>511
ダメなものはダメなんです。w

513 :名無しさん@HOME:04/04/05 15:42
>>510-551
こまねちで見ると所々デリられてるレスがあるけど
他にもトピ主に同じ事を言いたい人はいたのかもね(w

514 :名無しさん@HOME:04/04/05 15:44
>ほかは「暴力」で対抗したりそっこく反抗してます。
>それか親が回りにあわせた自由を与えているか。
>話し合いにしているのは俺ぐらいなもんでしょ。
>これが俺の「知り合い」の実情ですが?(笑)

こんな知り合い(友達)しかいない息子に夜遊びや外泊などさせられる訳がないだろうに…

515 :名無しさん@HOME:04/04/05 16:37
このトピの更新がないね。みんなはじかれちゃったのかなあ。

516 :名無しさん@HOME:04/04/05 23:29
501。はじかれてるっぽい・・。
かなりまっとうに書いたつもりだが。
ていうか更新されずフェイドアウトの匂いが・・!!


517 :名無しさん@HOME:04/04/06 01:43
このトピ主の
>理不尽な事をして子供を苦しませすぎると・・・・・あとで倍になって返されますよ。
って、子供が喧嘩相手に言う「お前の母ちゃんデベソ!」とか、「ウルトラマンが
やっつけにくるぞー!」と同じ非常識な負け犬の遠吠えにしか思えない。

本当に子供の頃に感じた理不尽さを倍になって仕返しできるようになる頃には、
そうせざるをえなかった親の事情や社会の仕組みがわかってきて、仕返し
する方が理不尽なことに思えてくるから。

実際に親に倍返しするようなヤツは、小町なんかで大騒ぎせず、ひっそりと
怒りを蓄積させ、高校に進学する頃には「親が○○してくれない!」なんて
ぐちゃぐちゃ言わない。
親を利用できるだけ利用して、サクサク自活の道を進んで、独立したらサヨーナラだよ。

518 :名無しさん@HOME:04/04/06 04:45
なんか怒ってる人が多いみたいだけど、そんなにムカツクかな?・・・
特に女性陣からのバッシングが多いみたいだけど。
俺は逆に彼の中に純粋さを感じるが・・・
男と女で感じ方が違うのかな?
ただ、昔を思い出して身を斬られる程の恥ずかしさを感じはするがw


519 :名無しさん@HOME:04/04/06 06:45
俺は男だが…純粋さなんて微塵も感じないよ。
唯我独尊の自己中DQNだとは思ったけどな。
つーか彼は絶対釣りだろ。
あんな頭の悪い人間が実在するなんて認めたくねぇよ。

520 :名無しさん@HOME:04/04/06 09:32
自分もあからさまに釣りだと思った。
読んでいる側を挑発していらつかせるのが目的なんだから
放っておきゃ良いのにね。コマッチャーには無理だろうけど<放置

521 :名無しさん@HOME:04/04/06 11:32
釣りでしょ。ひとりひとりに反論するのは釣りに決まってる。

522 :名無しさん@HOME:04/04/06 13:45
患者のためのイスじゃないの?(産婦人科でのこと)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004040300081.htm

に粘着なレスつけて「とくめいきぼう」がわざわざ
下記スレまで出ばってきてるー、キショイ、死ねって感じ。

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1080975168/166-173



523 :名無しさん@HOME:04/04/06 14:08
>>522
トピ主も、どうして欲しいのかもっとハッキリ言えば良いのにな、とは思う。
気の利かないヤシってのは、本当に、想像を絶するほど気が利かないのよ。
こういう相手に「普通わかるでしょ」と常識を期待するのが間違ってる。

そもそもこのトピに、その鈍い男が書き込んでいれば別だけど、
当事者がトピ主しかいないのに「そうよねー非常識よねー」と同調しあっても
何の意味も無いような。
病院側に訴えるとか、具体策に言及してる人は別として。

524 :名無しさん@HOME:04/04/06 14:14
>>523
それを小町に求めても無(ry

525 :名無しさん@HOME:04/04/06 14:56
>522
あまりにアフォすぎて釣り(だとしても下手すぎ とは思うけど
マジレスすると……

産婦人科への付添いなら、妊婦が立ってるのなら付添い人は立て。
自己都合で体調悪いのなら、どっかへ消えろ。
採精で同じ患者としているのでも、どちらが座るべきか考えろ。
徹夜とか職場の都合とかは自分の勝手な都合、わがまま言うなって感じだな。

こんなヤシが不妊治療で通ってて、親になろうだなんて……
子供生まれたらドキュ親まっしぐらって感じで嫌だ。

526 :名無しさん@HOME:04/04/06 15:50
そそ、他の状況でも自己中のわがまま者なのよ、こういうやつは。
職場では「今日は病院から直行で体きついんだよ」なんて言ってそうだし、
子どもが生まれれば「子どもなんだからやかましくて当然」とか言いそう。

527 :名無しさん@HOME:04/04/06 18:58
>採精で同じ患者としているのでも、どちらが座るべきか考えろ。

それはないと思うよ。周りに健常人一杯いるんだし。

ただ、立場的に「明らかに患者に見えない香具師」に注意した方が良さそうだな。
これから気をつけて見ておく。しかし白衣を着ていないときは難しいんだな、これが。
DQN患者よーけ見てるからな。

528 :名無しさん@HOME:04/04/06 18:58
小町の方にレスがいっぱいついているw。

とくめいきぼう♂タンだけでなく、
必死な「え???」タンも痛いのですがw。

529 :名無しさん@HOME:04/04/06 19:28
>>528
うぅん、なんで彼らがあんなに叩かれてるかわからないんだ、実は。
要するに、察しの悪い奴は現実にいるんだから具体的に言え、
・・・って事しか言ってないよね?

530 :名無しさん@HOME:04/04/06 20:25
ええ!!ととく♂は同一人物じゃない?

531 :名無しさん@HOME:04/04/06 21:06
>529
>彼らがあんなに叩かれてるかわからないんだ、実は。

もうちょっとよく読んでみな〜。

優先座席前であきらかに障害持った人が立っている
(内科に妊婦が…とかじゃなくて、産婦人科に妊婦だからね)
一見元気そうな若者が座っている、というのと同じ。
「すみません」と申し訳無さそうに、はっきりとは言えずにでも声をかけられたら
察するべきじゃね?
もし、元気そうに見えても実は患者とかで、理由があるのなら
その理由言えばいいけど、すくなくとも病院で患者から「すみません」で
わからないのなら、アフォ?wいい大人が恥かしい。

と思うでつよ。

532 :名無しさん@HOME:04/04/06 21:09
>>530 違う。

533 :名無しさん@HOME:04/04/07 00:23
>>532
どっち?w


534 :名無しさん@HOME:04/04/07 00:27
ここに移動してるの知らずに「言わせて」にレスしちゃったんだけど、
「患者のための椅子ではないです」と主張するドデカバーも痛い…

535 :名無しさん@HOME:04/04/07 00:32
>>534
おまいが決める事じゃないよ、、、ってとこね。


536 :名無しさん@HOME:04/04/07 00:34
とくめいきぼうタンって石?
うーむ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

537 :名無しさん@HOME:04/04/07 01:24
>534
ドデカバーの痛さは論外だね……

538 :私も医者:04/04/07 04:11
>>536
いやあ病院の事務員か看護士と思いたい。

539 :名無しさん@HOME:04/04/07 09:29
>>536
春厨じゃ?

540 :名無しさん@HOME:04/04/07 12:57
>>529
私もそう思ったくち。
>>531
これが優先席の前に妊婦が立っていても譲らないヤツを非難する内容のトピなら、
一見健常に見えてもそうではないかも知れない、いろんな事情がある、
はっきり譲ってくださいと言うべき等擁護意見も多いよね。
とく♂が男だから必要以上に叩かれてるようにも見えちゃう。
場所が産婦人科の中待合室だったり楽しげに会話していたり、
状況は確かに座り続けた付添夫が考え無しの鈍感男なんだと思うけど。

541 :名無しさん@HOME:04/04/07 13:39
イタタタタ……。
とく♂タンって、マジで本スレ166だったんだ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004040300081.htm#0066

ヲチスレでヲチ先に乗り込んだことをばらすのって思いっきり厨行為でつよ。
ヲチャー失格。
気をつけたほうがいいよん。

542 :名無しさん@HOME:04/04/07 22:15
>541
失格でしょうな。
ルールを知らないとかそういうことじゃないし。
ま、この手の輩には、「無粋ですぜ」と一言いってやればよろし。

543 :名無しさん@HOME:04/04/07 22:36
とく♂カコワルーイ

544 :名無しさん@HOME:04/04/07 23:19
>>542
それを言えば、とくめいきぼう♂タンに限らず
最近は突撃(してそれをわざわざ報告)する人が多い。
「載らなかった」だの「書き込んできた」だの、
オチしてる場所では書いて欲しくない。萎えるんだよ・゚・(ノД`)・゚・

545 :名無しさん@HOME:04/04/07 23:50
>>544
そうそう。
コマチとヲチスレの住人被ってるのは仕方ないけど
それをばらしちゃったら、リアルタイムで舞台裏見せてるようなもんだよ。
どんなにいい舞台でも、同時進行で見たくもない舞台裏見せられたら
舞台の出来が悪いことを言い訳されてるみたいで興醒め。

546 :名無しさん@HOME:04/04/08 00:04
とく♂って、「デモシカ医者」じゃないか?
ヤシも以前本スレに現れて、哂われてたぞ。
小町そのまんまのHNでのご降臨だったしw

547 :ネタばらししちゃだめ:04/04/08 04:22
>541
#0066のトピ読んでみたけど2ちゃんねるのことについては書いてないよ。
おたくの方がまずいのとちがいます?

548 :名無しさん@HOME:04/04/08 09:52
>>547
541が言ってる本スレ読んできた?
あれは本人だろよ。
小町で2ちゃんの事を書くのは
良くないじと思うが、その反対がマズイって、
ヲチスレの存在意味を知らないのか?

549 :名無しさん@HOME:04/04/08 11:44
>>547 >>522のリンク先よく嫁。

よく読んだ上でのレスなのなら
ヲチスレを知らない厨かと聞きたくなるよ。
少なくとも1年はロム(ry

550 :名無しさん@HOME:04/04/08 12:27
>>549
おお!
その台詞、本当に久々に見たよ。<少なくとも1年はロム
その頃が懐かしいw

551 :名無しさん@HOME:04/04/08 13:03
せめて半年にして

552 :名無しさん@HOME:04/04/08 13:15
>>551
駄目w

553 :名無しさん@HOME:04/04/08 13:25
100万年!と言いたくなる人もいるし
1年くらいで済めば良いじゃないかヽ(´ー`)ノ

554 :547:04/04/08 13:43
>548-549
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン

555 :名無しさん@HOME:04/04/08 14:24
>>554
負けず嫌いがキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

556 :名無しさん@HOME:04/04/08 17:09
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004040800092.htm
子供が中学受験をしたいと・・・

レスつけてるナイナイ。
こういう親が一番嫌いなんだが今はこんなのばかりなのだろうか・・・。

557 :556:04/04/08 17:29
ゴメソ。ここはもっとスレだったね・・・。貼り直してくるお。

558 :名無しさん@HOME:04/04/08 19:45
更新終わってから、h抜き派が多数。

559 :名無しさん@HOME:04/04/08 20:11
>>558
えっと・・・だから?

560 :名無しさん@HOME:04/04/09 00:01
27歳で振り袖、自分はアリだと思います!
あ・・・あれ? 誰もイナイ!

561 :名無しさん@HOME:04/04/09 00:08
>>560
振り袖の色柄と着る人の雰囲気が、「無理して...」に見えなきゃOKでしょ。

562 :名無しさん@HOME:04/04/09 00:15
>>560
ナイスw<移動

婚期が遅い人が多いから、27歳、都会ならOKだと思う。
田舎だったら(婚期が遅いという点も加えて)アレコレ言われそうだw。

私の考えでは20代独身女性は着ても良いのでは?と思うが、
>561の言うことも納得できるので、その折衷案でw。

563 :名無しさん@HOME:04/04/09 01:58
結婚式とかでも、親族とかが別段気にしないならOKではないかと思う。
袖切っちゃうのも、柄によってはもったいないしね。

564 :名無しさん@HOME:04/04/09 08:29
柄の付け方が違うから袖切ったやつは一目でわかるよね。
ヘンだもん。
切ってもヘンじゃない柄だと振り袖の時かなり貧相だし。

565 :名無しさん@HOME:04/04/10 12:50
>>562 結婚する人たち(=カプール)の年齢によって決まると思うよ。
たとえ都会でも、当事者が20代前半同士だったら、27歳は確実に浮いた存在になる。

相対的にモノを見る眼も大事では?

566 :名無しさん@HOME:04/04/10 13:36
>>565
そんなの当然なのでは?w
そんなこと言ってたら10代後半の結婚式に、とか色々ケースがある。
特殊な例を出して「相対的に見る目」云々はないと思うのだがw。

567 :名無しさん@HOME:04/04/10 15:11
てかさ、一般論として、回りはもちろん、当の本人がもにょるような
格好ははなっからしなきゃいいのにと、この手のトピ読むといつも思うよ。

568 :565:04/04/11 20:57
>>566 その「当然だよ!」という発想が当人達にないから
こういうトピ展開になっているのでは? ホントもうavocado, bananaと。

569 :名無しさん@HOME:04/04/11 23:26
小町FAQに追加だな。
「披露宴に○○を着ていくのは変?」→人に聞くくらいなら最初からやめとけ
「披露宴に△×を着ていってもいい?」→ダメ
「披露宴に(ry」→いいからお前は出席するな。それが人のためだ



570 :名無しさん@HOME:04/04/12 01:07
披露宴に着ていく服も解らないなんて
一体どんなお育ちの人なのかしらね?


571 :名無しさん@HOME:04/04/13 09:49
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004033000185.htm
権利と義務 大人VS子供

やっと更新されたケド…、一週間以上も放置かよ。

572 :名無しさん@HOME:04/04/13 11:01
>>571
レス期待してたのに、総括レスでしめられちゃった。

573 :名無しさん@HOME:04/04/13 14:49
>>568
小町とここを一緒するな〜
それだけで悲しくなるよw

574 :名無しさん@HOME:04/04/13 23:09
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004041300175.htm
私がおかしい? ほっておくべき?

本スレッドのレス
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1080975168/894
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1080975168/897-900
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1080975168/902-906

ウチのダンナも似たような状況で、「近所の人達のフォローが
必要」と騒がしい子供の擁護をしていたが、インフルエンザで
仕事を休んだ一週間で、すっかり考えを改めたです。

575 :名無しさん@HOME:04/04/13 23:11
>>574
追加
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1080975168/910

576 :名無しさん@HOME:04/04/13 23:13
>>574
乙。
通り抜けされるって、実際やられてみるとかなり苦痛なのよね・・

577 :名無しさん@HOME:04/04/13 23:21
うちは田舎に家を建てたら、斜め裏のおじさんが
通り抜けしたので、すぐ高さ1メートルの塀を
作りました。嫌でしたから。

ところで、自分の私有地でよその子供が勝手に遊んでいて
怪我をしたりしたら、責任を問われたりするのかしら?
以前、犬を飼っている家に子供が入りこんで咬まれたら
飼い主にも責任があるようなことを法律番組で言っていたんですけど。



578 :名無しさん@HOME:04/04/14 01:22
田舎の実家がそうだな。
裏手側の家の方々は、正規の道を行くと回り道になるので、うちの敷地内を
通っていく。
でも昔からそうだったし、最近は住人が減ってその頻度も減ったし、なによ
り我が物顔に通っていく人はいないから平気と言えば平気。
やはり人間関係の近さかな。
感謝もなく、通って当たり前という気持ちでやられるとやっぱり許せないだ
ろうなあ。

579 :名無しさん@HOME:04/04/14 08:37
他人に家に子どもが入り込んで平気っていうDQな親ほど
何かあった時にはいろいろ言いそうだよね。

「よその家と同様のフェンス」なら今すぐに作ればいいのに。
建て売りに外溝が含まれてなくて、入居後にやるなんと別に珍しくもない話だからさ。

580 :名無しさん@HOME:04/04/14 09:00
うちもやられてました<子供通り抜け
リビング丸見えの所を通るから本当に嫌だった
イチイチゴルァって怒鳴ってたけどダメだねありゃ

別口で裏の家のDQNが騒音で文句を言ってきたので、両隣の家と協議して、
ず〜っとコンクリートの壁を建てました
でも風とおりは悪くなるし日当たりも悪くなって鬱だ

581 :名無しさん@HOME:04/04/14 12:53
婚約中です。彼の両親について。。。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004041300105.htm

聞き分けのないトピ主だ・・・。
何が何でも義両親のせいにしたいらしい・・・。

582 :名無しさん@HOME:04/04/14 12:53
>>581
誤爆?

583 :名無しさん@HOME:04/04/14 13:16
>>581
とりあえず同棲始めるか籍だけ入れて
転居先に引っ越してそこでトピ主は仕事を見つけて貯金して、
式は来年にすればいいのに。
そういう選択肢はないのかな?
でもなにも決められずぐだぐだして他力本願、障害は全て他人の責任
ってカンジだよな、トピ主の言い分。
同棲なんてしたらすぐに孕みそうだ。

584 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:27
>581
>もうここまで事は進み、費用は自分たちで出してすると言っているにも
>関わらず、彼の両親が少しも譲る気持ちがない事に理解が出来ません。

全然、コトは進んで無いじゃないかw。トピ主は本気でこんな
台詞はいてんのか?そりゃ結婚許してもらえないわw。
そんなに簡単なもんじゃないだろう。
貯金したから大きな買い物したいのに、親が反対するの!
と言うのとは大違いだろうに。どこをどう読んだってトピ主の方が
おかしいと思うのだが。小町でも言われてるが、頭のねじ緩すぎだ。

585 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:44
非難してきました。しばらくかくまってください。

586 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:47
>>585
どうぞどうぞw。
リアル厨房だとはなぁ。学校はまだ半ドン?

587 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:50
あっちは何だか・・・なので。

これって浮気?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004041400080.htm

トピ主、こんな生き方しんどいだろうなぁ。

588 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:53
>>587
ワロタ。確かに疲れそう。
そしたらジャニヲタな私はとっくに離婚されています。

家で疲れるから会社の友達相手に息抜きしてんじゃないの?


589 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:55
職場の同僚が!!!!!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004041400041.htm

何度も話に出てますが、トピ主、こてんぱんにやられてますw。

590 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:55
>>589
今度は削除にならないのはなんでだろう?

591 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:56
>>588
最後の1行、納得してしまったw。

592 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:56
>>590
今日の担当者は規制がユルいんじゃない?(ワラ)

593 :名無しさん@HOME:04/04/14 14:59
●社交辞令を言う人に腹が立ちます。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004041300142.htm

既出トピですが、レスしてる「ぷぷぷ」タン、最高w。

594 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:00
上がる株は証券会社が回してくれる?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004041400004.htm

あーあ、削除されるだろうなぁw

595 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:04
好きだった人の今を知りたい。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004041200069.htm

ユーミンの歌にもあるだろ、「夢はさわらぬ方が良い」ってな。
わたしゃ会いたくなかったよ。想像通りの人生歩いてて、
白けるの通り越して、こんな奴が好きだったのかぁと
自分が情けなくなったw。
つーより、「会いたい」という人の方が多いのか?

596 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:06
>>595
知ってどうするんだろう?よりを戻したいの?
トピ主は今が不幸なのかな?
・・・高校一緒だったらクラスメイト経由でなんとかなるだろ、学年違っても。
友達いなかったんだろうか。

597 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:11
厨房は童貞クソだったのかな・・・おとなしくなっちゃったね。

598 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:19
>>589
釣り臭いと思ってたけど、どうやらマジっぽ・・・
参考:
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004041400043.htm#0004

599 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:24
>>598

> あいつにこんな事言われた!って他の人に言ったら
>
> 「そんな冷たい事言うことないわよね!」
> 「酷いよね!!」
>
> って同意してくれる人が沢山いました。
>
> だから、言った事について謝ってもらおうと作戦を立てています。
> とりあえずは食堂で、その女がいつも座る席に座れないようにして
>
> ちょっと話があるんだけどって、仲間に言ってもらいました。

体育館の裏に呼び出しかよ!厨房かよ!
あっちの厨房、突撃してくれ!頼む!
仲間もどうにかしろよと小一時間・・・

600 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:24
>>598
最悪・・・・♯18のレスも最悪。
人となりが現われてくるよなぁ、何か言うごとに。

601 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:27
♯18より
>じゃあ私が同僚の発言を「イジメだ」と解釈したら
>同僚は私をいじめているって事ですよね?
>
>いじめられたから、仕返ししてるんです。
>どこでもかしこでも偉い人達が多いんですね。
>正論振りかざして一個のレスにムキになってさ。

・・・・・相談相手に何を言う。
同僚は「いぢめ」っこじゃなく相談相手なんだろ?
いじめって・・・・お前が自分で職場の仲間にプライベートを
垂れ流しといてよく言えるな(呆)。

602 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:28
そろそろあっちのスレに戻っても大丈夫かな?
おじゃましました、帰ります。ありがとうございました。
またかくまってね。

603 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:39
コテハンが居るんだね。<一言

604 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:52
>598
しょーもないガキって感じだな。
これで子持ちなのか。

605 :名無しさん@HOME:04/04/14 15:54
>>604
親の背を見て子は育つから、子供もきっと・・・

606 :名無しさん@HOME:04/04/14 16:56
>>605
ドキュスパイラル(;´Д`)

607 :名無しさん@HOME:04/04/14 16:58
ヽ(`Д´)ノ 恐怖のDQスパイラル!
ヽ`Д´) DQ
 (ヽ`Д) DQ
 ( ヽ`) DQ
(  ヽ DQ
ヽ(   )ノ DQ
ヽ   ) DQ
(ヽ  ) DQ
 (´ヽ ) DQ
(Д´ヽ DQ
ヽ(`Д´)ノ DQ

608 :名無しさん@HOME:04/04/14 20:34
>598
「さや」の発言が読めないんですが、何かあったんでしょうか?

609 :名無しさん@HOME:04/04/14 20:56
>>608
サクージョになった様です。香ばしすぎたし、
自分の事ばかりかいていて全然レスになってなかったからでしょう。

610 :名無しさん@HOME:04/04/15 16:05
>>607
時間をかけて作る→次のハードが出る→ハードの性能が高いのにたいした事やってない
→ムービーを作る→余計に作るのに時間がかかる→(最初に戻る)

ドラクエスパイラル

611 :名無しさん@HOME:04/04/15 16:06
>>610
・・・まさにそのスパイラルにはまってる私il||li _| ̄|○ il||li
でもいいの、いつまでも待つわ。

612 :名無しさん@HOME:04/04/15 21:34
>>611
「他のゲーム機に、あなたが振られる日まで〜♪」

字余り。

613 :名無しさん@HOME:04/04/18 20:10
捕手

614 :名無しさん@HOME:04/04/19 11:50
ケチ男トピ、3月のレスが今頃更新されてる。
こんなに放っておくならそのまま放置しとけばいいのに…

615 :名無しさん@HOME:04/04/19 13:40
>>614
なんだってえええ
もう更新ないかと思ってお気に入りから消したばっかだよ!

616 :名無しさん@HOME:04/04/19 13:56
>>615
3ヶ月は保存しときましょうw。

617 :名無しさん@HOME:04/04/19 14:38
ほいさ、ケチ男トピ。
>65
前にどこまで読んだか忘れたが。

618 :名無しさん@HOME:04/04/19 16:52
ケチ男、左遷されたり解雇されたり接近禁止命令を受けたり
指名手配されたり拘置中だったり服役中だったりしなければいいが

619 :名無しさん@HOME:04/04/19 21:34
最近、厨房率が か な り 高い気がするのだが。
小町が未だに中学生の間で流行ってるのか?
いつぞやそういう話を聞いたのだが。

620 :名無しさん@HOME:04/04/19 21:41
>>443
ああ、442の文章でわかって頂けて良かったっす。
送信後、読み直して「やべぇ、これもわかりにくいかも」と
思ったのだが・・・・・通じて良かった・゚・(ノД`)・゚・

今度から書き込む前にもっともっと気をつけるよ、ゴメンネ。

621 :名無しさん@HOME:04/04/19 21:42
620です。
すみません、あっちへの誤爆でした。
気をつけると言ったばっかなのに・゚・(ノД`)・゚・
今日はもうやめよう・゚・(ノД`)・゚・

622 :名無しさん@HOME:04/04/20 08:35
>>621(‥、)ヾ(^^ )ヨシヨシ

623 :名無しさん@HOME:04/04/22 11:16
イラク人質事件関連のトピの検閲はすごいな

624 :名無しさん@HOME:04/04/22 17:31
>>622
ヤサシ(・∀・)イイ!

625 :名無しさん@HOME:04/04/24 21:01
>>619
実際は成人しているのだろうけど、26歳とか29歳と称しつつ
文章が中学生並みというのが多いよな。

626 :名無しさん@HOME:04/04/25 00:59
>>625
文章だけじゃなく頭の中も(ry

627 :名無しさん@HOME:04/04/27 08:54
【一言】小町も面白いよな 44言目【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1083023365/l50

628 :名無しさん@HOME:04/04/28 02:11
>トピックのタイトル及びURLの明記(直リンクは禁止です)を推奨します。
ここの人はどうして貼らないんだろう?

629 :名無しさん@HOME:04/04/28 03:05
>>628
2ch同士のこと言ってる?

630 :名無しさん@HOME:04/04/29 22:15
>>629
そうです。ほかの類似スレではみなURLを明記しているのに。

631 :名無しさん@HOME:04/05/01 01:46
>>628
申し訳ないが、意味不明。

632 :名無しさん@HOME:04/05/02 14:57
>623
わたしのは載ったよ〜
ちなみにどんな意見?

633 :名無しさん@HOME:04/05/05 18:17
>623
私もイラク関連だけは何度投稿しても載らないよ〜
他のトピへのコメントは載るのに何故?と思う。
私の思想がヨミウリさんにどーしても沿わないの???

ちなみに内容は
"自己責任""費用請求"は
「政府は自衛隊撤退させて息子を助ける義務がある」とわめいておいて
息子が「騒ぎ終わったからやっぱイラクに残るわ」と言ったら
「息子の好きにさせる」とのたまった家族に向けて発せられた言葉でしょ。

というようなことです。
まあ、他の人の同じような意見がUPされてるからいいんだけど。

634 :名無しさん@HOME:04/05/05 22:21
>633
それはヨミウリの思想(右寄り)に近い気がするが。
適当に間引いてるとか?

635 :名無しさん@HOME:04/05/06 20:29
読売、右じゃないと思う。

636 :名無しさん@HOME:04/05/06 22:54
>>635 それは右にいる人が見るから。左にいる人から見れば十分に右。

らしいよ。

637 :読売さん@HOME:04/05/07 00:35
とりあえず保守

638 :読売さん@HOME:04/05/07 00:36
ってことじゃないの。右とか左とかってよりは。保守イコール右でもないしね。

639 :名無しさん@HOME:04/05/07 14:29
そろそろこっちだよね。
最低トピ主に怒りが爆発ってところでしょうかw。

知らない間に子供がいた。(長文です)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004050500035.htm

640 :名無しさん@HOME:04/05/07 15:05
>>639
私は別にトピ主に怒り爆発はしてないけどさー、
なんかひとこと余計じゃない?
そうでなくても、こっちへの誘導は嫌う人も多いのに・・・。

641 :名無しさん@HOME:04/05/07 15:23
>>639
もうトピ主降臨しないんだろうか…

642 :名無しさん@HOME:04/05/07 15:28
>>641
なんだかネタって気もしてくるよ、トピ主のレス読んでたら。
あまりにも酷すぎだもん。

643 :名無しさん@HOME:04/05/07 15:36
うん、ネタかもね。
動揺&酔っていたせいで云々
冷静に考えたら俺様は大丈夫ですた
駄トピ失礼〜アデオース

だもんねー。

644 :名無しさん@HOME:04/05/10 20:07
ホシュしとくね

645 :名無しさん@HOME:04/05/10 22:59
すごくレス数が伸びていたので覗いてみたら・・・内紛だったのか・・。

646 :名無しさん@HOME:04/05/10 23:11
よくわからんが、釣られたからってどうだっつーの、ね。

647 :名無しさん@HOME:04/05/10 23:12
>>645
私も驚いた。
小町で激しくオモシロイトピでも上がったのかと思ったw。

648 :名無しさん@HOME:04/05/10 23:14
中高生が来て釣ってたんじゃないかな
小町じゃなくて小町スレを
挑発カキコまだ続いてるみたいだし

649 :名無しさん@HOME:04/05/10 23:16
うんうん、小町スレに何か来たね。
あの釣りネタで荒れるなんて普通じゃあり得ない。

650 :名無しさん@HOME:04/05/10 23:24
前スレの終わりからなんかおかしなのがいたよね

651 :名無しさん@HOME:04/05/11 00:01
低レベル釣堀って書いたの俺なんだけど、
ひょっとしてあれが火をつけちゃったか?
…と思ったけど違うよね。なんだかただ暴れたいだけのようだしw

652 :名無しさん@HOME:04/05/11 00:08
>>651
うん。ただ暴れたかっただけとオモ。
あの時間帯の書込みでわかりやすく変なのは
ほとんど某板から来た荒らしの気がする。
指摘していた人がいたけど、釣りも釣られも自作自演であたりかと。

653 :名無しさん@HOME:04/05/11 00:12
二人くらいで7人くらいを演じてたような印象が・・・。

654 :名無しさん@HOME:04/05/11 01:16
1.例のトピが話題になる。「見事に釣られてるね。」「小町女性の完敗。」等
2.小町で釣られたと思われる人が悔し紛れに「キモ男」「勝って嬉しい?」発言。
3.さらにキモ男がこのスレ(本スレ)にいると発言。
4.悔し紛れにトピ主を叩く人、さらにそれを叩く人で煽り合い。
5.釣られた人が都合の悪いレスはすべて男女板住人だと認定する。
6.この辺りから自作自演が加わったと思われる。
7.以下 小競り合い。


例のトピも傍観してた人間から見れば、見事に釣られてるとしか思わない。
トピ主に対して、キモ男だの男女板住人だの言ってる人は
釣られた事が余程悔しかったんだろうな。
しかし、それを2chに持ち込むな。



655 :名無しさん@HOME:04/05/11 01:20
ヲチしながら小町へも書き込んでる人が居る
という時点で荒れるのは必死だと思う (;´Д`)。

656 :名無しさん@HOME:04/05/11 01:21
655ですが、スマソ、必死じゃない、必至ね。

657 :名無しさん@HOME:04/05/11 01:38
>>654 いや、最初からお客さんのジエンだと思うな
釣られた人間がヲチスレで悔しさをアピールするとは思えん。
さしたる意味もないキモ男発言を餌にしようと飛びついたヤシがいたんだよ


658 :名無しさん@HOME:04/05/11 05:48
>>654
詳しいなー
そんなに粘着するあたり、そしてむしかえすあたり
傍観者でなくて当事者しかも男女(ry

659 :名無しさん@HOME:04/05/11 07:08
>>654
その書き方じゃ「自分は男女板のキモ男です。」って自己紹介してるようなモンだぞ。

660 :名無しさん@HOME:04/05/11 07:11
>>659
同意。

あれだけ種ばらしして
男女板は関係ないと言ってるなら
それはいくらなんでもしらじらしいと思われ。
必死になってる654があやし(ry

昨日の流れを見て
男女板住人を釣るキーワード=キモ男?と思ってしまった。

661 :654:04/05/11 10:08
>>658,659
確かに男女板もROMしてるけど、
事あるごとに「男女板住人の仕業だ。」とか「キモ男。」だとか言われると、
自分がやってなくても気分悪いんだよ。勝手にレッテル貼られてるんだからな。

>>657
>釣られた人間がヲチスレで悔しさをアピールするとは思えん。

アピールしてるんじゃなくて、悔しくて黙ってられなかったんだろ。

>>660
種ばらしも何も本スレでの経過をまとめただけだよ。
本スレの流れを見てれば、どれが本気でどれが自演かぐらい大体わかるだろ。

まあ本スレとこのスレを見て、小町も家庭板も根っこは同じだと再認識したよ。


662 :名無しさん@HOME:04/05/11 13:08
>654
お兄さん、キブン悪ければ無視ですわよ。黙ってられなくて書いちゃえば
どこの住人だろうが煽りだろうが嵐だろうが皆ご同類になるんですよ。ね。

663 :名無しさん@HOME:04/05/11 13:43
しかし、小町に書き込み(トピ立て)をしてることを
ヲチの場で書かれると萎えるのだが、最近はそう言う
ツッコミすらされなくなっちゃったのね(´・ω・`)

664 :名無しさん@HOME:04/05/11 17:22
>>661
小町も家庭板も「 男 女 板 」も根っこは同じ・・ですね。


665 :名無しさん@HOME:04/05/11 17:47
ネタばらししてほしくないなら、ネタの詮索もしないことですよ。

推理小説読んでて、犯人ばらされると怒るくせに
読み終わらないうちから「ねぇねぇ、この人が犯人でしょ?」と
得意げに聞いてくるヤシっているよね。

666 :名無しさん@HOME:04/05/11 18:20
>>663 「こんなレスつけた」だけじゃなくトピ立ての相談までするとはね。
ヲチスレを「更新の遅い小町を補足するスレ」と間違えてんじゃないのか。


667 :名無しさん@HOME:04/05/11 20:39
なんか・・・雲行きが・・・週末でも夏休みでもないのになぁ。
表のスレ、どうしちゃったんだろう。

668 :名無しさん@HOME:04/05/11 20:44
昨日の一件で男女板は〜と非難が集中したので
別板を装って荒らすことにしたんじゃないの。
なんでああ必死になるかな……。

669 :名無しさん@HOME:04/05/11 22:19
小町住人=家庭板の小町スレ住人=DQNという結論でFA!

670 :SWAN ◆KokeTXak1k :04/05/11 22:21
その「FA」ってフリーエージェントのFAだとおもってたけど
ファイナルアンサーの略なのねー

671 :名無しさん@HOME:04/05/11 23:32
なんで他板から記念カキコしに来てるの?
ニュー速に貼られてるの?

672 :名無しさん@HOME:04/05/11 23:45
>671
どうもそのようだね。
しかも、家庭板には女しかいないと思ってるらしいw

673 :名無しさん@HOME:04/05/13 13:31
一応貼っとく。

大学生の娘が結婚したいと言ってきました。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004051300041.htm

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1084117302/622-630


674 :名無しさん@HOME:04/05/14 13:45
ガラスの城     ボソ・・・

169 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★